レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(8453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ227

返信43

お気に入りに追加

標準

新型RXのプライス

2022/11/04 17:54(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

RX350 F sport、706万との連絡。
抽選になってしまいますが、徐々に情報が出てきましたね。

書込番号:24994365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する

この間に23件の返信があります。


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/11 17:53(1年以上前)

>kp71さん
TRDはフロントは現行TRDと同じようなスポイラーのイメージだったような。
リアはたしか多少のメッキ部はあってもは350Fの様に樹脂パーツが目立つ様な仕様ではなく500hのような同一色になってような気がします。
3週間程前の事などであまり鮮明に覚えていません。
流石に画像は撮ってないですし、あっても許可なく載せられません。
もう少しです発表まで楽しみに待ちましょう。
350Fのキャリパーは標準が無地のブラックでメーカーOPでオレンジキャリパー可能だったと記憶してます。

書込番号:25004905

ナイスクチコミ!0


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/11 19:42(1年以上前)

国内はかん口令がしかれているので現状、海外の情報頼りです。

海外でエアロをつける人はいないのか映像がないです。

色によっても見え方が変わる、NXだと展示車情報にエアロ装着有無ないので

ディラーに行って確認するしかなかったです。発売後のユーチューブ期待ですかね。

ブレーキキャリパーは標準の無地の黒は今一、オレンジもRXは変えて欲しいなと思っていたら

500hの6ポッドOPT装着可、国内でも可ならうれしいです。

書込番号:25005039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/11 21:49(1年以上前)

オレンジキャリパは当初500hのみでなかったのかな

ようやく今週末から順次試乗ならびに展示車両がディーラーにいくみたいですが

準大台500hが1番人気の様子ですが、
さすがに実車乗らず契約するのはリスキーかと
転売ヤーが増えるんだろな
今やロシア向け流せないからさほど旨味薄くなるのかな

書込番号:25005192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/12 21:05(1年以上前)

500h

500hユーチューブ動画で見るとブラックにレクサスのロゴ、

撮り方がうまいのか走行中もレクサスロゴがわかります。(貼付は停止中の切り抜きです)

これは標準でなくOPTなのでしょうか?

書込番号:25006676

ナイスクチコミ!1


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/12 22:01(1年以上前)

500h

すみません貼付が1枚しかできていませんでした。

書込番号:25006767

ナイスクチコミ!2


spectre99さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/15 12:43(1年以上前)

SUVにエアロ?理解できんし痛々しい。空力必要か?

書込番号:25010750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:44件

2022/11/15 18:23(1年以上前)

そう言えば、トラックにも燃費や静粛性、運動性を向上させる為にエアディフレクター等のエアロが付いていますね。
ただ、SUVに付ける様なエアロは殆どが単なるドレスアップパーツ、即ち自己マンです。
多様性の時代です。それを否定するのは野暮ってモンです。

書込番号:25011153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/15 19:15(1年以上前)

本題とまたまた脱線します。

フロントのエアロは燃費に効果あり下げれば下げただけの効果が確実にあります。(高速での走行)

 F1で走行時、車高ダウンして下回りへの空気を入れなくしたのはコーナリングの安定性だけでは

ありません。

 前をつけると横のつながりが更に後ろへのつながりがで芋づる式に変えないといけないのが残念

ですが。(横、後ろの効果代は小さい)

 NX旧型ではマフラも変えなければいけなかったのが新型ではマフラ変更無になったので改善

期待です。

 RXは全高下がっているようですし、悪路切り捨てでフロントの地上高下げてくれていると不要で

更にうれしいですが。

 いよいよ今週末、やっと話ができますね。

書込番号:25011228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2022/11/16 02:29(1年以上前)

>kp71さん
エアロで燃費が向上するのであればメーカーも宣伝になるので発表する筈です。
また、TRDやモデリスタのエアロは車高は下がりますが、前面投影面積と重量が増えるのが燃費向上には致命的です。
トラックだとが燃費7%向上するとのエアロを見た事がありますが、TRDやモデリスタのSUVに付けるエアロで燃費向上を謳うものはない筈です。

書込番号:25011748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/16 20:45(1年以上前)

燃費効果を実走行でだすのは難しいです。

渋滞にはまったり、工事があったり同じ条件で走るのは厳しい。

トラックの場合、デジタコという強い味方があります。

運転者に対してはデーターを見て制限速度で走る、アクセル開度を上げないなどの指導があります。

(デジタコになって記録されるデーターが増え、運転操作がすべてわかってしまいます)

運航毎にメモリスティックでデーターをパソコンに都度落しているのでエアダムつける前と

後の1年間の比較などがすぐにできて何%と算出する。(長い目で見れば細かな条件差は

無視できる&複数台検証ができる)

トラックは距離を走るから燃料代の削減効果は絶大で力がはいります(低床車はコンビニ入口

でフロントエアダムがりがりやるぐらい下げています)

乗用車にはデジタコないので実走行の検証は難しい。(公道試験は禁止なので測定器のせて

計測とはいかない。邪魔する車のいないところで高速クルーズコントロールで改善効果確認されて

いる方は他にもいると思います)

車がはいる大型風洞を持っているのはカーメーカーだけ、海外の設備はめちゃ高い、用品メーカー

さんが空力効果の測定を行い改善効果を唄うハードルは高いと思います。

あくまでも高速の話です、一般道では御指摘のとおり重量アップはマイナスです。

書込番号:25012725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2022/11/17 00:11(1年以上前)

