RX 2015年モデル
475
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜749 万円 (1,284物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2018年2月1日 21:12 |
![]() |
11 | 3 | 2018年1月29日 10:48 |
![]() ![]() |
69 | 34 | 2018年1月22日 19:38 |
![]() |
341 | 20 | 2018年1月15日 20:34 |
![]() ![]() |
81 | 12 | 2018年1月8日 18:33 |
![]() |
36 | 10 | 2018年1月7日 19:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
洗車後に拭き上げようとフロントのウィンドウを見たら車内に水滴(結露・・・?)がついていました。
しかも運転席側のみの症状です。
同じ症状になった方おられませんか。
よろしくお願いします。
書込番号:21560543 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>紅いも212さん
ドアのウェザーストリップやガラスラン、水切りモールあたりを点検してみて下さい。
物理的に運転席付近から水が浸入している証拠です。
書込番号:21561385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
完全に結露ですね。
冬場に水で洗車してこうなるなら、何か問題があるかもしれません。
お湯で洗車しているなら、なってしかりです。
書込番号:21561459
3点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

RX300,450hともに標準装備はAC100V・100Wでオプションでも1500Wは選べないようです。
https://lexus.jp/models/rx/spec_price/equipment/rx450h_l/
書込番号:21537675
1点

>NAVY-Fさん
ありがとうございました。ctでは選べるのに、rxは選べないのはなにか理由があるんですかね。
書込番号:21539169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電装系が多過ぎてバッテリーに余裕ないからです
書込番号:21551353
3点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
2016年12月4日にRX200tを契約しました。
SCの方からは納期が2月末ぐらいと聞きましたが、同じ様な時期にご契約された方いらっしゃいましたら情報交換お願い申し上げます(^.^)
書込番号:20535492 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自分も2016年12月4日に契約しました。納期は2月上旬の予定です。
グレードは200t F SPORT FF で広島です。
書込番号:20535549 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます😊私は愛知県ですが、SCの方が2月と言ったり、3月と言ったりして( ; ; )2月情報を聞き安心しました!
書込番号:20535556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SCの話では1月末に登録して早ければ2月5日には納車できるとのことです。
同じ日に契約したのでお互い待ち遠しいですね( ´∀`)
書込番号:20535572 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんと!そんな具体的な情報分かるですね!
私も聞いてみようかな?
また報告致します(^.^)
書込番号:20535589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

10月30日に200t−fを都内トヨペット系で契約した者で、契約時に1月20日頃の納車と言われていました。
12月の初旬に担当より連絡があり「年明け早々の納車」と少し早まった話になりました。
ただ、登録が年内ギリギリなので納車は1月初旬という話だったので、登録が年内なら年内に納車するか、それが無理なら1月納車で構わないから登録も1月にする・・・という話で落ち着きました。
その後、具体的にいつ頃なのか年末に確認したところ、今度は少し遅れ気味のようで1月20日以降にディーラーに届くとの話でした。
書込番号:20535894
2点

私は10月16日契約で12月23日に納車されました。
大阪のトヨペット系でRX200T 4WDです。
書込番号:20536242 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大体2ヵ月程度なのですね。
ありがとうございます。
書込番号:20536350 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみにディーラーに納期聞いたら教えてくれるものなんでしょうか??
書込番号:20536357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここでじゅうふくすれたててくだらないしつもんするくらいならきゅうぎょうあけにでぃーにきけってだれかがおもってます(o^−^o)
書込番号:20536546 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ご納車、待ち遠しいですね。契約から納車されるまでの間って一番わくわくする期間だと思いますので、あれこれネットで調べるなどして待ち時間を楽しんでください。
当方 200t Fスポーツ FF で関東です。
10月上旬発注 → 12月上旬ラインオフ → 輸送とDOP作業を経て12月最終週の納車でした。
フェリーでの輸送が絡むエリアだとラインオフから納車まで2週間は見ておいたほうがよいと思います。
ディーラーの担当者さんに聞けばメーカーの生産計画を教えてくれると思いますが、B確度の間はある程度前後することが前提です。(A確度は直前まで出ないみたい…)
1〜2週間のズレは仕方ないというおおらかな気持ちで聞くようにしてくださいね。
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:20538012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
ワクワクしながら待ってみます〜〜
書込番号:20538050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たぬきさんですさん
待ち遠しいですね。いい車ですよ。
周りの評価も高いので、いい気分に浸れると思います。
書込番号:20538512
6点

