レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(2675件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
193

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

純正空気圧センサーについて

2019/09/19 11:37(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:101件

みなさま、こんにちは!
いつも楽しく拝見させていただいております♪

純正空気圧センサーについて、現行とマイナー前では品番が異なっているようですね。
マイナー前→現行と乗り換えの方で、スタッドレスを流用される方もいらっしゃると思いますが、
現行モデルで、マイナー前のセンサーは認識されない可能性もあるのでしょうか?
私は、使える(システム認識)ものだと思っておりましたが、情報をお分かりの方いらっしゃいますか?
ディーラー様にもお尋ねしていますが、メーカーからの返答は出ない可能性もあるとお聞きしました。
宜しくお願い致します。

書込番号:22932606

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2019/09/19 12:01(1年以上前)

パーツ番号が分かれば各々で互換パーツを検索してみる。
同じ互換パーツがヒットするなら使える。
互換パーツに相違点があるなら厳しいかも…

書込番号:22932642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2019/09/19 12:40(1年以上前)

>麻呂犬さん

返信ありがとうございます。
マイナー前とマイナー後で、システムが変わっていたら仕方ないですよね。システムが、変わってなければいいのですが(^^;;
システムが変わっているなら、マイナー後の純正センサー、又は互換のセンサーをタイヤを組み替えしなければ行けませんね(≧∀≦)

書込番号:22932728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/19 14:03(1年以上前)

>よこぽんさん
実は私、スタッドレスタイヤ一式を某Fuji5の店で注文した所、後日電話がはいり「MC前の空気圧センサーはMC後のRXだと作動しない為、入荷まで待って欲しい。所が本社で200セット注文したが入荷の目処が立たないのでセンサー無しでひとまず乗って問題ないかディーラーに聞いて欲しい」と言われました。
ディーラーに確認した所、作動しないか否かは不明だが、無しでも問題無いとの事。
私はディーラーでMC後のセンサーを注文し月末に某Fuji5に持ち込む事にしましたよ。

書込番号:22932880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/19 15:22(1年以上前)

>ニセコDAISKIさん

貴重な情報ありがとうございます。

前期のPMV-C015を注文するところでした (^_^;)

本当に危う間一髪でした。

書込番号:22932978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2019/09/20 09:47(1年以上前)

>ニセコDAISKIさん
私も、ディーラーに聞きましたところ、同じ回答でしたので、マイナー後のセンサーを注文しました。
ありがとうございました。

書込番号:22934576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/09/20 17:33(1年以上前)

>よこぽんさん
みなさんこんにちは。

200t・FスポAWD→マイナー後300・FスポAWD乗り換えで納車待ちですが、200tに履いていた20インチ純正サイズと同じサイズのスタッドレス&社外アルミ(純正空気圧センサー付)をディーラーに預けてあり、マイナー後もそのまま履けると思っていたところ、この投稿を拝見して空気圧センサー買い替えか…とがっかり。
確認のため担当SCさんに前期後期で空気圧センサーの型番も違っているようだけど…とメールでその旨問い合わせたところ、

「いつもお世話になっております。

先ほどのセンサ―の件ですが、トヨタ自動車からの回答は、そのまま使用できるという
事でした。

何卒宜しくお願い致します。」

と本日回答いただきました。

書込番号:22935222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:101件

2019/09/20 23:11(1年以上前)

>南無76さん

ご連絡をありがとうございます。
私は、ディーラーに確認しましたところ使用できないとの回答でした。
空気圧センサーのシステムの変更まではしていないように思いますので、使用できると思っておりました。
メーカーはマイナー前のセンサーで検証をしていないから、不可の回答になるのでしょうかね。。。(^^ゞ

書込番号:22935831

ナイスクチコミ!1


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/22 05:45(1年以上前)

>よこぽんさん
私もディーラーに確認しました、担当も知らなかったみたいですが型番変更確定で互換性無し、前期型からタイヤ引き継ぐ際はセンサー代+工賃で45000円かかるとの事

書込番号:22938171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2019/09/22 08:07(1年以上前)

>亮太Hさん

いつもありがとうございます。
私もディーラーさんに確認しましたところ同じ感じで聞きました。。
マットとかの品番も変わっておりますが、識別のためだけに品番を変えているものだと思っておりました。
南無76さんよりディーラーにお尋ねいただいたセンサーは使えるとの情報がありますので、ディーラーさんと相談のした上で、
センサー登録費用3000円(基本的には)かかる場合はありますが一度、試す価値はあるのかもしれませんね。(後の不具合は自己責任になりますが)
システム上、空気圧センサーの内容まで変更になっているとは、思えませんでしたので質問させていただいた次第です。
メーカーさんもディーラーさんも後々「不具合がでるといけませんので使用できない」(その時の品番に合わせて使用してくださいね)と言う言い方になることもあるのだと思いますね。