>kp71さん
違います。
高速域でも極僅かでも燃費向上するとは言い切れません。

一般的に空気抵抗の指標は係数cd値と前面投影面積A値の積cdA値で表されます。
cdA値がエアロ非装着時よりも悪いならあらゆる速度域で燃費が悪化します。ただそれがはっきりと数値に現れるか否かは別です。

なお、純正エアロだとA値と重量は確実に悪化します。
cd値は大差なく僅かに燃費は悪化すると思いますが、cdA値が不明なので何とも言えません。
また、向上しようがしなかろうが誤差レベルなのは確実ですので純正エアロは空力パーツではなくドレスアップパーツ捉えた方が正解です。

またspectre99さんが出てくれば別ですが、これ以上はやめておきます。

書込番号:25013014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/17 06:44(1年以上前)

そろそろエアロの話しは終わりにして、
スレッドの趣旨に戻りませんか。


明日待ちに待った発表の予定ですね。
今日あたり、マイDの営業から連絡が来るのかと
妄想はしています(笑)

東京は緘口令が引かれているようで、装備面や価格
オプションなど一切情報が上がりませんが、数少ない
情報では、NXと比較して大幅に上がる予想ですね。

350は別として、450h+や500hの乗り出し価格が
1000万が見えて来る状況では、買える層が限られて
来ると思いますし、私もそのひとりです。

予想外に価格が上昇しない情報もありますし、期待
と不安が入り混じっておりますが、新たな情報があり
ましたら、お教え下さい。

書込番号:25013133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/17 12:29(1年以上前)

明日来店予約してるので楽しみです。

書込番号:25013540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/17 19:46(1年以上前)

明日正式リリースされますが、
価格は想定以上かもしれませんね

500hと450h+の差はさほどないかと思いますが、Fスポはなかなか諦められないので500hにします

リセールはそもそもの価格設定が高いので伸びないかもしれませんが

書込番号:25014021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/18 11:53(1年以上前)

こんにちは
やはりFスポ350が706万 500hが900万ですね。
高額なだけにどのパワトレにするか悩み中です!

書込番号:25014755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/18 12:03(1年以上前)


カナカナカナやん様

450h+の価格はどうでしたか?

あとオプション等も教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:25014770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2022/11/18 12:39(1年以上前)

>ちょい良い親父さん
450は870万くらいと言ってました。
申し訳ないですか、オプションは聞いてません。

書込番号:25014821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/11/18 12:59(1年以上前)


カナカナカナやん様

貴重な情報ありがとうございました。

噂レベルでは聞いていましたが、かなりの金額上昇
でしたね。

これで、諦めがつきました(涙)

書込番号:25014847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/18 19:52(1年以上前)

 350 Lグレード 664万円、Fスポーツ706万円、450Lグレード871万円、500Fスポーツ900万円

だそうです。350hがないので350、450との差が大きく感じます。

 450でOPTつけていくと乗り出し1000万近くいきそうですね。

NXと違い3眼標準なので350 Fスポーツ標準で我慢でしょうか。

書込番号:25015250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/11/24 06:18(1年以上前)

新規で抽選販売モデル申し込もうと思ってます
947万のRX500hと780万のRX350fは乗り出しいくらくらいになるのでしょうか?
特にあと必要な付属品はいくらくらい見とけばいいのかわからないので教えてください

書込番号:25022551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

RX300 VERSION L

2020/02/10 15:45(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 bluejeansさん
クチコミ投稿数:39件

いよいよ乗換です♪
皆さんの参考になればと思い投稿いたします。

ハリア2WDガソリンーPROGRESSホワイトパールクリスタルシャイン、ムーンルーフ他、乗り出し約450万弱からの乗り換え。
H29.6、28,000KM、補修歴無し、レクサスで下取り300万円、9月中旬に注文⇒2月中旬納車=5か月待ち

<仕様>
ソニッククォーツ
ブラック×レザーカット本目(ダークグーレ)
切削光輝アルミ

<OP>
ムーンルーフ
ナンバーフレーム
ラゲージマット
サンバイザー
ホイールナット

<サービス>
フロアマット(タイプA)

<乗り出し>
6,629,850-3,000,000=3,629,850円

<リセール>
下取り300万÷ハリアー車体406万=73.8%
レクサスの3年後は?

書込番号:23221918

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2020/02/17 08:22(1年以上前)

>bluejeansさん

おめでとうございます。
私はレクサスNXから乗り換えましたが、下取りというより中古車屋に巡った上で、その最高額から一括査定でオークション式に金額を出してもらいました。

本体420万の買取350万でした。
リセール83.3%です。

個人的にハリアーやアルファードはリセールが良いと言われてますが、オプションが多く特にナビにかなりかかります。
レクサスの場合基本的にナビも安全装備も必要なものが込み込みなので、オプション含めたリセールバリューはさらにレクサスの方がよいと思ってます。


レクサスRXも下取りではなく、買取店を数社回ることをオススメします。
ちなみにディーラー下取りは280万といわれました。


70万違う..

書込番号:23236386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 bluejeansさん
クチコミ投稿数:39件

2020/02/17 08:55(1年以上前)

>タクタクの実さん

そうなんですね。
RX売却時は一括査定をりようしてみます。

レクサスを買う方は富裕層が多く、中古は値が大きく下がりハリアーよりリセールが悪いと思っていました!

有難うございます!