みなさま情報ありがとうございます。
ますます楽しみになってきました(^.^)
書込番号:20538689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たぬきさんですさん
私が去年契約した時には、もっと時間がかかっていました。車種は200tVerLです。それに比べれば、半分以下の納期ですから、まだいいですよ^^
3月末の納車でしたから、もう9カ月以上がたちましたが、未だに毎日運転が楽しいですよ。乗りごこちも良いし、200tで国内での運転であれば、加速もスピードも制限が大きいから、馬力も十分以上のスペックです。高速より山道をスポーツ+で走ればその良さはよくわかります。高速はオートクルーズで相当楽に運転できるから、長距離運転も苦になりません。
また、この車はディーラーオプションとメーカーオプションさえしっかり選べば、あまり余分なものを付けなくても十分に楽しめる車です。室内ランプを交換して明るくすることもできますが、今のところはその必要性を感じていません。
「ワンダー速報」「のんびりなまけ日記」などのHPを穴のあくほど眺めていたら、すぐに二月が来ますよ^^楽しみにしていてくださいね!
書込番号:20539739
5点

貴重な情報ありがとうございます(^.^)
首を長くして待ちます(笑)
書込番号:20539756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じく都内で12月5日に200t FスポーツAWD契約をしました。
納期は1月下旬に生産、2月初旬〜中旬に納車とのことです。
MOPはほぼフルオプでDOPはエンジンスタータープレミアムのみです。
お互い納車まで楽しみですね!
書込番号:20541622
1点

私は2016年12月14日大安に契約しました。納期は2月下旬の予定です。
グレードは200t F SPORT FF 白 でほぼフルオプションです。
購入は福岡です。結構いい条件でました。お互い楽しみですね!
書込番号:20541952
2点

>ほぼフルオプション
いいですね〜
いい顧客です^^景気が良くなります
>結構いい条件でました
これは頂けません
オプションが6掛けで取り付けサービスとかかな?
もっと儲けさせてくださいな
書込番号:20542553
2点

>たぬきさんですさん
本日ディーラーオプション追加の為にディーラーに行ってきました。
納期を再確認した所、やはり2月4、5日かどんなに遅くても11、12日には納車できるとのことです。
書込番号:20550497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>108youさん
貴重な情報ありがとうございます(^.^)
あと1か月お互い楽しみですね!
書込番号:20551246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
RX契約時、もしくは納車式の際に
あなたが貰ったプレゼントを教えて下さい!
地域軸での傾向も取りたいので
何県のDなのかもお願いします
プレゼントが多い=その分高い買い物を
したとなりそうですが、総額いくらで
実質値引きがいくらあったのか等はあえて
無視します
ということで、あなたのもらった
プレゼントを教えて下さい!
この際、サービスもありとします
よろしくです
根っこ@善通寺
書込番号:19710065 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

もし、あそこの人がああしてもらったから私もって思うようなら聞かないほうがいいかもしれません。
それがないだけで不満に思ってしまうので。ほかを知らないこともときには大事です。
私は宮城ですが、納車時は花くらいかな?シャンパンみたいなのはいいか。
あと契約後に2万分のショーのチケットかな。
あとはなんかくれって言って帽子もらいましたよ。
なんかくれっていうのは語弊がうまれると思いますが、その場の雰囲気です。
欲を言えば私は行くたびに洗剤とか、子供が喜びそうなものをもらえた他の国産Dのほうが好きです。
レクサスをあまりに別格扱いでとらえるのはすきじゃないですね。
検索すると服装まで気を使う人もいますが、タンクトップでサンダルでいったっていいです。いかないけど笑
所詮車の販売ってしか捉えていません。悪く言ってるわけじゃないです。
もちろん車って高い買い物だから心の中ではあーしてくれてもって思う時ありますよ。
貰えたらなんだって嬉しいですよね。
私は反対にSCにおみやげとかその人の記念日(知ってしまったので)にプレゼント渡しましたよ。
見返りをもとめときましょうかね笑
書込番号:19710096
27点

