レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(2675件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
193

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

RXバックランプについて

2016/05/18 00:12(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:83件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

RXのバックランプをLED製の明るい物に交換したいと思っております。
皆様オススメの商品や価格、性能等を教えて下さい。ある程度安くて性能が良い物を探しています。
ご意見や情報是非よろしくお願い致します。

書込番号:19884281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:11件

2016/05/18 00:17(1年以上前)

RX200t納車待ちの者です。
7月納車予定ですが、みんから等見て、みね商店の物を購入しようと考えています。
バニティランプ、ラゲージランプもみね商店の物を購入考えています。
なんかいいのあれば教えてください。

書込番号:19884294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


crustyさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/18 00:32(1年以上前)

200tFスポ乗りです。
みね商店の爆光サムスン3528を入れました。
白系で明るくて非常に気にいっていました!
が、夜のコンビニ駐車場で出くわしたヤンキーアルファーど同じ輝きなのに気付き、純正に戻してしまいました。
製品はしっかりした作りで車種別設定なので、スレ主さんの感性が許せば、オススメです。

書込番号:19884325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/05/18 01:29(1年以上前)

白系ならいいんですが、青系もちょっと混ざってる感じでしたか?
青系が混ざってたら若者ヤンキー系になりかねないので、購入しかねます。
ご教授お願いします。

書込番号:19884408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


crustyさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/18 01:47(1年以上前)

>43(≧∇≦)さん
購入しましたネットショップに詳細な画像がありますので、参考にして下さいね。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/mine-shop/19170453.html

書込番号:19884421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2016/05/20 10:36(1年以上前)

ご意見、情報提供ありがとうございます!
バックランプはみね商店以外にはないですか?

書込番号:19890177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/20 11:29(1年以上前)

>SAMSUNGGALAXYさん

わたしはこれを選択しました。
フィリップス PHILIPS T16 6000K エクストリーム アルティノン LED 12832X1 LEDバルブ

プレジャーボートで使用した際ですが、
個人的にみね商店のバックランプの作りは不具合が多く、
部分的に消灯したためです。(他社の物ですが)
参考までに

書込番号:19890280

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/20 19:11(1年以上前)

私は、サイバーストークを付けてます。
値段は高いです。

書込番号:19891175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2016/05/29 03:07(1年以上前)

皆さまご意見ありがとうございます、参考にさせていただきます。値段がもっと安い物はありますか?

書込番号:19912574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2016/06/06 01:30(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございました、是非とも参考にさせていただきます。

書込番号:19933060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gatin191さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/13 20:11(1年以上前)

>SAMSUNGGALAXYさん
当方も納車後すぐにバックとラゲッジをみね商店のLEDに交換しました。マイナスドライバー1本で15分程度の作業でした。
ラゲッジはリアハッチを開ける度に白さ、明るさを実感できます。おすすめです!
が、バックは爆光という言葉に期待し過ぎたせいかそこまで明るいとは思いません。夜間のバックモニターの映像もそんなに変わりません。ちなみにカメラは対策品が使用されているようです。(SC確認済)
従い交換時の点灯確認時以来実感なしです。
純正からLEDに替えたぞ!という気分だけです(笑)
ご参考になれば。

書込番号:20035240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

荷室の搭載能力について

2016/05/16 20:44(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件 RX 2015年モデルの満足度5

今、すぐは載せないのですが既に載せたことがある方がいましたら教えてください。
スタッドレスに交換の際などに純正20インチのタイヤホイール4本セットを積むことは可能でしょうか?
もちろんリヤシート倒しての話ですが入りますでしょうか?

書込番号:19880739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Ah!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/16 21:18(1年以上前)

>ユッティ1177さん
載ります。
重くて積むのが大変ですが〜~_~;

書込番号:19880883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


rapier27さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/16 22:42(1年以上前)

車内が傷むのでやめた方がいいと思います。上手に積まないとホイールも傷つきます。僕はハコバンで運んでいますが、セダン等と違い一本が非常に重いため負荷も大きいですし、上げ下ろしで腰も痛めました。めちゃくちゃ重いですよ。

書込番号:19881227 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/05/17 06:59(1年以上前)

>Ah!さん
一応、積めるってことがわかって良かったです。でも積むの確かにすごい大変でしょうね。

>rapier27さん
回答ありがとうございます!
購入レクサス店まで片道30hほどあるのでもう一台のアルファードに載せることもできるんですが、また乗り換えて行くのも面倒な為、お聞きしましたー。
点検時に一回で済ませたいものでしたので悩みます。
傷は付けたくないし…。

書込番号:19881864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件 RX 2015年モデルの満足度4

2016/05/17 07:46(1年以上前)

>ユッティ1177さん
おはようございます。
レクサスは所有してませんし店にもよりますが
レクサスでタイヤ預りをしてもらってはどうでしょうか?。レクサスでスノータイヤ購入した人は預り金交換金無料と聞いた事が有りますが。

書込番号:19881947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/05/17 08:01(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん
ご提案ありがとうございます。
そうなんですね?確かにやってるお店ありますよね!SCに預かりサービスについて聞いてみます。ただ、レクサス店ではスタッドレスは高価なのでレクサス店でで買う費用対効果を吟味してみます。

書込番号:19881983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Ah!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/17 15:59(1年以上前)

>ユッティ1177さん
毛布敷いて、ビニールシート敷けば大丈夫です。
でも、積むのが重くて大変 <-- しつこいYo!
リアから縦で転がすと高さが足りません。横でないと入りませんので...。

定期点検が12月とか3月だと良いですね。ローテーションの代わりに、交換お願い出来ますので。

書込番号:19882887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/05/17 21:47(1年以上前)

>Ah!さん
ご返信ありがとうございます。
縦で転がせたらほんとに楽なんですけどね…やっぱきついですよね。
みなさんがおっしゃるように相当重いとのことですが、その時期が来るのが恐怖に思えてきました。
なんとなく重そうなイメージでしたがやっぱりそうなんですね…。4月登録なので点検も3〜4月頃なので時期的にはおおよそぴったしです。

書込番号:19883776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2016/05/18 22:26(1年以上前)

>縦で転がせたらほんとに楽なんですけどね…やっぱきついですよね。
車内で転がることを考えると、縦置きは危険ですね。
もし、急ブレーキ踏んでしまえば、あなたの背中に重いタイヤが・・・
安全が良いですy

重いので気をつけてくださいね。
ディーラーオプション、アルミホイール タイプA (ENKEI製):1本 15.8kg
235/55R20のタイヤだと、1本16kgほど
よって、1本組んで32kgかそれ以上はあることになります。
車1台分なら、その4倍。

