RX 2015年モデル
475
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜749 万円 (1,304物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
55 | 18 | 2017年2月24日 01:35 |
![]() |
15 | 1 | 2016年12月10日 09:39 |
![]() |
25 | 16 | 2016年12月8日 07:56 |
![]() |
40 | 11 | 2016年11月21日 15:04 |
![]() |
30 | 3 | 2017年1月12日 21:31 |
![]() |
896 | 64 | 2016年12月5日 15:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
初めまして☺
本日無事200tバージョンL契約済ませました。
以前から皆さんの意見等拝見させて頂いていました。
納車までの長い時間色々と情報交換宜しくお願いします🙋
書込番号:20596008 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おめでとうございます。
楽しみですね。
メーカーオプション、ディーラーオプションは何をつけましたか。
購入の決め手は何ですか。
納車はいつ頃ですか。
値引きや、下取りの話も是非聞かせてください。
書込番号:20596114
0点

>ウェブログさん
ありがとうございます。
MOPはAHS、ムーンルーフ、寒冷地
DOPはナンバーフレーム&ロックボルト、サイドバイザー、フロアマットC、ラゲージマットC、ドアエッジプロテクター、LEDバルブセット、IRカットフィルム、リモートスタートP、モデリスタフルエアロです。
20アルファードからの乗り換えで、購入の決め手は嫁さんの『欲しい車買いなさい』の一言です。
5年乗り17万キロと過走行の割には下取り90万と言う点とDOP全て半額と言う一言も決め手の一つでした。
書込番号:20596514 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あと納車時期は今のところ3月登録の4月頭納車と言われていますが、雪国なので雪解け頃まで遅らせてと言ってあります。
書込番号:20596534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sora1005さん
ご返答ありがとうございます。
なるほど、DOP半額はいいですね。
また、奥様のお言葉、うらやましいです。
私は買い換えのしすぎもありますが、大反対されました。
今回買い換えの目的は、アイサイトのような安全性を求めたことです。
レガシーアウトバックにも試乗しましたが、装備が余りにも普通すぎて、
また、下取り価格も低かったので、早々に候補からはずれました。
RXはゴージャスで、Fスポーツのフロントはとても格好いいと思います。
3月上旬に納車の予定です。
書込番号:20596698
4点

>sora1005さん
はじめまして なぜDOP全て半額にしてくれたんですか?
書込番号:20598782
3点

>はなの穴末広がりさん
RX契約する前本当はヴェルファイア30買う気だったんですよ。
長年付き合いのあるセールスに相談(トヨペットですから紹介依頼)したところたまたま父親がレクサス(店舗名は勘弁してください)の店長さんでヴェルの見積もりに合わせますから検討して下さいと言われこちらに決めました。
レクサスで値引きの話なんか聞かなかったのでビックリしました。
なんやかんやで120万くらいは引かさったハズです。
書込番号:20599123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sora1005さん
>なんやかんやで120万くらいは引かさったハズです。
さすがに信憑性に欠けるので店舗名など消して
見積書をアップして欲しいね
書込番号:20599931
11点

わたしも同意見です。嘘みたいな羨ましい話しです。見積もりアップお願いします。
書込番号:20600051 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>吉岡太郎さん
>pitotonさん
見積書じゃ信憑性がないため注文書にしますね。
下取り価格とオプション合計で当初よりは120位下がりました。(こちらからの値引き交渉はしておりません。)
この他にもサービスで色々付くそうです。
買い取り専門店では頑張って50万と言われました。(過走行、足廻り等の修理の金額加味した結果。20アルファード)
書込番号:20600546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sora1005さん
アルの22年式で100万を超えるのは普通かな
どういう計算で値引き120万円か不明
ディーラーオプションが6掛けだね
仕入れが6掛け程度だから
MAX値引きということでは素晴らしいね
書込番号:20600663
2点

>pitotonさん
そうなんですか。
喜びすぎでしたね😅
どこの買い取り専門店回ってもミッション、足廻り壊れてて買い取り価格50って言われたため60位わ値引き扱いなんだと思ってました。(ちなみに自走不可です。)
喜んで損した気分です😅
書込番号:20600682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい自走可ですの間違いです。
書込番号:20600899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は22年式ヴェルファイアでしたが、買取専門店で180万の査定でした。
書込番号:20601200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

値引きは33万8千円ですね。それでも凄い。何年か先にはこの位の値引きが当たり前になる事を期待します。他にも付属してサービスあるみたいなので、後ほど教えてください。
書込番号:20601321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>吉岡太郎さん
ありがとうございます。
ただ他のかたの書き込み見て何か損した気分になりました😅
あと、サービスですが当方北海道なものでスタッドレスが必須でして標準タイプ(18インチ)でしたらお付けしますと言われています。
オプション値引き33万と下取り差額58万とスタッドレスセットでだいたい120万位と思っていました😅
書込番号:20601479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sora1005さん
気持ちよく契約できたならDの勝利です。
もちろんスレ主さんもです。
ウィンウィン。
問題ありません。
おそらく下取りいじって気持ちよく契約させたんじゃないかと推測。
書込番号:20603257
6点