>プレゼントが多い=その分高い買い物をしたとなりそうですが
関係ないと思いますよ。
プレゼントが欲しいなら、レクサスよりトヨペットの方がイイと思いますよ (笑)
書込番号:19710218 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>根っこ@善通寺さん
私もたむこさんと同じで、ここに、何をもらったかと言うのを書き込むべきではないと思います。
あくまでも、RXという車の事を購入前に調べたり、実際に使っている人の感想を調べるための場です。
わたしも来週納車でとても楽しみにしています。でも、納車式の時のことはノーコメントで通します。何故なら、ネタバレみたいなことをして、これからの納車される方の楽しみを奪いたくないからです。見積書の中を見たらわかるように、納車費をきちんと払ってるのですから、それなりに楽しませてもらう権利はあるし、またお店も企業努力として、趣向を凝らしているはずだからです。
言い方は悪いかもしれませんが、変な野次馬根性を持つより、もっと車そのものを調べたり、購入検討しませんか?中年親父の戯言ではなく、人生経験からのアドバイスと思っていただけると幸いです。
書込番号:19710219 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

RXではないですが、
レクサス販売店は、納車式なるものをやって引き渡しをしてくれましたが、其のとき、デジカメで撮影した記念写真と花をもらいました。
納車式はいらないので、自宅へもってきてほしいです。わざわざ引き取りに出向かなければならない。
Dの自己満足だろうと思う。
たかが車、されど車。原価償却品
書込番号:19710225
19点

>納車費をきちんと払ってるのですから、それなりに楽しませてもらう権利はあるし
式をやるための徴収してる費用ではないし‥。
去年クラウン、2年前BMW、5年前レクサスを新車購入してるが、どれも納車式なんて無かったし、過去にも経験ないな〜私は。
軽自動車でも花束贈呈される納車式をやるディーラーもあるようですが、
納車式なんて無くて当たり前のことかと思います。
書込番号:19710230 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

200t-F TRDを11月契約、4月15日に納車が決まりました。契約時のプレゼントですが、レクサスぬいぐるみ、ペアカップ、革キーホルダー×2個でした。県名は控えさせていただきます。
書込番号:19710262 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>たむこさん
>seittuan0617さん
興味があるから質問しているだけですよ
サービスの差があるのも当たり前なので
人の話を聞いてガッカリしたりはありません
値引きがいくらだったとか、何月契約で
納車が何月ですという自慢話と本質的には
変わらないと思いますが
ああいう話はここで語るなと言わないんですか?
また納車費用を払ってるから、楽しませて当然
とか思う方が変ですね
以上です
リアクションはありがたいのですが
質問に答えるのではなく、自分の意見を押し付ける
のはやめてもらえませんか
書込番号:19710364 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

>根っこ@善通寺さん
もしそうならって思っただけですよ。
一応質問に答えたつもりなのですが、すいません。
書込番号:19710372
5点

>たむこさん
すいません
下のほとんどは>seittuan0617さん
に向けてです
書込番号:19710407 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方NXですが、契約時に純正フロアマットのサービスをしてくれました。
納車時は、ケーキ(ホール)と花束をいただきました。
ギフト券や食事券を期待していましたが...
写真は手持ちのケータイで撮ってくれました。
点検の時も特に何ももらったことがありません。
書込番号:19710472 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ディーラーは控えさせてもらいますが、3月5日にRX 200t Fを契約。
タオルセット、帽子、ハンカチ、ペアカップ、レクサスベア、タンブラーでした! かなりたくさん貰ったと思います。
書込番号:19710511 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

