レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(8453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全498スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ88

返信31

お気に入りに追加

標準

8月契約の方 納期情報教えて下さい

2015/11/04 15:56(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

私は8月10日に200t Fスポ ホワイトノーヴァを契約しました。11月末までにはと、ずいぶん前に聞いたままなんですが、未だハッキリした納期の連絡が来ません。
先日聞いたところ、まだ分からないです、との事。
この時期でも、メーカーからの連絡はないものなのでしょうか…
同じ200tFを注文された方 納期連絡はいかがでしょうか

書込番号:19287440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34件

2015/11/04 17:54(1年以上前)

どうもはじめまして
私も8月のお盆明けに200tFスポを注文しましたが、納車は11月20日頃の予定です。
当初聞いていた納期とほぼ変わりません。
納期は注文したディーラーの規模やディーラー内の入力順などよって変わるようです。
ここで聞いてもバラバラでしょうし、あまり参考にならないと思います。

書込番号:19287653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/11/04 19:03(1年以上前)

>ゴロゴロ1212さん
有難うございます。
一応1番目に入力してもらってるのですが、450hは納車情報が出始めてますが、200tはどうなのかなと、、
まだフレームナンバーが出ないとなると、少し遅れ気味なのかな と。
他の方にも聞いてみたかったんです。
すみません。

書込番号:19287828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/11/04 19:10(1年以上前)

200tバージョンL
11月13日に納車決定しました。

書込番号:19287848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2015/11/04 19:23(1年以上前)

同じく200tF白、11/21です。
担当の人が、10/20の時点で完了予定表?みたいなもの持ってましたよ。
絶対遅れることないって言ってたんでかなり堅い予定みたいです。

一応一番目って言われてるけど本当かどうかは・・・

書込番号:19287877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:69件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/11/04 19:58(1年以上前)

>くまちょん3さん
>のぶ2015さん
そうなんですね 羨ましいです。
有難うございます。
はやり、今月納期予定なら、スケジュール分かりますよね
うちのディーラーは力がないのかも しれませんね。

書込番号:19287982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


brimdisさん
クチコミ投稿数:8件

2015/11/04 22:15(1年以上前)

はじめまして
8月末に200t versionLを都内のDで契約しました。
順番は21番目らしく私も未だに納期の連絡がありません。18番目の人で2月納車が決まったとだけ聞きました。このままだと3月納期な気がして…発表後契約した人の納期日と変わらないですよね。
Dによってこんなに差が出るものなんでしょうか‼
契約書に希望納期日2月22日になっています。
これより納期は早いと聞いてたのに
アイムロード032gooさんの希望納期は何月ですか?


書込番号:19288530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/04 23:15(1年以上前)

参考にあまりなりませんけどこんなニュース出てたのでやっとこれからといった感じではないでしょうか(^○^)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151104-00000102-mai-bus_all

書込番号:19288800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:69件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/11/05 02:27(1年以上前)

>brimdisさん
私は11月が無理なら、来年の1月にしてもらうつもりです。
ただ、11月には大丈夫ですと聞いてましたが、まだ予定が分からないことが心配です。
他の方は、納車日を聞いてる方もおられる様なので…

書込番号:19289186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/05 07:33(1年以上前)

>アイムロード032gooさん
200tFで8月1日契約で、11月末から12月頭に納車予定です。11月25日完成でそれが2、3日は前後することもあるとは言われましたが、11月末までには納車可能とは言われてます。車庫証明も用意してくださいと言われました。SCさんが、安易に予想納期を言われるとは思いませんが、11月納車ならもう確実な納期は決まって連絡あると思います。
早く連絡あると良いですね。

書込番号:19289383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/11/05 08:08(1年以上前)

>たまちゃん0315さん
有難うございます。
もうしばらく 待ってみます。
休みの日には 契約した店舗以外のディーラーに行っては、試乗してます。乗る度に、後悔することなく満足してしまうんです。乗り味、コーナーの足回りは勿論、純正オーディオの音質、パワーは必要最低限で不満はないです。
新車購入1000万超えのドイツ車からの乗り換えなんですが、全く見劣りしないんです。。。 完全に舞い上がってるかもしれませんが…
そんな休日を過ごしてると、早く早く…と思ってしまうんですね。 しばらく、あまり考えない様 担当者からの連絡を待ってみます。

書込番号:19289446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:49件

2015/11/05 12:38(1年以上前)

アイムロードさん

はじめまして
私もお盆前に契約しましたが12月末納車になりそうです。
当初11月の予定でしたが予定より遅れているみたいです。よりによって年末の忙しい時期になって困りますが仕方ないので待つことにしてます。

種類は450hFです。

書込番号:19289955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/11/05 13:44(1年以上前)

>レッドピッグさん
そうですね。
待つ様にします。

他に、200tを契約されてる方の納期情報ありましたら
お知らせ下さい。450hはもう納車スタートしてるみたいですから、200tの方、情報待ってます。

書込番号:19290120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/11/05 18:02(1年以上前)

>アイムロード032gooさん

私はお盆前に印鑑を押して、11/18ラインオフ予定と聞いてますよ。都内、200tです。
早く乗りたいですねー^ ^

書込番号:19290562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/05 18:43(1年以上前)

余談ですが・・
今日、仕事で福岡から北九州に行く途中、高速道路でRXを発見しました。山口広島方面に向かってました。宮田工場からかな?