書込番号:23236444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2020/02/17 10:15(1年以上前)

あ、ちなみに一括査定前に

ディーラーに下取り聞く

近くの中古車屋にディーラーの価格で相見

一括査定にて中古屋の価格で相見


と言う順番も大事です。
 初めから予算をわかってないと一括査定で談合されたりするのでお気をつけて。

RXも、おそらく本体価格からなら75%から80%は上手くやればいくと思います。
2wd、白黒ボディ、内装色、ガソリン

これら要素によっても変わるかとは思います。
参考まで

書込番号:23236546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@ツヨ@さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/17 14:19(1年以上前)

ご承知だとは思いますが、RXは3年車検前のリセールはかなり優秀です。

但し、F>ベース>Lという順序です。Lは本体価格がベースより100万円高いのである程度仕方ない側面はありますが、Fよりかなり安い買取りになる、と聞きました。2月の相場では、2年落ちムーンルーフ付きが条件で、F82%、ベース71%、L69%が相場だそうです。

書込番号:23236909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zzm95698さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:22件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2020/03/01 09:02(1年以上前)

冷静に考えてみると、Fは結局L相当のOPをつけることになる人が大多数なので、その差は縮まると思うけどね。
(Lは標準装備が多いから、OPいらずだけど)

書込番号:23259792

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

実車見てきました

2019/08/31 14:08(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

パッと見て今回は黒系ですね。

白がいいと思い見に行きましたが、エクステリアの各パーツがひっちゃらかしたように感じました(^_^;)

白だと大きく見えるので余計まとまりに欠けてしまうのも実車を見て初めて感じれました。

書込番号:22890930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2019/08/31 19:33(1年以上前)

>たんたんななたんさん

はじめまして、私も本日実車見てきました。展示車はブラック223で、とてもキレイでした。試乗車はまだなく、再来週には入庫するとのこと。因みに今契約すると来年?とのこと(車種により年内も可)。

書込番号:22891595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件

2019/08/31 20:46(1年以上前)

ご意見ありがとうございます!

そうですね!今前期型のNXに乗っていますが、同じ223はつまらないなとディーラーさんに向かったものの白と並べてもらい比較すると今回こそ223だと感じてしまいました。

自分のNXと比較すると思った以上に違くて、なんか、こう、精密さがデザインの上で2歩以上進んでいました。。。

本当はプレシャス(217)で出て欲しかったです。

書込番号:22891775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2019/08/31 20:53(1年以上前)

>たんたんななたんさん

私も現在は、昨年4月購入のNX300h-versionL
ホワイトに乗ってます。RXはやはり私的には大きく、NXのフルモデルチェンジを待っています。あと2〜3年ですかね?

書込番号:22891791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


R07BLUEさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:10件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4 photohito 

2019/09/01 16:29(1年以上前)

本日、私も実車見てきました。
450Lグラファイトブラック

もともとNXの顔の方が好きなので更に格好よくなりましたね。
前期はF白の評判が良かったですが、後期はL黒ですね。
ナビも手前に来て画像も良くなってました。
今回のマイナーチェンジでそこまで大きな変更点がなかったのはRXが完成度の高い車って事でこれからも大事に乗りたいと思いました。

書込番号:22893657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/01 23:27(1年以上前)

あのダクト?が悪の根源だと思ってるので、私も今回のマイチェンは黒のLがおすすめですね!

書込番号:22894724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2019/09/01 23:42(1年以上前)

>RTkobapapaさん
>たむこさん
>R07BLUEさん

前期型のNX標準タイプみたいな控えめなダクトならいいなぁと思っていたので、今回は標準タイプの方が好みですね&#10024;

とはいえ、買い替えるお金がある人が羨ましいです&#128166;

私はまだまだ乗り続けます!

書込番号:22894749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/09/02 16:34(1年以上前)

バージョン L白とfスポーツ青見てきました。
エアロバージョンが見たかったのですが近くのディーラー3件見ましたがなかったので、納車まで我慢ですね。カタログとか画像で見るより実車の方がカッコよかったです。想像以上。
あまりかわらないと思いながら、毎日自分の車を見ていたのに、帰りに何かちょっと違和感のある車が止まってると思ったら自分の車でした、、、実車を見るとグリルがよかったです。
スタートスイッチがメタリックで押しやすくなって、ブレーキを踏むと光って場所がわかりやすくなってました。

書込番号:22895911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

Android auto および Air Playの動作報告

2019/08/30 01:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 reviewerHさん
クチコミ投稿数:5件

表題の通りです。
今モデルは「Apple CarPlay」「Android Auto」といったスマートフォン連携機能搭載とのことで楽しみにしていました。
早速ディーラーで接続の検証をしてきましたので報告いたします。
宜しければ今後 動作検証できた方、結果報告や所感等いただければありがたいです。

試乗車450H versionL
センターのコンソールボックス内USBソケットにAndroidもしくはiOS端末を接続する方式です。
接続が確認されるとまずスマホ側で承諾するか否かの確認通知がでて許可すると接続が確立される仕様です。
なお、初回にナビ側のファームの更新がありました。ディーラーより先に当方が更新(笑)

以下動作検証の結果です。

・技適通ってないrooted某中華スマホ(ankerのUSB-C ケーブル使用)

Android8 oreo 全く認識せず。USBデバッグをオフにしたりいろいろ試したが全く無反応。

・docomo galaxyS8 unroot 上記と同じケーブル
Android9 あっさり認識 Android autoを起動し動作確認できた。

・iPhone6+ OS12.4
非認定ケーブルだと全く認識せず。純正のlightningで問題なく認識

・iPhone8 OS12.4 jailbreak済
非認定ケーブルだと全く認識せず。純正のlightningで問題なく認識

Androidは公式のこちらに掲載がないものは駄目なのかも。
https://www.android.com/auto/

取り急ぎレポでした。

書込番号:22887981

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/31 05:43(1年以上前)