書込番号:22938321

ナイスクチコミ!1


bbs_rzdさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/22 11:06(1年以上前)

>よこぽんさん

横から失礼します。
先代RXのTPMSセンサーの品番とMC後の現行TPMSセンサーの品番が違っても、
寒冷地なんかで冬用タイヤに交換することを当然の前提とする、
先代RXのタイヤを新型で履かせるニーズは当然あるわけで、
ホイールサイズも同じですし、

登録しなおしでだいじょうぶに一票です。
わざわざTPMS全交換して登録しなおしなんて、
SCなんかの先行研修で話題にならないわけがありません。

互換性はあると思います。
「使えない」と回答したDラーのご案内と思いますがね。
「問題ない(登録しなおしは必要)」と回答したDラーが正解です。

再度ご確認願います。


書込番号:22938703

ナイスクチコミ!4


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/09/22 12:53(1年以上前)

>よこぽんさん
>bbs_rzdさん
情報ありがとうございますm(_ _)m

私のように前期で空気圧センサーをつけていたタイヤ&アルミをそのまま後期で履こうとしている方もいらっしゃると思います。

ディーラーやSCによって回答がまちまち、というのは困りますね。新規でアルミ&タイヤ&空気圧センサーを購入ならもちろん後期の型番で取り付け依頼すればよいのでしょうが、前期後期の互換性はわからない、ではなく前期のものは後期で使えない、とはっきり言われてしまって空気圧センサー買い替えを促すような回答では、互換性ありの場合、無駄な出費になってしまいますので。

互換性ありの場合、登録のし直しでいけるのなら嬉しいですね。

FスポAWD前期→後期乗り換えで、寒冷地仕様、スタッドレスタイヤに5ヶ月ほど毎年履き替えます。

実際納車された方からそろそろ報告があるかもしれませんが、私も納車されたら実車空気圧センサーの互換性確認してみたいと思います。

TPMS (タイヤ・プレッシャー・モニタリング・システム Tire Pressure Monitoring System)

ググっちゃいました^^;

書込番号:22938954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2019/09/23 01:37(1年以上前)

>南無76さん
>bbs_rzdさん

ご返信をありがとうございます。

南無76さんがおっしゃるように私も同じ聞き方をしました。
>前期で空気圧センサーをつけていたタイヤ&アルミをそのまま後期で履こうとしている方もいらっしゃると思います。
>互換性ありの場合、無駄な出費になってしまいます。
互換性ありの場合、マイナー後車両に登録は必須ですけどね。

後にSCさんより使用できないとの回答があり。。。
「そんなことあるんですか??前期で使用されている方たくさんおられると思いますが、またセンサー購入して組んで登録ですか??」って聞きなおしました。

ニセコDAISKIさんと同じように、スタッドレス物色中にマイナー前品番で購入予定でしたが、マイナー後品番が違うことから使用できない可能性があると聞き。。。その後、SCさんにも聞きました。
私もマイナー前品番で使えると思っておりますが、SCさんに聞いたところメーカーからの回答はでないかもしれないと聞きましたのでここで質問させていただいた次第です。

書込番号:22940585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2021/10/14 21:24(1年以上前)

今日直接レクサスのディーラーに電話で問い合わせた所、空気圧センサーの品番は前期と後期で変わるが、
互換性は有るので、前期後期は関係が無く、
使えるとの解答でした。

書込番号:24395970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

RX下取価格について

2019/09/16 11:35(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:27件

RX450h前期から後期に乗り換え交渉中です。2016年RX450hバージョンLパノラマルーフ付きで30000キロがレクサス査定で420万。査定額が妥当か分からないので教え下さい。

書込番号:22925645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/16 11:52(1年以上前)

売値に適正価格はありません、残念ながら。
近くの中古車屋に何箇所か行き、そのあと一括査定してようやくわかります。

値引きと同じで、もっと高く買い取ってとかもっと値引きしてとか言ってもその理由がないと負けてくれません。
せめて420万より高い査定を出してもらい交渉するしかないと思います。

個人的に450万は最低でも目指せるかと思いますが。
あとボディカラーが白や黒でなければ450万はキツイかもしれません。
白とシルバーでも50万違うことはあり得ます。

おススメは一括査定です。
私はNXの時ディーラーと下取り価格が70万違いました。

書込番号:22925683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2019/09/16 12:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考にいたします。