書込番号:19886638

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2016/05/21 06:41(1年以上前)

話しは違いますが、初代NSXはパンクした時のタイヤの収納にトランクルームをつけました。あれがないと、パンクした時に車内にパンクタイヤを持ち込むのが明白だったため、運輸省から「安全上、トランクをつけろ」の示達があったそうです。と、ホンダ技術研究所の役員さんからききました。

書込番号:19892448

ナイスクチコミ!0


gisukeさん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/26 23:02(1年以上前)

バン又はトラックでタイヤだけ回収。
2名来てもらって車も一緒に回収。
積載車で車+タイヤお持ち帰り。
費用はタダまたは数千円。


書込番号:19907381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボディカバー

2016/05/15 19:00(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 TAK3543さん
クチコミ投稿数:7件

GWにRX200t versionLグラファイトブラックを契約しました。納車を楽しみに待とうと思っていますが、表題の件がとても気になっています。
駐車場に屋根がなく、現在の車は土日に乗車する度に汚れています。せっかくの新車なので大切にしたいと思いボディカバーを検討しています。
レクサス純正品、それ以外にも数種類あるようですが違いが全く分かりません。価格が大きく離れているので何かが違うとは思うのですが、、
カバー選択のアドバイスを頂だけないでしょうか?またカバーは購入せずにこまめに洗車するべきでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:19877883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51487件Goodアンサー獲得:15427件 鳥撮 

2016/05/15 19:52(1年以上前)

TAK3543さん

ボディカバーは洗車して汚れていない状態で装着する必要があります。

何故ならボディに砂埃等が付着した状態でカバーを付けると、ボディとカバーの間に入った砂埃が塗装と擦れて傷を付けるからです。

つまり、ボディが汚れた状態でカバーを掛けると逆に塗装に傷を付けてしまうのです。

この辺りをキチンと対応出来るのなら良いのですが、結構大変だと思います。


それとレクサス純正がCOVERITEや仲林工業等が販売している裏起毛タイプのボディカバーと差があるかどうは把握していませんが↓はレクサス純正ボディカバーのパーツレビューです。

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/review.aspx?bi=22&ci=412&kw=%e3%83%ac%e3%82%af%e3%82%b5%e3%82%b9%e3%80%80%e7%b4%94%e6%ad%a3&srt=1&trm=0


参考までにCOVERITEと仲林工業のホームページも貼り付けておきます。

・COVERITE
http://www.coverite.jp/

・仲林工業
http://www.nh-cover.jp/

書込番号:19878022

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2016/05/15 20:31(1年以上前)

今、ボディーカバーをしたクルマって殆んど見ませんね。

風によってボディーカバーが煽られキズの原因になるから。排気系の熱が心配。単に掛け外しが面倒だから。カバーの置き場所は。
色々と考えられる訳ですが・・・。

長期保管するなら兎も角、週一程度なら不要ではないでしょうか?

クルマは走れば汚れます。小まめに洗うのが適当だと思います。

書込番号:19878125

ナイスクチコミ!7


スレ主 TAK3543さん
クチコミ投稿数:7件

2016/05/15 20:37(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

カバーは装着前に洗車していないとキズが付くんですね。ただ帰宅した時に被せようと考えていたので少し思い違いをしてました。
教えて頂いたレビューも参考にしてみます。
ありがとうございます。

書込番号:19878140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 TAK3543さん
クチコミ投稿数:7件

2016/05/15 20:45(1年以上前)

>マイペェジさん

確かにカバーつけてる方は殆ど見かけませんね。やはり適度に洗車した方が良いという事なんでしょうかね。ちょっと思い留まりました!
ありがとうございます(^^)

書込番号:19878171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2016/05/15 21:00(1年以上前)

屋根付きの駐車場で紫外線等に触れない保管がベストです。洗車をいくらしても紫外線に当たると塗装は劣化しますし、ヘッドライトカバーが濁ってきます。従って屋根がないなら、最低限カバーは掛けましょう。自分は幸運にも屋根付き保管出来ているので、キラキラ透き通った状態を維持できています。

書込番号:19878222

ナイスクチコミ!7


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2016/05/16 15:52(1年以上前)

私だけかもしれませんが。。
カバーをできれば付けたいなとも思うのですが、何か恥ずかしくでできません。

書込番号:19880046

ナイスクチコミ!3


スレ主 TAK3543さん
クチコミ投稿数:7件

2016/05/16 19:01(1年以上前)

>はるぱぱ2000さん
アドバイスありがとうございます。屋根付き駐車場が羨ましいです!カバーすることで紫外線はカットですよね。でも汚れてると擦れてキズが出来るので、こまめに洗車しつつカバーがベストなんですよね。自分のガッツが継続出来るか自信がないのが迷ってる原因だと気付きました。

書込番号:19880433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 TAK3543さん
クチコミ投稿数:7件

2016/05/16 19:04(1年以上前)

なかなか装着されている方見かけないですよね。今度、書類関係でディーラーに伺った際に聞いてみようと思います!

書込番号:19880445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/05/16 21:58(1年以上前)

雨降ってる際にカバー外して、それをどこにしまうかが問題になるかもしれないね。
仕舞い方次第で内面が汚れるし、汚れたままカバーを掛けると傷がつくし。
雨季は使わないとはいっても、雨季じゃなくても雨は降るしで。

数年前までは使ってましたが、紫外線によりカバーがやられたのを期に
それ以来使わなくなりましたね。

あればあったで洗車回数を減らせるし、毎回綺麗な状態で乗れるのは良いのだけど・・・。
自宅内駐車場であれば、テマトランとか面白いかもね。

書込番号:19881037

ナイスクチコミ!7


スレ主 TAK3543さん
クチコミ投稿数:7件

2016/05/17 06:51(1年以上前)

>働きたくないでござるさん
雨が降っている際の乗車は確かに大変そうです。またカバーの置場所も、、、大きなビニールに入れて持ち運び?倉庫に入れる?どっちも大変そうですね。

書込番号:19881851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2016/05/17 11:23(1年以上前)

ボディカバーは掛けるのがだんだん面倒になるのでは?
最近の塗装はUVカットですし、ガラスもUVカットガラスですから、
あまり気にされなくてもいいのではないでしょうか?

