レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(3789件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 リセール

2021/02/22 12:42(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:38件

今まで、アルファードばかり乗って乗り換え乗り換えで、来ました。
レクサスRX200や300もかなりリセールがいいとよく聞きます。
いったいどれくらいのリセールがあるのでしょうか?RXも考えています。
ちなみに、アルファードは毎年購入価格に近い価格で売却する事ができます。

書込番号:23981777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/02/22 23:41(1年以上前)

大したことなくてがっかりしますよ。

バージョンLの3年落ちで615万⇒380万くらい。

書込番号:23982900

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/02/22 23:51(1年以上前)

1年落ちでも520万(84%)程度まで落ちます。

書込番号:23982922

ナイスクチコミ!1


Moguo32さん
クチコミ投稿数:4件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2021/02/23 01:26(1年以上前)

2年半乗って650→465で先月売却しました。
Fスポ 黒 4WD(サンルーフ無し) です。どこの買取業者に聞いても
Fスポ 黒白 サンルーフは高査定の必須条件でした。

書込番号:23983032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/02/23 19:53(1年以上前)

>クマの流れ星さん

ネット情報ですが、下記のようなサイトがあります。

  https://www.junku.com/album/lexus/rx.html

オプション値引きがかなり有るように記載されていますが、真偽は??

因みにわたしは下取り価格を調整して30万円程値引きしてもらいました(勿論、買い取り店との比較で)。

書込番号:23984596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2021/02/26 00:02(1年以上前)

>クマの流れ星さん

リセールはどこで売るかでかなり違いますよ。
また、車自体の内容でも違います。

パワートレイン(エンジン)
ボディカラー 白黒が強い
グレード Fスポーツが強い
オプション サンルーフは+10万以上


売る手順も大切で、ディーラー下取り一本だとかなり買い叩かれます。

ディーラー下取り価格をもらう

その価格を持って近くの買取店へ

買取店で言われた金額+50万で再度交渉

限界まで出た買取店の価格を妻と相談と持ち帰る

一括査定サイトにて買取店以上条件に査定してもらう
(談合されることがあるので全員一発だしさせる)

ほぼ限界買取価格に。


この手順で
ディーラー 280万
買取店 320万→340万(交渉後)
一括査定サイト 355万

となりました。
下取り低く買い取るのはディーラーや買取店の仕事なので、何も交渉しなければ安く買い取られますし、それなりに知識があれば高く買い取ってもらえます。
1日.2日の交渉のことで70万以上かわるので、基本的には交渉すべきと思います。

ちなみに上記査定はレクサスNXの話です。
RXはNXよりも高いか同程度とのこと。
上手くやれば3年で80%前後はでます。

ピーク時のアルファードよりは低いですが、今はアルファードもそこまでの特需がないのでアルファードと同じくらいだと思います。
RXを気に入っているのであればお勧めします。

書込番号:23988705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/08 21:56(1年以上前)

一年しか乗ってませんが660→595でした。
楽しいわけでもなくほとんど乗ってませんので高かったです。

書込番号:24010279

ナイスクチコミ!3


聖望聖さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/08 22:41(1年以上前)

貧乏人の私にとっては、
一年で65万円の損失は大きすぎる。

書込番号:24010390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

フルモデルチェンジに期待!

2021/01/25 16:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 広角2さん
クチコミ投稿数:245件

#1新型ハリアーHV,4WD購入しましたが、クルーズコントロールがまだ イマイチですね!#2ハリアーは満タンにすると880kmとでます。片道400km超えのドライブよくします(泊りですが)途中給油無で行って来られます。RXは満タンでどのくらい走りますか?

書込番号:23926983

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/26 19:29(1年以上前)

>広角2さん
納車式の時は688kmとありました。
その程度かと

書込番号:23929108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 広角2さん
クチコミ投稿数:245件

2021/01/27 12:58(1年以上前)

app.for.dest さん有難うございました。
2022年モデルチェンジとの情報も出ていますが、いかがでしょうか?22年なら1年で買い変えですが3年乗りたいですが!クルーズコントロールがどうなるかですね?

