RX 2015年モデル
473
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜749 万円 (1,274物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
204 | 39 | 2021年1月6日 07:14 |
![]() |
71 | 17 | 2019年11月22日 20:24 |
![]() |
127 | 14 | 2019年7月1日 22:53 |
![]() |
37 | 4 | 2018年10月21日 21:20 |
![]() |
130 | 13 | 2018年10月18日 18:58 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2018年10月24日 12:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
YouTube視聴や関連ブログを読破してこの掲示板も隅から隅まで閲覧して思い切ってレクサスディーラーへカタログもらいに試乗と見学と見積もりと説明をしてもらったきた
欲しい欲しい欲しいとますます想いは強くなった
勇気を振り絞って嫁に想いを打ち明けてみた
金はある(嫁に出どころは言えない)
おく場所もある
何よりも欲しいという強い気持ちがある・・・
ありったけの想いを精一杯プレゼンしたがお許しがでないだけでなくキレられた
昨日今日と口をきいていない・・・
マイムマシーンに乗ってあの日へ戻りレクサスディーラーにいる受付の女性と違う人生を歩みたい・・・
黙って大勝負に出て真の人生を手に入れるべきか引くべきか
悶々として今夜も眠れない
RxFスポーツちょーかっけー
オーナーが心底うらやましい
行き場のない気持ちをつい書き込んでしまいました、読んでくださりありがとうございます
書込番号:23077775 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

その金慰謝料に使ってまた貯めればイイぢゃないか
書込番号:23077806 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

受付の女性?
そんな仲なんかいな?
書込番号:23077976 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|Д゚ 隣の芝は青い・・・
⊂)
|/
|
書込番号:23078014 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

なんかわかるような気がしますねぇ...(^^;)
キレられた主原因がどこにあるのか?まではわかりませんが、「出所は言えない資金」というあたりが怪しいような?
とりあえずそのへそくりを奥さんと半分こしたら仲直りできるのでは?
そして足りなくなった分はこれから頑張って貯金して、購入資金がたまった時点で買っても良いか?と問えばどうなるでしょう?
書込番号:23078028
3点

|
|
|、∧
|Д゚ 引くべき!!!
⊂)
|/
|
書込番号:23078050 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

出処が言えない金で別に駐車場も借りて内緒で買っちゃえば?
書込番号:23078093 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>あの日に戻りたい
私もそんな妄想をする事もありますが、現実はかなりシビア。
この世にもしはなく、起きた事しか起こらないのです。
そんな貴方にこの曲を送ります。
https://www.youtube.com/watch?v=ZO_czc4v8Cs
書込番号:23078109
4点

|
|
|、∧
|ω・` 買ったもん勝ち♪
⊂)
|/
|
書込番号:23078626
8点

>た〜いむぼかぁ〜んさん
車への思いが募って今は冷静になり切れていないようにお見受けします
高い買い物ですし、家族の反対がある場合はしばらく冷却期間を置いてみてはいかがでしょうか
特にタイムリミット的なものはないようですので
時間をかけて根気よく説得すれば、奥様に思いが伝わってお許しがでるかもしれません
あるいは気が変わって熱意が冷めるかもしれません(もっと魅力的な車が出るかも)
アドバイスは「長期戦で臨む」です
ちなみに我が家では共働きで、自分の貯めた金で買う分には基本的に口出しされません
言われたのは2ドアだけは止めてね、ぐらいで車種やボディーカラーはいつも事後報告です
(昔と違って今は2ドアクーペあまりないんですけどね笑)
書込番号:23080150
2点

>た〜いむぼかぁ〜んさん
後期L 納車待ち
私は経費で買っているのでポケットマネーではないので感動は特になく泣
買っちゃえば?
んで、奥さんに何か買ってあげなよ
書込番号:23081236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|Д゚ 今夜もYouTube見てるの?
⊂)
|/
|
書込番号:23081748 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|Д゚ それとも受付嬢と・・・!?
⊂)
|/
|
書込番号:23081751 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|ω・` RAV4?
⊂)
|/
|
書込番号:23081771
6点