勿論屋内保管がベストではありますが。

書込番号:19882378

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サンシェードについて

2016/05/15 04:41(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:14件

クレトムのサンシェードLがRXのフロントガラスにサイズがあっていると言う書き込みが以前にあったのですが現在探しても見当たらないので質問させて頂きました。
クレトムのサンシェードLはクレトム サンシェード 遮光フロントシェード L /SA200とサンシェード エクセレントシェードL色 /ダークグリーンSA-89の2種類がありどちらのサイズがあうのでしょうか?
ご存知の方お教えください。
また、サイドガラスにもサイズ的にあうサンシェードがありましたらお教えください。
よろしくお願い致します。

書込番号:19876163

ナイスクチコミ!7


返信する
futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/15 10:31(1年以上前)

>よしヨシ624093さん

これのことですね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000015808/Page=5/SortRule=2/ResView=last/#19824098

書込番号:19876677

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2016/05/15 13:52(1年以上前)

>futta11さん
そうです、ありがとうございます!!
本当、助かりました。
感謝します!!

書込番号:19877133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/16 20:01(1年以上前)

>futta11さん
リンク先拝見したら、この掲示板でした。
ぜひ情報お願いします。

私も探してるんですが、見つからなくて。

書込番号:19880589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/16 20:39(1年以上前)

>ユウヤ77さん

クチコミ掲示板検索にて書き込み番号に 19824098
と入力してみてください。

書込番号:19880707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/16 21:00(1年以上前)

>よしヨシ624093さん
クレトムのエクセレントシェードL[SA-89] は僕もネットを探してもどこにも置いてありませんでした。
なので直接クレトムに問合せをしたら自宅近くのオートバックスに置いてあるとのことで直接量販店で購入しました。価格は確か3500円くらいだったと思います。

サイズ的には[SA-89] が縦も横もピッタリ合うと思います。多少四隅に隙間が見えるかなという程度でそんなに気にはなりません。

ただ、エクセレントシェードLは広げた時にバッと勢いよく広がってしまうので、助手席に人が乗っているとかなり迷惑がられるかもしれません。笑

そういった意味ではよくあるシルバーのジャバラ式のサンシェードの方が使い勝手は良いと思います。
ただエクセレントシェードは高級感はあるので見た目も気にしたいならエクセレントシェードをオススメします。

書込番号:19880803

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2016/05/16 22:02(1年以上前)

>じゅんRXさん
たくさんためになる情報ありがとうございます!!
オートバックスにあるのですね、私もネットで探して無かったので・・・
良かったです、ありがとうございます!!
私の場合、野外駐車場なので必需品になります。
でも、じゅんRXさんとfutta11さんのおかげで安心できました。
あとは高級感を取るか使い勝手を取るか良い意味で悩んでみます(笑)
ありがとうございます!!
感謝します。
そして、もし宜しければサンシェードの事でまた何か情報がありましたらお教え下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:19881055

ナイスクチコミ!3


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/16 23:29(1年以上前)

>よしヨシ624093さん

悩めるって良いことですね。^^

消耗品なのでエクセレントシェードLも購入しようと考えていますが、
ドラレコの装着にはどうなのでしょうか?
窓に密着すると問題かな、、、と考えます。

わたしの場合、サッと乗ってすぐ帰ってくるパターンが多いので
簡単なほうが向いているかもしれません。

書込番号:19881399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2016/05/17 04:19(1年以上前)

>futta11さん
あっ、ドラレコのこともありますよね。
それは考えますね。
おそらく多少の影響はあるかも知れませんね。
例えばサンシェードの生地を破いてしまうとか、カメラの位置がズレてしまうとかですよね・・・
これは迷いますね。
不便でなければ現在使われているサンシェードで良いかも知れませんね。

書込番号:19881751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2016/05/19 20:28(1年以上前)

クレトムサンシェードですがメーカー推奨RXサイズはLだったので近くのホームセンターで購入しましたが上下寸足らずでバイザーでギリギリ留めることが出来る感じです。アマゾンでLLを購入したらバッチリでバイザーもいらないくらいでした。この商店はやや大きめが合うと思います。参考になれば幸いです。

書込番号:19888850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/05/19 21:02(1年以上前)

追加情報ですが私が購入したのはスタンダードタイプのLLサイズでSA201という商店です。エクセレントタイプは分かりかねますのでその点はご配慮お願います。なおドライブレコーダーなどの干渉を考えればLサイズのSA200が良いかもしれません。まさかクレトムがそこまで考えて推奨サイズを決めているとしたら頭が下がります。

書込番号:19888966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2016/05/19 22:55(1年以上前)

>ヒュルケンベルグさん
とてもためににる情報ありがとうございます!!
参考にさせて頂きます。
「バイザーもいらないくらい」とても魅力です。^^

書込番号:19889358

ナイスクチコミ!0


pea-manさん
クチコミ投稿数:6件

2016/05/22 21:20(1年以上前)

本日エクセレントシェードL (SA-89)を購入しました。参考までに写真を載せます。DOPのドラレコを付けていますが、全く問題ありません。この手のサンシェードは、ある程度想像できると思いますが、ある程度張りに余裕があります。ですから、ドラレコの出っ張りなど全く気にせず装着できます。

書込番号:19897189

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2016/05/22 22:05(1年以上前)

>pea-manさん
写真のアップありがとうございます!!
ホントですね、張りに余裕がありドラレコも問題なさそうですね。^^
サイズも良い感じてすね。
参考になります。
ありがとうございます!!

書込番号:19897349

ナイスクチコミ!0


pea-manさん
クチコミ投稿数:6件

2016/06/15 20:14(1年以上前)

エクセレントシェードL (SA-89)の車内保管についてです。DOP「フロントシェード」のカタログ説明同様に、シートバックポケットに収納していましたが、走行時の振動で少しですが「パタパタ」と跳ねる音がします。特に気にするレベルでは無いかもしれません。しばらく気にしないようにしていましたが、跳ねる動作でシートバックポケットのゴム(本当にゴムが使われているのかわ知りません)が伸びてしまうのでは、という心配と、そもそもパタパタ音は無いにこしたことは無い、という結論に至り、今は後席に無造作に置いています。後席に人を乗せる時はラゲージスペースに置いておけばいいかと、まあ、そんな程度の扱いでいいと思っていますが、もし、その他に収納アイディアをお持ちの方がいればアイディアを共有させてください。

書込番号:19959592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

トランクのタッチセンサーの感度について

2016/05/11 17:44(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

2015年ハイブリッドFスポーツに乗っています。
リアエンブレムに3秒手を近づけるとトランクがパワーゲート開く仕組みですが、成功率は低く10回か5回に1回しか反応しません。
みなさんも同じでしょうか?

書込番号:19866150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/05/11 17:51(1年以上前)

こんにちは

ユーザー以外の人がやって開くと困るから、キー保持者が近くに居ることを感知して開くとか。

書込番号:19866169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件 UNQLOを着てLEXUS 

2016/05/11 18:09(1年以上前)

私も同じ症状だったので、次回の点検時にリアエンブレムの交換をお願いしました。
どうなりますか?

