RX 2015年モデル
475
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜749 万円 (1,303物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 4 | 2016年2月2日 22:35 |
![]() |
15 | 4 | 2016年1月3日 06:32 |
![]() |
30 | 10 | 2017年1月22日 11:07 |
![]() |
11 | 3 | 2015年12月27日 07:59 |
![]() |
157 | 77 | 2016年3月19日 10:55 |
![]() ![]() |
31 | 10 | 2016年3月9日 00:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
華麗なるRXさん
TEIN、TANABE、RSR、HKSといった多くの車種の車高調を販売しているメーカーからは、現時点では発売されていないようです。
という事で今暫く待ちましょう。
書込番号:19472937
5点

売っていなければエナペタルとかで特注で作って貰ってはいかがですか
私自身車は違いますが市販品のバネレートやダンパーの減衰率に欲しい物が無かったのでエナペタルで特注で作って貰いました
まあサスペンションセッティングをちゃんとするのにバネは3度ほど交換したり減衰率の変更などを行なって良いバランスに仕上がったと思っています
それと単純に車高調のサスペンションを組んで車高を落としたりした場合
本当は一度サスペンションのブッシュを取り付けている部分を緩めて車高の落ちた状態で締め付けを行なわないとサスペンションブッシュにねじれが起こりブッシュの寿命がかなり短くなります
まあレーシングショップとかでちゃんと組んでくれるお店以外だとそこまでやってくれませんが・・・・・・・・
もちろん工賃は3倍位高くなりますが・・・・・・・・・
書込番号:19473519
5点

RS★R
http://minkara.carview.co.jp/userid/255681/blog/c148978/p3/
2016年01月16日 レクサス RX200t Fスポーツ プレミアム車高調 『 Super☆i 』 開発完了です
まもなく発売になるのではないでしょうか?
200tF用のダウンサスは2月1日に発売になりました。
http://www.rs-r.co.jp/script/itemsearch/index.html?%EF%BC%B2%EF%BC%B8%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%90%EF%BD%94&AGL25W&suspension
書込番号:19546918
1点

ノーマルのほうが素敵に見えるのは私だけですかね。(^^ゞ
性能などがアップするのでしょうか?
書込番号:19550383
4点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
レクサス店舗営業日の5日に契約に行きます。
外観はホワイトノーヴァにパノラマルーフで
決定なんですが、内装色で迷っています。
最初はダークローズにする予定でしたが、
色々と考えているうちに、黒にしようと思いました。
残るはパネルの選択なんですが、
内装ブラックに、シルバーかレザーカットの
画像が見たいと思い、投稿させて頂きました。
センターコンソール、ドアの画像があると助かります。
よろしくお願い致します。
書込番号:19451011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gold-8さん
https://lexus.jp/models/rx/design/color_simulation/index.html
ここでは小さいですか? イメージは掴めると思います。
黒にレーザーカット本杢ですが、スマホのRXアプリでしっかり見れますよ。
書込番号:19451037
2点

>gold-8さん
いまだといろいろなところに画像ありますよ。
前の方のもそうですが、EUの公式HPや画像検索かけてもたくさんでると思います。
ちなみに私は専用ということで本アルミにしました。
シートは無難にブラックですが、ブラックが一番かっこいいと思ったのもひとつです。
マットに関しては専用のは好みでないのでタイプAに
ちなみにレスサスのパーツ取寄せでみると
レーザー本杢は本アルミのパネルの2倍も高いです。
本アルミがダントツで安い(^_^;)
その点からレーザー本杢にするのもひとつかも笑
個人的にはFで天井ブラック、シートもブラックにしてパネルをレーザー本杢にすると
かなり暗くなるので本アルミがおすすめです。
書込番号:19451504
6点


