レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(3789件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ43

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 悩んでます

2022/10/02 22:30(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

皆さまに質問です。
21年のRX300Fスポーツに乗っております。
グリルやリアのガーニッシュの漆黒メッキの所の水垢に悩んでおります。洗車は月に2.3回で普段は、ガレージに駐車しております。洗車も張り切って自分でしていますが、水垢が取れず凹んでおります。おすすめのメッキクリーナー等ありますか?
ちなみにガラスコーティングはDにてやっております。よろしくお願いします。

書込番号:24949185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
ragnerteさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/02 22:47(1年以上前)

こんにちは。
水垢落とし対する答えはできず恐縮ですが、洗車を純水器通さずに行うと、やればやるほど拭き残りの分が水垢になります。
気合い入れてやり過ぎると返って水垢増やしますので、純粋器を使用されてなければ、是非導入をご検討ください。
今はコストコでも安く売っています。2万円ほどです。

書込番号:24949215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10550件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/10/02 23:04(1年以上前)

メッキ部分は洗った後すぐにブロアで水飛ばせば跡は残りにくくなります。これが最も安上がりで、手間の掛かりにくい方法でしょうね。
勿論、上の方が仰っておられるように純水の方がより一層効果的です。

ただ、お若い方だと思うので、一度通った道の為、老婆心で忠告申し上げると、人生の時間の無駄なのでどうか程々に…。
もう少し車にお乗りになれば、いずれ悟られるとは思いますが。
都市部で通り雨に遭ったり、フェンダーレスのスポーツバイクやオフロードバイクがすり抜けて行ったら、それで苦労が水の泡になります。
私はそれに気付いて一度外したフェンダーをバイクに付けなおしました。

書込番号:24949237

ナイスクチコミ!13


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2022/10/03 10:18(1年以上前)

その水垢が取れた時の満足感、たまらないですよね。
何も人生無駄な事ない。
市販のメッキクリーナーで取れますよ。

書込番号:24949655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/10/03 18:47(1年以上前)

黒艶制覇で検索して下さい

書込番号:24950207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/04 18:36(1年以上前)

 ディラーは駄目でキーパーさんにグリルコーティングしてもらいましたが、まぐたろうさん御指摘のとおり

エアブローで隅の水を飛ばさないと残ります。(ホイールコーティングも同じです)

 洗車機通して綺麗に拭き取ったのに翌日見るとサイドミラー下にスジが、サイドミラー内に残る水も同じ対応が

必要かなと思っています。

 どこまでやるかですが、たまにでも綺麗にしたつもりが残念はちょっと悔しい。

使いやすく安価なエアブロー装置御存じの方いたら教えて頂きたいです。

(ましましゆうさん便乗して 申し訳ありません)
 

 

書込番号:24951409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/04 18:59(1年以上前)

>kp71さん

マキタ18V充電式ブロアが3万で釣りが来ます。
洗車にはベストじゃないかな(^^♪

書込番号:24951441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2022/10/04 19:42(1年以上前)

私もマキタの18Vブロアを使っています。プラス、KeePerコーティング。
最近の車はグリルやホイール形状が複雑ですので、ブロアがとても役に立っています。

書込番号:24951506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10550件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/10/04 21:19(1年以上前)

ブロワは洗車に、年末の大掃除に、ドライヤー代わりに、OH!モーレツ!ごっこにetc 何かと役に立つのでぜひスレ主様にもお勧めしたいところです。

書込番号:24951644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/06 18:06(1年以上前)

メッキの水垢くらいなら点検の時とかに担当に言えば綺麗にしてくれますよ。

書込番号:24953836

ナイスクチコミ!1


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/06 20:05(1年以上前)

ホームセンター見に行きました

バッテリー式ブロア、たくさんありますね。

対応頂いた方、そういう使い方したことないのでよくわからないが安価なやつだと面積的に

厳しいんでしょうねのコメント。

皆さんがお使いなのはMUB184DRGXでしょうか?

その下のUB185DRFでも対応可能でしょうか?

書込番号:24953978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2022/10/06 20:28(1年以上前)

>kp71さん
18VのUB185DZを使用しています。十分だと思いますよ。サイズが小さい分、小回りがききます。6Ahでバッテリーのもちも十分です。

書込番号:24954017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/07 08:07(1年以上前)

Tatsuya161さんありがとうございます。

185なら在庫ありといっていたので明日は晴れ予想、久々に綺麗にしたいと思います。

書込番号:24954493

ナイスクチコミ!1


zdr★さん
クチコミ投稿数:1件

2022/10/07 18:33(1年以上前)

純正コーティングした際に付いて来るメンテナンスキットのクリーナーで綺麗になります。

水シミにはレジンと言う成分が有効らしく、
私は漆黒メッキ部分に「レジン2」と言うコーティングを塗って居ます。3、4ヶ月は保てます。
水道水で洗車した際は拭き取りは必須でね。

書込番号:24955151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/12 20:58(1年以上前)

ブロア購入は充電器の在庫がなく、同等性能で日立になりました。(ハイコーキ)