皆さん、早く納車情報連絡あると良いですね。

書込番号:19290655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


spectre99さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/05 19:48(1年以上前)

ゲッ!たまちゃん0315さんのRX輸送中の画像ですが、僕はてっきりレクサス車の納車前の輸送は保護のために外気にさらさないコンテナで運ぶものと思ってレクサスの考えに感心してましたが、違うこともあるんですね。

書込番号:19290799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/05 20:06(1年以上前)

>spectre99さん
すみません・・。
夢を壊してしまいました。
仕事で福岡と北九州間の高速道路を週2、3回は往復してて、その間に宮田工場があるのでNXも何台も乗せてるのを何度も見てるので当たり前になってました・・(ーー;)

書込番号:19290854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/11/05 20:07(1年以上前)

>たまちゃん0315さん
ワクワクする写真ですね。
有難うございます。
これは、200tバージョンLですね。。
ターボも 納車がスタートしてるんですね〜

書込番号:19290857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


PP27goingさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/05 21:21(1年以上前)

>たまちゃん0315さん
上にあるのは日本未発売のESですよね?
もしかして、野ざらしで運ばれているレクサスは海外輸出車ではないですか?

書込番号:19291089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/05 21:45(1年以上前)

>PP27goingさん
高速道路で1人なので写真を撮るのが精一杯で上の車までは確認出来てないです。すみません…。
今日見たのは、輸出用でしょうか?
ただ、私はspectre99さんの画像の様なコンテナ?を見る事がなく(レクサス店の前では見ますが・・。)残念ながら野ざらし移動しか見ないです(泣)

書込番号:19291175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


spectre99さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/05 21:49(1年以上前)

>たまちゃん0315さん
今度機会があれば尾行してみて下さい。アメリカの貨物船が桟橋で待ってるかもしれません。ありがとうございました。ヨコミチそれてスミマセン。

書込番号:19291189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ160

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NXからRXへの買い換え

2015/11/08 00:37(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:19件

現在NX200t三眼FスポAWD、カラーはスターライトブラック、シートはブラック&ダークローズを乗っている者です。題名の通り買い換えを検討中(もし購入するのならFスポにする予定ですが200か450かは未定です)なのですが、同じような方、いらっしゃいませんでしょうか?買い換えた方(納車待ち含む)、考えたけどそうなさらなかった方、それぞれの理由を参考までに頂戴したいのです。
私はエクステリア(前)はNXの離れているL字型のほうが好みなのですが、RXのリアの流れるウインカーはかなり格好いいと感じています。インテリアはメーターパネルとシート(RXになぜブラック&ダークローズが無いんだろ)はFスポ同士で比較するとNXのほうが好みなのですが、RXのヘッドアップディスプレイ、大型ナビ、オーディオのアルミ製ボリュームボタン(自分でNXのはアルミ製に交換しました)やウィンドウのメッキパーツ、ジョイスティック式のリモートタッチ、可動式ドアポケット等はRXに軍配が上がります。
乗り心地はRXは当然試乗のみ(200tも450hもしました)ですが、NXより上質な感じですし、静粛性もRXのほうが上と感じています。200tでは車重の差も感じませんでした。一方、きびきびとした取り回しはNXかなと。
車検まではNXに乗ろうかとか、いやいや欲しい時に買うのが一番だとか色々と考えているのですが、先に挙げたような、どちらにも好きな点、そうでない点があり、日々迷っています。車格を考えたら当然RXというのは承知です。「好きにしたらいいんじゃない?」って言われるのも勿論承知なのですが、私と同じような悩みを持っている(いた)方、是非、あなた様の決定した理由をお聞かせ下さい。

書込番号:19297660

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/11/08 01:19(1年以上前)

ミアミアさん

NXはリセールが悪く、1年で100万落ちますので早く乗り換えた方が良いかと思います。
ただあまり変わり映えしないので、RXに乗り換えても飽きが早そうな感じです。

RXの方が車格が上なので、全てにおいてNXより上なのは明らかです。
そこに劣等感を感じているのかと思いますが、他人から見れば同じにしか見えません。

書込番号:19297737

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/08 02:40(1年以上前)

>ミアミアさん

レクサスRXに何を求めるかだと思います。ワンダー情報にも書いてありますが RXはどちらかというと対抗馬は x5 等の1000万クラスの高級車ですし ロングライドメインのプレミアムSUVです。しかも200t にしたらエンジン同じですから 買うのであれば450h選ぶのがいいかなと思います。
静かに疲れないでのんびり走るにはRXだと思います。
でもリセールもありますから 早めがいいかと思います。
用途で選んだらいいのではないかと思います。 あと予算でしょうね 内装 剛性 安全装備 リアシートの快適性は NXとは違いますし セダンでいったらGSのレベルです

書込番号:19297821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2015/11/08 04:52(1年以上前)

何の根拠も無いのですがまだ買ったばっかりのようなのでもう少し乗って、そうすればベンツやレボーグのような半自動運転機能も付くだろうし、そこで乗り換え検討するのもアリではないでしょうか?