>gold-8さん
こちらのブログがRXの画像も多く、マニアックな内容でお勧めです。
450Fスポーツホワイトのブラック内装+パノラマ+レーザーなので、スレ主さんの検討案に近いと思いますよ。
http://drumsyos.blog.fc2.com/blog-category-37.html
書込番号:19455321
4点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
GS→RX450h納車待ちの者です。
質問ばかりですみません。 わかる範囲で教えてください。
@レクサスRXの大画面でSDカード内のMP4やその他動画フォーマットのデータを再生することはできますか?
Ai-Phone内の動画を再生することはできるのでしょうか?
Bオーディオの背面には画像入力の黄色端子はついていますでしょうか?
現在所有する2013年式のGSにはこの黄色端子にドラレコのコードを差すとVTRメニューが表示されて、ドラレコの録画中の画像を画面で再生ができました。 RXもあるのでしょうか。
何卒宜しくお願いします。m(._.)m
7点

>PHILIP2さん
僕もiPhoneの動画をナビ画面で再生したくてSCに聞いたところ、
別売りのケーブルを繋げれば見れると思いますが、確認は出来てませんという返答でした。
ここは僕もかなり気になったとこなのでまた聞いてみたいと思います。
書込番号:19432801
2点

>PHILIP2さん
@はできると最高ですね。私も期待します。
Bはあると聞きましたが不確かです。
SDカードはSDXCですかね???
書込番号:19433618
4点

>PHILIP2さん
>futta11さん
>じゅんRXさん
取扱説明書の171ページには「パソコンなどでSDメモリーカードに記録した音楽ファイルや動画ファイルを再生する」と書かれています。USBメモリも同様です。ですから、@は大丈夫でしょう^^
Bも{AUX}があるので、当然RCA入力(ビデオなら黄色い端子、音声は赤白端子)はあるはずです。
でも、動画は気を付けてくださいね。運転中の人は見えないままのほうが良いと私は思います。音だけで想像しながらのほうが、安全のためにはね。
私は、画像より、来春から始まる「ワイドFM」に期待していました。野球中継なんかをAMより良い音声のFMで聞きたい!でも、レクサスはどの車種も対応する予定がないそうです。がっかり・・・
書込番号:19436317
3点

私は直接、SDに色々な形式の動画ファイルを持ってショールームに行ってみました。
結局は動画ファイル形式の違いで映らないモノが多いです。
MPG4でも再生できたり出来なかったり・・・
レクサスはこの手の動画ファイルの対応は非常に悪いようです。
輸入車の方がどんなファイル形式でも再生できると思いますね。
書込番号:19860442
3点

1 ・拡張子mp4,m4v
対応コーデックmpeg4,H.264
・拡張子avi
対応コーデックmpeg4,wmv9,H.264
・拡張子wmv
対応コーデックwmv9
最大1920×1080で60iもしくは30pのみ対応です。
ちなみにSDカードもUSBメモリもFAT32までの
対応ですからファイルサイズは4GBまでです。
2 市販の動画対応4極プラグで繋げられます。
コンソールボックス内にあります。
3 黄色の端子はついていませんが2のプラグの
コネクタをナビ裏で分岐するアダプタが市販されています。
ちなみに、納車前とのことですがウェルカムキットは
まだ貰っていませんか?
それがあればオーナーズサイトから説明書が
見られますよ。
書込番号:19860822 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>futta11さん
SDカードはSDHCまでが対応で最大32GBです。
上で書いたようにFAT32までのフォーマットに対応しています。
4GBまでのファイルしか保存できません。
書込番号:19860835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろ♪♪さん
ありがとうございます。^^
現在はUSBですが快適にビデオ再生できております。
数十個あると並び順がぐちゃぐちゃでしたが、フリーの並べ換えソフトにてクリアできました。
書込番号:19860987
1点

