RX 2015年モデル
475
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜749 万円 (1,271物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全498スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 3 | 2016年11月23日 20:41 |
![]() ![]() |
275 | 117 | 2016年11月23日 12:51 |
![]() ![]() |
16 | 4 | 2016年11月22日 12:40 |
![]() |
12 | 7 | 2016年11月20日 21:13 |
![]() |
19 | 6 | 2016年11月17日 20:58 |
![]() |
13 | 0 | 2016年11月10日 20:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
RXに当て逃げ、いたずら防止の為に駐車監視機能重視でドライブレコーダーの購入を考えておりますが種類が多すぎどれを購入すべきか非常に悩んでおります。純正品も含めおすすめのドライブレコーダーがあればアドバイスよろしくお願いします。
5点

私はスマートレコタッチアーバン付けてます。
書込番号:20351177 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

yasu738さん
それなら↓のDRV-325/DRV-320が良いのではと思います。
http://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_325_drv_320/
DRV-325/DRV-320なら、駐車監視時に衝撃や動体を検知すると録画を開始するからです。
ただし、DRV-325/DRV-320で駐車時の長時間監視を行いたいなら、別途ドライブレコーダー用車載電源ケーブルCA-DR150が必要になります。
ただ、CA-DR150は↓の私のKNA-DR350のレビューのように電圧カットオフ設定値に少々不安があります。
http://review.kakaku.com/review/K0000808286/ReviewCD=957795/#tab
それならユピテルの電圧監視機能付電源直結ユニットOP-VMU01+電源直結コードOP-E755の組み合わせでDRV-325/DRV-320に接続して使用しても良いでしょう。
OP-VMU01の方が実用的な電圧と時間の設定が可能だからです。
書込番号:20351189
3点

Transcend DrivePro 220をつけました。
WI-FI可能なので、スマートフォンですぐにチェックも可能です。
長時間駐車する場合は社内に埋め込んだモバイルバッテリーに接続を切り替えて常時監視にしています。
書込番号:20421154
2点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
RXの納期についてお伺いします。当方、盆入り前の8月6日に200tバージョンLを契約しました。その際の注文書には11月20日が納車予定日となっていましたが、保証は出来ないとのこと。そこで、最近契約された方の納期情報を共有していただきたいです。よろしくお願いします。
書込番号:20142971 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

またまた納期スレきたぜっ(o^−^o)
書込番号:20143072 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

たくさんの方に情報を共有していただけると幸いです。
書込番号:20143082 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

初めまして。
私は、200tFスポーツを7月31日に契約して、今のところのラインオフが、10月28日になっているそうです。まぁ、まだB日程の為、前後するかもしれませんが。
参考になれば…
書込番号:20143127 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

貴重な情報ありがとうございます。やはり3ヶ月程度ということですかね。
書込番号:20143137 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>岩石96さん
基本的には、3ヶ月から4ヵ月掛かると思って下さい。
少し前になりますが5月にレクサスディーラーで聞きました。グレードにもよります。
書込番号:20143161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

同じく200tバージョンLです。
6/9契約、9月末ラインOFFらしいです。
10月中旬納車でしょうかね(^^;
書込番号:20144431 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

4ヶ月もかかるんですね😂なんだか不安になってきました笑
書込番号:20144638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>岩石96さん
こんにちは
5月21日契約で、先日ようやく9月11日に納車確定しました。
契約時、多少早くなるかもと言われましたが結局は4か月近くかかるようです。
しかも、およそ3か月ほど、音沙汰なしの放置プレイ(笑)
あまり気にせず気長に待ったほうがいいですよ。
書込番号:20144710 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