納車後の感想を教えてください。200t-F乗ってますがわたくし的には今のところ大変満足しております。いい車ですよ〜〜。
書込番号:20685256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここの人は、ちゃーんと読んでるの???
下取り車は、5年落ちで17万qですよ。かなりの過走行。
個人的意見(凄い走りましたね。査定+20万で譲って欲しい位だわぁ)
スレ主様は、他の所でも査定されてるみたいだし…。
私は、良く解らないけど、良い買い物だったんじゃないかなぁ〜って思います。
書込番号:20685282
3点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
来年のレクサスのカラーカレンダーの3月、4月にRXの200tが登場します
アンバークリスタルシャインというあまり見かけない色ですが、
カレンダー全体を見るとなかなかの色かな?
14点

私が購入したディーラーの展示車もこの色でした
見るのはいいのですが買うとなったら無難な色にしてしまいますね
今まで走っているRXで白と黒以外見たことありません
書込番号:20470235
1点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/report.html
リコールとサービスキャンペーンの違いについては↑に書いてありますが
道路運送車両の保安基準に適合していない又は適合しなくなるおそれがある状態に限られるので不具合は何でもかんでもリコールと言う訳ではありません。
書込番号:20428291
8点

>リコールとは違うのかな?
左の紙の注釈に書いてありますがね。
書込番号:20428666
0点

私の場合、ナビ以外にも電動バックドア制御コンピュータに不具合があり、対策品に交換するとの記載もありました。
所要時間は1時間50分〜2時間40分だそうです。
書込番号:20431305 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この案内は新型RX所有の全てが対象になるのでしょうか??
こちらは今年6月200tを納車でしたがまだきておりません
書込番号:20431607
1点

>タカクリボ〜さん
私もこちらの案内11月25日にきました。
結構時間がかかるみたいですね・・・
カレンダーもらいに行く口実ができました(笑)
書込番号:20431749
0点

>カリスマンダヨさん
どうなのでしょうね?
スレ主のgatin191さんはナビだけの様ですし…
ちなみに私は今年3月納車の450h Fです。
>GUNグロさん
私は11月26日に届きました。
早速今日Dに連絡をしましたら、他車のエアバッグリコールの作業と重なり混雑している様で、12月中旬に作業する事になりました。
その時に私もカレンダーをいただきたいと思います(笑)
書込番号:20431812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫の座布団さん
リンク先確認しました。
内容に応じてリコール、改善対策、サービスキャンペーンの
3種類に別れるんですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
私は6月納車の200tFですが、先日6ヶ月点検を受けたばかりでした。
もう3日早く案内が届けばまとめて対応できたのですが、現状不具合発生してませんのでおいおい行くことにします。
書込番号:20434128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ナビの改善プログラムはちょっと前にリリースされてたようで、今回のサービスで持ち込んだ際は、既に対応バージョンですとの回答がありました(Bluetoothの不具合時に最新版にしてもらってました)。ちなみにナビの不具合は今回のバージョンでも発生した為、昨日ナビの交換をする事になり、部品取り寄せ待ちです!
書込番号:20435280 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5月納車の200tLですがスレ主さんと同じナビのみの通知でした。
ついでにバックカメラも無償交換してもらうことになりました。初期型と最近のとでは
バックカメラの画像の鮮明さが雲泥の差ですので初期に納車で画像がぼやけ気味
の方は交換されてみてはどうでしょうか?
書込番号:20435409
1点

>らいむ色さん
以前、バックカメラの不鮮明問題が話題になり、新しい型のカメラに変えてもらった方が、交換前後の写真をアップしてくれました。皆さんの印象は、交換して画面が若干明るくなったものの、鮮明度はほぼ変わらず、といったものでした。それからまたカメラの改善があったのでしょうか?
書込番号:20435894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RHVさん
カメラが新しくなったのは最近っぽいですので実際交換したら交換前後の写真を載せてみます。
ただディーラーに持っていくのが2週間後くらいですので大分先になってしまいますが・・・。
書込番号:20436372
0点

>gatin191さん
先日、私のところにも、バックドア、とナビの修理で書面が届き、担当者から連絡があり、
修理の説明があり、代車を用意していただけるとの事でお願いをしました、
追伸、やっとLCが発売されます、来年1月から先行販売されるみたい、
価格は1300万から1500万だそうです、すでに予約者が5名ほどいるみたい
書込番号:20437341
0点