書込番号:19866214

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/05/11 18:48(1年以上前)

エンブレムに対して水平にかざしていますか?
エンブレムの上部を触っても行えます。
反応後速やかに手をどけないとキャンセルされます。
スマートキーの位置が低すぎるなど反応しない場合が
あります。

と、説明書にありますがどうでしょうか?

書込番号:19866337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/11 18:50(1年以上前)

初めて投稿します。
私も同じ症状だったのでいろいろとやってみるとエンブレムの上の部分に手をかざすとほぼ100%の確率であくようになりました。一度試されてはいかがでしょうか?

書込番号:19866342 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


GUNグロさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2016/05/11 18:57(1年以上前)

私の場合は5回に1回位の割合で開きません・・・
また開いたとしても、手をかざして反応する時間もまちまちのような気がします。
なのでせっかくの機能なんですが、実体スイッチを押すことが多いです(笑)

そういえばディーラーの展示車でも開かないことがありました。
なんかコツがあるんですかねぇ? (^_^.)



書込番号:19866365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/05/11 18:59(1年以上前)

訂正

動作条件にこう書いてあります。

・指を揃えリアエンブレムの上部に手を傾けて
近づけたとき(リアエンブレム上部に触れることでも作動します)


とのことなので、指は閉じていますか?
かざす場所と角度は問題ないですか?
スマートキーの位置は?
リアエンブレムが濡れていたりよごれていませんか?


ちなみに私は荷物を持っているときに使っているので
基本は肘でやっていますが、作動しなかったことは
ありませんよ。

書込番号:19866370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


GUNグロさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2016/05/11 19:00(1年以上前)

>ゆ〜ずんさん
>ゆ〜さん515さん

早速試してみます!!
ありがとうございます。

書込番号:19866372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2016/05/11 21:43(1年以上前)

週末に試してみます。
ありがとうございました!

書込番号:19866911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/12 00:17(1年以上前)

エンブレムの上下2箇所にセンサーがあり、
手のひらを平たくかざすと、2箇所同時に反応してしまい
もたれ掛かりと判断して、開閉をキャンセルする機能が働きます。
手のひらを斜めにかざすか、上の部分だけに触れるようにして下さい。

納車時は、センサー感度が3段階の3に設定されているので、
ディーラーで1に設定して貰うと感度が上がります。

書込番号:19867496

ナイスクチコミ!9


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2016/05/12 09:15(1年以上前)

感度の設定あるんですね。
ただわざわざD行かないとだめなのかぁ

最初からこんな機能使わないだろうと思ってましたが
たまに興味本位で使おうとするんですが、うまく作動しないので
情けないことにイライラします。ブザーも最小にしてるため
開くのかよくわからないのもあるかもしれません。。

私もせっかくなんで感度MAXにして見ようと思います。

書込番号:19868185

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/05/12 10:08(1年以上前)

感度をあげると開かなくていいときに
開いたりしますから注意しましょう。

あくまで、エンブレムの上部のみに
かざすようにするとうまくいきますよ。

書込番号:19868273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/12 21:45(1年以上前)

わたしは2ヶ月ほど前に設定を強に変更てもらいました。
理由は皆さんの仰る通り失敗が多々あったからです。

しかし、あまり変わりません。^^;
確率が50%だったのが60%くらいになったか?の程度です。

また、施錠されている時と解錠されている時の挙動が違うため
ドアのオープン動作に失敗しやすいです。

書込番号:19869869

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2016/05/13 14:44(1年以上前)

私も、半分以上の確率で反応しなかったので点検時にSCさんに聞いたのですが、
センサーは上半分のみ反応するみたいで
下半分にはセンサーが無いので、と、言われました。
今は100パー反応する様になりました!

書込番号:19871708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


skyhand7さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/14 21:29(1年以上前)

エンブレムに対して「斜め上(約45度くらい)」から手を近づけると100%開きます。
エンブレム正面に当てると開かないのは、人がすぐ近くに立っただけで反応してしまうのを防ぐためです。

とSCさんから説明がありましたよ。その通り斜め上なら100%です。6歳の子供でも覚えてからは100%です。
両手が買い物袋で塞がっているときなど、肘を斜め上からかざして開けて役立っています。

書込番号:19875392

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/05/14 22:42(1年以上前)

都内のディーラーさんに1ヶ月点検で感度を上げる設定をお願いしたら、安全性の点で変更できないと言われました。
地域によって判断が異なるのでしょうね。

書込番号:19875608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1299

返信70

お気に入りに追加

解決済
標準

熊本の地震で

2016/04/16 12:40(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 sai0776dさん
クチコミ投稿数:13件

宮田工場がストップしたようですね。
やむをえない措置だと思いますが、この影響で納車延期の連絡が来た方はいらっしゃいますか?

書込番号:19792700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2016/04/16 12:53(1年以上前)

少なくとも、今はそんな事を話題にする状況ではないと思いますが?


でも、現実には、地震が小康状態に収まってからでないと難しいと思います。

書込番号:19792724

ナイスクチコミ!78


810810さん
クチコミ投稿数:64件

2016/04/16 12:59(1年以上前)

>sai0776dさん
私も、今はそういう状況ではないと思ったのですが、6月初旬納車予定で、会社の決算と借り入れの事があり、ディーラーに確認したところ、まだ明確な答えが出ませんとの事でした。

書込番号:19792740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2016/04/16 13:45(1年以上前)

スレ主さんは、至極普通の疑問をアップしただけだと思いますけどね。

予定がズレる見込みが発生したから、皆に確認した。

ただそれだけじゃないですか?

書込番号:19792845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/04/16 13:52(1年以上前)

スレ主さんはヴェルファイア納車待ちなんでしょ?

興味によるスレ立てですよね?足りない方ですね…

書込番号:19792865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:37件

2016/04/16 14:40(1年以上前)

>810810さん

私も、小さな会社を経営していますので、心配されるのも解りますが、昨日の今日(4月16日現在)ではディーラーはおろかメーカーでも回答が出来ない事位、大の大人なら判る事と思います。

せめて、来週の平日(4月20日過ぎかな?)なってから、尋ねてみては如何でしょう?