音沙汰なしとは…。きついですね(-。-; 気長に待ちます泣
書込番号:20144714 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は、月に1、2回は連絡ありましたよ。
コンサルタントさんとの付き合いにも
依るかもしれないのでなるべく仲良くなりましょう。
書込番号:20144948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あまり連絡しすぎるのも迷惑かなと思いしていませんでしたが、時々電話してみようと思います。
書込番号:20144954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちは200t-F-sportを都内で5月26日契約し、9月下旬の納車予定です。購入当初から約4カ月待ちとお聞きし、その間代車を何度か無償提供していただき待っている段階です。契約前に大よその納期日を聞いていましたし、1か月に数回フォローの連絡もいただくので満足しています。うちの場合ディーラーに到着してからOP取付や外注のコーティング、ディーラー専売のフィルム加工もあるので約5日程度の余裕を見ているようです。
書込番号:20145418
3点

羨ましいアフターケアですね。代車はどういった経緯で借りられているのでしょうか?
書込番号:20145421 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>岩石96さん
返信の早さにナイスぽちっときます(o^−^o)
書込番号:20147423 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは
私は6月17日に450Lを契約しました。
当初から9月と言われてますが、音沙汰ナシ。現時点で連絡がないということは、秋の3連休は間に合わないか…。ン〜ん
書込番号:20147775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

連休に間に合うといいですね^ ^ 9月納車となれば3ヶ月での納車ですね!
書込番号:20147778 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハイブリッドは納期が早いという説明でしたが
実際はどうなのか…待ち草臥れました
書込番号:20148409 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは
私も450Lですが、7月20日に契約しました。契約時には10月中旬位との話でしたが、
先日、ギリギリ9月末か10月初めとの連絡がありました。
書込番号:20148410
5点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
ハイブリッド車は初めての車ですが、70kmくらいからフロント中央内部辺りから何か回転してるようなかすかな音(音の表現が難しいです)が耳に入ってきます。
確認のためディーラーに依頼し試乗車で確認しましたが、やはり同じ音が70kmくらいから常に聞こえ出します。
ハイブリッドシステムの作動音のような感じはしますが、70kmくらいから常にかすかにアクセルワークと連動して聞こえますので、
非常に気になって仕方がありません。私が以上に神経しすぎるのか、450hのオーナーの方はどうでしょうか?
ちなにみディーラー担当者の方も確認済で原因みたいなものの回答待ちです(改善するとは思ってませんが)
この値段の車でこんな耳障りなおとが聞こえる事自体が納得出来ません ご意見お願い致します
5点

オーナーではありませんが、車は様々な部品が動作しているので、多少の音はあるでしょう。試乗車と比べるのが、一番手っ取り早いでしょう。
高いから静かは、トヨタが作り上げた概念なので、オーナーは少しの音も納得できないかもしれませんね。
書込番号:20415949 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ysnrfさん
こんにちは。
私も最近RX450hでの走行中にセンターモニターの下あたりでカタカタと音が鳴るのが気になっていました。
すぐに気付くレベルの音です。
走行スピードは50km/h以上から発生しています。
アクセルワークとの連動ではなく、路肩からの衝撃と連動してカタついているようです。
寒くなってきてプラのパーツ間の隙間が緩んできているのかと思っていましたが実際はどうかわかりません。
今度ディーラーで確認してもらおうと思います。わかりましたら情報共有しましょう。宜しくお願いします。
書込番号:20416692
3点

ご返信 情報有り難うございます。何かコネクター類が当たっているのでしょうか? 私の感じとは違いますが、やはり走行中に鳴り出すと気になりますよね わかります 私の質問の表現も分かりにくいですがどうでしょう?70kmくらいから聞こえだすシステム音きになりませんか? 質問に記載しておりますがディーラ試乗車も同じでした 宜しかったら又情報交換お願い致します
書込番号:20416792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
センターコンソール内の中蓋?についてです。写真にある中敷の様なものは取り外し可能なはずですよね?何度も試してみたのですが、外し方が分かりません。お分かりの方、教えてください。よろしくお願い致します。
書込番号:20411554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>岩石96さん
特にロックも何もなく乗ってるだけなので、そのまま上にあげるととれると思いますがとれないでしょうか?
下はけっこう大きめのスペースがありますよ。
書込番号:20411762 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こめ米ライスさん
何度も試みましたがダメでした(*_*)
初期不良でしょうかね…
書込番号:20411983 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>こめ米ライスさん
フロント側が、USBポート等があるエリアに引っかかってしまいます。
書込番号:20411989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分も同じ状態でした。多分USBのポート部がキチンとはまっておらず、わずかに外に出ているためと思います。
ディーラーで直ぐに直してもらいました。
書込番号:20412026
1点