>らいむ色さん
情報、ありがとうございました。私もディーラーに確認してみようと思います。
書込番号:20437442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月納車のRX200t-F乗りですが、ナビもバックドアもキャンペーン案内来てないです。
レクサスHP見てもRXのキャンペーンに記載がないのですが、対象ロットが特定できてないんですかね?
カメラも対策品があるとの事ですが、HPの改善には載らないんですかね?
因みに、リアのウェザーストリップ剥がれの対策品もあるんですか?
書込番号:20440219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>らいむ色さん
ディーラーに確認したのですが、直近、バックカメラの対策品はでていないと言われました。交換後のインプレッション、楽しみにしています。
書込番号:20463026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>RHVさん
同じくです!
トヨタ自動車に確認しましたが、バックカメラもウェザーストリップも対策品は出ていないと回答もらいました。
バックカメラに関しては、恐らくDラーでカメラを新品に交換し、ナビのコントラストを弄って対応してるのでは?
書込番号:20464442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
RXオーナーの皆様、カーライフ 楽しんでますか?
私もRX200tFソニックチタニウムを 8月に納車し、3ヶ月余り経った現在 改めて購入して良かったと満足しております。
質問が漠然として申し訳ないですが、RXの これはいいぞと思うドレスアップ商品(エクステリア・インテリア問いません)や便利グッズ等ありましたら何でも良いので教えて下さい。
書込番号:20403591 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ドライブモードセレクターの質感が不満で、
カバーを取り付けましたよ。
これはおすすめですね。
書込番号:20404214
2点

↑↑↑
>BOSSbessさん
これ、結構便利かも?イージーアクセス機能で一緒に動いてしまうのが難点だけど
>CBR1000乗りさん
http://www.e-sangen.co.jp/?cn=100197
↑これのことですか?過去スレ見て自分もDタイプを購入してみました。
レーザーカットにも合うけどF用のアルミパネルとの相性抜群でしょうね。カバー一つでグッと車内が華やいだ気がするので自分もオススメです(^^)
書込番号:20404843 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>CBR1000乗りさん
有難うございます!
確かにドライブモードセレクタースイッチ 何とかしたいです。RCfやnewISに採用となっているスイッチが格好良いので、今度Dに問い合わせてみようと思ってます。
書込番号:20404846 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>vitamin-boyaさん
写真付きで教えて頂き、有難うございます。
正にスキマ産業!的なアイテムですね笑。
シートがレッドですので同色が有ると良いです!
書込番号:20404896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>vitamin-boyaさん
まさにそれです。
ただのカバーですけど、質感がぐっとあがりますよね。
そのシートサイドのやつは初見です。
隙間にモノが落ちなくていいですね。
書込番号:20405218
6点

私は、マイチェン後のGS Fスポーツ用のシフトノブをつけました!
パンチングメッシュに、白のステッチがおしゃれです!
書込番号:20409690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おすだけノーマットスプレータイプ を常備してます。
以前追い出したと思ったハエが車内に残っていて、アラームが鳴り止まず大変な思いをしてから使っています。虫が入ったかもという時に、降りぎわにシュっとやってます。結構強力なので、子供やペットには気をつけてくださいね。
書込番号:20411113 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>兵藤 和也さん
教えて下さって有難う御座います!
調べてみました!マイチェン後のGS Fのシフトノブは、RXとサイズもピッタリで簡単に取り付けられるそうですね!白のステッチ、格好良いです!
書込番号:20411128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kissandrideさん
ナルホド!大変でしたね!
虫さんの乱入、有り得ますもんね。
スプレーしたことによる本革への影響はありませんでしょうか?
私も近くのグランステージ山新 という店でちょっとしたアイテムを購入してみました。シガーソケットにワンポイントです。少しネジると青いLEDが点灯します。本当はシルバーの物を付けたいのですがなかなか見つかりません(・・;)
書込番号:20411440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん。ゴミ箱はどうされてますか?
RXにぴったりで、邪魔にならない物ありませんか。
もちろん、純正ディーラーオプション以外です。
書込番号:20411905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まめおくんですさん
御投稿ありがとうございます。
RXは後部座席中央が凸ってないので、私はごくフツーの四角い小さめのゴミ箱を置いています。
格好良くてシンプルであるとすると、やはりDOPになりますかね?皆様何か良い物ありますでしょうか?
書込番号:20414303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
たまたまトランク閉めるときに挟まってから
ずっと挟まった状態の認識で自動で開閉しなくなりました。
手動だと重い重い。。
修理でなおりました。
修正済みの基盤交換?だっけかな?
全国でもいくつか同様の症状があるようです。
症状がでなければ直さないと思います。
一応報告です。
書込番号:20386363 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