その頃には流れるウインカーの先駆けのアウディは全車種流れているでしょうし、ベンツも来年発表の車は流れるような噂もあるので一部車種は流れているであろうと考えられます。

裾野を広げる意味も込めて色々なメーカーの車が出揃ってからでも遅くは無い気がします。余計なお世話だったらすみません。

書込番号:19297893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2015/11/08 06:26(1年以上前)

もしも、私が、悩んだら、を想像すると、

RX、買い増しすると思います。

書込番号:19297954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


DAACOさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/08 08:07(1年以上前)

はじめまして 初めて書き込みさせて頂きます。 
これって私の事だと思いましたので書かせて頂きます(超個人的な主観です。気分を害されたらお許し願います)
NX買って、乗って、そしてRXに買い替えました。
理由は人それぞれですが私の場合、RXを買おうとしているときにNXのデビューの情報を知りました。
モデル末期のRXと最新型のNXを比べてしまうと答えは一つでした。サイズ的にも金銭的にも予算よりも安く収まり満足していました。
走り、燃費、装備も満足していたのですが、やっぱり物足りない部分も幾つか見えてきました。
具体的には以下でした。
@ロードノイズが思ったよりも室内に侵入してくる(特に荒れた幹線道路)
A後席の居住性、乗り心地があまり良くない(前席に比較しての話です)特にリアサスからの突き上げ?横揺れ?横振れ?
Bエンジン音が安っぽい(私の場合200tでした)
C荷室が思ったより上方向で詰めない(ステーションワゴン的な積載能力は期待できず)
D気に入っていた外観もリアの絞り込みの為かハリアーのリアの方がワイド&ローでデザインは秀逸(こればかりは好みあるかと思います)夜間の点灯時のスモールとブレーキランプの面積も含めて
Eエクステリアの樹脂部分が多すぎ(判っていた事ですが・・・凸凹感が安っぽい)
Fマフラーの出口形状が寂しい(これも判っていた事ですが)
Gナビが小さく、リモートタッチも使いにくい(特にフリック操作とピンチインアウト操作)

以上、だらだらと書いてしまいましたがこれを上回る良い点も多々あります。(取り回しの良さ)
しかし8項目すべてにおいて改善又は向上されていると確信してからは。。。

1、レクサスは値引きが基本ゼロの為、時期を見計らっても安くならない。
2、NXの下取り、買い取る価格は確実に時間と共に低下。走行距離も増加。
上記2点から迷っている理由は無いと考え、買い替えに至りました。

結局、RX発売迄あと1年待てば良かったのでは?という後悔で一杯ですが
NXライフも楽しめたと前向きに考えるようにしています。

以上、個人的な経緯も含めてだらだらと申し訳ありませんが正直な感想を書かせて頂きます。

書込番号:19298110

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/08 08:31(1年以上前)

>ミアミアさん
うちは、NXを買わずに1年後に発売の新型RXを待った形ですが・・この前夕方のニュースで、RXが宮田工場で・・ってニュースの時に、NXがコンパクトカー扱いでした。だから、待って良かったって思いました。すみません。
私はもともとNXを買わなかったので、ミヤミヤさんの参考にはならないと思いますが、やっぱり、日本人は高い金額の物は良いと思う方が多いですし、高い物は高いだけの良さがあり優越感もあります。
うちは200tですが、450hが買える方がすごく羨ましいとは思いますが、200tで総額730万でしたので精一杯で贅沢だと思ってますので満足してます(納車まだですが・・)
ミヤミヤさんは、悩むくらいですので余裕があると思いますので、余裕があるなら買い替えられた方が良いと思います。
RXとNX買い替えじゃなかったら、RX買われると思いますので。

書込番号:19298169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2015/11/08 10:11(1年以上前)

>うましゃんさん
レクサスディーラーでNXはリセールかなり良いとききました。海外で人気ということもあるみたいです。ですから、この際、それなりに下取りがあるうちに、RXに買い換えるという選択もありでしょう!

大きさがクリアできるなら、買い換えても不満はないのではと思います。安全装備、ナビの大きさもあり、200tは同じエンジンですが、味付けが全く違うような気がします。

書込番号:19298443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2015/11/08 10:42(1年以上前)

私もNXからRXに乗り換えを考えてる者です。
理由は室内の質感の高さやナビの大きさ、あとはバージョンLのシートのよさからです。
NXではFスポーツだったのでバージョンLシートはかなり良かったです。
あとディーラーでNXの下取り金額が高かったのが決め手です。

書込番号:19298548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19件

2015/11/08 15:39(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。皆さんの忌憚のない率直な意見の数々、参考になります。やはり一人で考えると視野が狭くなってました。目から鱗の意見、多々ありました。感謝です。

>うましゃんさん
そうなんです。これはやはり劣等感なのかも知れません。でも妻からは全く同じにしか見えないと言われてます(苦笑)。買い換えるなら早くしたほうがよいんですよね、やっぱり。

>CBAR−35−GT−Rさん
ワンダー、毎日拝見してます。
やはり、売るのなら早め早めがいいんですね。もしこれから契約してもかなり待たされるんでしょうし。
予算は大丈夫なのですが、用途は専ら出勤のみという。。。(^^;)前の車も年間5千キロ程度。自己満のため(たいていそうなんでしょうが)、買い換える必要があるのかと自問自答していたところなんでした。

>けんてぃさん
全然余計なお世話でありません。ありがとうございます。仰るとおりまだ乗り出してから半年程度です。みなさんの意見を集約すると待つなら待つ。売るなら早くなんですね。分かってはいるのですが。。。

>まきたろうさん
ありがとうございます。やはり買い換えますか。参考にさせて頂きます。

>DAACOさん
まさに@からGまですべて同意見、同感想です。正鵠を射る意見、ありがとうございます。非常に参考になりました。私も購入の経緯は同じです。前車の車検の絡みもあり、前モデルのRXかNXしかありませんでした。で満足はしていたのですが、やはり細かい不満がポツポツと。
そうですよね、前向きにですよね。NXも乗って、でRXも乗ってるなんて、そうは多くないでしょうし。かなり買い換え方向に傾かされたご意見です。感謝です。

