レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(3789件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > RX 2015年モデル


【質問内容、その他コメント】
来月2月に初めての車検を迎えます。
ディーラーからの案内に見積もり(概算?)が同封されていまして、総額が50万強。
少し高いなー、と感じました。

明細にある「МプログラムUプレミアム」が20万程度の金額となっていて、これが総額を押し上げている状況です。
(商品そのものはメンテナンスパックかなと)

そこで質問です。

●みなさん、МプログラムUプレミアムは車検時に含めているのでしょうか?
含めない場合の代替など教えてほしいです。

レベルを落として✕✕✕で充分、まだ4年目だからメンテナンスパック自体不要。
余程の事が無い限り都度実費にした方が安い。

等々、実体験など教えて頂けると助かります!

書込番号:26043186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2025/01/19 23:23(7ヶ月以上前)

>たからかんれもんさん
勉強の為に教えて下さい。
いつかはレクサスと憧れている者です。
20万(2年?)ですか、Lだからですかね・・
メンテパックってオイル交換含めて数か月毎にに整備入れないと元が取れません。
で、大衆車(失礼)だと初回車検でも行って20万ぐらいかと思うのですがあと10万相当って何になりますでしょうか?

書込番号:26043342

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2025/01/19 23:27(7ヶ月以上前)

見積書の写真をアップした方がアドバイスしてくれる人が増えると思うよ。

書込番号:26043347

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/20 10:56(7ヶ月以上前)

>たからかんれもんさん

ディーラーでは工賃も高いでしょうし、不要な物も多数、勧めてくるのでしょうから

嫌ならGSとかで安く済ませて見ては?

車検は点検簿の記載とテスターさえ問題なければ更新できますから

過走行でなければあまり気にしなくても大丈夫ですよ

書込番号:26043732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:12件

2025/01/21 12:06(7ヶ月以上前)

>たからかんれもんさん
明細にある「МプログラムUプレミアム」が20万程度の金額となっていて、これが総額を押し上げている状況です。
(商品そのものはメンテナンスパックかなと)

このパックってG-Linkの更新料とかも含まれてるのでは?
しかし初回車検で50万の見積もりってすごいですね。レクサス店だとレバレートも2倍くらいとも聞いたことがあるのでそのぐらいはかかるのかな?

書込番号:26045019

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ76

返信18

お気に入りに追加

標準

200t停車時のショック

2016/05/06 21:58(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 hirojmaさん
クチコミ投稿数:13件

200tが納車され一ヶ月700Km程度を走行して感じる事ですが、停車時に「カックン」と止まることに不快感があります。停車寸前にブレーキを緩め「カックン」と止まらない様に心がけてもうまく止まれません。以前の450hでは全くなかった事なので戸惑っています。
不具合なのか、200tでは止むを得ないのかご存じの方がおられましたらご教授ください。

書込番号:19852248

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:16件

2016/05/06 23:13(1年以上前)

すごくわかります。
私も前車ではカックンならなかったのですが、200tではかなり気を使ってブレーキかけてもちょっとカックンとなりますね!

書込番号:19852540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/05/07 02:31(1年以上前)

それって、ブレーキの調整ではないですか!?
そんな感覚はないですよ。
むかしからコップの水がこぼれない運転です。^^

書込番号:19852960

ナイスクチコミ!4


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2016/05/07 04:43(1年以上前)

そんなはずないよなぁとおもったら
見事にクイッとなりますね笑
いままで気付きませんでした。
これは正直させないようにするのは難しいレベルですね。
やろうと思えばできると思いますが、かなりシビアです。

書込番号:19853043

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件

2016/05/07 08:56(1年以上前)

今までは、止まったのか止まってないのかわからないくらい衝撃のない停車をしてきたのですが、200tではかなりブレーキを緩めても微妙にカックンとなってしまいますよね!
そこは仕様だから仕方ないと諦めています…

自分だけならいいですが同乗者に不快感を与えてないか心配になってしまいますね。

書込番号:19853359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/07 15:27(1年以上前)

本日、走行時に気にしながらブレーキングしてみましたが全く気になるレベルではありませんでした。
個体差にもよると思いますがこのレベルで不快に感じるのならかなりの神経質かと思います…

書込番号:19854312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


F優Mさん
クチコミ投稿数:15件

2016/05/07 16:41(1年以上前)

>みかぽRXさん
歳には勝てませんね〜
ベストオブマイライフ
あまり無理しないように
自分が思ってるよりも
カラダは言う事を聞きませんよ
ご自愛くださいませ

書込番号:19854511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


zzm95698さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:22件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2016/05/07 23:07(1年以上前)

納車してもらって、ほぼ半年です。200tです。もう5,000km以上走行しています。
前の車はRX270でした。

ブレーキについては、まったく違和感ないです。
前車270と一緒。

一度販売店で見てもらったらいかがですか?
私は疑問点あれば、いつも販売店に相談していますよ。

書込番号:19855792

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/08 07:07(1年以上前)

>hirojmaさん
当方、200tVerLを所有、現在約750km走行しており、取り敢えず1000kmまではやんわりと乗ることとしている者です。

ストップ時のショックについては、やんわりと走っているせいか、気になりません。(そのせいか燃費は12.9km/Lです。)