挟まってる状況想像して笑ってしましたったごめんなさい
書込番号:20386932
11点

>一義さん
いやいや笑
私が挟まったんじゃなくて荷物ですよ!
書込番号:20386942 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

文章に主語が無いのでスレ主を守護できません
擁護いや、用語も出来ない(笑)
おあとが宜しいようで
書込番号:20563473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
8月中旬に契約しましたが、契約時納車が10月中旬にはと言われていましたが 、現状28日の生産上がりから変化がなく11月になりそうなのでということなので キャンセルしたいと申し出ました
協議しますと言われました
こんな場合どうなるのでしょうか?
書込番号:20276468 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

どんな回答を求めてるの?
協議中であれば待てば?
ちなみに「28日の生産上がりから変化なく」と言う事は、今知った話ではないですね。
書込番号:20276525 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

ディーラー側も確信を持って納車時期を伝えられません。
2ヶ月半も待ったのに勿体無いなって感じです。あと少し待てば良いだけなのに、やけを起こしてるだけにしか見えません。
まあキャンセルはできるかもしれませんが、誰も得しませんし損するのはスレ主さんだけでは?
ディーラーですら、「キャンセル?あ、そう」くらいにしか思わないと思います。
書込番号:20276540 スマートフォンサイトからの書き込み
43点

>まさじんじんさん
発注キャンセルは本来違約金が発生するのですが、生産に入っていなければ違約金を請求されることなくキャンセルしてくれることが多いですよ。
書込番号:20276555 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>まさじんじんさん
協議します=一旦帰って頭冷やせ。ってことでしょーね。
お客さま相談室へTELしてみては?
書込番号:20276664
13点

最初から、10月半ばの納期に間に合わなければキャンセルします、と、伝えていれば大丈夫そうですが、今になってからの発言であれば微妙ですね。
キャンセル料が発生するくらいなら、納車した次の日に売ればいいのでは。
書込番号:20276813 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

契約時には大丈夫とのことなので
契約しました。
11月ならばダメとはじめに話しております
書込番号:20276860 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

セールスさんが日にちが近づくと
納期がいきなり早くなると
言っておりましたので
書込番号:20276873 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>まさじんじんさん
キャンセル成立頑張ってください!次の話し合いはいつなんですか?
書込番号:20276910
11点

>まさじんじんさん
差し支えなければ、11月になると駄目な理由を教えて下さい。
今のってらっしゃる車の車検が切れるとかですか?
書込番号:20276938
3点

車検があるのと
車でいろいろ出かける予定があるので
あと、契約後こちらから連絡しないと
納車の日程を連絡してこないレクサスさんに
たいしての信用できなくなったことですね
値引ないのにサービスまで悪いとねェ
書込番号:20276990 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>まさじんじんさん
来週後半ですかぁ・・・長すぎる!消費者を馬鹿にしてますね。
消費者センターにも一報入れたほうがいいかもしれませんね
書込番号:20277053
11点

>まさじんじんさん
>車検があるのと、車でいろいろ出かける予定があるので
レンタカーじゃダメ?
RXのりたくて契約したんでしょ?
10〜11月のお出かけって、そんなに大事?
RX新車で、お出かけしなくちゃならない理由は?
キャンセルして何でお出かけするの?
それは「いろいろなお出かけ」に間に合うの?
本末転倒???
矛盾してませんか?
冷静になったほうがいいよ〜
キャンセル 止はしないけど・・・
書込番号:20277176
30点

レンタカーは考えてないです
毎日車が必要なので
それに現在の愛車もレクサスなので
書込番号:20277226 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

8月28日の段階で
>8月21日450h契約で
>10月24日ラインOFF予定です
と言われていましたが、そもそもこれでは
中旬には納車はムリでしたね。
書込番号:20277243 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>協議しますと言われました、こんな場合どうなるのでしょうか?
じゃいこんぐさんのおっしゃるとおり「協議中であれば待てば?」
>レンタカーは考えてないです、毎日車が必要なので、それに現在の愛車もレクサスなので
「レクサスじゃなきゃ乗ってらんねえ!」ってこと?
車検取るか?キャンセルして、レクサスの中古買うか?新車待つか?
好きにすれば・・・
どうしたいのか????????
書込番号:20277275
22点

>まさじんじんさん
もう少し待ってみたらどうでしょうか?
納期にもっと時間が掛かる車もザラに有りますよ。
書込番号:20277339 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

レクサスをお乗りならレクサスの対応は判っていますよね?新車で購入しているんですよね?
契約の時に「納期については確約は出来ません、現在の予定と考えてください」とはっきり言われましたよ。連絡については納期の一か月前位に「予定より少し早まりそうです」との連絡が来ただけですよ。
契約が欲しくて担当者が焦ったのか????社員教育は徹底しているからいいかげんなことはしないはずですけどね。
私の周りのレクサスオーナーは皆さん穏やかなんですけどね?いきなり解約は凄いね。
書込番号:20277364
30点