書込番号:23930369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2021/01/27 15:49(1年以上前)

>広角2さん
2022年期待したいですよねぇ。
私も来年なら全然待てるのになぁと思いながら毎日新しい情報検索してます笑

書込番号:23930620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 広角2さん
クチコミ投稿数:245件

2021/01/27 17:01(1年以上前)

さくらんまん さん ハリヤー納車ものすごく待たされました。あそこまで待たされるは嫌ですね!ちなみにトヨタHV,4WD信者です。

書込番号:23930705

ナイスクチコミ!0


スレ主 広角2さん
クチコミ投稿数:245件

2021/01/29 18:00(1年以上前)

"レクサス RX に2021年モデル、安全性が向上…今秋米国で発売へ"フルモデルチェンジではなさそうですね。

書込番号:23934422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ラゲージマット

2021/01/23 21:57(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

先日、RX300 Fスポーツ
契約してきました。

ラゲージルームに敷くマットで悩んでいます。

純正ディーラーオプションの
@ラゲージマット
Aロングラゲージマット
Bラゲージトレイ

オススメあれば教えてほしいです。

ロングラゲージマットはネットのクチコミを
みるかぎりに無しかなと思っています。

書込番号:23923577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/01/23 23:02(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ラゲージの用途は?
⊂)
|/
|

書込番号:23923707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/01/23 23:08(1年以上前)

ベビーカーや
仕事で汚れるものを載せたりします。

書込番号:23923720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/01/23 23:39(1年以上前)

>チャカツンさん

車種は違うのですが、NXでロングラゲージマット装着しています。

私は冬場はスタッドレスタイヤに履き替えしますので、その度タイヤを載せてディーラーで交換しています。後部座席を倒しフラットにしないとタイヤの積み込みが出来ないので、ロングラゲージマットは役に立ってます。

それと、ゴールデンレトリバーを飼っていて、動物病院やペットショップでのトリミング等の移動時にはゲージを載せたり、結構有効に使ってます。

UXにもロングラゲージマット装着したのですが、ハッキリ言って失敗しました。通常時、ラゲージスペースに変な撓みが生じてしまい収まりが悪すぎたからです。NXでは、スッキリ装着出来てるのに??

用途として、後部座席をフラットにする事が無ければラゲージマットで充分ではないかと思います。

書込番号:23923780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/01/23 23:48(1年以上前)

車種によって相性があるかもしれませんね。
RXにロングラゲージマットを装着すると>RTkobapapaさんのUXのような状態になるみたいです。
2列目を倒しているときは綺麗に見えるんですが...

書込番号:23923801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/01/24 00:08(1年以上前)

>チャカツンさん

RXのロングラゲージマットも通常時は、撓みが生じるんですね。さすがに、あの状態では考えてしまいますね。

UXの時も、純正品では無いのでは?と担当者へ確認してしまいましたから。

書込番号:23923842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

今後のRXを踏まえての購入について

2020/12/25 18:09(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 KO 11さん
クチコミ投稿数:6件

現在RX300 Fスポーツを検討しています。
検討している理由もリセールの良さで、現時点購入すれば来年の3月末になるとの事でした。
近々フルモデルチェンジorビックマイナーが噂されておりますが、モデルチェンジがあればそちらに移りたいと考えています。
現時点購入はリセール的にはどう思われますか?
よろしくお願いします。

書込番号:23868832

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/25 19:34(1年以上前)

>KO 11さん

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/cobby.jp/rx-modelchange.html%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQRKAGYAYe7mMTvhrHr1QGwASA%253D

情報としてRXのフルモデルチェンジは、2022年とされています。
取り敢えず2021年にはNXがフルモデルチェンジ予定となってます。

現行モデルを購入されても2年後となりますので、初回車検に合わせて乗り換えるのであれば、リセール的にも良いのではと推測されます。

書込番号:23868990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/12/27 00:14(1年以上前)

>KO 11さん
2年後買い替えで距離や状態でも変わるでしょうけど?
70%はないんじゃないかと思います。
身内で初車検前に手放して60%くらいだった気がします。

まして数年先の事など誰にもわからないので?
欲しいと思うのなら?モデル末期で充実した今買うのはアリだと思います。

書込番号:23871577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


GUNグロさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2020/12/30 17:18(1年以上前)