が、確かに最初は少しそんな気もしていました。
それは(私の場合ですが)アドリングストップ機能に不慣れだったからだと思っていました。

今回初めてアドリングストップ搭載車に乗ったものだから、停車時の踏み込み不足がよく出てしまっていました。なので、従来車よりも意識して一段深くブレーキを踏み込むような停車の仕方になってしまい、そのせいでカックンとした挙動をしていました。

いまは、その感覚が分かっていますので、全く違和感無く停車できています。

このような感覚の問題で無いようでしたら、何らかの不具合かも知れませんね。

書込番号:19856431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


audiA7さん
クチコミ投稿数:3件

2016/05/08 12:15(1年以上前)

450h Fですが同じ症状あります。ゴールデンウィークの長い渋滞時に気付きました。仕様でしょうが残念ですね。旧型はありませんでした。

書込番号:19857089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/08 12:21(1年以上前)

>hirojmaさん

200tバージョンLに乗って、3000kmです。私は、ブレーキの踏み方が甘いのかどうかわかりませんが、カックンとなることはありません。ゴンタロ3さんと同じで、アイドリングストップになるには、ブレーキの踏みが甘いと画面表示される程度のブレーキの踏みで十分に止まれています。
 やはり、ブレーキの踏み方が強いんじゃないでしょうか?ブレーキの遊びの違いかもしれませんが、ブレーキタッチを意識して変えてみるのも一つの手かもしれませんよ。
 一度、ディーラーに行って、同じRXの試乗をさせてもらって、自車との違いを比べてみたらどうですか?そのうえで、調整してもらったらどうでしょう。

書込番号:19857103

ナイスクチコミ!4


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2016/05/08 12:34(1年以上前)

私は気にしてませんが
ブレーキの踏みが強いとかじゃないですよー。
あれはかなりシビアです笑

書込番号:19857126

ナイスクチコミ!4


Mackycvsさん
クチコミ投稿数:11件

2016/05/08 15:27(1年以上前)

200t version L 納車1カ月です。
この情報を読んで、あらためて停車時の
感覚を確認しましたが、
私の車はカックン感はなさそうです。
レーダークルーズコントロールでブレーキ踏まずに
停車するときはカックンです。
これは前車ベンツEクラスのディストロニックプラス
と同じ感覚のようです。

書込番号:19857529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirojmaさん
クチコミ投稿数:13件

2016/05/08 16:11(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
一ヶ月点検で確認して頂くつもりです。

書込番号:19857644

ナイスクチコミ!2


UN4さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/05/08 18:16(1年以上前)

ホールドブレーキによるものではないですか?
前車もホールドブレーキ付きでしたがメルセデスで深く踏み込んで作動するタイプでしたのでそういった挙動はありませんでしたが、自動でかかるので挙動に影響があるのでは?
あとはドイツ車まではいかなくても少なからずブレーキの効きはトヨタ車よりも良くなってるでしょうから最後にカクッとなる感覚はあるかもしれないですね?
ハイブリッドはそもそもブレーキの作りが違いますので200t特有かもしれません
前車の時もそうですが、僕はブレーキホールドからの発進時の方が違和感ありました^_^;

書込番号:19857959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ah!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/09 21:29(1年以上前)

>hirojmaさん
停止時のフロントノーズダイブのことですかね?
10系でも20系でも、450hでも起きています。特に下り坂で試すと「ウック」と頷く感じです。
フロントサスが柔らかいからだと理解しています。加速感や減速感の演出の為でしょうか? しかしいちいち「ウック」と頷くと疲れますよね。
ここ数年やっている回避策はNeutralです。前に出ようとする力とブレーキとのバランス -- 下り坂は避けようがないにせよ、クリーピングは抑えることが出来ますので。停止する寸前2km/h前後でNeutralにしブレーキを優しく、停車後すぐにDriveに戻す、と。元々、クラッチ切っていたのと同じ話です。これで、少しは良くなると思っています。
聞くところによればBMWもフロントサスが柔らかいそうで、味付けの1つとして理解しています。

書込番号:19861113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hirojmaさん
クチコミ投稿数:13件

2016/05/10 20:48(1年以上前)

>Ah!さん
フロントのダイブの感じではありません。
停止寸前にブレークパッドが食い付く感じです。
点検時メカニックに同乗して確認してもらい、現象が確認できました。
パッドの性質かもしれないとのことで、しばらく乗っても気になるようであればパッドを交換してみるとのことでした。

書込番号:19863749

ナイスクチコミ!3


Ah!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/11 20:27(1年以上前)

>hirojmaさん
どうも恐れ入ります。

パッド交換で収まると良いですね!
TaScan(診断ツール)により、ブレーキ踏み力とブレーキ油圧をモニタ出来る様なので、ディーラーで停車直前の動きを併せて確認して貰っておけると良さそうと感じます。

書込番号:19866637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ymt0326さん
クチコミ投稿数:9件

2024/09/02 14:21(1年以上前)