いろいろな意見ありがとうございます
私がキャンセルしたい理由は今回のレクサスの
対応なのですが。
契約時に10月中旬にはと言っておいて
その後、いっさい連絡なしで
こちらから連絡すると曖昧な返答
この時期になりまだ連絡無いので
こちらから連絡したところ11月になるとのこと
商売の基本的な対応がなってないので
キャンセル申し出ております
書込番号:20277368 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

そんなに 営業からの連絡が欲しいかなあ。
まあ いろいらと大変ですね。
書込番号:20277458 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

キャンセル出来ても、毎日の使用 キャンセル違約金請求でも
「まさじんじんさん」が困らないなら、好きにすればいい・・・
ここで聞いてもそのDの対応は解らない
正確な納期も解らない
あなたと、Dの問題です。
書込番号:20277492
9点

何がしたいか訳が分かりませんね。
ディーラーが言った納期に間に合わないからキャンセル?
対応が気に入らないから、キャンセルして困らせてやるの?
で、キャンセルしてその後どーするの?
また2ヶ月間くらい待つの?
10月中旬って来週末だけど。
自分が困るだけでは?
現車の車検切れから納車まで代車用意させれば良いんじゃないの?
私たち一般庶民には理解できません…。
書込番号:20277511 スマートフォンサイトからの書き込み
38点

>車検があるのと
レクサス車同士の単純な乗り換え(下取り)なら、車検切れは店も承知の上だから、
もし間に合わなければ、車検を通して費用清算する等の対応すると思います。
確かに注文後、レクサス店からの連絡はギリギリまでないけど、車検切れに間に合わない恐れがあるなら、
さすがに連絡くるでしょう。
車検切れになったらレクサス店側だって面倒だし。
もっとも、下取りでないなら話は別です。
書込番号:20277596
11点

納車までの間、レクサスから代車を用意してもらえば良いのではないでしょうか?
ディーラー側も少しでも非を感じているのであればそれくらいはしてくれるでしょう。
その対応もしてくれないなら、縁がなかったと言うことで。。。
書込番号:20277789 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>まさじんじんさん
契約書に納期が明確に書かれていなければ契約の内容になっていませんから納期遅延を理由に解除はできないのが建前。
キャンセルという意味が元通りということなら無理筋です。
ラインに乗っちゃっていて生産開始していれば、損する覚悟で登録前ならディーラーのいい値で下取りしてもらうことでしょうか。
そんな事するぐらいなら、他の方も言っていましたが代車用意させれば済む話では。
ちなみにキングオブレクサスでも契約書にハンコつかせた後は残金入金しても連絡は一切ないです。
レクサスディーラーに何を求めているのでしょうか。
書込番号:20277810
17点

まるでセレナの掲示板を見るようです。
しかし、セレナを契約された方々の心情は理解できるところがありますが、
今のスレ主さんの説明だけでは理解しがたい部分があります。
>8月21日450h契約で
>10月24日ラインOFF予定です
>少し早くなるかもと言われていますが
以前のスレで発言された時、『少し早くなるかも』とご自分でも不確定要素を認めているように思います。
また、契約時点でラインOFF予定をそこまで正確に伝えてもらえるものなのでしょうか。
完全オーダーメイドなレクサスだからこそさらに難しいのではないでしょうか。
セレナの問題も含め、トラブルがあった時など、メーカーと購入者の溝を埋めるのがディーラーの役目ではないかと感じています。
そのため、信頼のできないディーラーで購入できないという気持ちはわかります。
直前までT8の購入を検討されていたようですので、
どこかで話の食い違いや勘違いがなかったのか、もう一度しっかりとディーラーと話をしたらいかかがでしょう?
書込番号:20277819
8点

普通のディーラーさんなら、何らかの文書があればですが、口頭の確認である以上、言った言わないの話ですね。となりますが、レクサスですからね〜。どういった妥協案を提示してくれるか気になります。
書込番号:20278051 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

元トヨタセールスです。
生産の目処についてはレクサスだけではなく、全てのトヨタ販売店でもはっきりわかるのは、生産の予定が立つギリギリになってからです。
特にオーダーが集中している人気車ならば、販売店ではまったくわかりません。
ここの掲示板でも仮マークとかいう話題がそれです。
販売店ではそれが端末に出るのを毎日チェックするしか、生産目処の確認が出来ないのです。
ですから連絡がないって言っても、連絡出来るような情報が無いんでしょう。
ですから、今回のキャンセル話はスレ主さんの個人的事情になりますからねぇ。
しかも、他の方も書き込みしてる通り、キャンセルして別の車を購入するにしても、また同じ事の繰り返しですよ!
中古車や在庫車を買うのでなければ。
その事だけお伝えしておきます。
車検の件、納車までの繋ぎの件、その事を冷静に話し合いすれば、間もなく納車なんですよね。
契約から今まで待ったのが無駄にならない冷静な対応を考慮してみては?
書込番号:20278111 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