 グリル廻りはシミ定着にはなっておらず綺麗に仕上がりました。

皆さんありがとうございました。

 3段階調整ですが最強の3でないと乾燥がすすまない、それでも裏面まで乾燥となると時間がかかるので

時間帯を選ばないといけませんね(作動音大きく近所迷惑)

 汚れがとれなかったのはアルミホイールです、ブレーキダストはボディのコーティング対応洗剤では落ちない。

市販のホイール洗浄剤を使って問題ないかKeePerさん確認依頼中です。

書込番号:24962327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:22件

2022/10/12 21:20(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=Msofa_k28Ws

洗車初心者だったときによく見ていたチャンネルです。
いまだに結構役立っております。
丸呑みせず、必要な部分のみご参照ください。

書込番号:24962347

ナイスクチコミ!1


りばせさん
クチコミ投稿数:39件

2022/10/15 11:31(1年以上前)

純水だろうがいわゆる水シミはつくので
定期的な洗車が必要不可欠です。
雨にも不純物がまじり純水ではなくなります。
なので、純水で洗車をすればいいだけではありません。
定期的な洗車のほうがよっぽど大事です。
純水洗車という面倒なひと手間より定期的な洗車に尽きます。

書込番号:24965442

ナイスクチコミ!1


kp71さん
クチコミ投稿数:517件Goodアンサー獲得:9件

2022/10/16 10:55(1年以上前)

りぼせさんの追記のようですがコーティングをしていてもこまめな洗車が重要なようです。

 洗車機でボディ側(グリル廻り)はOKでしたがアルミホイールは洗車機では不十分、手でしっかり洗わないと

駄目なようです。

 ブレーキダストを放置すると固着、強力な洗浄剤 若しくは 研磨でコーティングまで剥してしまうことに

なるみたいです。

書込番号:24966921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10550件Goodアンサー獲得:265件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

2022/10/16 11:21(1年以上前)

初めて自分で車を買った時あるいは、ちょっと奮発して上等な車を買った時、多くの者が通る道ではありますが、遅かれ早かれいずれ気付くものです。
あまり意味が無い事に。
特に得られるものもなく、一時の満足感だけ…ジジイになっても水の輪染みを気にして車をコスってる逸材がなかなか居ないのは、そういう理由ですね。
ちなみに私は悟るのに時間が掛かってしまった方です。
周りの金持ちは人任せの定期洗車か、汚ぇ…否、エージングの効いた車に乗っていますね。彼らは特に、何より時間を大事にする傾向にあるので。

書込番号:24966975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@ツヨ@さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/19 18:30(1年以上前)

私はRX購入してすぐに通り雨に遭い、グラファイトブラックなので汚れが気になって洗車機にドボン。

洗車傷気にしてると車乗れなくなるので気にしないようにしてました。
今も所有している3台供洗車機で、拭き取りもスタンド定員にしてもらっています。

書込番号:24971959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ189

返信28

お気に入りに追加

標準

RXの発売日、先行予約について

2022/09/26 19:57(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

RXの発売日、先行予約の最新情報をお持ちの方いませんか?

書込番号:24940923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
tak1206さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2022/09/26 20:19(1年以上前)

・社外秘らしいので時期は言えませんが、今度販社向け試乗会があるそうです。
であれば日本仕様自体は完成してそうなので、あとは量産体制が整えば発売される日も近いでしょう。
ちなみに試乗会は撮影NGらしいので、かなり情報の流出に気を使ってますね。
現時点で有力な情報を手に入れるのは難しそうです。

・既存オーナー優先販売もディーラーで少し噂になってました。

販社の友人ですら何も聞かされていない為、RXの問い合わせが憂鬱と言っておりました。

皆様もあまりしつこく聞くのは担当者様の負担になるかも知れないので、ご配慮頂ければ幸いです。

書込番号:24940959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/26 20:47(1年以上前)

10月に販社説明会
10月中旬から11月にかけて
予約開始予定
NXのようにならないように
抽選販売になるかもと言ってましたが
どうなりますかね

書込番号:24941010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:32件

2022/09/28 12:51(1年以上前)

ディーラーによりけりで、まちまちのようです。
お得意様関係なしに先着順にしているディーラーもあれば
お得意様>既存客>出戻り客>新規客にしているディーラーもあるようです。
私のとこでは、発売日前に話をいただいてる客は後者の順で契約していこうかなと考えてるそうです。

書込番号:24943085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2022/09/28 14:07(1年以上前)

ウチは抽選と言っていましたが、既存のRXオーナー優先、下取り有り優先になるかもしれないとの事です。
下取り有りだと、買取店と比較し100万以上損する可能性があるので早期購入は半ば諦めています。

書込番号:24943147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2022/09/28 19:33(1年以上前)

新型RXの500hは、新型クラウン・クロスオーバーのRSグレードと、RXの350hは同Gグレードと、確かプラットフォーム、ドライブトレインが共通でしょう。つまり基本構造は同じ。違いはボディや内装程度と思います。