外装や内装ばかりに目がいってしまいがちですが、こんな小さな情報も本当に助かります。Apple Playは楽しみの1つなのですが、いざ使う時に、不適合ケーブルなのに、何で?何で?ってパニックしそうですよね。
しかも、1mの純正ケーブルでも長いと思うので、ちょっとでも短いの使おうとすると、社外製になるし。

書込番号:22890137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


abutaさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/11 10:30(1年以上前)

>reviewerHさん
自分もASUSのzenfone5で、アンドロイドオートに接続して使っていましたが、最近急にRXの画面で反応しなくなりました。
USBをスマホにさすと、転送の確認がスマホ画面にでるので承諾するのですが、RXのナビ画面になにも反応しなくなってしまいました。アンドロイドオートのアイコンもでません。
理由もわかりませんが、先日レクサスに1カ月点検に出してからのような気がしますが。
対策あるのでしょうか?

書込番号:23396639

ナイスクチコミ!1


スレ主 reviewerHさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/14 11:55(1年以上前)

初歩的なことですが、ケーブルの不具合、相性などの切り分けはなさいましたか?

書込番号:23402784

ナイスクチコミ!1


abutaさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/14 13:15(1年以上前)

>reviewerHさん

別のケーブルで試しましたが、ダメでした。1種類ですが。
今までは使えていたので、断線も疑いましたが。

接続すると、スマホ側画面にはファイル転送の確認がでるのですが、
車側が無反応です。
 一度は接続できていたので、設定で承認された車にはRXとでていましたが、
一度アプリを削除し再インストールしたら、消えてしまいました。

書込番号:23402915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2023/02/25 14:24(1年以上前)

こんにちは!
貴重なコメントありがとうございます!
2015式のrxにandroid autoを試そうとしておりますが、
ナビのファーム更新ってどう行ったか教えて頂くことは可能でしょうか。
もしくは、対応できるお店舗などがあるのでしょうか。
では、以上よろしくお願いいたします。

書込番号:25158248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ225

返信108

お気に入りに追加

標準

新型RX 展示車・試乗車情報

2019/08/24 06:47(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:372件

新型RXを心待にしている皆さん

ワタクシの購入先レクサスディーラーは今日から購入者の車両確認事項として
プレ展示を開始するそうです。試乗車に関しては8/29日は残念ながら間に合わ
ないとのことでした。

個別対応のナイショ展示なのか?来る者拒まず?なのかは未確認でございます
ので、各ディーラー対応かと思いますのでご容赦ください。

ワタクシは日曜日に車両確認の予約を担当SC氏にお願いしました。

そこでイチ早く見てきたよ! もしくは8/29日に試乗車乗ってきたよ!

など貴重な情報や新情報など御座いましたら共有しませんか?

よろしくお願いします。


余談ですがワタクシのオーダー 

契約日6月30日 納車予定日 9月15-20日 決済9月5日 RX300Fsp AWD カラー223 

書込番号:22875856

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に88件の返信があります。


クチコミ投稿数:372件

2019/09/02 11:57(1年以上前)

本日、RX300Fsp 納車日確定しました!

9/17 購入Dラー車両搬入 DOP/ナンバー登録 9/18-9/19納車作業。

9月20日 金曜日 大安 9:00-9:30 あさイチ 納車が確定しました。

当日は夫婦で納車式 ファーストドライブ担当は奥さま。

奥さま運転で神宮にて交通安全祈願の車祓い。

納車日確定しますと急に現実味が帯びてきますね。







書込番号:22895456

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/03 17:50(1年以上前)

>亮太Hさん

ある事すら気づいていなかったのですが笑
いざ知ってしまうと大変残念です。

前期rx300からの乗り換えなのでスカッフプレートだけ付け替えてもらおうか迷ってきました。

書込番号:22898076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/07 12:40(1年以上前)

>ちゃたろーくんさん
自分はこれ買いました、貼るだけですがマシにはなるかと

書込番号:22906284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/11 20:40(1年以上前)

本日、300Fスポを試乗しに行った際に450hLの212ブラックが展示車として入荷していたので、チェックしてきました。

私はホワイトノーヴァをオーダーしましたが、正直、ソリッドブラックにすれば良かったという程インパクトが強かったです。
グラファイトブラックの方が人気がありますが、トヨタ202の頃からのソリッドをご存知の方は、更に深みの増した212ブラックは、まさに漆黒!という印象でした。
特に後期テールとの相性が抜群!
個人的にはブラック系が1番映えると思います。

また、3列目の10cmスライドは少なからず3列目空間の確保に貢献していると思いました。
(スライドさせるコマンドが面白いですw)
膝を抱える様な着座姿勢は相変わらずなので、メインは子供向けだと思いますが、キャプテンシートを選択すれば真ん中にも多少逃げ場がありますし。

個人的には350Lが国内で発売されていたらロングにしていただろうと改めて思いました。

書込番号:22915998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2019/09/11 21:16(1年以上前)

>ねもちゃん♂さん

212ブラック 貴重な画像情報ありがとうございます m(__)m

ワタクシも212にするか?223にするか?とても悩んだのですが
メタリックなライトな感じを選択してしまいました。

バージョンLなら212にしたかな&#12316;


ねもちゃん♂さん是非とも300Fspの試乗感想記もお願いします。
ここ最近の楽しみは試乗感想と納車情報ですから&#12316;

書込番号:22916100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/11 22:06(1年以上前)

>オスカブトさん
223ガラスフレークもとても良いカラーですよね。
ソリッドに比べ、時間帯や見方によって感じ方が違いますし、何よりキズが目立ちにくいです。
212は綺麗にした時の感動が素晴らしいですが、使用とともにキズでくすんで見えてきますからね。

後、9日で納車。待ち遠しいですね!
ぜひ、納車インプレッションを楽しみにしています。

書込番号:22916245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2019/09/11 22:17(1年以上前)

>ねもちゃん♂さん

そうなんです! あと9日です!!