>たまちゃん0315さん
そうなんですよね〜。LXなんて張り合おうとは全然思わないんですけど、RXとNXがあったら、どっちを買ってたか?と問われると言わずもがななんですよね。NXとだったらRXのほうが当然優越感ありますしね(笑)。

>レクサスNX8888さん
同じように考えてる方がいて、話を聞けて参考になります。というのはversionLはエクステリアから判断して試乗してないので(^^;)シート良かったですか?近々Lも試乗したいと思います。


皆さん、私の質問に時間を取って頂き、そしてお答え頂き本当に感謝しております。やはり一人で悩むより、皆さんに聞いてみて正解でした。もう数回試乗して、結論を出したいと思います。その際、一応NXの査定もしてもらってみます(笑)。

書込番号:19299381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/08 20:07(1年以上前)

>けんてぃさん
質問ですが、流れるウインカーはアウディが先駆けなんですか?
実は家を出てすぐアウディのディーラーがあり、家を出るとアウディの車だらけの中出かける形です。さっきQ3かな?Q5ではないかな?先を行ってたので追いつかないまま信号を曲がる形で流れるウインカーで曲がってて・・。え〜って。恥ずかしい話前にも1度少し前に流れるウインカーを見た気がしたのですが、見間違いと思ってました。
知らなかった(泣)
いつからアウディはウインカーが流れてるんでしょうか?恥かしい質問ですみません(ーー;)

>ミアミアさん
話が、全く違ってすみません。

書込番号:19300143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2015/11/08 21:08(1年以上前)

>たまちゃん0315さん
私も先日アウディので流れるウインカー目撃しました。けど、RXのほうが格好いいですよ(笑)。←私の主観です。

書込番号:19300361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2015/11/08 21:18(1年以上前)

フラッシャーは1960年代後半から、日産がブルーバード・ローレル・グロリア等に採用していましたから日本車が先駆者ではないでしょうか?ひょっとするとアメ車にはあったかも知れませんが、昔のドイツ車でフラッシャーは見た記憶がありません…

書込番号:19300397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ウーガさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/11/08 23:37(1年以上前)

こんばんは〜。

私は。NX300hバージョンLから、
昨日、RX200tバージョンL契約して来ました。

NXは、半年待ちで8月に納車されたばかりで
それなりに気に入っては居ましたが、
新型RXに試乗してNXとRXを比べたら、
色々な点でやはりRXの方が良いと感じました。

いつもなら、
1日で結論出し契約するのですが、
一週間も悩んで、買う事にしました。

私の最大の決め手は、
室内空間の広さです。
私が、かなりのおデブなので、
大きい方が良いと言うだけの事ですが…。

走りとかは、
良く分かりません。
そんなにスピード出して走らないし、
エンジン音が気になるとかならないとか
考えた事無いですし。

レス主さんも、
何かこだわりとかあり、
RXが欲しいと言う気持ちが、
強ければ買っても良いと思います。

買って失敗する様な、
車では無いかと。

書込番号:19300922 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2015/11/08 23:39(1年以上前)

Qシリーズは知りませんが、A6 A7 A8 TTらへんは、シーケンシャルウインカーになってたと思います。
https://m.youtube.com/watch?v=uauJOd0Snd0

国産も他の欧州車も最近はアウディから、ってのが多いと思いますよ。そのうち他メーカーも新TTみたいにメーターパネル液晶がグーグルナビ一体型になるんじゃないですかね。総合的な完成度は抜きにして、見た目だけならアウディ車は最先端ですからね。

ただ私はそんなメーター液晶よりも標準でBDが付いてる方が羨ましいですが。

書込番号:19300928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/09 01:13(1年以上前)

>ミアミアさん
>けんてぃさん
>ゴンゴン星人さん
ありがとうございました。
アウディもカッコイイです。
アウディのウインカーの動画・・オシャレでした(ーー;)
でも、やっぱりRXが1番ですね(笑)
話それててすみませんでした。

書込番号:19301112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/11/09 01:26(1年以上前)

2013もぐらまんさん

>レクサスディーラーでNXはリセールかなり良いとききました。海外で人気ということもあるみたいです。

私は乗り換え2名の方から1年で100万落ちと聞きました。これでも良いのでしょうか?
もしかしてHVかもしれません。

グローバルで販売されてますから、海外で人気なら為替レートで現地価格の方が安いように思えます。
よって輸出目的で高く買い取られるとは考え難いのですがどうなんでしょうね

書込番号:19301131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2015/11/09 03:55(1年以上前)

高価格車ほど、初年度のグロスの値落ち額は大きいのはやむを得ません。値落ち率はレクサスは欧州車よりかなり低いですよ。NXはレクサスでは一番の量販車種ですしリセールパリューは強いです。ネットで買取り相場データ等を見れば自明と思います。

書込番号:19301249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Torinityさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/09 11:55(1年以上前)

リセールだけで言うと、NXは2000F、ホワイトパール、サンルーフがベスト。RXも同じです。その他のオプションは関係なし。
旧型RX、2〜3年乗れば、450h、270も買取相場はほぼ同じですね。海外の中上流層がターゲットなので税金の関係で排気量が小さい車が有利です。 NR、RXも200tであれば暫くはリセール抜群なので買い替えでも良いのではないでしょうか。ディーラー下取りであれば、RX納車時の買取価格を確約して契約すれば安心して待つ事ができますね。短期で考えれば買取店が高いでしょう。私は買い替えサイクルがいつも短いので200t F にしました。まもなく納車予定です。 

書込番号:19301823

ナイスクチコミ!3


Torinityさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/09 14:00(1年以上前)