>KO 11さん
こんにちは。
私もまったく同じ考えです。
RXのフルモデルチェンジは2022年秋から2023年春ではないかと予想しています。現在 前期型RX200t(名称変更前)のVer.Lに乗っているのですが、来年2021年3月が2回目の車検です。フルモデルチェンジ後のRXには乗りたいと思い、車検を通して2023年に新型に替えるつもりでいましたが、車検代も含めた今後の費用、登録から7年経過時のリセール、3回目の車検時には新型RXが確実に納車されるのか?を考えたら、今乗り換えて新型につなぐのもありかな・・・という結論にいたりました。2021年春に乗り換えたら次の車検まではかなり時間があるので・・・ もちろん今のRXのリセールと乗り換えるRXのリセールにもよりますが(笑)。今のRXの下取りが目論見通りの額になったので後期RX300 F SPORTに乗り換えます。F SPORTにしたのはリセールを考えてのことです。契約は12月中旬で納現時点では3月の予定です。
ですので新型を見据えて今回のMC後RX300 F SPORTは アリ だと思います。 自分に言い聞かせてます(笑)

書込番号:23879455

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17件

2021/01/01 10:59(1年以上前)

私は、2020年12月2日にRX300 fスポーツを契約しました。色々考えましたが次期RXは、ハイブリッドかphvのみとなり新車価格も上がりそうなので予算的に無理だとの判断で決心しました。ご参考になれば

書込番号:23882577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


futzさん
クチコミ投稿数:46件

2021/01/12 17:06(1年以上前)

私も RX の FMC を見据えて、今現在の NX を下取りに出し RX300 FF FSports を2020年12月に契約しました。
リセールだけを考えるなら RX300 FF FSports 一択です。

書込番号:23903240

ナイスクチコミ!1


TPMilsさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/12 17:40(1年以上前)

リセールをそこまで気にして買われるタイプなのでしたら、仮に来年にフルモデルで変わったとしても、カタログや実写が出てから慎重に次のRXを選ばれると思いますので、少なくとも注文時には長納期が想定されるので、今買ってもいいんじゃないですか?
最低2年はなるでしょうから。

ただレクサスの車は他の国産車のように化けはしないので、順当な値下がりで、少し緩やか、って程度ですが。

書込番号:23903285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/13 19:36(1年以上前)

>KO 11さん
FMCして運良く車幅が増幅されたらリセールはキープか多少上がるのではないでしょうか。
ハリアーの流れからNXも大きくなることが確実視されていて、RXもその影響を受けると思われます。
全幅1950mm以上(さすがにこれはないとは思いますが)になった日には5年後80%は残ると予想します。
1950mmを超えてくると都会ではタワーパーキングの兼ね合いから欲しくても買えない人が出てきます。(RXのメインの購入層はこの層かと)
ちなみに私は年明け納車で、すぐに売るかなと考えていたのですが、FMC後も乗りたいくらい外観が気に入りました。
それはさておき、リセール最重視であれば一番良いのはNXの様子を見てからでしょうか。気に入ったらNXを買ってから最新のRXに乗り換えが良いでしょう。
ただ値上がりや電気自動車、ハイブリッドの動向もあります。
よって今がリセール的にも買い時だと考えて9月の契約に至りました。

書込番号:23905243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2021/01/27 11:53(1年以上前)

>KO 11さん

初めまして。
今月、約3年乗った前期からの乗り換えで納車しました。
前期同様のRX300 Fスポです。

3月が車検だったのですが、フルモデルチェンジまでに
もう一度車検を迎えることもあり得ると思い乗り換えを決断しました。
リセール率は75%くらいでしたのでまあまあだったのかな。
ちなみにDでの下取りです。

仮に2年後にフルモデルチェンジするとして、発表から納車までは半年以上かかるでしょうから、
3年後の車検前でのリセールができてちょうどいいんじゃないかと思います。
今契約すると損とかはないと考えます。


書込番号:23930229

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

リセール

2020/11/07 08:56(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

早いもので来年1月すぐに2回目の車検です
バッテリー交換もしないとだめなので今の査定をしたら結構付いてました
81.5%のリセールでした
これって凄くよくないですか?
200t FスポーツAWD ホワイトノーヴァガラスフレーク走行距離13200kmです
ネットで調べても5年でこの査定付いてるのがなかなかないみたいなんですがなぜこんなについたのでしょうか?