書込番号:22925731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/09/16 14:33(1年以上前)

ここ数ヶ月のオークション相場は、400〜500となってますね。
同じ色、装備でも50万以上の差がある理由は不明ですが。

書込番号:22925984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/16 15:33(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:22926104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2019/09/16 18:00(1年以上前)

自分はレクサス以外からの乗り換えですが、レクサスを下取りに出す時、レクサスを新車で買ったか、cpo以外の中古屋で買ったかによって100万近くの差が出る事もあると雑談の中でSCさんが言っていたのを思い出しました。

書込番号:22926399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2019/09/16 18:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:22926406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/16 18:43(1年以上前)

グレードが違いますが、
2017年4月登録
RX200t Fスポーツ
ホワイト
パノラマルーフ、パノラミックビューモニター
30000km

後期に乗り換えで、下取り470万円。
納車(11月)まで乗らせてもらいます。

スレ主様はハイブリッドなので、乗り換え&下取りでもう少し行きそうな気がします。

書込番号:22926513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/16 19:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。とても参考になります。

書込番号:22926613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bbs_rzdさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/16 20:34(1年以上前)

>ソニックチタンさん

ネットの簡単査定とかありますが、今まででいい印象はありません。
また出張査定とかも利用したことがありますが、べたべた触って結局いくらなんだよと重要なとこはまた今度的な。

ディーラーが安くても安心ですよ。納車まで使えますし。
結局初年度登録と走行距離、グレード、車両状態で相場があるので、色とか装備でリセール変わるとか関係ないです。
購入時は鉄板黒・白とかムーンルーフ常識とか言われますが、リセール気にして気に入らない車乗るのもどうかと思います。
ディーラーだってCPOにして販売するんでしょうし、MCの時期は乗り換え組なんかが増えて市場にRX先代が出る数が増えますから、
値段は下がります。

スレ主さんはディーラー価格で相場のまんまですよ。私も2016年1月登録450hF、TRDフル、ホワイトノーヴァで430万でした。
こんなもんじゃないでしょうか。

書込番号:22926750

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/16 21:31(1年以上前)

私もグレードは違いますが9月に下取り査定して頂きました。
2016年8月 RX200tバージョンL AWD 11000km
ホワイト、パノラマルーフ、マークレビンソン、リアエンターシステム
大きな傷、凹み無しで頑張ってもらって425万でした。
やはりマイチェン発表後は値下がりしてるみたいです。
安いか?高いか?わかりませんが、納車まで乗れるので良いかと思ってます。

書込番号:22926884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/09/16 21:33(1年以上前)

こんばんは。450hlになりますが、15000キロで18年1月登録でソニッククォーツ、サンルーフありです。下取り価格625万まで頑張ってくれました。6月査定で9月の納車まで保証です。
ディーラーが頑張ってくれたので強きで買取専門店2社行きましたが、600万ちょいがマックスでした。
250万程ローンを組む約束で下取り価格アップしてもらいました。

書込番号:22926893 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2019/09/16 21:36(1年以上前)

私も一括査定にはあまりいい印象がありません。
以前お願いした事があったのですが、今日、明日引き取れれば、この価格で買い取りますよ。というように焦らされる感じでした。結局出しませんでしたけど。
複数台お持ちで、代わりの車があるのでしたらいいのでしょうが。ディラーでお願いする場合、納車まで乗れますから。

書込番号:22926906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2019/09/16 22:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。納車まで下取り額を保証してくれるディーラーの方が確かに安心ですね。ちなみにbbs_rzdさんは乗り換えで何かサービス付けて貰えましたか?

書込番号:22926995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/09/16 22:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。納車まで乗れるのでディーラーは確かに安心ですね。カナカナカナやんさんもRX乗り換えですか?

書込番号:22927017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2019/09/16 22:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。凄い下取り額ですね。馬さん88さんは乗り換えで何かサービス付けて貰えましたか?

書込番号:22927034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/16 22:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。一括査定は面倒なので、納車まで乗れるのでディーラーは確かに安心ですね。

書込番号:22927054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/16 22:31(1年以上前)

>ソニックチタンさん

乗り換える予定は有りませんでしたが、下取り価格次第で乗り換えを決めました。
450は手が出なかったので次は300Fスポにしました。

書込番号:22927070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2019/09/16 22:58(1年以上前)

>ソニックチタンさん

はじめまして、レクサスオーナーになり1年半になります。最近購入したUXの場合ですが、ディーラー下取り査定額より買い取り店の方が高ければ、納車1ヶ月前に判断してもらえればどちらでもいいですよと言ってもらいました。4月納車で、3月初め買い取り店に集まってもらいガレージオークションを行いましたが、結局ディーラー下取り査定額の方が30万高く下取りに出しました。担当者との交渉次第で納車直前で買い取り店との交渉は如何でしょうか?了承が得られればこの方法もありかと。

書込番号:22927150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/16 23:50(1年以上前)

カナカナカナやんさん返信ありがとうございます。私はRX今回で4台目ですが、いつも購入の際15万前後の付属品のサービスを付けて貰っています。カナカナカナやんさんはどうですか?