この事から、クラウン ・クロスオーバーや来年発売予定のクラウン・エステート等の納車状況も見て選択する人も多いのでは?納車出来ないのであれば、絵に書いたぼた餅ならぬカタログに記載された車でしかありません。

書込番号:24943454

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:19件

2022/09/29 10:54(1年以上前)

レクサスESはトヨタ・カムリと基本性能が同じため、巷では「○ワカムリ」と揶揄されている。

新型RXの500hや350hは、基本性能が同じクラウンシリーズが発売された事で、さしずめ「カ○カンムリ(=冠)」とでも揶揄されかねない。違いがボディと装備だけなら価格差が小さければ納得出来るのですが。

書込番号:24944130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/29 17:54(1年以上前)

スレ主さんはただ情報交換したいだけだと思います。
もし宜しければ情報交換しましょう。
ちなみにRXは3台目です。中身がクラウン・カムリだと言われても次のRXの購入予約しています。
私は6月早々に購入の意思表示はしましたが、何度も問い合わせしても申し訳無いので、それ以降は連絡していません。
ですので、ここの情報は大変ありがたいです。
購入前のこんな時間を皆さんと共有するのが、一番良い時間ですね。
宜しくお願い致します。

書込番号:24944545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:30件

2022/09/29 19:39(1年以上前)

購入予定のものです。上のレスに同意です。前向きな情報交換しましょう。
私がお世話になっているレクサス店も購入申込の意思表示は書面で受け付けています。仮予約みたいなものでしょうか。既存顧客向けなのか、新規も受け付けているのかは分かりません。ちなみに家族含めて今までに4台購入してるお付き合いです。
販売店に迷惑が掛かるといけないので、地域ならびに販売会社は伏せさせて下さい。

書込番号:24944674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:14件

2022/09/29 23:30(1年以上前)

その通りです。なかなか情報がなく、車検が近づいているので、売却するか下取りに出すか悩むところです。
RXが中身が何であれ、レクサスのサービスやブランド料に200万円位払ってても全く惜しくないです。
むしろ、もう少し高くてもいいです(レクサスオーナー増えて来たので)

書込番号:24945050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


tak1206さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2022/09/30 10:46(1年以上前)

調べていると
抽選販売、既存オーナー販売、RXオーナー販売がかなり多くの所で噂されているようです。

私も現在、RXを売却予定でしたが、下取りが予約チケットになるなら、販売開始までは乗り続けようと思います。

また、10月の販社向け説明会で友人が色々と情報を集めて下さるので、また有力な情報が入りましたら共有させて頂きます。

書込番号:24945441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


りばせさん
クチコミ投稿数:39件

2022/10/01 12:16(1年以上前)

>>抽選販売、既存オーナー販売、RXオーナー販売がかなり多くの所で噂

これから先もいろんな風のうわさが流れて来ると思いますが

Dにちゃんと足を運んでSCと交流したほうがいいでしょうね

ネットでこんな情報がでてるんだけど、、という話の仕方はおすすめしません。

事前に注文をすると話しておくかそうではないかで全く変わった結果になると思います。

ただ、この時期に買いたいという要望の客がいたら私だったら相手にしません。

誰も予想がつかない世の中なので。

書込番号:24946795

ナイスクチコミ!1


Melkeyさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/01 16:01(1年以上前)

本日ディーラーから電話がありました。

・全国で500台限定で抽選となる
・期間:11/17-から12/22日まで
・結果:2023/1/12発表

販売店かHPで申し込めますが、下記条件ありとのことです
・レクサス未所有者
・下取り車があること
・現金購入不可(キントや残クレはOK)
・350hは当面なし

こんな売り方許されるんですかね?

書込番号:24947075

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:3件

2022/10/01 16:24(1年以上前)

>Melkeyさん
情報ありがとうございます、
凄いですね、レクサス未所持ときましたか、
予想の反対でしたね、初見さん優先ですか
面白い販売方法ですが自分は条件から外れました、残念です。

書込番号:24947094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/01 17:24(1年以上前)

いや、既存オーナーは別枠にあるようですよ。
上記の内容は、あくまで新規のお客様では。

レクサスオーナーは吉報を待ちましょう。

書込番号:24947162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Melkeyさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/01 17:57(1年以上前)

ちなみにFスポーツの設定は、以下の2つのみとのことでした。
・RX350(4WD)
・RX500h

書込番号:24947215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tak1206さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:4件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2022/10/01 18:36(1年以上前)

上記の情報と重複する部分ありますが、販売方法について。

■レクサスオーナーズカード所持者、通常販売
・納期は受注状況による

■レクサスオーナーズカード未所持者、抽選販売500台
条件として
・メーカーフルオプション必須
・下取り必須
・現金一括なし(残クレ、残据えあり)

例えば抽選500台の内、350Fが150台、1店舗につき5台のみの割り当てなど、かなり狭き門となりそうです。

かなり賛否が分かれる販売方式ですね。
さすがに別の車も視野に入れて検討した方が良さそうです。

書込番号:24947258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zzm95698さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:22件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2022/10/01 20:06(1年以上前)