>うましゃんさん
日本国内登録ですから、未走行と言えども中古車になります。国によっては登録月から暫くすれは゛税金が安くなりますから貿易は成り立ちます。あと、排気量は小さいのが有利。トップグレードのLXやランクル200は、そもそも買う層が違いますから排気量=税金も関係ありません。一般的に2700以下が税金が安い国が多いと聞いてます。よって、450hsと270の逆転現象が発生します。
私は予算とかでは無く、サイズ、満足度、リセール、総合的にアッパークラスではRXが現状、一番良いと考えてRX 200tFにしました。とても良い車だと思います。普通に乗る車として購入しますから、今の私にはこれ以上の車は必用有りませんし。最高です。

書込番号:19302105

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2015/11/18 11:02(1年以上前)

この三連休で、再度試乗等して買い換え方向で進めたいと思います。皆様アドバイスありがとうございました。

書込番号:19328498

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ノイズリダクションホイール

2015/11/17 12:30(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

200tバージョンLの購入を検討しております。
オプション等大体決まったのですが、ノイズリダクションホイールで悩んでおります。

デザインはバージョンL20インチの方が好きなのですが、
乗り心地、車内への音の軽減等に寄与するのであればノイズリダクションホイールの方がいいのかと・・・

実際にご試乗された方、納車された方、乗り比べられた方ご意見頂戴してもよろしいいでしょうか?

書込番号:19325539

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/17 19:41(1年以上前)

こんばんは。
試乗した訳ではないのですが、担当のSCさん曰く「ノイズリダクションホイールとノーマルホイールは、高速道路で結構なスピードを出したときに違いが出るか出ないか程度のものであり、あまりハッキリとは体感できにくいです。」との事です。

その差に32400円の価値を見出すのであればつけた方がいいかと思います。
私も付けたかったですが資金に余裕が無いのであきらめました。
乗り比べた訳でなく、聞いた話だけを書きこんでしまってすみません。

書込番号:19326517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/17 20:23(1年以上前)

>おれんじだいこんさん
>ホジナシ1100さん
私も200tバージョンLを契約した時のオプションで、このホイールのことを尋ねたところ、あまり差異がない、と言われました。余裕があれば装着すればいいんじゃないでしょうか。私は、希望しませんでした。
 みんな納車まであれやこれや楽しみですよね^^納車までいろいろ悩みましょう!

書込番号:19326692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:4件

2015/11/17 22:17(1年以上前)

>おれんじだいこんさん

450h Versin Lですが、私もノイズリダクションホイールと切削光輝アルミホイールで悩みました。
ホジナシ1100 さんの仰るとおり、私もほとんど乗り心地の違いはないと、担当SCから言われました。

ただホイールのスポークスの色調の好みでしょうね。
スポークスの色は、ノイズリダクションホイール→ライトグレー、切削光輝アルミホイール→ディープグレーです。

遠目にはわからないし、基本デザインは同じです。32400円追加するのはもったいないので、もっと違うオプションに回したがよいとは個人的には思います。切削光輝アルミホイールも十分かっこいいですよ。


ところで、質問ですが、ノイズリダクションホイールも切削光輝ですか?

書込番号:19327182

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2015/11/18 11:27(1年以上前)

>yomogi0506さん
>seittuan0617さん
>ホジナシ1100さん

返信ありがとうございます。
参考になりました。
私もSCに聞いてみたところ、実際に富士スピードウェイで乗り比べましたが、違いはわからなかったとのことで
デザインで選ぶことをオススメされました。

まだ契約していませんが、この時間が楽しいですね。
貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:19328530

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ99

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 後席モニターについて

2015/11/14 20:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 ヵげさん
クチコミ投稿数:3件 RX 2015年モデルの満足度5

初めての投稿ですがよろしくお願いします
200tfスポーツを契約したんですが
後席モニターを付けたいんですが
社外品で付けようと思ってる方いらっしゃいませんか?
どのようなものを選んだか教えていただけませんか?
できればナビと連動できるものを探しているんですが、、、

書込番号:19317385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/14 20:44(1年以上前)

まずは同じ内容のスレタイないか確認してから投稿されたほうがいいですよー同じような内容のスレタイが乱立するとややこしくなりますよー
http://s.kakaku.com/bbs/K0000822826/SortID=19271216/

書込番号:19317525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ヵげさん
クチコミ投稿数:3件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/11/14 21:06(1年以上前)

>RX450h最高さん
大変申し訳ありません
今後気をつけます

書込番号:19317636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mjtjadさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/14 21:10(1年以上前)

>RX450h最高さん
いちいち口うるさいですよ♪前にも、同じような事書いてたけど。。。
RXスレの、番人みたい(笑)
リンクだけ貼ってあげたらいいのにー

書込番号:19317652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/14 21:58(1年以上前)

うるさい?
基本的なルールだと思いますがね。わからないことはまず自分で調べるというのが普通だと思います。

書込番号:19317851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:121件

2015/11/14 23:02(1年以上前)

でもまぁ、内容が重複するものが乱立すると、良スレが育たなかったり、良スレが埋もれていってしまうので、スレ立てるときは重複するものがないか確認するのがルールだと思いますよ。

他スレで答えが出てるものもありますし、過去の投稿を見るのも楽しいですよ!

書込番号:19318118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mjtjadさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/14 23:17(1年以上前)

>RX450h最高さん

口コミにルールなんてあるの??誹謗中傷してる訳でもなく丁寧に尋ねてる人なんだから、ぐちぐち言わずリンクだけ案内してあげればいいのでは??
って思っただけです。。。
皆が皆、過去スレは見れないでしょ??