先日、レクサスrxを購入しました。
USBで動画を見られているとのことですが、どのようにされているのでしょうか?
書込番号:20590148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、質問があいまいなため、追加させていただきます。
USBとSDを比べて、再生する方法は同じなのでしょうか?USBの方が使いやすいのでしょうか?
書込番号:20590160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ケンシロウ99さん
>USBで動画を再生
上のひろ♪♪さんの書いてあることが理解できないと難しいかも?
>USBとSDを比べて、再生する方法は同じなのでしょうか?
基本同じだけどフォルダの階層など困難だからSDとUSBにジャンル分けしたほうがよいかな
YouTubeなどの音楽動画であればSDでイケそうだけど
映画など大きい動画を保存するなら容量的にUSBになるね
当たり前だけど著作権のあるものはダメ
書込番号:20591894
5点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル


画像ありがとうございます。けっこういろんな部分に照明入ってますね。ちなみに後席はスカッフイルミネーションつけれないんですかね?ディーラーオプションは前だけとなってますが
書込番号:19426076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>サンセットスパさん
取説には、前、としか書いてないから、前しか設定がないんじゃないかな。
書込番号:19437637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
11月15日以降、200t、450h契約された方でSCさんからラインオフ日の連絡頂いた方いらっしゃいますか?
数名の方は連絡あったと書き込み拝見致しましたが、私は未だにSCさんに確認してもラインオフ日が出ておりません。
参考までに200t Fスポーツ11月15日契約、11月17日メーカーに注文書発注しております。
書込番号:19421642 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは〜。
私も、ほぼ同じ時期に契約しました。
こちらは、200tバージョンLですが。
昨日、担当と話した何処年明けにならないと
具体的には、わからないとの事。
とりあえず、3月中には登録、納車で行けるかと。
との事でした。
書込番号:19421937 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私は9月契約の第一陣ですが年末年始がからんでるので少し遅れています;;
おそらく2ヶ月前くらいにはだいたいわかると思いますが、現状どうなのかはわかりません。
書込番号:19422049
4点

>RMLさん
自分はラインオフが2月10日と納期きました。450hFスポーツで契約は10月11日です。
書込番号:19422356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>RMLさん
その頃丁度ディーラーで試乗した時に3月ギリギリ間に合うと言ってましたよ
書込番号:19423594
1点

>RMLさん
私は10月27日に200t verL契約でまだ連絡来てません。同時期に契約した人はだいたい納期連絡来てるみたいなので少し不安です。
書込番号:19426451 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10月初旬に契約しましたが、未だに連絡なし。
その前後に契約された方は既に連絡入っている状況。
Dや地区によって前後するんでしょう。
なんか、ちょっと冷めてきましたね。
書込番号:19427111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約:10月10日
ラインオフ:2月22日
納車:3月上旬
200tFスポ 白の内装黒
書込番号:19427370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>RMLさん
11月契約情報でなくて申し訳ありませんが
本日コストコ買い出しに来て荷物の積み込みしているとまたまた前にFスポーツホワイトノーヴァ、ダークローズフル装備の新型RXが、、、(≧∇≦)この前のとは違う車
思わず奥様に話しかけたところ、同じ埼玉県で納車は発売日にはもう車は来ていてナンバー待ちだったとのこと、、、
一番に欲しいですと伝えて1月予定と、この差はなんなのかと羨ましいやら複雑に
多分なんか特別なコネとかあったのかなぁとか悶々としてます。
が、偶然にも遭遇できて嬉しさMax(≧∇≦)
書込番号:19427907 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>RMLさん
11月中旬辺りでしたらまだ納期情報分からないかと思いますよ。
それでも、知人から年明け以降増産されると聞きましたので少なからずとも納期が早まるんではないかと思います。
早く連絡が来ればイイですね。
ちなみにFスポーツの増産が半端ないそうです!
書込番号:19428091 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様、貴重なご意見ありがとうございます。
本日12月23日、ようやくSCさんから連絡ありました。現時点では3月11日ラインオフになるようで納車はそれから10日〜2週間後だと言ってました。
契約時、3月上旬〜中旬生産予定だったので結果、早まるワケでなく遅くなるワケでもなくといった感じです。
年明け以降の増産で納期が早まれば有難いのですが。
書込番号:19428978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