>seikanoowaniさん
なるべく慰謝料は払わない方向で検討したいです
>懐古セナプロ時代さん
脳内ではそんな関係です
>☆M6☆ MarkUさん
うちの芝は真っ黒に見える
>ダンニャバードさん
「中の下の庶民が貴族ぶってんじゃねーよ!ご近所さんにクスクスっとされちゃうだろ!」的な無茶苦茶な理論でキレてましたね
可愛げがあれば半分渡してもと思えるかもしれないけど、ちょっとありないかなぁ
書込番号:23081880 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆M6☆ MarkUさん
いくべきっ!
>北に住んでいますさん
一番いい方法ですね
その作戦で検討しています
>マイペェジさん
ありがとうございます
そんな貴方にはお返しに「タイムボカン」の主題歌を送りたかったのですがどこにも落ちていなかったので悪しからず
書込番号:23081888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

奥様が首を立てに振らない理由。
出処の言えない大金。
これがすべてですかね。
もともとが他人な夫婦に1番大切なものそれは信頼関係。
書込番号:23081907 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>しいたけがきらいですさん
そういう思考を持てれば良いのですが、なかなかどうして。
口出しされない環境を整えておけば良かったと後悔しています
>ナルファード買っちゃいやしたさん
嫁の言う貴族のような方なんでしょうか
雇われリーマンなものでよくはじかれた領収書が経理から戻ってきます
>☆M6☆ MarkUさん
白にするか黒にするか、オプション選びを楽しんでますよ
>☆観音 エム子☆さん
貴方と上の人は同一人物なのですか?
ラブ4はではなく、そーっとオナrを嫁にかけておきました
書込番号:23081925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 私と ☆観音 エム子☆さん は、
⊂) 全くの別人です! 多分・・・・・
|/
|
書込番号:23086004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

買ってきたぜい
300Fすぽーつ グラファイトブラック
ブラックシートで内外装真っ黒にする予定がアクセントホワイトのクソカッコよさにつられて予定変更
Fスポーツ内装にはアルミパネルが合いそうで選択
メーカーオプションはドライブ支援系全般とムーンルーフを(ホントはパノラマが良かったけどFスポーツにルーフバーも装着される違和感で×)選択
ディーラーオプションは欲しいものがないので何もなし(フロアマットタイプEのみオマケしてもらった)
早ければ連休前には納車されそう(^^)
書込番号:23096118 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新しいクルマとの出会いが奥様とのお別れにならなければ良いのですが...
少々奥様に同情してしまいます。(^^;)
モノはしょせんモノ。一時の満足は与えてくれますが、ほんの一時だけです。
家族は長い年月をかけて信頼を深めていくもの。最後の心のよりどころです。
それは歳とともに理解できるようになりますが、お若いうちは難しいかもしれませんね。
今からでも数日引き返せるのならそれをお勧めしますが...
何年、何十年とたって、その時本当に「あの日に戻りたい」と思うことでしょう。
書込番号:23096307
9点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
はじめまして
9月末に中古でAGL25系のRX200tに乗り換えた者です。
レクサスに憧れて長い間悩みやっとの想いで中古ではありますが、一大決心で購入しました。
最初に驚いたのが、バックモニターの画質の粗い事です。
210系クラウンハイブリッドからの乗り換えだったのですが、年式で言えば3年新しいRXなのに画質が粗すぎます、クラウンのが全然綺麗でした。比べ物になりません。
夜間は特に見えずらく、モニターに頼らずクリアナンスソナーだけで駐車している状態です。
バックランプを爆光のLEDに交換しましたが、少し見やすくなっただけで元々画質が粗いので改善には繋がりませんでした。
ここのみなさんの記事を読んでレクサスにはガッカリしました、世界のレクサスに幻滅です。
書込番号:22978541 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