本当に気にかけて頂きありがとうございます。

前期/後期の目線では語れませんがぁぁぁぁ&#12316;

書込番号:22916270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/11 22:46(1年以上前)

>オスカブトさん
・RX300 Fスポ AWD ホワイトノーヴァ/アクセントホワイト/アルミ
先日観に行った時の車両の登録が済んでいたので本日試乗してきました。
私がオーダーしたのはFFですが、寒冷地仕様でないだけでそれ以外は同じ仕様でしたので、そのまま乗って帰りたかったです(笑)

私は前期を所有していたわけではなく、試乗した事があるだけなので明確には分かりかねますが、乗り心地に関しては確かに向上しているなという印象でした。
走り出し等の低速時は路面の凹凸を拾って多少の振動はありますが、巡航速度だと挙動の収まりが良く、静粛性も向上していると感じました。
開発の方曰く、バージョンLよりFスポーツの方が乗り心地が良く完成してしまったそうです(笑)
パフォーマンスダンパーの恩恵もあるのかもしれませんが、固さはあるが収まりの良い足回りでした。

走行中は音楽をかけなかったのですが、エンジン音が結構車内に入ってくるなと思いました。
不快なレベルではないですが、であれば、あえて吸排気チューンをするのもアリかなと思います。

Apple CarPlayは慣れるまで色々触ってみたいなと思わせてくれました。
ただ、マップに関しては、純正を活用した方が楽だとは思いましたが(笑)

音楽に関してはマクレビが付いていなくても充分高音質でした。
今までのクルマはそれなりにオーディオをいじってきましたが、今回はそのままで良いと思える出来でした。
歳をとって聴力が落ちているだけかもしれませんが(笑)

最後にLXとの2ショットを撮ってみました。
RXってこんなに小さいんですね(笑)
単体で見ると大きいのですが、LX、ランクルは別ですね。

書込番号:22916340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件

2019/09/11 23:06(1年以上前)

試乗車1

試乗車2

試乗車3

>ねもちゃん♂さん

これまた貴重な画像と試乗記ありがとうございます!

ホワイトノーヴァにパノラマはいつ見ても安定感ありますね。

ねもちゃん♂さん 試乗記ありがとうございます<(_ _)>

パフォーマンスダンパ効果?接着剤効果?打点効果? 何にしても
改善は大歓迎ですよね。

>開発の方曰く、バージョンLよりFスポーツの方が乗り心地が良く完成してしまったそうです(笑)

これはパフォーマンスダンパー効果間違いなしですね。

ナビとサウンドは本当に使ってみてですよね。

今回のHVナビ含めてインフォテインメント向上はとても楽しみですね。

ありがとうございました。

書込番号:22916400

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2019/09/20 20:23(1年以上前)

長きに渡ってお付き合い頂きありがとうございました。

本日 無事に納車となりましたのでご報告させて頂きます。

9:30納車 交通安全祈願の車祓い 100キロ程度ドライブしました。

第一印象は車体がとてもしなやかで剛性なのか?PDのしなりなのか?

非常に良く出来た車体でございます。

ワインディングもそれなりな速度域で走り抜けてみました。
ACAの制御がとても良く、フロントタイヤがより早くコーナーの出口に向くように
アンダーステアを押さえ込んでおります。

普段の路面の凹凸はとても良くいなして快適です。ガタガタ・ゴツゴツ艦は皆無
ですので、よりラグジュアリーな味付けになったのではと満足しております。

ワタクシのRX300FスポーツはAWDですので、コーナーの姿勢変化も少なくロール
は殆ど感じなく、少し大げさですがBMWのG05の雰囲気に似ていると思います。
多分タイヤを255/50R20にするとより顕著に安定感が増すと思われます。

また路面の凹凸のピッチングもよく抑えられており全く感じることがございません。

エンジン音とターボ音は殆ど車内には入ってきません。前日まで代車でNX300Fスポーツ
を借りておりましたが、同じ8AR・6ATとは思えない出来の差でございます。
NXはターボのヒュー♪なんて音やエンジンが唸る感じありますが、RX300は特に不満に
感じるほどではありませんのでNXからの乗換には十分にアップグレードを感じられます。
キビキビ感はNXが得意とします。

HVナビやブレードスキャンは未体験ですが、今晩ドライブしながら体感してみたいと思います。

本日そこそこのペース(峠も含め)で150キロ走行 9.7km でした。

納車待ちの皆さんが、一日も早く納車されますようにお祈りいたします。



書込番号:22935533

ナイスクチコミ!1


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/20 20:41(1年以上前)

>オスカブトさん
おめでとうございます!
自分も23日なので楽しみです、これからも何かあれば情報展開お願いします!