>tak1206さん
既存オーナーと新規を分けるのは理解できます。

新規の下取り必須と現金一括不可はどうなんでしょうか?
かなりひと悶着ありそうですね。

メーカーオプションがフル指定なのは、生産側の都合を考慮しての対応かと思います。
実際は新規さん向け仕様500台限定ということになるのですかね。

書込番号:24947384

ナイスクチコミ!3


NC07-Eさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2022/10/01 21:38(1年以上前)

>tak1206さん
元レクサスカード所有(一年前まで)も抽選ということですよね?
購入予定でしたがこの販売方法なら確実に辞めますね。

書込番号:24947503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/10/02 06:50(1年以上前)

MyDからは11月17日発表は確実との事。皆さん程の情報はありませんが10月23日までは少なくともRXの研修会が入ってるので、先行予約はその後との事。

書込番号:24947861

ナイスクチコミ!3


zzm95698さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:22件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2022/10/02 09:38(1年以上前)

>NC07-Eさん
細かいことですが、レクサスカードとレクサスオーナーズカードは別物です。

前者はクレジットカード、後者はオーナーであることを証明するカードです。

tak1206さんが言われているのは後者で、現オーナーかどうかということだと思います。
NC07-Eさんが言われているのがどちらかわかりませんが・・・

書込番号:24948048

ナイスクチコミ!1


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

標準

下取り価格

2022/08/29 03:02(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

RX300Fスポーツ2WD白TRD
2年半乗って13000キロ
約750万で購入
先週下取りに出して700万で売却しました
今週早速自分の車が750万で売られてたのですが
人件費など経費や利益分はわかりますが50万上乗せして
販売してるのでもう少し引っ張れたかなと思うのですが
このくらいなものなのでしょうか
他にも下取り出された方いましたら情報お待ちしております

書込番号:24898233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:18939件Goodアンサー獲得:1750件 ドローンとバイクと... 

2022/08/29 06:41(1年以上前)

えっ?たったの50万の上乗せ?という印象を受けました。
今の中古車相場高騰を考えれば、もっと乗せても売れそうですけどねぇ。(^^ゞ

数年前、50万弱で下取りしてもらったバイクは80万弱で販売され、あっという間に売れていました。

書込番号:24898294

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/08/29 07:36(1年以上前)

700で下取りして750では諸経費や販売リスク考えたら儲け出るんかと思うけど・・・

700での下取りもタマが良かったので販売店も直ぐに売れる自信があったんしょうね。

書込番号:24898333

ナイスクチコミ!19


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2022/08/29 07:54(1年以上前)

ぱこりすたさん

販売価格から考えると、良い下取り額だったと言えそうです。

参考までに下記の「車の買取価格は売値の何割が基本なの?」もご確認下さい。

https://www.goo-net.com/kaitori/kaitori-satei/kaitori-knowhow/524/

書込番号:24898344

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/08/29 11:04(1年以上前)

多少話は違うのですが…

昔、業者のネットワークから中古車を業販で引っ張ってきて50万乗せて売ってました。

書込番号:24898551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:209件

2022/08/29 20:04(1年以上前)

>ぱこりすたさん

ごみちんさんの言うとおり、自社ですぐ販売できる自信があるから700万になったと思います。
一般的に、大手買取店で一定期間自社で売れなければ業者のネットワークにながすので、

@買い取ってネットに流す業者の経費と利益
Aネットから買った業者が、販売する経費と利益

今回、買取だけの業者だったら650万くらいしかならなかったと思います。




書込番号:24899160

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信11

お気に入りに追加

標準

買取価格について

2022/01/30 23:24(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

現在、RX300Fスポーツ R2年式を乗っており走行距離は6200キロ程です。
乗り換えを考え本日査定を出したところ580万円とのことでした。
こちら金額的には良いのか分かないためもし直近で査定を出された方などがいれば金額を教えて貰えると助かります!

書込番号:24572073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2022/01/31 06:42(1年以上前)

価格はとても良いと思われますが、現在は納期が極めてタイトです。
乗り換え車の、納期の方が重要では?

書込番号:24572317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


lc300AY01さん
クチコミ投稿数:26件

2022/01/31 13:15(1年以上前)

こんにちは
同型を乗っております。
オプション詳細がわかり兼ねますが、昨今の状況から鑑みると、税込でしたら600万は取れるかと思います。
納期も半年間7ヶ月と全く改善されない状況から、高年式の後期型は需要が上がっております。

書込番号:24572813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2022/01/31 13:23(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
次の車はある程度すぐに手配できそうなので金額が出ればって感じで査定をしておりました!

書込番号:24572825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2022/01/31 13:23(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

オプションは、リセール重視で付けたので問題はないかと思います!
まだいけそうであれば他にも査定を取ってみます!