その程度なら売却しましょう。
カメラ画質なんて30万画素あれば十分だろ。
書込番号:22978636
16点

車両価格からすればケチくさいのかもしれませんが、画質が悪かろうと障害物の有無が分かれば十分なのでは?
書込番号:22978655 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

クラウン乗っててレクサス程度に憧れます?LSかLCならともかく。
ちょっと高級感を加えたトヨタでしょ。
書込番号:22978698 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

レクサスもコストカットですかね。従業員の給与がどんどん上がってるので仕方ないんですかね。
私も買うときは気にして見てみます。
書込番号:22978707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>セブンスター709さん
多分バックの時のバックランプの位置とカメラの位置と関係があるかも。以前フーガは全く見えないのはカメラレンズの位置が悪く、雨の水滴が溜まりやすく使えない。
トヨタならそのぐらいの車種なら同じぐらいの品質のカメラを使うよ。
ヴェルとGS乗りだけど、バック時GSのバックカメラは約1秒遅く表示する。ジジィ仕様と思ってもいつも遅いと1人で呟く。
ヴェルは見やすい。
書込番号:22978738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>セブンスター709さん
昨年4月からNXに、今年の4月からUXに乗ってますがバックカメラの画質はいいですよ。ただ、初期納車されたC-HRでは明らかにメーカーオプションのバックカメラの画質が悪くディーラー経由でメーカーへ確認したところ30万画素程度でした。当時、VOXYには発売されたばかりのALPINEのBigX10を装着しており、画素は100万画素?程度あり明らかに見劣りしました。高額なメーカーオプションに粗悪なカメラを装着するトヨタの考えに驚かされました。
書込番号:22978752 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今のモデルが出た当初、リアカメラの画質の悪さは有名な話でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000822826/SortID=19579873/#tab
レクサスの中古なら、COPですよね?
リンク先のスレッド見る限り、一応対策があるみたいなので、レクサス店舗で確認したら良いと思います。
(画像が暗いのは解消されるかもしれませんが、荒いのは無理そうです)
書込番号:22979084
4点

降りて確認すればいいだけですよ。モニターは所詮虚像です。
書込番号:22979430
0点

現行型ハリアーのDOPのバックカメラは200万画素数で、とてもクリアに見ることができます。なせレクサスが同等のバックカメラを標準装備にしないのかは分かりません。
書込番号:22979763 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>セブンスター709さん
確かその症状はサービスキャンペーンで改良されたのではなかったかな?CPOで購入しましたか?
書込番号:22979995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

試乗しなかったんですか?
買う前に確認できることだとおもいます。
まーベルの方がいいかな!
書込番号:22984020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>セブンスター709さん
私は後期型ですが、そこまで暗いですかね?そもそも運転手は本来モニターやソナーではなく、目視で自分で安全を確認する義務があります、PVMやPSBはあくまでも補助です、ミラーで目視確認が困難だったりソナー頼りじゃないと駐車できないならもっと小さな車種を選択された方が良いのでは?
書込番号:22986910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前期から後期に乗り換えましたが、後期のバックモニターの方が明るくて解像度が上がってますね。ナビの解像度も上がってます。
書込番号:22989336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

後期型に先月から乗っていますが、ナビモニター自体の画質が前期(画素数の悪いボケた感じ)よりは格段に良くはなっており、
バックモニターも同様に良くはなっています。かと言って、前期型から後期型にそのために買い換えるメリットも無く、4年後のフルモデルチェンジ(長いですね)を待つか、浮気(本気?)をするしかないでしょうね。
書込番号:22989986
1点

フルモデルチェンジして、大勢のお客様が購入し、そこで発生する不具合や改善点をマイナーチェンジで修正する。
という事はですよ。。。
車を買うなら後期型が間違いないと言う事ですかね!
でも時代を先取りしたいしね。
実用面を取るか、はたまたその両方を取るか。。 悩ましい問題ですね。。。
書込番号:22992670
1点