書込番号:22935565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2019/09/20 20:44(1年以上前)

ありがとうございます。

亮太Hさんには本当にお世話になりました。

23日の納車とてもワクワクですね♪

今後とも楽しい情報交換ヨロシクお願いします。

書込番号:22935572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/21 06:31(1年以上前)

>オスカブトさん

おぉ!おめでとうございます!!

ブラックのオーラが写真越しに伝わってきますね♪

255/50R20にすると安定感は増すのでしょうね。
私はブリヂストンが好きなので、ダンロップが装着されていれば新車の内にタイヤサイズ含め交換しようかな(笑)

私は恐らく納車まで3週間程あるので、ぜひ色々と情報を公開して下さい!
妄想させて頂きます(笑)

書込番号:22936158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2019/09/21 07:05(1年以上前)

>ねもちゃん♂さん

おはようございます♪

お先でございました〜 (´∀`*)

ワタクシのRXFはBSでしたし、試乗車のRXFもBSでしたので、Fスポーツ
専用ホイールはブリヂストン・デューラー専用なのかも(希望的観測です)
ちなみに、ワタクシもBS好きでございます♪

さて リクエストにお応えして(爆

AHBブレードスキャンの威力の程は?

地方都市住まいのワタクシですが昨晩のナイトランでは、素晴らしいであろう
最新は最良の効果は感じられませんでしたが体感は常に明るい。

この「常に明るい」と言うのがブレードスキャンなのでしょうかね?
LED4眼が常時反射物を探し求めてる感じがしました。(気のせいかもしれません)

現行型GS450hFのAHBと比較すると全く比べ物にならない程切り替えの早さや動作
明るさの範囲は段違いです。RCFもGS450hも対向車とスレ違った後のHB切替が
非常に遅くLOが長く夜道は非常に走りにくいのがレクサスの特徴でもありました。

ですが昨夜の体感ですと改良された感が(気のせいかもしれません)

こればっかりはライトを頼りに走る環境が必要ですので改めてご報告いたしますね。

夜間でのテールライトの勇士は最新を物語りますのでお楽しみに。

では では

ねもちゃんさんの納車報告楽しみにしておりますよ!!!!



書込番号:22936196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/21 12:12(1年以上前)

>オスカブトさん
おめでとうございます、もしかして北海道第一号じゃないてすか?(*^^*)

納車式の方はけっこう時間かかりましたか?

書込番号:22936708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/21 12:17(1年以上前)

>オスカブトさん

おめでとうございます!!
RXライフ楽しんでください!

書込番号:22936716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2019/09/21 14:15(1年以上前)

>酔っぴーさん

ありがとうございます♪

イヤイヤ レクサス宮の森とかはさらに早いでしょ!

いまのところ新型RXはワタクシのRXと展示車と試乗車以外
拝見しておりません (´∀`*)

書込番号:22936931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件

2019/09/21 14:19(1年以上前)

>タクタクの実さん

ありがとうございます (´∀`*)

運転に慣れましたらHVナビでのカープレイなど
お勉強したいと思います。

書込番号:22936941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/08 03:37(1年以上前)

>オスカブトさん

お待たせ致しました!

納車が1週間程早まり、5日に納車されました!!

下取りが無い為、お迎えにきてもらいましたが、まさかの同じRX。(試乗車)
家族の反応は『これウチの?』(爆笑)
さらに我が家のRXがDに入庫してすぐ観に行っていたので、納車の時の感動は何故か低かったです(笑)

タイヤは残念ながらダンロップ。。。
丁度、某オクで新車外しのデューラーが出品されていたので変えようか悩みましたが、そこはユーロ系にも純正装着されているSP SPORT。
住友さんを信じる事にしました。(結果、今のところ悪くないです)

6日はコーティング。

7日は奥様と娘を乗せて都内までお出掛け。
私は慣らし運転信者の古?い人間ですので、トップエンドは封印しながらの首都高ドライブ。
比較的渋滞も少なく気持ちよく運転できました。
首都高特有の頻繁に訪れる継ぎ目も非常に上手くかわしてくれる足廻りだなという印象を受けました。
フワフワしているわけでは無く、決して硬すぎるわけでも無い。
前期は試乗しかしていませんが、全然違うクルマだと思います。
また、スポーツモードにすると、程よい硬さになり、まさにスポーツ走行ができる感じがしました。
封印を解いたら再度、首都高アタックをしてみようと思います(笑)

エンジンはアクセルを踏むと積極的に引っ張ろうとする設計なのかなと感じました。
大人しく乗っていても2000?2500回転ぐらいに持っていく感じ?
X3も試乗した事があるので比較ですが、こちらは2000回転以内で十分なトルク感。
同じ2000ccでもディーゼルと8ATという組み合わせなのでキャラクターが違いますけどね。
ドライビングカーとしては間違いなくX3に軍配が上がりますが、ゆったりクルージング感は圧倒的にRXです。
MCでATの多段化は必須だと思っていましたが、まぁ6速でも悪くは無いのかなと今のところは思っています。

ダラダラと長文を書いてしまいましたが、これからRXでいろいろな所に出掛けていきたいと思います。

今後とも皆様と情報交換していければと思います。


P.S.
オスカブトさん、我が家のRXは後ろにさり気なくグラファイトブラックを採用しています(笑)

書込番号:22974871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2019/10/08 07:20(1年以上前)

>ねもちゃん♂さん

おはようございます。

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ- (ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

ご納車おめでとうございます !!