書込番号:22927286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2019/09/16 23:52(1年以上前)

RTkobapapaさん返信ありがとうございます。参考にさせていただきます。

書込番号:22927297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ76

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

Fスポーツのシートの色について

2019/09/16 02:25(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

Fスポーツを仮契約してきました
ボディはホワイトでシートを赤にしたよくある組み合わせにしたのですが、妻からシートの赤は絶対飽きるから黒にした方がいいと言われだんだん不安になってきました…
Fスポーツにした皆さんのご意見をお聞かせください

書込番号:22925020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/16 05:17(1年以上前)

そんなことで不安になるのであれば黒でいいですよ。

書込番号:22925074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/16 05:22(1年以上前)

絶対飽きる……

根拠は何でしょうね?
ぱこりすたさんが好きで選んだのであれば後悔しないと思いますが。

私もフレアレッドでオーダーしましたが、奥さん、子供、家族満場一致で赤でした。

乗りたいと思うカラーが1番だと思います。

ただ、試乗で乗りましたがアクセントホワイトもカッコ良くて、コッチでも良かったかなとは思いました(笑)



書込番号:22925077 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2019/09/16 06:04(1年以上前)

>ぱこりすたさん

はじめまして、車種は違いますが私はNX300h-versionL.妻はUX250h-Fスポーツに乗ってます。いずれも車体はホワイトで、シートはレッドです。どちらもホワイトとマッチして気に入ってます。因みに妻は高校の先生をしてまして、生徒からもレッドのシートはカッコいいと評判になってるそうです。
ご自身が乗られるのですから、自分が気に入ったカラーを選ばれるのが一番だと思います。購入時、シートもホワイトにとも考えましたが、GMからもぶっちゃけ、ホワイトは汚れが目立ちますよ、と言われました。

書込番号:22925090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2019/09/16 08:20(1年以上前)

>ぱこりすたさん
前期はホワイトノーヴァとレッドでした!
2年間ですがホワイトとレッドでしたが飽きることはなかったです。
後期はホワイトとブラックにしましたが、少し変化が欲しくてブラックにしました。

書込番号:22925263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


alfa7さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/16 09:56(1年以上前)

豊かな財力があるんだから、赤シート選んで、奥さんが飽きた頃に買い替える。

書込番号:22925441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ルキーさん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/16 11:18(1年以上前)

>ぱこりすたさん
当方、MC後450h Fスポ契約しているものです。
車体ヒートブルー、シート アクセントホワイトにしました。
普段から赤色が好きでシートも赤にしたかったですが、冷静に考えると、モノトーンの方が飽きないのと他の方が赤が多い中アクセントホワイトはかえって映えるかなと。参考までに。

書込番号:22925605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KKRS21さん
クチコミ投稿数:5件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/16 11:50(1年以上前)

>ぱこりすたさん
当方、MC後300Fスポホワイト契約済み・来年2月納車予定です。
シートは同じくレッドとブラックで悩みましたが、ブラックにしました。

理由は・・・
F内装のステッチは基本シルバーだが、シートレッドだとハンドルなど一部レッドステッチになりチグハグ
夏にあの赤を見ると更に暑く感じる
落ち着いて運転したい、煽り運転したくない笑
ディーラー曰く下取り時の査定は変わらない などです。

ご参考まで!

書込番号:22925679

ナイスクチコミ!6


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/16 16:28(1年以上前)

>ぱこりすたさん
ここの人達が何を言おうが最終的に金を出して契約するのは貴方ですし、ご家族の感性も同様です
私は前期型でダークローズで23日納車の後期型でフレアレッドですが家族からは好評ですし、飽きるとか言われた事は無いですね
最後はご自身の感覚で決めるしか無いと思います

書込番号:22926214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/09/16 17:02(1年以上前)

飽きられたらシートカバーでも被せて衣替えすれば良いだけでは

書込番号:22926276

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/16 17:32(1年以上前)