中古ならなおさらですが、バックモニター見ればよかったですね。
私は婚前に最後の自由と思いメルセデス買いに行きましたが、10年落ちの国産車未満のナビの質に衝撃を受けて結局ありふれたトヨタ車を乗り継いでます。
各メーカー、各車種それぞれこだわりが違うんですから、調べずに買って後悔するタイプなら、次の車は買う前に買った後のことよく考えた方がいいですよ。
クラウンは歴史のある車ですので、今はたくさん売れてなくてもある程度出来上がっていて、同じ価格帯の車でも中身にもお金がまわるのでしょう。
書込番号:22993633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バックの画素数くらい別に良くないですか?
ミリ単位のバックをしなきゃいけないならわかりますが、、、
書込番号:23063394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
今回のMCは皆様にとってどのような報道でしたでしょうか。
私は現行乗りで、即決と思っていただけに…残念なMC内容なのかなぁと(少なくとも即決は無くなりました)。
好きだからこそ辛口になりますが、先伸ばししたのに年次改良レベルのMCは正直残念でなりません。
前からレクサスを乗り継ぎ、レクサスが好きだからこそ、ここ最近の商売のやり方、企業ならしかたないのかもしれませんがお客様に常に良いものをから稼ぐ企業体質へが見え隠れしている気がします。売れているからこそ更なるブラッシュアップを期待していただけに、即買い換えをする気持ちが、一気に下がってしまいました。
今回のMCで、一度レクサスから離れて次のFMC待ちを考えています。
レクサスによくなって欲しい。RXが好きだったからこそ残念な報道となりましたが、皆様のお声も聞けたらなぁと思います。
長文すいません。
書込番号:22702749 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

インチキ内装は変わってないんですかね?
あのままじゃただのトヨタだよ。
外観はいいだけに残念
書込番号:22702902 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

本当ですよね…悪い意味でのトヨタが出てしまった感じがします。
実車乗り比べますが、ちょっとテンションが落ちており恐らくは購入見送りになるかもしれません。
書込番号:22702958 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>sakura-tjaさん
凄くわかります。
自分も購入予定でしたが購入見送りする可能性が出てきました。
発表内容だけの変更ならただのフェイスリフトですからね、、、
書込番号:22705263 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

本当に他のスレでも、YouTubeでも年次改良と書かれるレベルのMCでしたね
これまで同クラスSUV の中では最優秀レベルだったのにMCでここまで評価落とした車も珍しいです
自分もレクサス応援していましたが、今回のMCで一気に冷めた口です
NXのFMC に期待したいけど、レクサスの方向性はお客様目線から儲け主義へシフトしていますね
書込番号:22709491
9点

>sakura-tjaさん
ちなみにどこが気に入らなかったのですか?
参考までに教えていただけると助かります。
書込番号:22709579
3点

>DanMarinoさん
多分期待をしすぎていた落差だと思います。
現行に乗っているので、やはり新型のエンジンやマニュアル、MCのワクワク感、内装についてもエアコン周りは少し寂しさを感じていたのでNXのように手が入る事を期待していましたが、それもなくその積み重ねで残念に感じたのだと思います。
まぁ、あくまでこれは個人的な感想だったので、皆様のご意見をお聞きできればなぁと思った次第です。
決してすべてが悪いMCだとは思いませんが、MCでは間違えなく乗り換える!と決めていただけに残念だったなぁと感じました。
書込番号:22711233 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sakura-tjaさん
返信ありがとうございます。
私もガッカリした方です。ガソリン車の8速AT化、300hの追加などです。
期待が大きすぎたのかもしれません。でもこの程度だと意外とフルモデルチェンジが遠くないのかな、とも思ったりしています。
RXもNXも早く新しいプラットフォームに移って欲しいのが私の思いです。
書込番号:22711330
5点