レクサスだったら代車をレクサスで出してくれませんか?
僕が乗ってたころは1週間や2週間簡単に代車のレクサスを貸してくれましたけどね。
めんどくさい客と縁を切りたいと思えばキャンセル
どうしても売りたいなら納車まで代車のレクサスを準備するでしょうね。
書込番号:20278221
26点

レクサス販売店の売り上げ台数から鑑みても、放置はおかしいと考えます。
私の担当者は、納品まで毎月状況を連絡したましたし、スレ主様が憤るのもごもっともと思います。
やはり、レクサスは車両にサービスも大きく含まれていると思われますので、それなりの対応が必要と感じます。
書込番号:20278433
23点

>まさじんじんさん
今回は、確かな納期は回答済みで、希望的観測が添えられたケースの為、ご契約上は11月納期で問題なさそうな気がします。
11月1日以降の代車依頼の申入れと、その受諾が通常対応の流れと想定しますが、キャンセルを申し入れたとすると^^;
見込み客にその車を割当てる時間を稼ぎ、販売先確定後にキャンセル受託と、契約約款に則ったキャンセル料の申入れでは?
書込番号:20278675
3点

心中お察しいたしますが、恐らくこういった状況なのは同時期に注文されている他の方も同じなのでは?と思います。
納期が守れないのはメーカー・ディーラー側にも非がないことはないですが、そもそも車ってそんなもんだと思いませんか?中古車買ってもその日に乗って帰るのは基本的に難しいものですし。
他の方も書かれていますが、今更のキャンセルはもったいない気がします。といいますか、キャンセルされたら次のお車はどうされるのでしょうか?
ディーラーの連絡がない等、信用出来なくなってしまったのがキャンセルの原因と言われていますが、これはメーカー・ディーラーの問題ではなく担当の問題かと思います。
某輸入車のディーラーでも人によって対応がかなり違いますし。
顧客をたくさん抱えているベテランのセールスと新人のフレッシュなセールス。それぞれに仕事の違いはあるのでなんとも言えませんが、単純に顧客の量だけ考えるとベテランは多いと思いますので手薄になりがちです。
少し話がそれましたが、もう少し考えて最良の結果を出されることを願います。何度も言いますが、キャンセルはもったいないです。
書込番号:20279022 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まさじんじんさん
ここに来て他の車が欲しくなりましたか?
待ってる間に他の車に興味が、、
→ディーラーの対応もイマイチ
→またレクサス乗るのもなぁ
→納期遅れを理由にキャンセルしてしまえ!
ディーラーも慣れてるから時間稼いで適当になだめすかしてきそうですが。
当方は200tFですが、RX良い車ですよ。
絶対にキャンセルする気なら分かりませんが、ご自身が揺れてるならディーラーとは適当に和解?してお互い気持ち良く納車日を迎えるのが得策と思います。
書込番号:20279118 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

許す気持ちも大事ですよ。
結局約束破られて腹が立って終わりにしたとしても
すっきりせず、しこりが残ってしまいますからね。
それよりも許した方が意外とすっきりします。
それと自分がどんな人間か説明するのも大事です。
私は電話のやりとりより記録が残るメールのやり取りを望むのでそうしてます。
レクサス自ら積極的に連絡はほしいところですが、逐一よこせと事前にいうくらいの気持ちも必要です。
とは言っても、何でもかんでも我慢するのがいいとも思いません。
売っておしまいの態度はどこでもよくあること、信頼関係が崩れたら再構築難しいですもんね。
書込番号:20279154
8点

SCの担当変えてもらったら、どうでしょう。
そうすれば、お互い冷静に話もできます。
もちろん、折れる前提ですが、
私の住んでいるところには、2か所のレクサスの販売店がありますが、
いつも両方で商談しますが、一方はいつも相性が悪いとしか思えない人がでてきて、いらいらします。
よって、購入するのは遠いほうの販売店。
一度仲悪くなると、お互いにしこりがのこりますし、なんにせよ納車まであと少し、キャンセルして他の車にしたらもっと時間かかりますよ。
書込番号:20280187
3点