後期モデルからの乗り換えです。8月に発注やっとディーラーに到着しました!今回はハイブリッドやめてターボにしました。これからドラレコ、レーダー等の取り付けしたのちに納車になります。長かった5ヶ月でしたがやっと出会えたって感じです?またボンネットにシールかぶってますがとりあえず撮影しました(笑)
書込番号:19511779 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

カッコいー^ ^
僕も同じ2000t
Fスポーツ待ちです。
11月契約だから、3月末かなー(^_^*)
書込番号:19511874 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

200t のLですが、12月9日に契約し3月最終週にラインオフ4月頭に納車と連絡来ました。思ってたより早くて良かったです。
書込番号:19516470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

工場の事故で少なくとも一週間国内工場停止するようですね。
ラインオフしてない人はみんな遅れそうですね。
書込番号:19537551
1点

来月8日からですね。
ただ検討とのことなので停止しなければいいですね。
書込番号:19537558
2点

>たむこさん
どこ情報ですか?
書込番号:19538314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


200tL3月末納車予定です。
先週SCさんから、爆発事故の事を聞きました。
納期に影響は無いと思いますけど的な話なので楽観視しておりましたが、報道を見るとまずいですねー。
3月は無理かな、一カ月遅れで収まるといいなと思っております。
やばそうですね
書込番号:19543586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

在庫抱えないやり方なので
どこかでストップすると全体ストップするしかないですよねたしか。
でも、別から調達したりいろいろしてなんとかするみたいなので
大規模な遅れはなさそうです。
ただ言ってもRXにどこまで関わってるのかによって、、ですね。
今週中には詳細な情報でるんじゃないですかね。
書込番号:19544495
0点

昨日、納車日の確認にディラーに行ったときにこの事故の影響を確認をしましたが、今のところディラーにメーカーからの遅延等の連絡はなく、影響はないとのことでした。私は2月中の納車ですが、ラインオフ、配車日、納車日に変更はありませんでした。。
書込番号:19544874
1点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
いつも楽しく拝見させていただいております。
9月の予約受付当日に200t Fを注文しました。
田舎のディーラーなので納車日の事は気にしていませんが、
今どうしても気になるのはパノラマルーフはユーザーさんからみて実際どうなのか?です。発表前に言われてた熱のこもり具合(今の時期ですと冷え具合でしょうか)とか、開放感、使い勝手、静寂性等々すでに納車された方でご感想いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!
書込番号:19415553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ふわトロ爆弾さん
まだ、納車されていませんが、同じ200t-Fを注文しましたが、あえてムーンルーフにしました。サンルーフに必要は感じられませんが下取りの時、サンルーフ、革シート、白か黒のボディカラーが良いという事だけです。8万高でパノラマルーフでしたがまあいいか、そんなに使わないだろうなと考えました。参考になんないけどこんな男もいるのです。
書込番号:19415578
7点