私は前期から乗り換え(黒→アクセントホワイト)です。
無難は黒でしょうね。
リセールで後悔も無いと思います。
ただ「普通」ですw
ダークローズを見たとき「これにすれば良かったかな…」と思ったこともありました。
今回は赤で!という気持ちがありましたがフレアレッドと変更がありUXで現色確認し「明るすぎるかなぁ…」と思いトーンダウン。
同色でもつまらなかったのでアクセントホワイトに決めました。
が…正直なところ今でもスッキリはしてませんww
しまいにカタロクを見た妻からは「マレーバクみたい」と言われる始末www
実物はめちゃカッコイイっ!と信じておりますw
参考になれば嬉しいです^^

書込番号:22926330

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:16件

2019/09/16 18:01(1年以上前)

皆さんのご意見大変参考になりました
ありがとうございました
自分の最初のいいなという気持ちを優先しフレアレッドで先程本契約してきました
ただパネル部分だけは奥さんの意見を尊重してシルバーからウッドパネルに変更してきました笑

書込番号:22926402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:835件Goodアンサー獲得:76件

2019/09/20 00:13(1年以上前)

黒なら飽きないのか? というと、クルマなんて買って暫く経つと色にかかわらず飽きて(慣れて)くるもの。

奥様は、飽きが来るという言葉で、派手な赤はあまり好きではないと言われているのでは?

私の場合、RXではないですがフレアレッド内装とヒートブルーの車体色が気に入り、F-Sportsを選びました。
運転中は、ステッチ部分以外、赤はほとんど目に入りません。
自分が後席に座ることはほぼ無いので、シート色を意識するのは、洗車等で外から眺める時だけですが、
選んでよかったと感じています。
奥様も、前席に座る限り、シート色は気にならないのではないでしょうか。

色の選択支が広いのは、レクサスを新車で買う特権だと思いますし、当然、価格の一部でもあるわけで、
好きな色を妥協せず選んだのは、正解だと思います。



書込番号:22934055

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/20 07:44(1年以上前)

>ぱこりすたさん

ご希望のフレアレッドでのご契約おめでとうございます。

パネルについて。

実はワタクシはパネルをレーザーカットと決めておりましたが、
前期型の試乗車を拝見して「本アルミの匠の技」的な質感と
造形にホレボレしまして、急遽 プラン変更となりました。

もしも実物の本アルミ確認していなければ是非質感を確認
してください。

どちらを選択しても大きな後悔には成らないと思いますが、
出来るだけ自分仕様に近づけたいですよね。

書込番号:22934374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/09/20 08:13(1年以上前)

>ぱこりすたさん
我が家はアクセントホワイトにしましたが、やはり赤のシートは奥様に大反対されました。
ぱこりすたさんのお家がどちらがお財布を握っているのかはわかりませんが、ご家族の意見も大事になさって後悔のないよう選択なさってください苦笑。

書込番号:22934419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/09/20 17:55(1年以上前)

>ぱこりすたさん
こんにちは。
ご契約おめでとうございます!

当方200t・FスポAWD・黒革&アルミ→マイナー後300・FスポAWD・アクセントホワイト&アルミの乗り換え、納車待ちのものです。

汚れも気にしてマイナー前はシートは黒にしました。
不満もありませんでしたが、レッドのシートは少し派手かな…と思いつつ運転時に気分上々、高揚感も味わえるのかなと思っています^ ^

そして今回の乗り換えは私はあまり周りの方に車を換えたことをわかられたくないのと、そのまま真っ黒も…と思いアクセントホワイトを選びました。

あとは…冠婚葬祭で式場に乗り付けられるか…小心者の私はレッドのシートだったら葬祭は少し目立たない場所に車を止めそう(^^;)
葬祭場に何度行く機会があるか、も?ですね 笑

内装の色等の選択肢があるのは素晴らしいことだと思います!

私は車体色ホワイトノーヴァ→ホワイトノーヴァにしましたが、色々なカラーのRXを見てみたいですね!

テレーンカーキとか…

書込番号:22935269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


タグ缶さん
クチコミ投稿数:6件

2019/09/20 21:05(1年以上前)

色は生まれ育った環境と同じように人それぞれだと思います。

わたしは10系RXFは、ブラックでしたが、20前期Fスポは、思い切ってダークローズ、アルミにしました。

最初はちょっと派手かなーと思ったのですが、すぐ慣れます。
むしろ乗れば乗るほど味が出るといいますか、私にとってはいい色で、楽しい4年間でした。

運転時、常にシートを見ているわけでもないですし、運転席以外の乗車人もそこまで気にしないでしょう。

20後期Fスポも色は少し明るくなりましたが、フレアレッド、アルミにしました。
2週間前に納車して頂きましたが、何ら違和感なしに新型RXFスポライフを満喫してます。