書込番号:24572828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/02 19:17(1年以上前)

580万!!
結構つきましたね〜^^
前期を売却した時は200tFスポ白1万キロ弱TRDフルに22インチで2年10か月乗って550万でした。
これでもスーパーリセール車だと思ってましたが^^;
昨今の納期遅れの状況からなのでしょうが売りたくなりますw
RXモデルチェンジ待ちですが繋ぎでNX乗り換えもアリでしたね。

書込番号:24576777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2022/02/09 20:27(1年以上前)

こんばんわ🌛
僕は今、RX450h Fスポーツを購入し、6月納車を首を長くして待っています❗️
リセールはRX300FスポーツはRXの中でも一番高いですよね、80%後半はあると思います😃
色やオプションなどによって変わると思いますが、今は新車の納期など考えると中古車が値上りしています。
それを考えると年式も3年以内ですし、走行距離も2年落ちにしては少ないので580万はどうかと…💦
ただ、オプションも少なく標準装備に近いと妥当かもです💦
2年間、満足して乗れたのなら良いと思いますよ✨

書込番号:24589966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


e32016さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/24 00:43(1年以上前)

>ヒロシ+さん
私はRX450h Fスポーツの現行後期型をマイナーチェンジ直ぐから乗っております。御存じだと存じますが、RXは今夏フルモデルチェンジを発表、その後、先行予約も始まると聞いていますので、現行車よりかなり進化していれば買い替えを予定しています。進化していなければ、レクサス以外で検討します。とまれ、現行車のリセール価格はフルモデルチェンジで見た目を含め全てかなり変わればかなり下がり、見た目があまり変わらなけば若干下がる位かと思います。

書込番号:24617244

ナイスクチコミ!2


lc300AY01さん
クチコミ投稿数:26件

2022/02/25 10:07(1年以上前)

こんにちは
普通はそうですよね。
レクサスの方とも話したんですが、昨今の傾向はそうでもないようです。
ランクル300が出て200の相場がという件は少し特殊ですが、NXは新型が出たあと中古車市場の高騰の影響もあり相場がぐんと上がったようです。
今乗っている車の価値が下がらないに越したことはないので、RXに関してもそう願いばかりです。

書込番号:24619303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/25 17:13(1年以上前)

LX乗換でRX450h Fスポーツ(2017年式)を先月売却しました
走行距離は42,000キロ

オークションやリースの残価を色々聞いてたら380ではないかと

そこで期待せずにディーラー聞くと、下取り価格は400

更に試しに2社ほど査定すると380と400でした

そして、400の会社にUPを交渉すると、最終430になりました

参考にしてみて下さい

書込番号:24619950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/03/25 00:19(1年以上前)

こんばんは
NXの納車予定日が4月頭に決まり、19年式後期300Fスポ2駆の見積りを3社からいただきました。
結果、納車までRXに乗って良い事を条件に580万円で決定。
当初、510万を提示していた東海地区の大型中古車店から最高額を提示いただき驚ました。教育された若いスタッフさんの対応も良く、気持ち良く取引ができました。
ちなみにパール、三眼、パノラマ、パノヴューモニター、寒冷地、スペアタイヤ、赤シートアルミパネル装着です。
距離 2万キロ弱
外装 パッと見はきれいですが、嫁さんが左側面フロントフェンダーからリアバンパーまでと全ホイールをガリガリやってます。
ご参考になればと思い、案内させていただきます。
関西在住です。

書込番号:24666861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


lc300AY01さん
クチコミ投稿数:26件

2022/07/13 14:38(1年以上前)

こんにちは!
スレ主さんはご売却されたのですかね?!

直近でご売却された方はいらっしゃいますか??
参考にしたいので、よかったら詳細教えてください!
よろしくお願いします!

書込番号:24833097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ120

返信37

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:144件

RX300Fスポーツが納車されて2ヶ月が過ぎようとしています。
先日、オプションカタログを見ていてふと思ったのですが、ディーラーオプションのコーティングには、メンテナンスキットが付属していると言う事です。

私が購入する際、ディーラーオプション含め、込みこみ乗り出し価格が705万円のところを680万円で契約しました。オプションには純正マットやコーティングが含まれており、ほぼその両方をサービスしてもらった形となります。

納車の時は別段コーティングの説明もメンテナンスの説明もありませんでしたし、それに関して何も貰ってもいません。
それで、私はメンテナンスキットを貰っていない事に気づき、点検の際に聞いてみました。

その時の回答は、正規の料金を払っている人はメンテナンスキットが付属しているが、サービスでコーティングした人には付属していないとの事でした。
また、一度洗車したのですが、明らかに天井のパノラマルーフと、後席の窓はコーティングされていませんでした。水を弾いていなかったのです。
その事も尋ねてみると、窓は基本的にはコーティングしないとの事でした。

私は、サービスでしてもらっている以上、強く言うのも言いにくいなあと思い、そこで話は終了したのですが、帰宅したあと、なにかひっかかります。
商談の際に、14万円ほどのコーティングもセットにして購入を決めたので、有料でコーティングしている客と差別するのはおかしいのではないか。
また、10万円以上するコーティングで窓ガラスやルーフ(パノラマルーフ)には施工しないコーティングなんかあるのかと言った事です。