地域軸って。。何かの研究ですか?
プレゼントをもらうために買ってる訳ではないと思うので当然の意見が多いだけかと思いますよ^_^;
あなたは結婚式の引き出物を他人に晒されたいですか?それとも出産祝いしてやったのにお返しがいないと怒る方ですか?
同じようなことに思いますよ。。。
まぁ答えたい人が答えれば良いと思いますが、批判的な意見があるのは当然ですし、嫌なら質問内容をもう少し考えた方が良いかと
書込番号:19710532 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

自分が知りたい事、素朴な質問、小さな事から読む人によっては意味のない質問。
毎回拝見させて頂いておりますが、貴重な回答もあり助かってます。自分も色々聞きたい事ありますが回答が怖くて聞けない事も。公の場はわかっておりますが、感覚が違うなら無視する事にしてます。
書込番号:19710588 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

いろいろありがとうございます
クソな意見は無視するようにします
いろいろ勉強になりありがたいです
なぜ結婚式の引き出物の話になるのか
理解出来ませんが、本人は正論100%で
論破してやったぜという感じなんでしょうか?
片腹痛いですね
これ見て反省して欲しいので、こんな事
言いたくないですが言っときます
お互い様ですが、調子に乗ってると痛い目を
見ますよ
書込番号:19710740 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>根っこ@善通寺さん
私は ホールケーキを作って貰いました。あとは一人紹介者が同じRX450hを契約されたので 車庫証明は無料でやってもらいました。あとは娘のぬいぐるみ とかです。
書込番号:19711785 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

痛い目をみるのは自分なのでは? 面と向かっては言えない小者のくせに (笑)
書込番号:19712362 スマートフォンサイトからの書き込み
28点

僕は契約時に子供用にレクサスベアと今治タオルセット。
納車時に納車の時の写真(額入り)、花、地元で製造している高級ごま油(なぜかは未だにわかりませんが)ですね。
千葉県のDです。ご参考までに
書込番号:19713524
6点

お疲れ様てました。
書込番号:19713861 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いろいろな意見がありますね。値引きなしのレクサスなのに値引き額が書いてあるのも残念ですが。
レクサス契約4台目ですが、値引きしてもらった事はありません。
値引き額が載ってるとちょっとショック、、、
プレゼントはディーラーによっていろいろ違うのは情報としては楽しいと思いますけどね。
レクサスじゃなくてもトヨタでもありますから。
どこのレクサスでもプレゼントは同じ感じなんですね。マイディーラーでは、プレゼントは似た感じですが、さりげないサービスはちょこちょこあります。
話変わりますが無料洗車はレクサスはたまにですが、ヴェルファイア、アルファードの時はトヨタは毎回洗車機通して拭き取りありでした。通りがかりにカタログをポストにいれてくれたり、車検修理は家にとりにきてくれたりレクサス以上のサービスです。
レクサスと言っても特別ではないですよね。
書込番号:21513384 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

車種を問わず「ダスキン エレクトロンミニ 」がオススメです!
1000円位の除電モップそして信頼のダスキン製〜
書込番号:20298827
4点

濡れタオルで拭くだけです。
書込番号:20298871 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ピカ線さん
私の車はS4と車種は異なりますが、ダッシュボードはソフトパッドトリムで柔らかくて傷が付きやすそうです。
このS4のダッシュボードの清掃は↓のようなマイクロファイバーのモップを使用しています。
http://www.wakog.com/item/i_car/i_cleaning-in-the-car/16000630.html
書込番号:20298885
9点

オートバックスとかで売ってるダッシュボード用拭くだけシートで。
書込番号:20298972 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ピカ線さん
アルテッツァさんのいうようにモップ系がキズをつけないので良いと思います。
>ちゃんちゃらぷっぷさん
「納車しました」書き込み見かけるたびに楽しみにしてるんだけど・・・最近は「ディーラーの人ですかー?」ってやらないの?こんなところに来ないでしっかり見張っててくださいw
>JFEさん
今回は「スレチですがー」ってかかないんですねw
ドアチェッカーの件ウケましたw
やり返すのに「必死」ですね
書込番号:20299276 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