書込番号:19792956

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/16 16:16(1年以上前)

福岡に住んでますが、携帯の警報が夜中からなりっぱなしで・・地震に緊張と怖さでもうクタクタです。
熊本の方は、ずっと警報がなりっぱなしでずっと揺れてる状態で、気持ちを考えると涙が出ます。
納車も気になると思いますが、今はもうこれ以上死者が出ない事をお祈りして欲しいです。

書込番号:19793174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/16 18:25(1年以上前)

来週、工場見学の予定を入れていたのですが、コーディネーターに確認したらすぐに再稼動するとの事でしたので大丈夫ですよ。
配車さえ終われば納車日なんて調整できます。

それにしても、災害に配慮しないと書き込めない掲示板なんてあまりに無益なものです。
声高に配慮を叫ぶ方がいて、主観的な価値観を一方的に強要しているのには地震よりも恐怖を感じます。
自粛や鎮魂はそれに相応しい場所でするべきで、質問の趣旨とは全く無関係です。
世界には災厄が溢れているのに、生産工場が九州北部にあるだけで震災への配慮を求められるなんて驚きです。
ネットでのモラリストが現実社会で如何に非常識かは、過去の書込みを見れば十分に分かります。


書込番号:19793490

Goodアンサーナイスクチコミ!109


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2016/04/16 19:15(1年以上前)

人の命は地球より重い

と言った方がいます。

今は大地が鎮まりかえる事を祈る時でしょう。

書込番号:19793636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:10件

2016/04/16 19:23(1年以上前)

配慮を叫ぶ方は何故ここに来て、書き込みしているのでしょうか。。
状況をみな知りつつ、それでも興味があって自分から操作してここへ来たのに。
配慮を求める活動をもっと効果的にするために違う事をされた方がよいと思います。

書込番号:19793658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!70


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/16 21:25(1年以上前)

>sai0776dさん
気持ちはわかりますが、ちょっと、今、そこは、って気がします。
1時間に何度も何度も、震度4とか5とか。体験した震度であれば、そんなこと言えないと思いますが、体験してないのでしょう。5って超おそろしい震度です。水も食料も、電気もガスも、家も着替えも…ない。普通の生活すらできない被災地を考えれば…
気持ちはわかりますが、ちょっと、今、熊本の考慮してストップしたら納車遅れるわぁー…
は、ないですね。思っていても言ってはダメだ。
ぜひ、ボランティアで被災地いってください。

書込番号:19794004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/16 23:23(1年以上前)

不謹慎といわれても仕方ない状況だと思います。

阪神淡路大震災級の地震がこの2日で起きました。
家屋は崩れ、高速道路は土砂崩れや地滑りで分断されている状態です。
加えて震度4、5の余震が5〜10分毎に一日中続いています。
いまでも震度3、4度の余震が続いている状態です。

隣県でもその度に揺れています。
テレビで「熊本地震」といわれてますが、「阿蘇大震災」といってもいいくらいです。

こんな状況で納期を確認できるディーラーがいたら
人間性を疑わざるを得ないと考えます。

書込番号:19794371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


pipikovitさん
クチコミ投稿数:92件

2016/04/17 00:20(1年以上前)

今も隣県でもゆれくるコールなりまくりです。 さらに今は台風レベルの強風もあり、地震なのか風なのかわからんです。
多分、多分大丈夫なんだろうけど、今、家が壊れるレベルの地震がきたらと思うと…

レクサス乗ってる方はやっぱ自分の物と金しか興味無いのかな? と思われても仕方ない。

書込番号:19794521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/17 01:02(1年以上前)

報道でも、自動車に限らず、各社の工場の操業・生産への影響を報道しています。

当然、報道すべきだと思います。

書込番号:19794605

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18件

2016/04/17 01:44(1年以上前)

納車延期が長くならないことを期待する事は

工場の早期復旧を願うことになります。

早期、復旧や復興を願う。

被災者も願っている事です。

書込番号:19794671

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2016/04/17 02:24(1年以上前)

このスレに来て質問などに批判する人は何故ここに来たんでしょうか。
新しいスレですし、わざわざ自分からアクセスしなければ、被災地を心配しているだけでノータッチでいいはずです。

熊本への配慮が唯一の感情ではなく納期(他のこと)が気になるのはあり得る事ですし、それ以外の欲求や言動を非人道的とするなら、人間の基本的欲求はおろか日常生活さえ制限されてしまうでしょう。

このクチコミ欄を批判するなら価格コムに進言すればいいと思います。地震でなくとも自粛したい人や認識が薄いだけですべき事柄は日々あるので、意識の統一を課するのは難しいです。

書込番号:19794702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/17 02:41(1年以上前)

スレ主の質問内容は

「【熊本の地震の影響で】納車延期の連絡が来た方はいらっしゃいますか?」です。

純粋に、この質問に答えてあげれば、いいだけです。

勿論、論議も大丈夫だと思います。

しかし、被災者へのお見舞いの板ではないので、

お見舞いを申し上げたい方々は、適切なページと方法でお願い致します。

書込番号:19794712

ナイスクチコミ!63


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/04/17 10:09(1年以上前)

配慮云々は関係なしに、まだまだ震度4くらいの余震が続いてるんだから
納期が延びるのは間違いないと思っていいでしょうね。
今も20分くらいの間隔で続いてますし、
いつ終わるかなど全くわからない状況です。

書込番号:19795180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2016/04/17 10:25(1年以上前)

昨日ディーラーから手続きの要請があって行って来ましたが、納期への影響はないと言っていました。

書込番号:19795224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/04/17 16:38(1年以上前)

本日Dより連絡ありました。

やはり今回の震災で納期は遅れる見込みだそうです。

具体的な日数は分からないみたいです。分かり次第、報告させて頂きます。

納期云々より熊本の方なんとか頑張って乗り越えていただきたいです!!

書込番号:19796223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/17 16:54(1年以上前)

テレビで19日からトヨタ国内4つの工場停止と出てました。どこの工場かわ出てません。
調べればわかるかもです。

書込番号:19796265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/17 17:39(1年以上前)

ネットでは18〜23日まで段階的に稼働停止だそうです。災害で高速道路、線路もダメになっているので、その後の運搬にも影響あるでしょう。運搬方法が限られてくるので、更に遅れてくるでしょう。
納車日をディーラーに聞いてもしばらくはわからないと思いますので、セールスマンを責めないでくださいね。落ち着いた頃、じきに納車日を教えてくれるでしょう。

書込番号:19796398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/17 18:44(1年以上前)

>ネットでは18〜23日まで段階的に稼働停止だそうです。災害で高速道路、線路もダメになっているので、その後の運搬にも影響あるでしょう。運搬方法が限られてくるので、更に遅れてくるでしょう。

当然そうなるでしょうね。

この時期に聞く事なのかって問題だろう。

書込番号:19796578

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2016/04/17 18:52(1年以上前)

kakkurakinさん

>この時期に聞く事なのかって問題だろう。

何度も削除されているのに、懲りずに、何度も書き込むのはやめなさい。

皆さんに迷惑です。

-----------------------------------------------------------

管理人さん、この人が書き込みできないようにしてください。

よろしくお願いします。

書込番号:19796598

ナイスクチコミ!30


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/04/17 18:55(1年以上前)