納車されてみると意外や修行も楽しかったりするのも
みんカラや価格などで皆さんと楽しくRXの情報交換が
効いてますよね〜

ねもさん号の勇士拝見しました。

ホワイトノーヴァとパノラマはヤハリ鉄板で、よりクリアーでシャープな
カラーと新型デザインとマッチして、とってもカックイイです。
ワンポイントも素敵ですね!(流行るかもですよ)

ワタクシ自車は納車までガマンして見に行きませんでしたが、ねもちゃん
さんと同じく試乗車(自車と同仕様)を見てしまっておりましたので超感動
はありませんでした・・・・


まぁ そこは見ないわけにも行きませんしね (^_^;)

新型RXは非常に良い仕上がりですよね!車体剛性と何といっても車体の
しなりとハリが絶妙でございますね。またステアリングのフィールもGS寄り
では無くIS寄りな点もドライビングを楽しくさせてくれています。

三桁を上限としてワインディング走行しても十分なステアリングの手応えと
車体の向きの動き出しの速さはACA制御で素晴くなっております。

最新ナビや快適装備などで長くお付き合い出来そうな予感のRXですね。

また、ねもさんもご指摘の6AT。何か改良されているのか?とても良いフィール
でワタクシも今の所、6ATでも残念なところは無く安堵しております。

ですが通勤燃費が7.5〜8.5kmとイマドキとしてはあれっですね。

秋の行楽ドライブで長距離燃費も今後は検証してみたいですね。

今後共楽しい情報交換いたしましょうね。

書込番号:22974996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ128

返信28

お気に入りに追加

標準

本契約しました

2019/08/17 14:36(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

本日、印鑑証明と車庫証明の書類を出してほぼオプションとか確定させました
端末でエアロとか画像見たかったのですが、販社がトヨタと見れる契約してないとダメみたいで、私のディーラーは出来ませんでした
妄想でモデリスタのバックドアプレートにはスポイラー、F SPORT純正エアロセットつけました、金額がヤバイ、スポイラー画像は参考までにハリアーのです

書込番号:22863365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に8件の返信があります。


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/18 02:54(1年以上前)

>エロ切り八宝菜さん
注文書は名前だけ書いてディーラーに渡してありますし、見積書載せて嘘くさいだの言われる筋合いはないですね、何様ですか?
6/22日に仮予約して昨日のは印鑑証明と車庫証明の書類渡すついでにDOPをほぼ確定させた見積書を新たに作って貰っただけです、9/5日完成でB判定出てますし9/15頃納車で増税前確定してます

書込番号:22864440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/18 03:00(1年以上前)

銀行ローンはいちいち来店したりが面倒なので使ったこと無いですね
私のディーラーで正式発表前で既に50台近いバックオーダーがあるとの事、うち8割が450h、じわじわ300も売れているみたいです
9月に納車可能の450hは3台、そのうち何とか1台を確保して頂きありがたいです

書込番号:22864442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/18 05:42(1年以上前)

オプションなどを確定させたという事で、最近、本契約をしたとは書いてないですよね。
亮太Hさんは早期先行予約組で以前から色々と情報を提供してくれています。

ちなみに、販社により仕組みが違うようで、本契約の際にハンコを押印するのが一般的かもしれませんが、私のDでは電子サインで完了でした。

また、今回は増税が絡んできますので、10月前後の納期予定の方は、確定していなくても印鑑証明を提出するのは何らおかしくないとは思います。
私は今のところ10月の納期予定ですが、今月中に印鑑証明届ける予定です。

書込番号:22864496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3392件Goodアンサー獲得:232件

2019/08/18 05:46(1年以上前)

>亮太Hさん
まずはご契約おめでとうございます。
とても手を出せないクルマなのでうらやましい限りです。

>銀行ローンはいちいち来店したりが面倒なので使ったこと無いですね

購入したのは別のクルマですが自分は銀行ローンでWEB限定ローンという事で来店不要で手続きは簡単でしたよ。
その時の金利は1.7%でした。
まあ送付されてくる書類を書く必要はありますけどね。
所有者も自分にできます。

それとディーラーローンの場合は通常は車検上の所有者がディーラー或いは信販会社になるはずなので印鑑証明は不要なはずです。
提出を求められたならディーラーに確認した方がいいですよ。所有者がご自身となるならなら問題ないでしょうが。
印鑑証明書は重要な個人情報ですので。

書込番号:22864498

ナイスクチコミ!4


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/18 08:09(1年以上前)

>M_MOTAさん
言葉足らずでした、印鑑証明は今の前期型RXを入れ替えで下取りしてもらうからです
>ねもちゃん♂さん
お久しぶりです、そうなんですよね販社によってやり方が違うのに何故見積書を載せるのが変みたいな言われ方をしなければならないのか理解できません、ウチのDは注文書は実印と名前だけ書いて後日貰う形がセオリーで注文書自体の書式も個人情報だらけで載せる時の加工が面倒だからそもそも載せませんし。

納車されたらまた報告したいと思いますので、また何かあったらよろしくおねがい致します。

書込番号:22864615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/18 08:14(1年以上前)

カタログは29日午後2時まで解禁できないとの事、一応29日に自宅まで送ってくれるそうです
端末で見ただけですが、ブラックコーディネート(15万くらい)やメッキコーディネート(17万くらい)といった前期型にはないDOPも多数ありましたよ

書込番号:22864619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/18 12:03(1年以上前)