どこでも売っているマイクロファイバー系のモップです。比較的、傷は付かないと思います。
要注意はメーター部分の透明アクリルパネルと、(あれば)ピアノブラックの化粧パネル、本当のアルミで出来たパーツです。
アルミに見えるメッキプラスチックパーツは無視して構わないです。
逆にダメなのはタオル生地で、想像以上に傷を付けやすい素材です。
特に古いものは繊維が痩せて硬化しているので、避けた方が賢明です。
保護剤はほとんどシリコーン系なので、妙にテカテカになるヤツは余計ホコリが付く事があります。
熱が逃げづらくなる製品もあるので、よく選んでください。
気候が良ければ乗り始めの数分間、窓全開〜対角線開けで、細かいホコリを舞い上がらせてから吸い出します。意外と効果的です。
家でもそうですが、ホコリは床を掃除しないかぎり少なくならないです。「溜まるな…」と感じたらクリーナーで元を絶ちましょう。
書込番号:20299427
2点

>Jailbirdさん
返信遅くなりすいません。
的確なアドバイスありがとうございました。
他のみなさんもありがとうございました〜
書込番号:20300351 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

遅くなりましたが、もう一つ。ディーラーオプションで車内もコーティングしているならば、濡れ雑巾を固く絞った物が一番良いようです。ゴシゴシしなくても、ホコリと一緒に汚れも落ちます。ぜひ、コーティングを検討してみて下さいね。
書込番号:20300408 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

そんなコーティングありましたっけ?
室内防臭とかのやつでしたか?
結構いい感じならやろうかな。。
書込番号:20302563
2点

RX200t乗りです。
ダッシュボードに純正日除けを使っていたところ、傷が入っていることに気づきました。
かなり気をつけていてもダメです。ダッシュボードの塗装?革?が弱すぎです。
売ってはいけないレベルだと思います。
このまま売るのであれば、日除けの使用はしないようにメーカーが告知すべきだと思います。
皆さんもお気をつけください。
書込番号:21492990
4点

皆さんは納車後どのくらいなんだろ
普通に使用してできる些細なキズはよくないですか?
新車のまま売りたいの?
書込番号:21494308
2点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
シフトをPレンジに入れた時、自動でパーキングブレーキがかかるのをやめたいです。
パーキングブレーキボタンを押しつづけて、AUTOのランプを消灯させ、この状態ならPレンジに入れても自動でパーキングブレーキがかかりません。
ただ、エンジンを再始動すると、AUTOランプが点灯、Pレンジに入れた際に自動でパーキングブレーキがかかってしまうように戻ってしまいます。
エンジンを再始動してもAUTOをオフの状態でキープはできないのでしょうか?
よろしくお願いします!
書込番号:21489597 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何でそんなことしたいんです?
どんな状況を想定した使い方でしょうか。
書込番号:21489620
4点

寒冷地使用の際、ワイヤー凍結によりブレーキがリリースできなくなることを防止するためです。
書込番号:21489626 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>アフロ大使さん エンジンを再始動すると、AUTOランプが点灯、Pレンジに入れた際に自動でパーキングブレーキがかかってしまうように戻ってしまいます。
パーキングブレーキは重要保安部品のため、解除されても、エンジン再スタートで復帰するように作られています。これは仕様です。
オートパーキングブレーキの場合、ボルボなどはMFDからオートの設定が変更できるようになっていますが、レクサスはどうでしょうか。取扱説明書ではどうなっていますか。オートを切る方法の説明がなければ、現在アフロ大使さんがなさっているようにいちいち手動でOFFにするしかありません。現状では、外付けでオートを切る部品は販売されていないようです。
書込番号:21489670
5点

エンジンを再始動…
運転中なら短時間の作動ですから凍結云々は有るのかな?
書込番号:21489758 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オーナーズデスクで聞いたらいいですね!
野良レクサスは聞けないですが。
書込番号:21489773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
おそらくは、アイストスイッチと同じ様にエンジン掛けなおすと復帰するので
ずっとOFFにしたいって事なのでしょう
会社のトラックもマイカーもPブレーキ掛けて凍結した事は未だかって無いですね(−20℃以上にもなる地域です)
凍結しない様にMTならギア入れたりしてPブレーキしないのは知っていますが、常にPブレーキ掛けてます。
書込番号:21489805
4点