>この時期に聞く事なのかって問題だろう

私は同感ですね!

kakkurakinさん、このスレではイイこと言ってますよ〜 (笑)

書込番号:19796604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:18件

2016/04/17 19:08(1年以上前)

この時期に、スレ主の質問以外の事を書き込むのが、問題なのです。

書込番号:19796645

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2016/04/17 19:23(1年以上前)

私は、個人的にブラックリストを作成し、その名前が出たら読まずにスルーしてます、高飛車で毒吐きまくってるので読むと不快になりますので。

書込番号:19796691

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/17 20:36(1年以上前)


スレ主の質問の答えは

>ネットでは18〜23日まで段階的に稼働停止だそうです。災害で高速道路、線路もダメになっているので、その後の運搬にも影響あるでしょう。運搬方法が限られてくるので、更に遅れてくるでしょう。

と、もう出ている。

にも拘らず、態々

>この時期に、スレ主の質問以外の事を書き込むのが、問題なのです。

なんて書き込む自体無駄だし、震災の最中であるのと認識の欠けた無神経な書き込みだと思う。

これ以上野放しなら問題だろうね。

書込番号:19796896

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:18件

2016/04/17 20:50(1年以上前)

kakkurakinさん

貴方は本当に無神経な、お方ですね。

その、無神経さゆえに、何度も削除されている。

まだ、気か付かない。

ノー天気な人ですね。

書込番号:19796937

ナイスクチコミ!28


yxt0609さん
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:6件

2016/04/17 20:57(1年以上前)

他スレは別として
このスレに関しては>kakkurakinさん
は至極的を射てると思うけどね

書込番号:19796959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/17 21:05(1年以上前)

>貴方は本当に無神経な、お方ですね。
その、無神経さゆえに、何度も削除されている。
まだ、気か付かない。
ノー天気な人ですね

この時期に、この話題ほど無神経な事もないね。

この掲示板が削除を誤る事も良くある話だね。

何れにしろ決着はついている、愚だ愚だいう奴は荒しとしか言えないね。

書込番号:19796987

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/17 21:56(1年以上前)

>荒しとしか言えないね

どういう理由であれ、カカクコムの規約に則り
削除されたのに同じようなことをしつこく
書き込む行為はじゅうぶん荒しだと思います。

書込番号:19797148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/17 22:05(1年以上前)

>スマートカートさん
この時期に、スレ主の質問以外のことを書き込むのが、問題なのです。
ではどの時期なら問題ないんですか?
時期は関係ないと思いますけどね〜
今回に関してはkakkurakinさんの意見は共感できますよ。

書込番号:19797171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/17 22:13(1年以上前)

その共感している相手は全くスレ主さんの
質問に対する回答はしていませんよ?

何で共感できるんですか?

書込番号:19797190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


yxt0609さん
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:6件

2016/04/17 22:20(1年以上前)

論点そこじゃないだろ・・・

書込番号:19797214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18件

2016/04/17 22:23(1年以上前)

きむきむムムムッさん

>時期は関係ないと思いますけどね〜

おっしゃる通り時期は関係ないですね。

すると、

きむきむムムムッさん

kakkurakinさんのそもそもの発言である

>この時期に聞く事なのかって問題だろう。

の、この時期を、否定する事になります。

結果、きむきむムムムッさんは、kakkurakinさん発言を否定し、

きむきむムムムッさんはは、kakkurakinさんの発言は不適切と言っている事になります。

その通りですね。

書込番号:19797221

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/17 22:24(1年以上前)

>kakkurakinさん
>この時期に聞く事なのかって問題だろう。

いつならよろしいでしょうか?
5年後?未だに東北では自分のうちにも帰れず
仕事も再開できていない人たちがいますよ。

第三者が、自粛しろ、もういだろう、
こんなこと判断できるんですか?
勝手な想像と偽善で被災地の方のことを
語る方がよっぽど失礼だと思いますよ。


書込番号:19797223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:18件

2016/04/17 22:56(1年以上前)

被災者に同情するのは、被災者に対して失礼です。

掲示板では、いつもと同じ対応をすることが、被災者を尊重する事となります。

つまらない、気使いや自粛は、被災者の気持ちを傷つけ兼ねません。

書込番号:19797337

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:18件

2016/04/17 23:26(1年以上前)

>皆様
まず、被災についても納車についても部外者でありながら発言することをお許し下さい。
そして長文失礼致します。

今回は多くの被災者・その遠方の家族が今なお緊張と不安・悲しみの中で戦っておられます。
逆に私を含めて被災とは直接は関係のない(不適切な表現と捉えられたらすみません)人間もおり、しかしながら被災地・被災者の皆様の無事を祈っております。

さて、他の製品においても同様のスレが多く立っているようですが、これはある程度仕方のないことです。
被災されていない多くの一般人にとって、自分の生活に関連することはやはり気になるからです。被災者や被災地で活動されている方々の安全を切に願っていても、自分の生活に関係することは気になります。車についても、立派な 「自分の生活に関係すること」 であって不適切な発言と断ずることはできません。
一方で、被災者や被災地周辺の方々、そのご家族の方々にとって、こういったスレは腹立たしいと捉えられてもそれはそれで仕方ないことなのです。
これらは私が被災した阪神淡路や、先の東北でも同様の感情の交差が起こっていたことからも、正しい正しくないと倫理観で議論しても結論は出ないと思います。
そして、その決着をつけようとすることは余りにも意味がなく、ナンセンスであると思います。

ただ、客観的に見て、スレ主さんは
>やむをえない措置だと思いますが
と前置きしておられることから被災者の皆様への配慮が必ずしもない方とは言えず単純に欲しい情報をネット上で訊ねただけかなと思いますし、それに対して禁煙始めましたさんの
>少なくとも、今はそんな事を話題にする状況ではないと思いますが?
>でも、現実には、地震が小康状態に収まってからでないと難しいと思います。
というレスは、前置きで被災関係者の感情への配慮がされつつも情報提供されており、バランス感覚の優れた方と思います。

いずれにせよ、ここでの議論は水掛け論ですし、どの考えが間違っているとも言えない中で不毛な罵倒をするよりはメリハリをつけて掲示板を仕様することが正しいのではないでしょうか。
具体的には、スカイブルースさんも言われておりましたが
@純粋に情報が欲しいとの内容であれば感情的にならずに応じられる人が応じる(被災者の方々を貶めるような発言は問題外)
A被災関係者へのお祈り、支援などについては、混同せずに然るべき場所で行う
が望ましいのではないでしょうか。