>梅三郎介さん
書き込みありがとうございます^ ^
実は私もムーンルーフは付けて注文しています。
私の場合は、予算のボーダーライン上にパノラマルーフがあったというのもあったんですが、scさんが「RXで初めて採用されましたのでいいのかどうかはハッキリ言えませんね」と言われ(まだ試乗車も出回ってない頃です)、最近までは納得はしていたのですが、最近になってやたら頭の中をパノラマルーフがかすめてきました。笑
御意見ありがとうございました!
書込番号:19416043 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もパノラマルーフ検討中なのですが、
個人的にはあまり興味のない機能ではあるのですが
あった方がリセールがいいとは良くネットで見るのですが、オプションの価格以上のプラス査定になるのであればいいかなって思っております
実際どーなんでしょうかね?
書込番号:19416174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カリスマンダヨさんご意見ありがとうございます。
たしかにここの書き込みにもリセールを考慮してつける方もたくさんいらしゃるようですね…実際NXではホワイトorブラックのサンルーフ付きは、相場が上がっても人気なので検索数が格段に多いと聞きます。
ウワサではサンルーフ代+10万査定とも…。
ユーザーさんの不満がなければ取り付けてもさほど損はないと言えるかも知れませんね
書込番号:19416536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も200tFスポーツの納車待ちですが、サンルーフは付けませんでした。
室内高が低くなり、頭上の圧迫感が少し気になったからです。ミニバンからの乗り換えなのも影響あると思います。
解放感やリセールなどの考え方もありますが、毎日の快適性を優先しリセールは気にしませんでした。
パノラマの解放感は試してみましたが、頭の直上はちょうどガラス面と天井の境目付近にあたり狭く感じました。
運転手からは解放感の恩恵は少なかったです。後席でも頭の直上付近は境目でやや狭く感じますが
視界が広いため確かに解放感はありました。境目はレールやモーターなどあり、どうしても約4〜5cm下がります。
後席に座る子供達にはパノラマの恩恵はあるかもしれませんが、そのうち飽きるのではと考えちゃいました。
個人的には1番のメリットは、外観の見栄えの良さですね。黒いルーフがカッコいいです。
このサイトの画像コーナーにもたくさん写真がありますよ。
書込番号:19424187
5点

パノラマルーフ検討中ですが、まだ実車は確認しておりません。
ムーンルーフはショールームの展示車で確認しましたが、天井が低いのが気になりました。
写真でみる限りでは、パノラマルーフの場合、ムーンルーフほど天井は下がらないように見えます。
実際はどうなんでしょうか?実物を見られた方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
書込番号:19671768
3点

パノラマルーフの場合、アウタースライドのため
その分室内の高さ方向には有利ですね。
2センチくらいの差があるはずです。
書込番号:19671833 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

室内で2センチの違いは大きいですね。やっぱりムーンルーフと比べるとこっちが欲しくなります。
天井高の件、参考になりありがとうございます。
話が違いますが、もう一つの問題が、他でも言われてますように、クロスバー付かない問題です。
やっぱり、今度実物を見せてもらえるように頼んでみようかな。。。
書込番号:19672213
3点

>kamekame2000さん
ザーザー降りの雨の日に試乗させて貰い、屋根からの音を確認しておかれると良さそうです。ムーンルーフですが、引戸?を開けると気になりますが、閉めれば遮音バッチリです。
クロスバーは、別スレで書きましたThule製品は、ピン穴関係無しに固定出来ますので、可能性ありそうですね。
書込番号:19672592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クロスバーの別スレ見つけました。Thule製品ですね。
大変参考になります。ありがとうございます。
写真もアップされてたので、付くんですね。
私ルーフレールの実物をよく見ていないので、穴の有無などのイメージがちょっと?なので
やっぱり今度実物を見てきます。
4か月間くらいはスノボ用で付けておくので、その間は開閉禁止って事ですよね。
強度的に問題ないならそれでもOKかな。
書込番号:19673121
0点


RXの中古車 (全3モデル/1,901物件)
-
- 支払総額
- 400.0万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 568.5万円
- 車両価格
- 558.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 147.0万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 14.5万km
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 348.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.7万km
-
RX RX450h Fスポーツ 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ バックカメラ ETC サンルーフ LEDヘッドランプ スマートキー
- 支払総額
- 400.3万円
- 車両価格
- 389.5万円
- 諸費用
- 10.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
99〜757万円
-
189〜698万円
-
465〜2200万円
-
67〜975万円
-
148〜862万円
-
205〜600万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 400.0万円
- 車両価格
- 388.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 568.5万円
- 車両価格
- 558.0万円
- 諸費用
- 10.5万円
-
- 支払総額
- 147.0万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 19.0万円
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 348.2万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
RX RX450h Fスポーツ 衝突被害軽減システム メモリーナビ フルセグ バックカメラ ETC サンルーフ LEDヘッドランプ スマートキー
- 支払総額
- 400.3万円
- 車両価格
- 389.5万円
- 諸費用
- 10.8万円