>アフロ大使さん
>寒冷地使用の際、ワイヤー凍結によりブレーキがリリースできなくなることを防止するためです。
レクサス級(あるいは今時は全て?)の電動パーキングブレーキだと「ワイヤー」を使っていないと推定しますのでご心配無用かと。
ディーラーかメーカーにご確認なさってはいかがでしょう。
https://www.webcartop.jp/2016/10/52334
書込番号:21489817
6点

>funaさんさん
おっしゃる通り、仕様なんでしょうね。レクサスディーラーでも分からないという感じだったのね、仕様だと諦めます。
>麻呂犬さん
翌朝に再始動、という場面です。
>RYONOKAMIさん
ディーラーで聞いてみたのですが、オーナーズデスクでも時間があれば聞いてみます。
>北に住んでいますさん
寒冷地ではパーキングブレーキはしない、とJAFもよく言うくらいなので、しないのが通例かと思ってましたが、そうでもないんですね。私もマイナス20度を下回る地域によく行くのですが、安心しました。
>categoryzeroさん
アクチュエーターからタイヤへ制動力を伝える部分は電動であれ手動であれケーブルですよね?
みなさん、いずれにしてもこれは仕様であり、また皆様の経験上、凍結は問題ない、と言うことでこのスレを閉じたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:21489985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>アフロ大使さん
>アクチュエーターからタイヤへ制動力を伝える部分は電動であれ手動であれケーブルですよね?
解決済みですが…
レクサスクラスだとバイワイヤだろうと想像したのですが、当方の勘違いのようで失礼いたしました。
http://www.ntn.co.jp/japan/products/review/pdf/NTN_TR80_P094.pdf
https://www.google.com/patents/WO2014058015A1?cl=ja
書込番号:21490266
2点

解決済みになっていますが以下を見てもらうと良いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737343/SortID=21433374/#tab
電動パーキングならワイヤ(鋼線)ではないので凍結は無いでしょうね。
レクサスなのでディーラーで聞けば上記と同じ対応してくれるかもしれないです。
書込番号:21491239
3点


RXの中古車 (全3モデル/1,876物件)
-
- 支払総額
- 497.7万円
- 車両価格
- 485.0万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.2万km
-
RX RX500h Fスポーツパフォーマンス AWD Fスポーツ専用オレンジブレーキキャリパー ルーフレール 輻射ヒーター パノラマルーフ Fスポーツ専用本革シート
- 支払総額
- 820.3万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 22.3万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 800.8万円
- 車両価格
- 778.0万円
- 諸費用
- 22.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 476.5万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 7.2万km
-
RX RX450h+ バージョンL 純正メーカーナビ/フルセグ/パノラマサンルーフ/マークレビンソン/パノラミックビュー/レクサスチームメイト/デジダルインナーミラー/寒冷地仕様
- 支払総額
- 778.8万円
- 車両価格
- 771.9万円
- 諸費用
- 6.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 1.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
99〜757万円
-
189〜698万円
-
465〜2200万円
-
67〜975万円
-
148〜862万円
-
209〜600万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 497.7万円
- 車両価格
- 485.0万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
RX RX500h Fスポーツパフォーマンス AWD Fスポーツ専用オレンジブレーキキャリパー ルーフレール 輻射ヒーター パノラマルーフ Fスポーツ専用本革シート
- 支払総額
- 820.3万円
- 車両価格
- 798.0万円
- 諸費用
- 22.3万円
-
- 支払総額
- 800.8万円
- 車両価格
- 778.0万円
- 諸費用
- 22.8万円
-
- 支払総額
- 476.5万円
- 車両価格
- 458.0万円
- 諸費用
- 18.5万円
-
RX RX450h+ バージョンL 純正メーカーナビ/フルセグ/パノラマサンルーフ/マークレビンソン/パノラミックビュー/レクサスチームメイト/デジダルインナーミラー/寒冷地仕様
- 支払総額
- 778.8万円
- 車両価格
- 771.9万円
- 諸費用
- 6.9万円