>まさじんじんさん
中間連絡も入れず。キャンセルに対しても受諾のみなら、レクサスもその程度の標準接遇。
納期が早まって、10月20頃の納車となっても、経過報告の問題は残るから、その程度の接遇能力。
相手がご希望に添う配慮に至らなかった事を認めて、代車の申入れをしてくるのなら安心感はありそう。
ディーラーに非があるというより、配慮が残念って感じの範囲ですので。
個人的には、レクサスは安心感や信頼感のブランドだと思うので、顛末が気になりますw
顛末レスは入れるご予定ですか?
書込番号:20280221
6点

>まさじんじんさん
待ちましょ!勿体ない!
私なんか8ヶ月耐えましたよ(笑)
書込番号:20280945 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

納車日の翌日に売れ?
買った金額の最悪では 半分になります。
うまく行っても 7割にしかなりませんよ。
500万円の車が 350万円です。全く乗ってないのにね。
諸事情で 生産日が遅れることは 仕方がないですが、きちんと ディーラーは 契約者に 連絡すべきです。
赤字が続く レクサス販売店、アホか?
誠意がないのは 事実です。
書込番号:20282486
13点

この際キャンセルでしょ。ただし、キャンセル料が発生しなければ、だけどね、
どんな理由にせよ客の側に非がなく、しかも理不尽な要求でなければ
大金を払ってまで嫌な思いをする必要はないでしょ。
書込番号:20283228
19点

>まさじんじんさん
が何がしたいのかわからないとか言う人がいますが
そのまま読めばわかると思いますがスレ主さんは
キャンセルがしたいとちゃんと言ってますが?
勿体ないとかいいますが対応悪い店で買うのであれば
他のレクサス店でも買えるし別のメーカーの車でいい車
あるし時間やお金にゆとりがあると気持ちの方が大事と
思うのは普通だと思いますけどね。
私自身もレクサスの対応がどんどん悪くなっている気が
します。
書込番号:20285162
17点

いろいろな事情があると思いますが、レクサスのショウルームで、RXの
商談をして購入できる方は、ある程度の収入もしくは資産をお持ちの方だと思います
あまり、事柄に右往左往しないで、車検が来るのもレクサスは当然、承知のはずですので、
ひたすら、先方からの連絡を待って、対応するのが、レクサスのオーナーだと私は
思います、もう少し冷静に対応されたほうがいいのでは?
書込番号:20285509
12点

> いろいろな事情があると思いますが、レクサスのショウルームで、RXの
> 商談をして購入できる方は、ある程度の収入もしくは資産をお持ちの方だと思います
なんだか知りませんが、これは妄想です。
普通の人たちがクルマを購入する普通のディーラーなんですが・・・・・。
ただトヨタディーラーとの違いは、おもてなし料別払い方式で「飲み物とお菓子とおしぼりサービス」「クルマを乗り降りする際にドアを開け閉めサービス」がついて来るだけです。
綺麗な尾根遺産は当たり外れがありますけど。
なんたって『残クレ』は正義の味方ですから、客層は様々です。
書込番号:20285757
14点

不思議なことに契約時に「もう少しなんとかしてよ〜〜〜」とか「納車時にガソリン満タン〜〜〜」とかのダダをこねにくい雰囲気があります。
しかし何台買っても値引きを一切しないレクサスはある意味『フェア』だとも言えます。
しかし本音を言うと「おもてなし料」は払いたくないので、その分値引きをしてもらった方がいいですね。
旨いコーヒーや銘店のお菓子は要りません。尾根遺産じゃなくてオバサンでいいです。
書込番号:20285766
13点

>ヤッチマッタマンさん
北米でも値引き無しの店舗が数%出始めたかもしれませんし。現地文化と異なる予約生産かもしれません。
社員が世の中(世界)の常識(標準)と勘違いする程度まで、接遇教育を標準化したブランディングですからねぇ^^;
単なる販売スタイルですが、弊害はトヨタ店も中身スカスカの接遇へと、変容し始めた事ぐらいですかねぇw
書込番号:20285841
4点

所有しているクルマと、その人の社会的なステイタスや資産状況はまったく無関係だということに気付くことが大切です。
例えばレクサスLSやアルヴェルに乗っているマルボーもいれば、10年落ちのプリウスに乗っている一部上場企業しかも創業家経営者もいるってことですね。
書込番号:20285922
11点

>ヤッチマッタマンさん
物販は商品と対価の同時交換が原則。約束を守る信頼が先払いや予約を可能にする最低条件のハズ。
資産家にとってのお金は兵隊、商品ライフを確実に安全に使い切れる事が原点、ホテル風接遇は副次的な物?
現行プリウスへの買換え、新型アルヴェルHVへの買換え。10年間ツールとして使う創業一家にとっては不要でしょうねぇw
書込番号:20285965
1点