書込番号:19318180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/11/14 23:22(1年以上前)

>皆が皆、過去スレは見れないでしょ??

クチコミ検索ありますよ。

ググるのと同じで、キーワードで検索できますよ。

書込番号:19318198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2015/11/15 01:44(1年以上前)

たしかに最近乱立してて見づらいですね。

後席モニタについてはNX同様外部出力はないみたいです。
Fの場合で後席にモニタをつけて地デジやDVDを再生したい場合は
地デジチューナーとDVDデッキ等を別途購入しなければなりません。
そうなると工賃込みで10万超えると思います。
純正ナビ←映像音声←デッキやチューナー→社外モニタ

本当に必要でない場合は面倒なのであきらめたほうがいいと思います。

書込番号:19318535

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/15 07:52(1年以上前)

結論的には既出スレの通り、やってやれないことはないが私もやってましたが今までのようには簡単に出力ラインから入力ラインという訳にもいかないということでしょう。
私も非常に重要な情報源としていますのでやはりみなさんとわかりやすくすぐに欲しい情報を得れる場であって欲しいと願うばかりです。どうもすみません。

書込番号:19318851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ヵげさん
クチコミ投稿数:3件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/11/15 12:21(1年以上前)

皆さん、
ご迷惑かけました
ありがとうございます

書込番号:19319597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/11/15 13:17(1年以上前)

mjtjadさん、お疲れさまでした (笑)


正しく利用すれば、たいへん有意義なサイトかと思います。

なので車好きならば、正しく利用して情報共有していきましょう!

書込番号:19319729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mjtjadさん
クチコミ投稿数:3件

2015/11/16 01:44(1年以上前)

>RX450h最高さん
ルール云々ありがとうございました。大変参考になりました。私も含めここの利用者全員があなたみたいに、機能やルール理解するの難しいと思いますよー
今後はスレ立てるのも、びくびくですねー
これからもルール違反した方へのリンク貼りと注意頑張ってくださいね

>JFEさん
お疲れ様です。いつでもコメント出来る時間がありそうでうらやましい限りです。私も車好きなので、仲良くしていきましょう。。。

書込番号:19321955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


bbs_rzdさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/16 03:14(1年以上前)

>ヵげさん

心配ないですよ。必ず後席モニター増設とかやってみる人がいて、
みんからとかにアップしますから。

それからじゃないと情報は限られてくると思います。

書込番号:19322002

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ301

返信20

お気に入りに追加

標準

マクレビを選択するか否か。

2015/11/02 10:59(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

題名の通り皆様のご意見お聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:19280779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
b.z178さん
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:26件

2015/11/02 11:28(1年以上前)

個人の好みがありますので、ついてる車両を探して聞き比べて、好きな方にするといいと思いますよ。

低音調整がしやすいのはノーマルと思いますので、ドンチャン鳴らして乗るならノーマル、クラシックなんかのキレイ目な音源を主に聞くならマクレビみたいな感じでしょうかね?

どのみち付いていても査定にはほぼ響きませんからね。

書込番号:19280823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


もも11さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/02 11:53(1年以上前)

良い音聴きたいなら何も選ばずオーディオ専門店へ、純正プラスαの良い音ならマクレビを選ぶ感じで。

マクレビスピーカー外して見ると分かりますがただのペラペラスピーカーです。
自分だったら迷わず純正選びます!

書込番号:19280873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:6件

2015/11/02 13:44(1年以上前)

数年前ならマクレビ選ばないとDVD再生機能がありませんでした。そのため、それだけでマクレビ選ぶ必然性ありましたが、現行はレクサスプレミアムサウンドシステムでもDVDはおろかブルーレイも再生出来るようになってます。
音質はどっちみちカーオーディオの範疇を越えることはありません。
標準で十分と思います。

書込番号:19281161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


skyhand7さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/02 20:53(1年以上前)

200t Fスポーツ納車待ちです。
知り合いの音響の仕事をしていた人に言われたコメントです。
「いいサウンドシステムを入れても、良くなった音響部分の良いところは車の走行ノイズにかき消されてしまい、
本当の音質なんて詳しい人でも区別があまりつかなくなるから勧めない。サウンドシステムをつけるコストを、
他の安全性や快適性の装備にかけた方が賢いですよ。」とのことでした。
私はその意見がやけに胸に響きマークレビンソンは付けずに、後席シートヒーターなどその他の装備にあてました。

書込番号:19282147

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:8件

2015/11/02 21:29(1年以上前)

以前、私も悩み質問しました。

マークだけの違い?ならマークレビンソンのエンジニアの方も価値観をだすために、音響解析も相当大変だろうと思い、結局、付けました。(笑)

オーディオを組んでいる方なら、ご理解いただけるかと思いますが、自分の好みの音を出す為に数百万使っても、何倍も音が良くなるわけでもないので、こだわりがない妻とかには、ただ呆れられるばかりです・・・。(苦笑)

自分の好きなジャンルを聴いて、好きなシステムを買うのが一番ですが、自己満足ですから少しでもこだわりたいと思われる位ならば、後で、マークレビンソンを付けて失敗したとは思わないのではないでしょうか?