書込番号:23772764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2020/11/07 09:14(1年以上前)

走行距離ですね!
4年半で13200キロはプラス査定ですよ

書込番号:23772791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13656件Goodアンサー獲得:2850件

2020/11/07 09:29(1年以上前)

>スパイダーRTさん

査定が高くなるポイントとしてはこんなところ。
 ・現行モデル
 ・AWD
 ・走行距離

オプションも多少は影響します。
ディーラー見積りなら、次も買ってもらえることも含めてでしょう。

書込番号:23772812

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/11/07 09:29(1年以上前)

そうなんですね
こんなにすぐに売った事なくてビックリしてます
年間3000kmいかないですから

書込番号:23772813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/11/07 09:34(1年以上前)

ディーラーは最初360でした
次もRX300Fスポーツ買うって言ったら415まで上がりましたけど結局差額ありすぎて書き取り店に売りました

書込番号:23772822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/11/07 09:38(1年以上前)

すいません
買い取り店です

書込番号:23772829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/11/12 13:31(1年以上前)

ネットの一括査定で頼んで査定も引取も家まで来てもらったのでちょっと不安でしたが昨日無事振り込みされました
493万で売却しました
7社+ディーラーに査定してもらいましたがディーラー以外は475〜485万の間に集中してました

今の相場知りたい人いると思うので少しでも参考になればと思い書きます

付けてたオプション
F専用本革ダークローズ,アルミ,F専用ホイール,パノラミックビューモニター,AHS,後席電動&シートヒーター,ムーンルーフ,リモートプレミアム,メッキナンバーフレームロックセット,トランクマット,IRカットフィルム,ホイールロックナット,TVナビコントローラー,ドアハンドルプロテクションフィルム,ドアエッジプロテクター+社外品防犯装置Grgoです

ちなみに社外品の防犯装置はディーラーでの査定少し下がったみたいです

先週RX300注文しましたが2ヶ月半待ちです
それまで車がないですが楽しみに待ちたいと思います

書込番号:23783309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


聖望聖さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/21 18:58(1年以上前)

>スパイダーRTさん
RXのリセールに興味があります。
差し支えなければ教えて頂きたいのですが、
売却したRXの乗り出し価格はおいくらでしたか?

書込番号:23980536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/03/03 12:45(1年以上前)

聖望聖さん

全く見てなかったです
今頃気がつきました
すいません

車体が605万でなんだかんだで740〜50万位しなかな?
はっきりとはおぼえてませんが
基本リセール%は車体価格で出すみたいです

まぁ4年10ヶ月乗って81.5%って驚異的な数値じゃないでしよまうか?

ちょっとでも高く売りたいならめんどくさくても件数見せるか一括査定で競いあわせて最高額付けさすのがいいと思います
電話が何百件ってかかってきてうっとうしいですが!
ディーラーは次もRX300F買うって言っても安くて話にならないですよ

業者同士も競いあわせたらめんどくさがって引く所もでて来ますが気にせず話ししたら何十万も変わってきますよ

書込番号:23999933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖望聖さん
クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/05 00:24(1年以上前)

>スパイダーRTさん
返信ありがとうございます。

740万円-493万円=247万円
247万円÷58ヶ月=4.26万円
4.26万円×12ヶ月=51.1万円

年換算損失金額は51.1万円ですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:24002747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

フォグランプ下の格子状について。

2020/10/12 13:47(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 Ss52さん
クチコミ投稿数:5件

レクサスRX 2018年式の車を所有してますが、本日気が付いたのですがフォグランプ下の格子状になっているパーツは左右で違うのでしょうか?

正面から見て左側は格子状と壁?のようになっていてエンジンルームは見えないのですが、右側は格子状のみになっていてエンジンルームが見えます。

説明しにくく申し訳ないのですが、RX乗りの方で知っている方で教えて頂けたら光栄です。

ディーラーに問い合わせた所、確認するとの事でした。
気になって皆さんのはどうなっているか気になり質問させて頂きました。

書込番号:23721377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/12 14:36(1年以上前)

両側ならブレーキ冷却用ですが右側の奥にインタークーラーがあればそれの冷却用ですね。

書込番号:23721442

ナイスクチコミ!3


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2020/10/13 08:36(1年以上前)

>Ss52さん
ハイブリッドならバッテリー関係の冷却用か何か、ラジエーターらしき物が奥にありますね。

書込番号:23722874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ss52さん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/16 07:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。
そういう仕様なのですね!安心しました!
勉強になりました!ありがとうございました!

書込番号:23729011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,857物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,857物件)