レクサスに期待しすぎなのかな?
たぶん手付は100万ほど支払っているでしょうからそれを諦めて違うレクサスで注文し直すのが最良だろうね。
私なら店長と話し合い担当を代えてもらいそれで済まします。
スレ主さんが通常の経営者なら納め処を見極めないと商売にも差し障りますよ。
スーパーなどで店員や店長を恫喝しているのを見かけた事がありますが、あのような人間にならない様に肝に銘じました。
参考になるかな?
書込番号:20286839
5点

早くキャンセルして下さいね。
書込番号:20287051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レクサスの対応の詳細を教えてください。私も嫌な思いしてまで、乗らなくてもいいと思います。次何を契約するのか教えてくださいね。今から契約して11月に納車される事を願います。RXいい車ですよ。
書込番号:20288964 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ヤッチマッタマンさん
RXをザンクレで買っても頭金と毎月の返済はかなりかかります、
安い買い物ではありません、常識のある方は、レクサスの
ショールームはなかなか行けないよ、が普通の回答だと思います、私も車検前に
基本乗り換えますが、車の維持費はかなりかかります、
車は男のステータスの象徴かと私は思います。
書込番号:20291389
15点

>車は男のステータスの象徴かと私は思います。
時代錯誤。
未だにそう思うとは、時間が止まってる?
必要が無いモノには余計な出費しないのが真。
ローン、残クレ、現金問わず無理して高いクルマ買うヤツは賢く無い。
カネが無いと値引きでタカるとか、故障で騒ぐとか、些細な事でクレームとか、異常に大事にして更に小さな出費を恐れ、何処かでみっともない事になる。
書込番号:20291475 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

> 車は男のステータスの象徴かと私は思います。
相当ズレている。いつの時代の価値観なんだろうか?
昭和30年代だと「白黒テレビ」「洗濯機」「冷蔵庫」だっけ?
昭和40年代で「カラーテレビ」「クーラー」「クルマ」だよね、男にとって社会的な成功度を測るのにそういった「モノ」のを所有出来るか否かをひとつの基準としていた時代があったらしいけど、、、
『車は男のステータスの象徴』、、、こんなこと考えてクルマを選ぶのってマルボーぐらいでしょ。
書込番号:20291749
11点

関係ない話はもーやめてください
主さんも、しばらく登場してませんし
もうすぐ納車だからいんじゃないです?
欲しいものが予定通り手に入らず、グズっただけですよ
書込番号:20291803
16点

発注時の納期なんかあてにならんのじゃないの?だから僕は全く期待も気にもしてないのが正直なところです。だから個人的には主さんも何ヵ月もズレるわけじゃないんだし楽しみに待つのが賢明じゃないですか?キャンセルしてもなんのメリットもないですしあと少し待つのもいいのでは?と僕は思いますよ^ - ^
書込番号:20292115 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

申し訳ないが車がステータスシンボルであることに変わりはないでしょう
なぜロールスロイスやベントレーなどの車が買われるのかを考えれば当然のことでは?
書込番号:20303180 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Flying_spailさん
話ずれてるからもういいですよ、その類の話題は。本来の話題からまたずれますよ。
書込番号:20303505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> なぜロールスロイスやベントレーなどの車が買われるのかを考えれば当然のことでは?
本来ステータスがある階層の人たち(王侯貴族、富豪)が乗るクルマなのですが、その種のクルマの中古が安値で買えることから、ステータスが無いのに有るフリをしたい人たちが飛びつくのです。
書込番号:20303797
4点

>まさじんじんさん
話し合いしどうでしたか?結果が知りたい
書込番号:20303846
7点

現在のロールスロイスは BMW傘下で、ベントレーはVW傘下だっけ?
品質は良くなったが、修理代 整備代は 高いよ。
ディーラーでやらなければ 安いのかもしれないけどね。
昔は イギリスの10倍で 部品売ってたからなあ?
日本での中古車価格が あまりに安いので、この頃は 高級外車の中古車は 輸出されちゃうらしいよ。
書込番号:20353220
1点

結局どのような形で決着されたのでしょうか?
キャンセル?
キャンセルせずに納車されました?
書込番号:20455118 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


RXの中古車 (全3モデル/1,899物件)
-
- 支払総額
- 385.0万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 849.8万円
- 車両価格
- 839.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
- 支払総額
- 530.0万円
- 車両価格
- 509.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 372.8万円
- 車両価格
- 358.4万円
- 諸費用
- 14.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
99〜757万円
-
189〜709万円
-
465〜2200万円
-
67〜975万円
-
148〜862万円
-
209〜600万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 385.0万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 20.0万円
-
- 支払総額
- 849.8万円
- 車両価格
- 839.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 530.0万円
- 車両価格
- 509.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
-
- 支払総額
- 372.8万円
- 車両価格
- 358.4万円
- 諸費用
- 14.4万円