そして本当にこのスレ自体が不適切であると思われている方々には、ここへの書き込みよりも自分たちができる最善の支援をして頂けるものと期待しています。
今は震災の急性期なのですが、そろそろ次のステージへ移行していくと思うので、我々にもできることが増えることと思います。
金銭的な援助や物資、ボランティアなど、可能な範囲で良いので最善を行うことが重要と思います。

私は先の東北で貯金半分以上投じてしまった(のと今回新車買ってしまった)ので金銭的余裕はないですが、できる限りのアクションは起こします。
もしかしたらDMATで現地に派遣されるかもしれません。

書込番号:19797434

ナイスクチコミ!27


kgisさん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/18 08:12(1年以上前)

昨日の夜9時過ぎに連絡がありました。
月曜日から工場生産が止まり、納期が遅れるとの事です。 予定では、4月30日納車でした。

書込番号:19797992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/18 09:35(1年以上前)

>被災者に同情するのは、被災者に対して失礼です。


同情では無い、配慮しているのだよ。

同情と配慮を区別できないから批判を受けている。


>掲示板では、いつもと同じ対応をすることが、被災者を尊重する事となります。

被害者を尊重というのなら、被害者が望むことをするのが筋だろう。

地震のせいで車の納期が遅れる事を心配して尋ねるという自己都合のどこが尊重なのか理解にに苦しむね。


>つまらない、気使いや自粛は、被災者の気持ちを傷つけ兼ねません。

逆だね、震災に合っていない地域の人間の自己都合な発言が、今現在、地震に晒されている人間の気持ちを逆なでしている。

特に、自粛なんてものは、復興に進み始めた時に有効であって、被害が進行中である今の時期は、気遣いと配慮をしなくて何をするのかね?

被害が進行している時期と、復興に向けて進み始める時は支援の方法は違う、それを一色単にしていること自体、間抜けであることを証明している。

仮に怪我人がいたとして、まずは気遣いと配慮で治療をさせるだろう、それで怪我が治ったらリハビリでその時には厳しい言葉も必要だし、いつまでも怪我人扱いはいかんと成る。

熊本の状況は、まだ怪我の程度さえはっきりしていない状況だ、当然気遣いと配慮をすべきだろう。

当然、スレ主の問いかけは配慮を欠いたものだし、それを擁護しているのは、人の不幸など全く関知せず、自己都合に影響が出ては困るとの、エゴイスティックな思考としか言いようがない。

一度なれば、まだしも、これを繰り返すことは厚顔無恥としかいいようがないね。

書込番号:19798120

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:8件

2016/04/18 10:11(1年以上前)

そんな、長文書き込む暇あるなら物資送ってあげや笑

暇か

書込番号:19798168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2016/04/18 10:12(1年以上前)

私は3.11でいろいろと大変な思いしましたが
納期の遅れについて語り合うことは全然ありだと思います。
ここで何が不謹慎か語り合っても被災者は何やってんだくだらねえ状態です。
まあまず見ないですけど。
当時もこんなことがネットで繰り広げられてたのかな?
みなさんは通常通り生活して気になること調べて仕事して遊んでって感じでいいと思いますよ。

ただ現地に混乱が起きないようディーラーには1週間以上もしくは来月まで空けてから連絡を取るといいと思います。
でもまあディーラーもこんなときにどのくらい遅れるかなんてメーカーに問い合わせしないと思いますけどね。
ひとまず受け身態勢だと思うので今月は何も判明しなそうですね。
なのでいまは購入者間の情報共有中心がいいと思います。

書込番号:19798171

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:15件

2016/04/18 10:34(1年以上前)

工場だけでなく道路やライフラインの寸断もありますから、納期は1ヶ月単位で延びるかもしれませんね。
でも、そのくらい別に良いじゃないですか。
下取車の車検なら代車を出してもらう相談をしたら良いと思います。他のこともレクサスならきっとしっかり対応してもらえるでしょう。
ちなみに私は、契約時6月末納車予定で下取車の車検が7月末です。5月に入り落ち着いた頃にでもディーラーさんに相談しようかと思っています。

今、赤十字では義援金を募っています。
熊本市は粉ミルク紙オムツ飲料水等の送付先を公開しています。
まずは私達に出来る支援をしませんか?
せっかくレクサスオーナーになるのですから、気持ちの良いオーナーになりましょうよ。


最後に1つだけ苦言を。
>スマートカートさん
このスレにだけ突然登場しいつの間にやら中心人物のようになっていることに、とても違和感を覚えます。
出来ましたら、これ以上の煽り行為は止めていただきたいです。

書込番号:19798210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/18 11:15(1年以上前)

>被害が進行している時期と、復興に向けて進み始める時は

だから、これは誰が決めるのか?
そんなことを第三者が勝手に言うこと自体非常識では?

書込番号:19798273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/18 11:35(1年以上前)

参考に。

http://matome.naver.jp/m/odai/2136291800023508001/2146078051642291003

書込番号:19798306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2016/04/18 12:28(1年以上前)

kakkurakinさんの同情でなく配慮って言われた事、とてもありがたいです。九州の人はみんなではないかもしれないですが、田舎ですので損得なしに助け合うのが当たり前の感覚を持っています。困ってて助ける事を、してあげたって恩をきせる人は周りにはいません。だから、同情って言葉が悲しくなりました。同情と言うよりとにかく心配で動いてるからです。今も、みんなで協力して動いてます。熊本は、断水でお水が出てるとこも泥水が出てる状態です。お水などが足りないので、hirokin(ひろきん)さんの書き込みもとてもありがたいです。

書込番号:19798437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18件

2016/04/18 12:49(1年以上前)

>でーすけちゃんさん
もちろん物資援助・金銭寄付は既にさせて頂きました。あと出来ることとして、自分自身の現地派遣について待機している段階です。
皆様もご支援のほどよろしくお願いします。

書込番号:19798489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/18 15:44(1年以上前)

ひろ♪♪さん
>被害が進行している時期と、復興に向けて進み始める時は
>だから、これは誰が決めるのか?
>そんなことを第三者が勝手に言うこと自体非常識では?

kakkurakinさんは、今は「配慮すべき時期」だと言っているのですよ。
その終期は大人なら「推して知るべし」だと思いますが。

書込番号:19798833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/18 15:54(1年以上前)

東北では未だに自宅に帰られない方々も
居るんですよ?仕事を再開できない方々も。

第三者が勝手に判断するんですか?出来るんですか?

未だに皆さん配慮されて自粛しているんですか?