営業さんの説明では有料の客もサービスの客も、同じ業者に依頼して、同じコーティングだと言うのですが、何かひっかかります。

皆様の意見を聞かせて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:24298949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/08/20 12:02(1年以上前)

全く違う車ですが、私はディーラーのコーティングではなく専門業者に依頼してます。

その業者での施工メニューではボディとガラスは別扱いになってます。ホイールなどもです。
つまりボディコーティングだとボディだけです。ヘッドライトなども別扱いです。

これが業界的に普通だと思います。ボディとガラスじゃ使用する機器やコーティング剤も異なりますから、別料金で当たり前だと思います。作業時はガラスにコーティング剤がつかないようにマスキングして作業してると思いますよ。専門店であれば、、、

RXサイズの車で14万のコーティングはわりと普通です。もちろん安い店もあるでしょうが、ある程度ちゃんとしたコーティング屋だと普通の価格です。私が行ってる店もRXサイズは新車特価でも12万〜です。売れ筋のコーティング剤だと14万くらいみたいです。

私の車のサイズだと7万円くらいなのですが、お店と商談した際に、ガラス面とホイールのコーティングは無料サービスでやっときますっていう提案がありましたから、スレ主様も直接コーティング専門店に行かれたがよかったかもしれませんね。
きっとディーラーの下請けだとかなり安く叩かれるのでしょう。直接のお客さんを増やしたいでしょうから、そういうサービスもあるのでしょうね。

いちおうコーティングは1年しか持たないのが普通なので、1年後にお住いの近くのコーティング専門店に行かれるといいと思いますよ。まぁ、私は2年に1回くらいの予定ですが、、、、
ついでに言えば、ディーラーの5年コーティングとかあれ嘘ですから、、、、

書込番号:24299037

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51367件Goodアンサー獲得:15395件 鳥撮 

2021/08/20 12:20(1年以上前)

あつ価格さん

コーティング無料サービス時に、時々見られる事例ですね。

今回のようにメンテナンスキットが付かないとか、営業マン自身が施工して出来が悪いといった事があるのです。

ただ、「無料サービスだからメンテナンスキットは付かない」と事前説明が無かったのなら、あつ価格さんのお考えのように納得は出来ませんよね。

という事で、メンテナンスキットに関しては、もう少し強く要求してみても良いのではと思いますよ。

書込番号:24299069

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2021/08/20 12:30(1年以上前)

>あつ価格さん

>14万円ほどのコーティングもセットにして購入を決めたので、有料でコーティングしている客と差別するのはおかしいのではないか。


でも結局、値引き交渉でサービスでと言うことになったんですよね。コーティング代払ってないんですからしょうがないです。


>また、10万円以上するコーティングで窓ガラスやルーフ(パノラマルーフ)には施工しないコーティングなんかあるのかと言った事です。


こちらも普通にあります。おかしくはないです。

書込番号:24299088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2417件Goodアンサー獲得:211件

2021/08/20 12:33(1年以上前)

>あつ価格さん

そもそもコーティングの種類がレクサス純正コーティングではなく、サービス施工用の安いやつじゃないですかね。

書込番号:24299092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


正卍さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:130件

2021/08/20 12:39(1年以上前)

後付けの言い訳臭い。そういうルールなら契約時に説明するのが義務でしょう。

単に忘れていて今更キットを渡し辛いって事かも…正味ディーラー次第な所もあるから何が正解か分かりません。レクサスにしてはお粗末な出来事。

自分は輸入車でサービスして貰った時はコーティング証明書とキットは納車時に用意されてました。

書込番号:24299109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/08/20 12:48(1年以上前)

交渉時に、コーティングとマットはサービス扱いだと言われたのか?
単に値引きは25万としか聞いていないのか?

後者ならコーティングがサービスなんて聞いてない、キットよこせ!と伝えましょう。

ただねぇ、コーティングはボディへの施工なんじゃない?
ガラス面のコーティングは含んでないでしょ。

書込番号:24299120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/08/20 12:55(1年以上前)

>あつ価格さん

レクサスNXとUX購入しています。

どちらも正規のコーティングをディーラーで料金(150,000?位)を払いオプションで付けました。

窓ガラスおよびパノラマルーフには勿論コーティングされていません。ボディーのみのコーティングです。

フロントガラスは、ボディー用ではなく別にガラス撥水加工になり、勿論別物です。

正規の支払いをしてるので、メンテナンスキットはついてますが、ディーラーに頼めば2万程でメンテナンスしてくれます。

書込番号:24299134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2021/08/20 13:10(1年以上前)

>あつ価格さん

無駄なものにお金を払わなくて良かったですね。
そんなものと割り切りましょう。
15万円もするなら、美味しいステーキを2回くらい食べられます。

注文書に記載がありますか?無料サービスや値引き等で。
記載があればキットも無ければいけませんね。
記載がなければ、本当の無料サービスです。

書込番号:24299163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:140件

2021/08/20 13:21(1年以上前)