毎日運転される奥様の意見も尊重しながらゆっくり決めてくださいね。

書込番号:22935608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

リッチクリームのお手入れ

2019/09/13 15:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

リッチクリーム内装でお乗りの方へ質問です。
シートの汚れ、変色への対策はどの様にしておられますか?
あまりに汚れるようであればオーカー内装を考えております。

書込番号:22919696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/13 17:42(1年以上前)

前回、NXでベージュ系シート、今回RXでアイボリーをチョイスしました。

私はクッションを敷いています。
それだけでも汚れることはほとんど無いと思います。
通気性の良いものであれば、ベンチレーションも有効ですし、ヒーターも強めにすれば問題なく暖かくなります。

基本的にブラックデニムやブルーの生デニムやワンオッシュ等、色のつきやすいものを履いてるときだけ、クッションを敷くのも良いと思います。

それ以外は、簡単に汚れる事はないかと思います。
デニムは最近不人気というのもありますが、個人的に殆ど履きませんが、もしデニムしかないなら気に入った普段着用のスラックスを用意するといいと思います。

シートの汚れは基本的にデニムによるものだと思いますので。

書込番号:22919885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


YSKchさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/13 22:03(1年以上前)

私はフレアレッド内装ですが
ボディコーティングを施工してもらうショップで
インテリアコーティングもお願いしてみました!
テスターとして、コーティング施工してあるレザー生地にワイヤーブラシで強く擦っても一切キズが入らなかったのでシートコーティングという選択肢も有りなのかなとも思います!

書込番号:22920352 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件

2019/09/20 10:10(1年以上前)

こんにちは!
9/11人生初のレクサスオーナーになった300Fスポの鉄板ホワイトノーヴァガラスフレーク&フレアレッド&本アルミです。
さらに人生初めて内装赤ですが、なかなかどうして明るく華やか特別感溢れる色で本アルミに相性抜群です!
当初、写真で本アルミは安っぽいかなーと思ってましたが、匠の技の深さを感じてます。
いずれにしても、こればっかりは好みの問題ですからね。
結論、鉄板ホワイトノーヴァガラスフレーク&フレアレッド&本アルミは後悔しないと思います!

書込番号:22934598

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

純正フロアマットについて

2019/09/02 10:26(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:101件

みなさま、こんにちは。
楽しく拝見させていただいております。
純正フロアマットですが、タイプEは目新しく斬新ですね♪
タイプEにしようか、タイプAにしようか迷ってしまいました(^^;)
タイプEは、すごくカッコイイと思いますが、博多織の部分とカーペット部分の段差は、かなりあるのでしょうか?
現物がを見て確認したかったのですが、この辺りのディーラーでは無いようです。。
乗り降りするときや、足を置き換えたりする時に、段差が気にならないのかなと思ってしまいました。
もちろん、デザイン等で好みはあるでしょうけど、圧倒的にタイプAを選択されるのでしょうか?
もし、御意見をお聞かせ願えましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22895324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/02 11:33(1年以上前)

>よこぽんさん

読解力がない私ですが。

展示車がEタイプでしたので記憶の限りご説明いたします。

アローヘッドのアクセント部分は「ゴム質」だったかと???

気のせいか? ゴムだと完全に認識しておりました。

段差(通常カーペット部分とアローデザイン)は相当段差ありますが、
何か不具合を感じるとは思えませんでした。

ゴムじゃなかったのかな? 今持って良く見ておけばよかったです。

参考にならなく申し訳ないです。

乗換ユーザーは圧倒的にタイプEかと思いますが、初レクサスユーザーは
Aだと思います。

ワタクシはFタイプのペラペラをオーダーしました (;´д`)

書込番号:22895422

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/02 11:42(1年以上前)

>よこぽんさん

私も実物は観れていませんが、ネットから画像を拾いました。
デザインがカッコイイので欲しいなと思いつつ、マットにここまで出すのもどうかなと、私は考えています。
タイプAなら海外から取り寄せると3万程、安く手に入るのでそちらにしようかなと……
結果、タイプEの半値になりますからね(笑)

書込番号:22895437 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2019/09/02 12:09(1年以上前)

>オスカブトさん
>ねもちゃん♂さん

ご意見をありがとうございます。
画像もありがとうございます。

>アローヘッドのアクセント部分は「ゴム質」だったかと???
ゴム質に見えたのですか!?博多織にゴムを接着しているんですかね?(^^ゞ

>段差(通常カーペット部分とアローデザイン)は相当段差ありますが、
何か不具合を感じるとは思えませんでした。
足を置き換えたり、乗り降りするときに、そこに触れるとひっかかりを感じないかと余計なことを考えてしまいました(汗)