>DanMarinoさん
本当にそう思います。
プラットフォーム新しくしてほしいですが、売れている以上稼げるだけ稼ぐスタンスかもしれませんね。それが今回のMCで浮き彫りになったかなぁ。。。
レクサスファンとしては悲しいですね。こういうところから客離れしていくんですよね。LF―1との差別化でRXのランクや質感を落としてこないことだけが心配です。
書込番号:22713192
4点

現行型が売れているだけに私は今回のMCに満足しています。 エンジンはプラットホームが変わらない限り大幅変更はないですよね。 TNGAプラットは次期型からなので マルチステージHVは必ず導入でしょう 現行クラウン並みのエンジン選択ではないでしょうかね
三連LEDもES同様 小型化 それなりに良くなってますよ。 個人的にはそんなに変わらなくて安心しました。
売れている証拠です
書込番号:22725905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マイナーチェンジ後の価格でました。デザインの変化がそこそこなのに20万円以上の値上げはちょっとイタイですね。
http://creative311.com/?p=65707
書込番号:22730018
6点

こんばんは。期待しすぎでは?アルファードやハリアーなど、、、MCほとんどかわりませんよ😣私は450hlを納車して2年程で新型が発売してしまいますが、キャプテンシートと3列目スライドだけで乗り換えに決めました。AHSやパワーバックドア、ナビやデイライトなどなど、満足です。買う気はなかったのですが下取りがよかったので契約です。
書込番号:22755871 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マックスライフさん
私はRX300ですが、予約しました。
基本的にマイナーチェンジはトランスミッションやエンジンの改良は少ないです。
(6ATなのは本当に残念ですが。)
今回の値上げは10%税込で20万前後値上げということです。
そう考えると実質値上げは5万から15万程で、値上げ額の半分ほどが消費税の影響ということです。
足回りの改善、ロール低減、ボディ剛性アップ。
エクステリアの変更、シームレスライト、レールライトの質感アップ。
内装はモードセレクトスイッチの質感、エンジンスイッチの質感アップ、タッチナビ、Car play。
これらを合わせて実質10万前後の値上げてすから、間違いなくお得だと考えます。
3年後にはフルモデルチェンジがあると思うので、その時は8AT、TNGA化、最新の安全装備などガラッと変わってくると思うので、買い換えるかもしれませんが、3年乗るには今回のマイナーチェンジで個人的は満足出来そうです。
書込番号:22763520 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは。マイナーチェンジなのに期待しすぎだと思いますよ。
失礼な言い方になりますが、只の悪口にしか見えません。
私は現行450h Lですが、MCも450h L即決しました。かなりのパワーアップ、だと思います。
現行からの買い替えなので、あまり変わってない損な感じに見えますが、新規でRX 購入の方にはかなりお買い得な仕様になってると思いませんか?
アルファード、ハリアー.NX.CTマイナーチェンジでほとんど変わってないですよ。セルシオ30前期後期なんて全くわからないですよ。フルモデルチェンジとマイナーチェンジの区別はしないとダメですよ。
書込番号:22767890 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>馬さん88さん
色々な意見があっていいのでは?
今回のMCが良い悪いは個人の価値観ですよね。FMCじゃないからとかではなく、MCを待っていた人の期待に届かなかったから否定意見がでてるんじゃないですかね。
結局は、どこで妥協して買うかだけの話なので買いたい人が買えば良いだけなので。そのための意見交換ですよね。
そもそも皆の意見を聞きたいっていってるのに同じ趣旨のコメントを連続して書き込み、他人の書き込みを悪口とまとめる方がどうかと思います。
RXに期待しているからこそ意見がでるのですから。
書込番号:22771681
17点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

一般庶民はRXなんか乗ったらアカン、言う事やね。
こんな車、数台盗まれても痛くも痒くも無い人間が乗る車やな。
書込番号:22180382 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