ちょっと回答になってなければ申し訳ないです。

書込番号:19282286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/03 06:44(1年以上前)

>bapemania1101さん
他のスレにも書き込みましたが、車と言うノイズだらけの中で聴いても、臨場感を得るのが難しい。ただ重低音とかを感じたいなら、イコライザーを調節して、好みの音に近づけたら良い。
余裕があるのであればつけたら良いのであって、二十万円程度のお金の使い道で躊躇するのであれば、他の部分に回した方が賢明です。
私はその分をディーラーオプションに回しました。ちょっとしたホイールナットとかに。また、車以外にも旅行の資金など、やりたいことの方へ回します🎵

書込番号:19283218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Ah!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/03 09:05(1年以上前)

音質等は既にお試しの事と存じますが、DVD Video/Audio等マルチチャネルの音の広がりと迫力は別格だと感じました。長距離移動での乗員の過ごし方次第かと思います。

書込番号:19283443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2015/11/03 10:34(1年以上前)

車で良い音を!厳密には、走っている車で、良い音を出すというのは、無理があります。自分が心地良いと思えるかどうかの、自己満足になります。
マクレビにかかるお金で、どれだけガソリンで走行できますか?純正の音でドライブしたほうが、良い思い出つくれますよ!

書込番号:19283666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:121件

2015/11/03 14:49(1年以上前)

ここのスレを見て、付けたことに後悔しています(涙)

LSのように19スピーカーとかならまだしも、12個が15個になるだけですもんねぇ。

はぁ。

書込番号:19284335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


もも11さん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:28件

2015/11/03 20:26(1年以上前)

マスターてつやさま

スピーカー数と音質は別物とお考えください。
数が多いとステレオイメージは良くなるかもしれませんが。オーディオの基本はあくまでフロントです。

RXのマクレビは聴いたことありませんが、知人はISですがマクレビ選んで良かったと言っておりますので聴こえ方は人それぞれですよ。

書込番号:19285274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:121件

2015/11/03 21:35(1年以上前)

ポジティブな意見ありがとうございます!

明日、オプション変更の電話してみようか悩んでいたとこなので、自分を落ち着かせることができました!ありがとうございます!

書込番号:19285555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Ah!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/03 22:33(1年以上前)

Lexus誌(現BEYOND)の2008Q3号に、マークレビンソンのレクサス導入について、オーディオ開発担当者インタビュー記事があります。想いや様々な取組みが書かれていますので、オーダーされていればディーラーで頼んで記事コピー読んで納車を待つのも楽しみの一つかもしれません。

カタログに割かれている枠では、スピーカーの数の違い程度しか分からないというのもご尤も、かと思い、取り急ぎ情報提供まで。

書込番号:19285802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/04 00:22(1年以上前)

>bapemania1101さん
聞き比べて気になったMOPであれば、予算があるなら付けた方がよいと思います
一番削られがちなMOPだと思われるので余裕がある方が付けるMOPなんだろうなと思います
私はオーディオは好きなのですが今回は予算が無かったので付けられませんでした
聞き比べた感じではマクレビの方が音の広がりや厚みがあるように感じました

書込番号:19286216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/04 07:58(1年以上前)

>マスターてつやさんさん
私もマークレビンソン頼んですが スピーカーの数の差ではないですよ。 アンプとスピーカーの差です。特にプロショップでカスタマイズしないのであれば つけておいて損はないです。 フロント3wayのデジタルクロスオーバーにするつもりですが、マークレビンソンのアンプ使ってカスタマイズします。

書込番号:19286605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2015/11/04 10:07(1年以上前)

>CBAR35−GT−Rさん
>もも11さん

音響は奥が深いですねぇ。
私みたいななんにもわからない人間は、マークレビンソンを信じて、「俺はマークレビンソンつけてるんだ!」と陶酔している方が良さそうですね(笑)

つまり、マークレビンソンとは、そこそこの音を結構なお値段で体感できるような感じですかね?

書込番号:19286821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2015/11/04 11:19(1年以上前)

私もRX購入にあたり検討を購入したくちです。
実際にディーラーにて停止状態で視聴させて頂きました。

サラウンド音声(映画など)は試していないので何とも言えませんが、2チャンネルソースではボーカルの艶があるように感じましたし、パワーもあって当然純正よりはいい音を奏でていたと思います。
※センタースピーカーにも独立してツイーターがついている事もあるかと思います。

ただ、私は最終的に選択しませんでした。
他の方が書き込まれていましたが、安全装備等への投資や、ホームオーディオへの投資にする方がメリットが大きいと判断しました。
要はその方の価値観やライフスタイルで決まるものかと考えます。

書込番号:19286952

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/04 23:29(1年以上前)

>マスターてつやさん
本日450h Fスポが納車となり、1日オフだった事ので3〜4時間ドライブを楽しみました。そこで初めてマクレビの魅力を実感しました。

私は音響には全く興味が無く、オプションてんこ盛りにも関わらずマクレビだけは商談当初からずっと除外しておりました。
兎に角早い納車が希望でしたので7/31にオーダーしましたが、判子を押す直前に担当のSCさんが最後にどうか少しだけお時間を下さいと
NXのマクレビ装着車/未装着車を準備頂き(停車した状態で)聞き比べました。結局、私よりも妻が気に入りましたのでオーダーする事になりました。

本日のドライブの間はずっと音楽を聴いていましたが、ここで初めてマクレビの魅力を実感する事になります。
それは、今更なのかもしれませんが音量が大きいほど音質の良さを実感出来るという点です。
普段音楽を聴く際は同乗者と会話を楽しめる位の音量にしていますが、これは音量を上げて音楽を聴くと耳障りに感じますし、その為か会話より音楽を楽しむという習慣がそもそもありませんでした。

しかし、今日は違いました。音量を上げれば上げるほど、研ぎ澄まされた感じの洗練された音響が心地よく、静粛性を増した特別に静かな450hの車内の微かなエンジン音やロードノイズはその高い音量に十分かき消され、車内が音楽に包まれる感じでした。妻と共に初めて車内で音楽に聴き入るという時間を過ごせました。それはまるで、車内で生の演奏を聴いているかの様な感覚でした。