>あつ価格さん
コーテイングは商品です。
見積書などの明細に、コーティングと金額の記載がありますか?
記載があれば詐欺。
そもそも購入者に対して、有料のコーティングと無料のコーティングの説明をするべきでしょ。
その上で購入者に選択をしてもらうのが営業の仕事。
私だったら即苦情を入れます。

別件ですが、個人的には不幸中の幸いかと思います。
こまめに洗車する人なら、ディーラーの有料コーティングはお金をどぶに捨てるようなもの。
自分で施工した方がマシです。
それかコーティング屋さんに依頼した方が良いです。

書込番号:24299186

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/08/20 21:07(1年以上前)

>先日、オプションカタログを見ていてふと思ったのですが

納車後二ヶ月たってから改めてオプションカタログ見るって・・
普通、営業と差し向かいでお互いにカタログ眺めながら「じゃあ、コーティングはコレで」
って確認しながら決めるのでは?

書込番号:24299768

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:372件

2021/08/20 21:43(1年以上前)

はっきり言おう。

みっともないからやめとけ。

書込番号:24299830

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2021/08/20 22:06(1年以上前)

1年半前,RX300を購入しました。

納車の際,セールス担当から「納車が遅れたのでボディーコーティング,サービスでやらせていただきました」と話がありました。とりあえず,「ありがとうございました」とは言いましたが,内心は「頼んでもいない余計な事,するな!」と思いました。

理由は二つ。

1 他メーカーの話ですが,コーティングしたことで逆に雨シミなどが浮き出るトラブルがしばしばあることを知っていたから。
2 契約交渉のためにディーラーに行ったとき,納車前のクルマのコーティング施工をネクタイ姿のセールス担当者がやっているのを見たから。(つまり,コーティング業者のような専門的な技で本格的にやっているコーティングではないということ。セールス担当者も「正直なところ,半年くらいで効果が落ちます」って言ってたし。)

証拠も確証もありませんが,クルマ用品店で自分でコーティング剤を買ってきて施工しているのと大差ないと思います。私の場合は幸い,雨シミなどは発生しませんでしたし,納車後数か月してから,自分でオートバックスから購入した市販のものをコーティング。定期的にコーティング材を上塗りして愛をこめて愛車を磨いていますが,1年半たった今も,見た目も,水はじき効果も,納車当時と今と何にも変わりません。

よって,この件でスレ主さんがストレスを感じているのは余計な気苦労をしているだけのようにも思いますので,「まあ,いいか」くらいにしておいた方が精神的な健康が保たれると思います。また,通常,ボディーコーティングとガラスコーティングは別物なので,「ガラスがコーティングされていない」は筋違いだと思いますよ。





書込番号:24299872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2581件Goodアンサー獲得:50件

2021/08/20 22:11(1年以上前)

個人的な意見ですが、サービスと言いながら実はセールスマンがコーティングキットを発注していないのでは?
店側としてはサービスなので損をしない様に、余ったコーティング液で施工した。
でもキットを発注は出来ない(していないので)、ユーザーには渡せない…。
あくまでも想像です。

書込番号:24299878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/08/20 22:17(1年以上前)

すみません。前記追伸です。

理由の2の補足です。
セールス担当がコーティング作業をしていたのかどうかは確証がありません。ポリッシャーをもって車を磨いていたのは確かですが,コーテイング作業かどうかは不明です。不確かなことを記載しました。訂正してお詫びします。

書込番号:24299899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2021/08/20 22:48(1年以上前)

>あつ価格さん
メンテナンスキットに関してはあつ価格さんと同意見です。

窓ガラスに関してはどこのディーラーだろうと業者に頼もうと基本的にボディーコーティングとは別の物になります
なのでウィンドウの撥水コーティングはボディーコーティングがいくらの物を頼もうともされないのは当たり前だと思います
もしかしたらボディーと窓に同じ薬剤を塗布すると思われているかもしれませんが全くの別物なので別料金なのは不自然ではないのです

ここからは個人的な意見ですが、ボディーや窓のコーティング共に専門業者に依頼した方が低価格で同程度以上の仕上がりになるのでディーラーには無料サービスと言われない限りは専門業者へ任せた方が後悔しないと思います

書込番号:24299959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2021/08/20 23:33(1年以上前)

KIMONOSTEREOさん投稿ありがとうございます。
納車後はEX keeperを施工しようと思っていたのですが、コーティングいいですよと押し切られてしまいました。レクサスのオプションカタログにも良さそうな説明がありましたので。

スーパーアルテッツァさん、度々ありがとうございます。
そうなんです。サービス扱いになるのでメンテナンスキットは付かないです。と説明があれば何も問題がなかったのです。
カタログをじっくり見てみて、メンテナンスキットが付属している?貰ってないし、説明も無いしちゃんとコーティングしている?というふうに疑問が膨らんできたのです。