事故と同じで当然自動車保険で対応するので怖くありません。犯人と鉢合わせは怖いですが。
書込番号:22181014 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

私はRX、NX、LXと乗りました。
当時はRX、NXの盗難って気にする事は、無かったのですが、流石にLXはDIYでセキュリティをつけました。
レクサスは標準でセキュリティが付いているのですが、大きな問題と言うか、抜け穴がいくつかあって、ある意味セキュリティが意味をなさない時があるので、追加でセキュリティを付けました。
既に知られているのは、スマートキーのコピーです。
これは、面倒ですか、スマートキーをオフにして、
・キーレスリモコンとして使う
・エンジンをかける時は、リモコンでスタートボタンにタッチしてイモビを解除する
と言う使い方が必要です。
それ以外もありますが、この場では詳しく書く事は出来ませんが、私はそれを塞ぐようにセキュリティを付けました。
当然、車両保険は入るとしても、レクサス純正のセキュリティを過信しないほうが良いです。
書込番号:22182118 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もGTRを盗まれたことがあります。
非常にやるせない気持ちになりました。絶版車だったから悲しい。
書込番号:22198474 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
表題の通り、つい先日盗難されました
ドリルで穴を開けてキーシリンダーを
抜き取り、スマートキーの紛失時に
鍵の複製を行えるようにワザと開けている
レクサスのセキュリティーホールから
複製キーが2分程度で出来るそうです
我が家のRX450hもその手口だったようで
駐車場にドリルの削りカスが落ちていた
と保険サーベイ聞きました
※ベンツ等と比べるとレクサスセキュリティーは
その点でゆるゆるのようです
また、警察官も狙われたらハンドルロックしても
タイヤ留めしてもまずムリと言っていました
レクサスディーラーと話したところ
そのお店だけで、2週間で3台目との事でした
尚、我が家はシャッター等なく、その点で諦めて
いましたが、他家はガレージの鍵を壊し
盗んでいってるとの事
怖い世の中になりました
今回は盗難保険が出ますが、RXは怖くて買えないし
保険金上限までムダなく使おうと思うと、
いいクルマがなく、次どうしようか迷ってます
ほんとはRXが1番なのですが、また盗まれると
思うと...
ダラダラとなりましたが
これから納車される方、すぐ盗まれないよう
注意して下さいませ
今回の事で、ホントの金持ちで蔵のあるような
家じゃないとあのクルマは守れないと悟りました
書込番号:22175477 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>レクサスディーラーと話したところそのお店だけで、2週間で3台目との事でした
尚、我が家はシャッター等なく、その点で諦めていましたが、他家はガレージの鍵を壊し盗んでいってるとの事
怖い世の中になりました
あまり治安が良くない地域にお住まいの様ですがどちらにお住まいでしょうか? その手の盗賊団が跳梁跋扈しているなんて!
書込番号:22175486
19点

プロに狙われたら何を対策しても無駄です。
積載車で持っていくのも居るしな。
無残な姿で発見されないことを祈るしかないね、発見されたら保険金降りないし。
書込番号:22175592
6点

愛知県は,おそらく窃盗ワースト県です。
愛知県警がtwitterで出しているページにも,RXの盗難が急増していると出ていました。
盗難が多い車種に乗らないのが一番だと思います。
書込番号:22175743
11点

時限爆破装置で窃盗団の殲滅を!
書込番号:22175761 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

うちのLXもやられました。
書込番号:22175809 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



>F優Mさん
BMW(上位車種?)は、コネクテッドドライブ(遠隔操作、位置情報取得)で犯人を車内に閉じ込め、車両位置を警察に通報し、速攻で犯人逮捕・車両奪還ってのが海外でありましたね。
日本でも出来るかわかりませんが…。
早く解決できるといいですね…。
書込番号:22175943 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

やっぱり
伊集院健くんに頼るしかないか¨¨
書込番号:22175972 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