ねもちゃん♂さんがおっしゃられるように、私も最初はUSの物の購入も検討しておりました(^^ゞ
今は、タイプE、タイプAの選択にしようかと思っております。

書込番号:22895469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/02 14:12(1年以上前)

>ねもちゃん♂さん

私もフロアマット迷っています。
インテリアがベージュのため、フロアマットがノーブルブラウン1択になります。

流石にフロアマット10万なら他のオプションつけたいという気持ちもあり、海外のフロアマットAなんかはノーブルブラウンがあるのでしょうか?
またそれはどこで取り寄せられるんでしょうか?

いまいちかな社外品付けるくらいなら、純正のフロアマットEにしようと思ってますが、海外純正品があるなら教えていただきたいです。

書込番号:22895683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2019/09/02 15:21(1年以上前)

>タクタクの実さん

こんんちは。
口コミで海外品?を使用された記事を拝見したことがあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000822826/SortID=19369715/

純正と記載がありますけど、購入には躊躇してしまいました(^^ゞ
クタクタの実さんも、タイプE候補だったんですね♪

http://lexusmat.com/products-page/
http://lexusmat.com/qa/

書込番号:22895773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/02 16:15(1年以上前)

私もタイプEがいいかなと思ってたのですが、実物を見て想像と違ったのでタイプAにしちゃいました。

デザイン的には良かったのですが、アローデザインの部分(博多織?)が思っていた以上に薄く周りとの差が大きかったので。ただ、足が引っかかる心配は無いと思います。

今はタイプFなのでタイプAでも新鮮で上質と感じ個人的にはこれでいいかなって感じです。

書込番号:22895876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2019/09/02 19:04(1年以上前)

>maaaaaaasanさん

貴重なご意見をありがとうございます(^^♪
博多織の部分と周りとの差が大きく見えるのでしょうね。
ブラックのマットの写真でしたらそんなに差は大きく見えないかもですかね?
どちらも素敵なマットだと思いますので悩ましいところです(^^ゞ


書込番号:22896186

ナイスクチコミ!0


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/02 19:56(1年以上前)

>よこぽんさん
私もEタイプのブラック注文しましたが、リアマットに何も装飾が無いのが残念ですね高いのに

書込番号:22896326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2019/09/02 21:43(1年以上前)

>亮太Hさん
いつも情報をありがとうございます。

そうですね。。リアに装飾がないのは残念ですね。
助手席側の装飾は、運転席側と左右対称の博多織の装飾なのですかね?!

書込番号:22896620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2019/09/02 22:40(1年以上前)

あ、装飾は左右対称ですね(^^ゞ
内装ブラック、ホンモクなので、マットもブラックにしようかと思っております。

書込番号:22896786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/03 10:26(1年以上前)

>タクタクの実さん

海外製でノーブルブラウンはまだ見た事がないですね……
よこぽんさんが載せてくれたサイトだとブラックとブラウンがありますね。

http://www.coc404.com/smartphone/detail.html?id=000000004392&category_code=&page=1


こちらだとオーストラリア純正品がありますし、eabyなどで探すと、イギリス純正など、他の右ハンドルの国仕様がみつかると思います。

書込番号:22897413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/11 19:44(1年以上前)

本日、ディーラーへ試乗に行った際、フロアマットについて調べてきました。

タイプAマットでも前期と後期で品番が若干違いました。
前期RXも店舗にあった為、マットをそれぞれ入れ替えて装着したり重ねたりしましたが、サイズ・取り付け穴等、全く同じでした。
海外製を検討の方は参考にして頂ければと思います。

書込番号:22915858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/11 19:59(1年以上前)

>ねもちゃん♂さん
当方、これから後期納車予定ですがフロアマットはさすがに互交換あるだろうと踏んで前期の中古フロアマットを購入しておりましたので非常に助かります、ありがとうございます。

書込番号:22915892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/11 20:48(1年以上前)

>酔っぴーさん
フロアマットはリセールゼロらしいですからね。
RXを買われる方はマットも純正を選ばれる方がほとんどだとは思いますが、私は節約出来るところは節約したいと思っていますので(笑)
参考になれば幸いです。

書込番号:22916028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールについて

2019/09/01 23:17(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 ph2525さん
クチコミ投稿数:13件