イナーシャモーメントさん、ありがとうございます。
値引き交渉でサービスとなったのですが、
レクサスはもともと値引きなしみたいで、商談の時はパソコン画面で、ほしいオプションをチェックしては価格の総額がでて、705万円くらいでした。
で、最終いくらなら買ってくれますか?の問いに680万だったらと返事して、トータルで680万円になるような見積もり作成するために、マットとコーティングを見積もりから外したのです。
見積もりには載せていないがサービスでという話になりました。
ようは最初からサービスでのコーティングという訳ではなく、あくまで680万円の見積もりを作成するために、見積もりから外したという感じです。

書込番号:24300013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2581件Goodアンサー獲得:50件

2021/08/20 23:47(1年以上前)

>あつ価格さん
コーティングの件はさておき、フロアマットは無料(つまりサービス)で付けてもらった で
あっていますか?
そうなるとコーティングの無料について?の部分もありますね。中途半端な感じがします。

書込番号:24300029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2021/08/20 23:52(1年以上前)

>正卍さん
>じゅりえ〜ったさん
>RTkobapapaさん
>チルパワーさん
ありがとうございます。
先の返信にも商談の内容、コーティングが無料になった訳の説明をさせて頂きました。

コーティングの費用分を680万円から引いてもらったら良かったのですが、ディーラーもディーラーオプションから値引きすれば、痛みも少ないですからね。

>ジャック・スバロウさん
ありがとうございます。
先の返信のとおりなので、見積もりにコーティングは記載されていません。

>横道坊主さん
ありがとうございます。
あなたは購入後はカタログ見ないかもしれませんが、私は購入後も大事にカタログをとっており、眺めては、次はこれ付けようかなと考えたりしますよ。

>たぬしさん
やっぱりそうですかね。料金を払っていないので強く言いにくい為、営業さんとの話は納得できないまま、こちらが引いている感じです。

>レクサスおじさんさん
>神奈川の車好きさん

ありがとうございます。
商談の際、コーティングは全部します。ホイールもしますし。との話でした。
レクサスディーラーだし、任せても大丈夫だろうと軽く思ってしまった私の落ち度です。
また、無料なので、ボディはどこまで?フロントガラスは?サイドは?と細かなところまで聞くのがためらわれてしまいました。

>肉じゃが美味しいさん
ありがとうございます。
業者に出していると言っていたので、おそらくカタログに載っているコーティングではない気がします。なのでメンテナンスキットも無いんだと。
ただ、料金を支払う人もサービスの人も同じコーティングだと言っていました。

書込番号:24300032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2021/08/21 00:00(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
言い方が難しいですが、コーティングとマットも含めた値段はパソコン画面上で(ディーラーの商談ブース)705万円くらい。
マットが10万コーティングが13万〜14万くらい。
なので、見積もり上は、マットとコーティングを削除して、あとは他のオプションから少し値引きして、丁度680万円に合わせています。
なので、例えば680万円と先に決定したあとで、コーティングとマットはサービスで付けておきますよ とは少し違うのですが。
難しいですね。

書込番号:24300040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/08/21 03:59(1年以上前)

それはあなたの書き方が悪いですね。

〉オプションには純正マットやコーティングが含まれており、ほぼその両方をサービスしてもらった形となります。

ではなく、

値引きができない分、契約の内容にコーティングとマットは含まないようにし、表向きの総支払いを下げてもらった。

という事なら、それはサービスだからとなるでしょう。

書込番号:24300151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

新型RXの価格予想

2021/08/09 16:07(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 t.y.0123さん
クチコミ投稿数:1件

来年?新型が発表されるかもしれませんが、
価格はどのくらいになりそうでしょうか?

Fスポの価格が気になります。

2019年後期R300Fスポ乗りですが
新型が出る前に売却した方が
コストメリットは出るのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:24280533

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/08/09 20:38(1年以上前)

>t.y.0123さん

現行NXに乗っています。

今回、新型NXの価格が出てきました。現行より30万程価格が値上がりしています。

その事から、新型RXも同程度の価格上昇があると推測されますが、いかんせん発売時期も明らかになっていない車に関して正確にお答えできる方はいないと思います。

それと、乗り換えについては新型交渉時で下取りに出すほうが査定額のアップ(その分値引き)が期待できると思います。

あくまでも参考程度としてお聞きください。

書込番号:24281011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2021/08/09 21:44(1年以上前)

>t.y.0123さん
こんばんは。私も気になるところで、買取店数社に聞いてみましたが
納得いく金額に達していない状況です.
車は気に入っていますが、正直、車の設計思想やパーツ類は古いですからね。
新型RXでたら価値が下がるか心配しています。
今、手放して時期RXにプールするか(車が必要ない前提)
現RX後期→新型NX→新型RX後期へ乗り換えるか思案中です。
同じ悩みの方がいて安心?しました。
正直、新型RXにはもう少し遅く23年あたりのデビューでお願いしたいですね。

書込番号:24281131

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2021/08/16 00:18(1年以上前)

>t.y.0123さん
次期型ですが
RX350hのFスポ FFで車両価格700〜720万円と予想します。

3眼+αを最低限付けて
乗り出し750〜800万円程

同じく
新型NXが乗り出し650万〜700万程なので
最低100万円程は開くと思います。

書込番号:24292115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,868物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,868物件)