軽トラしか買えない身としてはうらやましいが、宝くじが当たって、盗難されるような車を買ったら自分ならヒュージブルリンクを
抜いておくね、ナビがいちいち初期設定になるが。あとハンドルバーロック、ホイールロック、プロは時間がかかるのは嫌がるから。
書込番号:22182821
4点

他のスレッドにも投稿いたしました。参考になればと思い投稿いたします。当方マジェスタを代々19年間程乗り換えて乗ってますが発砲した事はありません。1度だけ15年以上前の夜中に発砲しましたがドアを開けられた形跡はございません。翌日近所で数台の車上荒らしがあったそうです。毎回クリフォード装着です。(誤作動は一度もありません。ドアを開けないと発砲しない位感度悪くしてます。警告音の感度は普通にしてます。警告音は近所迷惑にならないと思います。)純正キー非連動なのでリレーアタックやイモビカッターは無効です。バックアップサイレンも搭載してますので配線が切られても鳴り続けてると思います。ユニットは特別な場所に隠してますので見つけ出すだけでも数時間かかると思います。車両保険(盗難保険)も入っておりません。大阪府在住自宅駐車場です。
書込番号:22191311
3点

#横レスすみません。
>makotomakoさん
参考にって程度の話なら、 レクサス>すべて のカテゴリー↓にでも新規で投稿しましょうよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=7010/MakerCD=7052/
個別に立てられた盗難スレに毎回同じ文面をコピペするのも面倒でしょう。
しかも別の新スレはタイトルが不味かったのか事務局に削除されてますよ。タイトルの付け方にも気をつけて(要旨を端的に書きましょう)。
なお細かいながら一点だけ突っ込むと
「発砲」→「発報」
ですね。
日本国内の住宅地で「発砲」ったら全国ニュースものです。。。
書込番号:22191457 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
症状:日中にフロントガラスに太陽光が反射する。反射光(迷光)は米粒大の眩しい白色の光です。反射する場所はHUD表示範囲内上側です。HUDをOFFしても反射は消えません。
原因:迷光はHUDユニットからの反射によるものです。
調査結果:2015年RX450hではこの症状はありませんでした。
去年の12/7発売のRX450hL及びRX300で同症状になる事を確認しました。
更に原因を追求しました。
ヘッドアップディスプレイを外観から観察すると構造的な変化点を確認できました。
従来のモデルと比較すると遮光板が従来の1/3ほどのサイズになっていて太陽光が差し込み易い構造となっています。これが原因と断定しています。
ここからは想像ですが、マイナーチェンジ時の何らかの理由によるHUDユニット変更が行われた時点での検証不足により今回の不具合が発生した事は間違えないと考えています。
トヨタ自動車には早急に対応をお願いします。
十分な商品テストを行うにあらざれば、真価を世に問うべからず 豊田佐吉
書込番号:21915033 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

トヨタが改悪してしまったんですね。
その後の対策や部品の交換などにより、改善などの対策はできたのでしょうか?
書込番号:22204130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


RXの中古車 (全3モデル/1,864物件)
-
- 支払総額
- 426.7万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.1万km
-
- 支払総額
- 359.8万円
- 車両価格
- 350.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.9万km
-
- 支払総額
- 564.5万円
- 車両価格
- 545.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 563.0万円
- 車両価格
- 550.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 829.9万円
- 車両価格
- 817.2万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 2.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
110〜1633万円
-
99〜757万円
-
189〜709万円
-
465〜2200万円
-
67〜988万円
-
149〜862万円
-
209〜589万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 426.7万円
- 車両価格
- 410.0万円
- 諸費用
- 16.7万円
-
- 支払総額
- 359.8万円
- 車両価格
- 350.0万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 564.5万円
- 車両価格
- 545.0万円
- 諸費用
- 19.5万円
-
- 支払総額
- 563.0万円
- 車両価格
- 550.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 829.9万円
- 車両価格
- 817.2万円
- 諸費用
- 12.7万円