>亮太Hさん

本契約おめでとうございます ♪

DOPのブラックコーディネート 何だかメルセデスのナイトパッケージのような
OPなら是非とも頼みたいな〜(メッキ部分がブラックメッキとかなら)

ワタクシのDは20日まで夏休みで全く情報ありません。

良かったらブラックコーディネートの詳細知りたいです〜

書込番号:22864991

ナイスクチコミ!1


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/18 12:08(1年以上前)

>オスカブトさん
お久しぶりです、冒頭にも書いたようにウチのDは端末で画像見れないので本カタログ待ちですね(つД`)ノ
メッキコーディネートは多分、ガーニッシュ系を全部付けた感じでブラックコーディネートはオスカブトさんが言うようにダークメッキかもしれません
ダミーダクト付近をメッキできるOPがあったらつけるかもしれません、エアロと両立できれば良いのですが

書込番号:22865000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/18 12:58(1年以上前)

>亮太Hさん

ご親切にありがとうございます (*´∀`*)

そうですよね! 画像ないと判断できませんものね。

ワタクシ的には窓枠のメッキをブラックメッキにしたいです〜

書込番号:22865072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2019/08/19 09:40(1年以上前)

印鑑証明は確かに1ヶ月くらいで言われますね。
自分は手付金以外の金額は納期確定してからでした。ただ印鑑証明は住民票等と違って期限はなかったと思います。

書込番号:22866709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/19 12:09(1年以上前)

>亮太Hさん

こんにちは♪

Dラーの休み勘違い・・・・今日の午前中に担当SCより納期連絡が
やっときました。

9/10頃 Dラー到着予定。

9/15-20 納車予定 

その時に例のDOP確認してみましたが私の勝手な想像とは違いました。

よってワタクシも仮契約から正式本契約完了いたしました。

印鑑証明手続完了です!

お互いに納車が待ち遠しいですね〜



書込番号:22866888

ナイスクチコミ!1


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/19 14:20(1年以上前)

>オスカブトさん
ツイッター情報ですが出荷される新型です

書込番号:22867100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/19 16:33(1年以上前)

(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

300Fspに新意匠ホイール予想以上に似合いますね〜♪

もう出荷なのかと思いきや発表10日前ですもんね。

ワクワクですね♪

情報ありがとうございます m(_)m

書込番号:22867305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/19 17:32(1年以上前)

>亮太Hさん

時期的に展示・試乗車ですかね。
だとしても一般の積載車で陸送されてる姿はあまり見たくないです。。。
やはり箱で運んでこそレクサスかとw

書込番号:22867403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/08/19 19:41(1年以上前)

>亮太Hさん

本契約おめでとうございます!

私も、Dから印鑑証明と車庫証明の書類をお願いされ、提出いたしました。

9月ラインオフとの事ですが納期の正確な日付は、伝えられていません。
納期がはっきり伝えられるのは羨ましいですね。

写真のRX、わたしは白ボディにメタリックホイールなので殆どおなじと思うとなんだか見てワクワクしますね。


書込番号:22867629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2019/08/25 17:52(1年以上前)

納車時期とか本契約とか盛り上がっている中恐縮ですが、
私6/22にプレオーダーして以来Dから納車時期の具体的な説明がなく、車庫証明や印鑑証明書の提出依頼
がない状態というのは、まだ仮の状態ということでよろしいのでしょうか?
本日、連絡しても納車時期は分からないという回答しか戴けませんでした。
初レクサスなものでよくわからないので…

書込番号:22879155

ナイスクチコミ!2


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/25 18:15(1年以上前)

>しじみ大好きあさりもすきさん
はじめまして、書類の提出タイミングは販社(母体の東京トヨペットとか千葉トヨタとか)によるとしか言えません、直前まで出さなくて良いという所もあれば早めに提出を求める所もあります
プレオーダーを6月にしたという事は9月、遅くとも10月には納車だと思います、ただし初レクサスのオーナーと既存オーナーだと既存オーナーを優先する販社が多いので思ったより遅くなる場合もあります
安く無い買い物なので気になるならば販売店に積極的に電話やメールで聞いた方が良いです、レクサスは国内外で好調で最近はオーナーが増えまくってて販売店でも一人一人まで気を回したサポートは出来なくなってるようです

書込番号:22879202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/08/25 18:32(1年以上前)

>亮太Hさん
返信ありがとうございます!!
亮太Hさんはじめ皆さん納車時期が続々と決まっているのを見て不安になってました…。
ましてやDによっては既に展示車や試乗車まで来てるとか…。
Dにはプレオーダーしてから2回くらい連絡してるのですが反応が何かいまいちなんです。
ちなみに6/22にプレしたときは、他にも予約している人いますか?と聞いたらあなたが初めてといわれたんですが…
今日連絡して納期未定とか言ってるくらいですから年内も怪しいのかもしれませんね
プレしたときに7/下までに内金100万入金してといわれてすぐしたのですが…
見なさまの納車情報を指くわえて見ることにします。

書込番号:22879225

ナイスクチコミ!5


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/25 18:37(1年以上前)

>しじみ大好きあさりもすきさん
いえいえお互い楽しみに待ちましょう
なんかこのサイト、注文書見せろとかどこの販売店か教えろとかやたら個人情報を探りたがる変な人が多いから気にしない方が良いですよ自分第一で行きましょう

書込番号:22879237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/04/06 22:25(1年以上前)

書込み拝見しました。大変申し訳ありませんが、純正エアロ、リアスポイラー装着した画像を色んな角度で拝見させて頂けませんか

書込番号:23325108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,864物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,864物件)