ちょっと大げさかもしれませんが、車内で音楽を楽しむという形そのものが変わったといいますか・・・音楽に聴き入るという新しいドライブでの楽しみが一つ増えた感じです。

音楽に疎いど素人の為、スピーカーの数だとか云々などでは何もお伝えする事ができませんが感覚として実感した体験談です。
私はつけて正解だったと思いますし、これから乗り換える際も必ずつける定番のオプションになりそうです。

書込番号:19288853

ナイスクチコミ!33


KAKA@PPさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/10 13:59(1年以上前)

マクレビは、まず取り付けません。
マクレビはマーク・ロビンソンの創業者の名前です。メーカーとしては吸収され、今はブランド名として生き残っています。
でも、マクレビは創業以来、カー・オーディオを手がけたことは無い。
(メインはアンプで、スピーカーも作ったことは無い)
無いのに、マクレビがある。可笑しいと思いませんか?
ハイ、「マクレビ」は、ただの名前貸しだけです。
基本設計は「JBL」です。
「マクレビ」も「JBL」も同じハーマンの傘下ですから、可能ですし、JBLだけがカー・オーディオをやっています。
でも、レクサスのマクレビは、JBLから富士通に丸投げされています。
結局の所、「富士通製」なんです。
所謂、OEMってやつですね。

純正でも十分な音が出ます。
それで、満足できなければ、マクレビを買ったと思えば、社外製のもっと良いスピーカーは付けれると思います。

オーディオに関して、トヨタは信じられません。

音量を大きくして、よく聞こえる・・・当たり前です。
良いオーディオは、小さな音量でもバランスよく聞こえることが求まられます。

書込番号:19305042

ナイスクチコミ!22


Ah!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/11 08:15(1年以上前)

ハーマンの音響システムディレクターの方へのインタビューによれば、

★マクレビのカーオーディオ進出にあたり、クリアな解像度が最大の懸念。つまりノイズ。レクサスは圧倒的にノイズレベルが低くエンジニアも真面目に応えてくれた
★一般のカーオーディオは前席中心に設定。でもサラウンドを全席で楽しんで貰いたかった。スピーカを増やすなどの工夫を凝らした
★スピーカやアンプだけを単体売りするつもりはない。自動車メーカーと本当に良い音を再現したい
(Lexus誌2008Q3号より)

その上で、ですが、
★前RXのヘッドユニットはマクレビ如何に関わら富士通テン製。後期後半はパイオニアに変わったようですが。新RXは小生未確認です。
★アンプまでデジタルのまま伝送。
★アンプから先は、マクレビオプション選択により変更。アンプまで含めFTEN製か情報なし。

これが事実です。
一般論を振りかざすのは結構ですが、このスレは場違いかもしれませね。

書込番号:19307207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/15 12:38(1年以上前)

僕は、純正カーオーディオは信用していません。それがプレミアムサウンドなんちゃらかんちゃらでもです。
しかし、レクサスで車を購入するとなると、後付などでいじってしまうと保証の問題があるため、
やむなくNXのときに純正とマクレビとかなり時間をもらって聞き込みました。
純正でも十分低音がでていてまとまった音を出してるなー・・・うんうん。
マクレビでは、広がりや細やかな音を出せている印象はありましたが、やはり自分が納得のいく音ではありませんでした。
特にトヨタ系は、イコライジング機能がほぼありませんので自分の耳に合う調整が出来ません。
純正は富士通。十分がんばっている印象はあります。マクレビは、名前がほしいだけで、バラコンアンプで200万以上するような
メーカーがスピーカー付きで25万程度で何が出来るでしょうか。どの車メーカーもネームバリューで儲け代を出してるだけです。
音にこだわりのある方は、自分の気に入ったシステムを後付されるべきでしょう。

書込番号:19319632

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ドライブレコーダー

2015/11/14 10:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

私ども、450hバージョンLを1月末納車予定しております。

以前のスレで、少しドライブレコーダーの件を触れられていましたが、私も現在検討しております。

車載理由は、事故時の録画もさることながら駐車時のイタズラ等にも使用したいと思っています。

純正品では駐車時の録画に対応していないので、必然的に社外品からの選択かと考えております。

そこでご質問ですが、社外品のおすすめ商品と設置を
レクサスか社外業者かどちらが良いか教えていただけますでしょうか?
配線などが、見えないようにスッキリさせたいと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:19315721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2015/11/14 12:31(1年以上前)

>トリプルスリーさん

過去のスレでこのようなのがありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=19136149/?lid=car_goods_pricemenu_7034_newanytingbbs#19136149

私もドライブレコーダーを購入(私の場合はあくまでも走行中のみですが)しました。
価格コムやアマゾンで探し、自分で購入してディーラーさんで設置してもらいます。

アマゾンだと車のパーツの設置業者も紹介というのもありましたが、値段もあまり
変わらなかったので、またオートバックスやイエローハットだと持ち込み品設置不可
というのも聞いたので。

あまり車に詳しくはないので、ディーラーさんに相談したら配線関係も相談したら
電源ケーブル等も用意しておきますとのことでした。もちろん別途料金はかかり
ますが、スタッドレスタイヤの交換もあったので全部お任せでやってもらいます。

書込番号:19316047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/11/14 20:32(1年以上前)

>takekentaさん
ありがとうございました。

大変参考になりました。

書込番号:19317483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,858物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,858物件)