皆さん、ご意見ください。300Fスポーツを購入しようと考えていますが、今回から、Fスポーツ専用ホイールに加えバージョンL標準切削光輝ホイールも選択出来るようになりました。私自身は、選択光輝ホイールが好みなのですが、自分のセンスに自信がありません↓やはり万人ウケするホイールにしたいと考えています。皆さんの好みを参考までにお聞かせ頂ければ幸いです。よろしくお願いします!結構、真剣に悩んでいます。

書込番号:22894699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2019/09/01 23:25(1年以上前)

自分が気に入ったのにすればいい、他人なんて
なんてコメントが多いですがわかりますよーその気持ち。
F専用のホイールは前期から人気でしたし、私は一択だと思いますね。
今回前期から後期に買い替えようとしてましたが、ホイールは変わってくれるなと願ってました。
結局買い換えはやめて他の車を検討していますが、万人受けは客観的にもF専用のホイールだと思いますよ。

書込番号:22894717

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/01 23:26(1年以上前)

>ph2525さん
個人的にはFスポ専用ホイルが好きです。

書込番号:22894718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ph2525さん
クチコミ投稿数:13件

2019/09/01 23:26(1年以上前)

参考画像アップします。

書込番号:22894719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ph2525さん
クチコミ投稿数:13件

2019/09/01 23:28(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:22894726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/09/01 23:57(1年以上前)

自分の好みでは左←のFスポが断然いいです

汚れの目立ちにくさも
左のが目立ちにくいのでは

ただし、綺麗にするとなると左のほうがスポークが細いので手間ですが…

書込番号:22894779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ルキーさん
クチコミ投稿数:4件

2019/09/01 23:59(1年以上前)

>ph2525さん
語弊がありますが、僕は切削光輝の見た目がどうしても金太郎飴の断面に見えてしまい。。。折角グレードをFスポにしたのなら、ということでFスポ専用ホイールを選択しました。
ただ、設定のあるホイール内で妥協したくなく、ノーマルは社外にします。
Fスポホイールはスタッドレスの予定です。

書込番号:22894782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/02 01:19(1年以上前)

私は悩みに悩んだ末、F専用にしましが悩んだのはハイパークロームメタリックとでした^^;
個人的にはかなりタイプなのですが、選択された方は少ないのですかね^^;
「万人ウケ」という意味ではF専用が鉄板であるとは思いますね。

書込番号:22894894

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/09/02 08:16(1年以上前)

画像左のほうが好みだし、軸周辺の剛性も考えるとやっぱり左かな!まあ洗車はしにくそうですが(苦笑)。

書込番号:22895167

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2019/09/02 08:36(1年以上前)

私はバージョンLだけど、ホイールはFスポーツ専用がやっぱり良いよね。

車なんて好みの問題だから好きにすれば良いと思うよ。
私の感覚では、デザイナーが決めた組み合わせでエクステリアとホイールと合わせてあるわけだからおそらくしっくりくるのはそのグレードのものがあとは思うけど。

他人よりも自分が好きかどうかで車は決めるべきですよ。
後悔しないように、自分のセンスで。笑

書込番号:22895197 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/09/02 08:54(1年以上前)

>ph2525さん

生意気を申します事お許し下さい。

Fスポーツ専用品を選ぶべしが鉄則。

デザイナーはFスポーツに似合うよう専用品はデザインされています。

ちなみにバージョンLのホイールはオークションで10-15万程度なので
スタッドレス用に準備しては如何ですか。

ワタクスはサマータイヤもスタッドレスもF専用の20インチです。

書込番号:22895216

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/02 10:13(1年以上前)

>オスカブトさん
ちなみに、F専用ホイールはディーラーで購入するとおいくらぐらいでしょうか?

書込番号:22895308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2019/09/02 10:53(1年以上前)

>私自身は、選択光輝ホイールが好みなのですが、自分のセンスに自信がありません↓やはり万人ウケするホイールにしたいと考えています。

ph2525さんはだれの為に車を購入し誰の為にホイールを選ぶのでしょう

回りからの見た目や
万人にウケる事が目的ですか?

僕の場合
自分の為(好み)に選びますね




書込番号:22895355

ナイスクチコミ!2


スレ主 ph2525さん
クチコミ投稿数:13件

2019/09/02 16:00(1年以上前)

>たむこさん
>アークトゥルスさん
>ルキーさん
>趣味は熱帯魚さん
>JTB48さん
>タクタクの実さん
>オスカブトさん
>じーーーくんさん
>gda_hisashiさん

皆さん、貴重なご意見ありがとうございました!
今日、現物を見てきまして、Fスポーツ専用ホイールに決定しました。ありがとうございました。

書込番号:22895846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,891物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,891物件)