>kissandrideさん
なるほど!そういう事ですね。ありがとうございます!
書込番号:20412030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レクサスなのに、結構作り込みが雑なのねん!
書込番号:20412429 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
RX200t Fスポ2WDが先日納車されましてドライブを楽しんでいるのですが、ヘッドアップディスプレイが水平より少し傾いて見えます。
表示がダッシュボードの枠に対しても右が少し上に上がっているようです。
みなさんのRXは水平でしょうか。
じぶんの運転姿勢の問題かも?と思いますが、ご参考までに教えて下さい。
書込番号:20302341 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ディーラーに言えばすぐに調整、対応してくれますよ。
他にも気になる事があれば言えば良いと思います。
言うのはタダなので。
過去の口コミにもわかるように、レクサスは他社と比べても柔軟な対応をしてくれていると思います。
書込番号:20302591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケジャンぬさん、コメントありがとうございます。
そうですねディーラーに言ってみないとなにも始まらないと思うんで、週末にまずはいってみます。
そもそも調整できるかも謎ですが。。。
書込番号:20305023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>こめ米ライスさん
本日気になって見てみましたが、言われてみると確かに当方のHUDも右が上がってるような。。
ここからは想定ですが、フロントガラスの形状や傾斜を考えると例えばプロジェクターの様にきっちり水平には投影されないように思います。こちらの覗く位置によっても歪んで見えたりもしますしね。
気のせいと捉えるか、明らかにおかしいと思うかは個人の感覚なのかもしれませんね。
スレ主さんのHUDを直接見てないので程度は分かりませんが、もしDで調整可能であればまた情報頂けるとありがたあです。
書込番号:20305425 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>gatin191さん
返事遅くなってすみません。
先日ディーラー持っていったところHUDは異常なしとのことでした。
試乗車も同じように傾いて見えるので自分の見方と思うようにしました。
書込番号:20398087 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーターの液晶のとこでHUDの調整出来ませんでしたか?
買った当初いじってると設定のとこがあった気がします。
土日しか乗らないので、曖昧な記憶ですいません。
書込番号:20401855
0点

>こめ米ライスさん
連絡ありがとうございます。
私もあれから乗る度に気にしてHUDを見てますが、
シートポジションを少し変えたり、姿勢によっても見え方が変わるように思います。
上下位置は調整できますが、頻繁に調整するようなものでもないですよね。
あと、表示するの項目が多いと少し目線が変わるだけで見切れてしまったりします。
凝視するものでもありませんので、気にしないのが一番と私も思います。
ナビゲーション時の交差点表示は重宝しております。
この機能もこの先ドンドン進歩していくんでしょうね。
そんな期待も持ちつつ今のRXをエンジョイしましょう!
書込番号:20402766 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


RXの中古車 (全3モデル/1,864物件)
-
- 支払総額
- 792.9万円
- 車両価格
- 777.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.5万km
-
- 支払総額
- 843.0万円
- 車両価格
- 828.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.9万km
-
- 支払総額
- 875.5万円
- 車両価格
- 858.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 350.4万円
- 諸費用
- 9.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 235.7万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 15.9万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
99〜757万円
-
189〜698万円
-
465〜2200万円
-
67〜975万円
-
148〜862万円
-
209〜600万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 792.9万円
- 車両価格
- 777.0万円
- 諸費用
- 15.9万円
-
- 支払総額
- 843.0万円
- 車両価格
- 828.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 875.5万円
- 車両価格
- 858.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 350.4万円
- 諸費用
- 9.5万円
-
- 支払総額
- 235.7万円
- 車両価格
- 219.8万円
- 諸費用
- 15.9万円