書込番号:19798852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/18 15:55(1年以上前)

災害復旧支援で熊本にきてます。
だいぶ内容が逸れたので、終わりにしましょう。

書込番号:19798854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


gatin191さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/18 18:10(1年以上前)

2月契約、5月末納車予定でした。
RXの納期がどうなるのかが本題ですよね。
被災者への配慮とか自粛とかの話じゃなくて、
九州の地震で国内の生産が壊滅的になるトヨタのリスク管理に問題があるのでは?
水がないとか道路が寸断とかボランティアに来てるとか。。
近々ディーラーに書類持って行く予定ですが、SCには上記の観点でトヨタがどうアクションしているのか教えてもらおうと思います。有益な情報が得られたら共有させて頂きます。地震でどうしようもないなんて後向きな回答なら当然納得いきませんので。

書込番号:19799123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2016/04/18 19:08(1年以上前)

5月中旬に納車予定ですが、今のところ変更はないと連絡がありましたよ。

書込番号:19799266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2016/04/18 20:30(1年以上前)

余剰部品を持たない、「必要なものを、必要なときに、必要なだけ」

トヨタ生産方式    ジャスト・イン・タイムの欠点ですね。

何よりも利益最優先の生産方法です。

大きな災害があると、最初に生産がストップするのがトヨタです。

ジャスト・イン・タイム、最近はもてはやされていますが、

昔は、下請けいじめの代表的生産方法でした。


書込番号:19799484

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2016/04/18 23:54(1年以上前)

色々な批判がありますが、ここには被災地への配慮があり、出来る事はやって、自分の車の事も気になってこのスレに参加している人もいるでしょう。

こういう場所ではその人々の背景はわかりませんから、ここで納期の事を尋ねただけで批判するというのは行き過ぎかとも思えます。

不確実に無配慮と決めて叩くよりも、そんなに被災地を思うならばここに現れずに違う事をする方がお気持ちに添う行為なはずです。

書込番号:19800222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/19 05:17(1年以上前)

震災うんぬん以前に、そもそも他人の納車状況聞いても納車時期早まらないんだし(それとも他人の情報を聞くことで脅す材料等に?!)

そして今回の出来事を考えれば納車時期をまだ?まだ?!と聞く行為自体が倫理的かどうか以前にあれと思いますね。

どうも車を見栄で選ぶ人ほどそういう傾向があるような?・・・

書込番号:19800508

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2016/04/19 06:45(1年以上前)

>初心者から抜け出せないorzさん

全くその通りだと思います。
それにしてもスレ主さん、だんまりですね。

書込番号:19800566

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:10件

2016/04/19 12:19(1年以上前)

改めてディーラーから連絡があり、地震の影響で納期が少なくとも一週間延期、そして明確な日程は申し上げられなくなったとの事でした。

書込番号:19801093

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/04/19 14:22(1年以上前)

納期が遅くなったっていいじゃなーい

早く物資送りましょう

書込番号:19801328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/04/19 18:50(1年以上前)

これだけの災害だ、遅れるのは当然だね。

これだけ広範囲に被害が出て、納期が動かないメーカーは無いね。

ない物ねだりは虚しいだけだね。

そうじゃなくって、そういう事が理解できないのだろうね。

なんとか付ける薬はないね。

書込番号:19801797

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/19 19:21(1年以上前)

代替生産が早く立ち上がれば納期への
影響は最小限になるでしょうね。

前回の爆発事故を教訓にトヨタがカイゼンを
開始したと言うニュースがありました。
期間が短いのでまだ効果は出ないかもしれませんが
期待して待ちましょう。

書込番号:19801872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:31件

2016/04/19 19:48(1年以上前)

>kakkurakinさん
言われていることは至極まっとうだと思いますが、後半がいただけませんでしたね。
やっぱり人を馬鹿呼ばわりしてはいけません。

>ひろ♪♪さん
スレ主さんの質問にきちんと答えようという姿勢はよくわかりました。
しかし理由はどうであれ、断続的な地震が続いていて被害が拡大している現在、これ以上のレス伸ばしは見苦しいと思います。

書込番号:19801943

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/20 00:09(1年以上前)

忙しくて見る時間なかったので。
まだやってるみたいですね。
ここってレクサスRXのクチコミですよね。
もう意見するのも、反論するのもやめましょう。
目的が違います。

書込番号:19802780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


pipikovitさん
クチコミ投稿数:92件

2016/04/20 00:51(1年以上前)

主さん、出にくいと思うけど、解決済みにしたらいいんじゃない?

今だに近県でも震度5の地震がきてます。ストレスですね。 ネットみて紛らわせてますが、ネットだからこそ色んな意見がありますな。
ディーラーに聞きにくかったかも知れないけど、ディーラーで聞いたら一番間違いなく文句も言われずに解決しただろね。

書込番号:19802854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/20 16:51(1年以上前)

代替生産に目処がたったので
25日から段階的に生産を再開します。

納期待ちの方々は少し遅れるようですが
復興支援等我々が出来ることを実施しながら
待ちましょう。
もちろんすでにRXの納車が済んでいる我々も
出来ることを日々考え実施していきましょう。

書込番号:19804179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/21 08:37(1年以上前)

Goodアンサーをありがとうございます。
震災への配慮や自粛を強要する歪んだモラリスト達の「不謹慎狩り」が世間でも問題視され始めているのが実情です。
自分の悪意や独善的な主張を匿名性に依拠して書込む輩の厚顔無恥が露呈する見本となった事は不本意ですが…

義憤に駆られて書込みをして頂いた皆様には大変感謝致します。
運営の主観で削除された事は大変残念ですが、無用な配慮を論破する正論は今も記憶に残っています。

それでは失礼致します。

書込番号:19806029

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/04/21 09:58(1年以上前)

私も最後に…

スレとは関係ないですが皆様への情報を。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kawaikaoru/20160420-00056818/

書込番号:19806167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2016/04/28 05:17(1年以上前)

ハリアーを2月10日に申し込み、5月3日の納車予定と熊本地震直後に連絡がありましたが、その後また連絡があり、地震の影響で納車が5月20日頃と連絡がありました。
今まではプリウスに乗っていましたが、4月になると下取りが下がると言われ早々と手放し、車なし生活。
3日から納車まではプリウスαを代車として出してくれるとの連絡。
なんだかもう、ずっと車なし生活にもなれてきて納車は遅いしハリアー熱も下がり、レクサスに変えたくなりましたよ。

地震直後はSAIしか影響ないと聞いていたのですがね。

書込番号:19825896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:36件

2017/03/08 02:51(1年以上前)

たまさん大丈夫ですか?福岡まで行きますよ。

書込番号:20719746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/12 02:07(1年以上前)

>吉岡太郎さん
暇なんですか?

書込番号:20731164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


UG216さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/12 12:18(1年以上前)

ストーカーみたいな人がいますね・・・

書込番号:20731985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:234〜748万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <478

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,946物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,946物件)