こちらって解決されましたか?nx250で同じような症状に悩まされています、、

書込番号:25875523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 暑さ対策

2024/08/25 16:19(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 kechonさん
クチコミ投稿数:17件

先月中古で20系RX(Fスポーツ)後期型を買いましたが、パノラマルーフの為か社内が暑くなり高温でダッシュボードまわりの劣化が気になっています。

皆様がやって良かった暑さ対策があれば教えて下さい。

書込番号:25864619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9911件Goodアンサー獲得:1390件

2024/08/25 17:46(1年以上前)

>kechonさん

サンシェードが付いていない?
付いていれば、閉めればよいはずですが。

それでも熱くなるようでしたらフロントウインドウにサンシェードを付けましょう。

書込番号:25864703

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2024/08/25 18:31(1年以上前)

パノラマにはIR/UVカットフィルムをつけるとか、ダッシュボードはマット敷くとか。

加水分解でベタベタになるまで乗ったことないから基本的なことしか分からない。

書込番号:25864762

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2024/08/25 21:06(1年以上前)

>kechonさん

レクサスNX300h-versionLパノラマルーフ装着車に乗っています。

パノラマルーフでしたら電動のシェードが装備されていると思いますが、そのシェードを閉めていれば走行中エアコン使用だけで暑さはあまり感じません。

ただ、最近の猛暑下での露天駐車中はサンシェードを使用しても車中は酷暑状態です。ダッシュボード周りがきになるようなら市販のサンシェードをご使用になられることをお勧めします。

パノラマルーフの影響は関係ないと思います。

書込番号:25864981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2024/08/27 22:29(1年以上前)

ムーンルーフ(20系前期)からパノラマルーフ(20系後期)に乗り換えました。

閉じてても、ムーンルーフと比較して、確かにパノラマルーフの方が暑く感じます(特に頭上あたり)

やはり鉄板で覆われない部分が大きいと、熱的にはきびしいのですかね…

あまり気にされない方が良いと思います
エアコンを少し強目にすれば良いですし、そのうち慣れると思います

パノラマルーフは、ムーンルーフより圧倒的に開放的です
これから秋のシーズン、夜風を感じながら…なんて最高ですよ

私は4年半、4万キロ乗っていますが、普通に使っている限り、ダッシュの劣化など気になることは起きていません

RX、良いクルマです
素晴らしいカーライフを楽しんでください!

書込番号:25867743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ97

返信15

お気に入りに追加

標準

内装色のホワイト

2016/03/02 12:56(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:21件

200tスポーツ
外/ホワイトノーヴァ 内/ホワイト・アルミ
1月発注、納車待ちの者です。

内装色のホワイトを選ばれた方ってどのくらいいますか?
うちの担当君のお客さんは、私以外に1人しかいないとおっしゃってましたw
ディーラーに実車がなかったもんですから、写真のみで決めました
前車もブラックだったし、てゆうか今までずっとブラックでした。代わり映えが欲しかったのと、赤は苦手だったので白にしたんですが家族や友人からは猛批判...

今更変える気ありませんがw

そこで、ホワイトにした方の感想をお聞きしたいです!
よろしくお願いします

書込番号:19649425

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2016/03/02 13:36(1年以上前)

汚れが目立つのと、経年で黄ばみが生じますので
敬遠されているのだと思いますよ

ブルージーンズは履けないですね。

ちょっと擦ったら傷も目立ちますし白は気を使います。

書込番号:19649562

ナイスクチコミ!7


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/03/02 14:48(1年以上前)

展示車で拝見しましたが、違う車と思うくらい豪華で
かっこよかったですよ。

わたしはいつも薄汚れているので選択できませんでした。笑
羨ましいです。

書込番号:19649731

ナイスクチコミ!5


りく♂さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:12件

2016/03/02 15:34(1年以上前)

>ダニボンさん
こんにちわ(^^)

汚れを気にする人には選択出来ない色でしょうね^^;

自分はレクサスではありませんがアイボリー系の内装色で、やはり汚れは目立ちますが気に入ってますよ(^^)

大事にして下さいね(^^)

書込番号:19649873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2016/03/02 16:27(1年以上前)

レザープロテクトして ジーンズNG 1年毎にメンテナンスかけるば何とかなるかと…
この色選ぶ人は 汚れ気にしたら乗れませんよ(笑)
しかも そんなに長く、乗り続けないよ 多分
私は レザーカット選びましたよ(^O^)

書込番号:19649977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2016/03/02 20:58(1年以上前)

汚れたら買い替える。
世界の高級車「レクサス」買うんですから!

アラブの石油王は、ロールスの灰皿満タンになったら買い替えるって聞いたぞ〜

書込番号:19650749

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2016/03/02 22:40(1年以上前)

Fスポーツの内装ホワイトはすごくかっこよくて洒落てますよ。僕も買えるのであればFスポーツのホワイトにします。

書込番号:19651198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


skyhand7さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2016/03/02 23:50(1年以上前)

>ダニボンさん
My Dの試乗車が450hFスポーツでグレード違いですが同じホワイトノーヴァ・内装白・アルミです。
10月からたくさんの人が試乗しているみたいですが先日行った時もシートはきれいな状態でした。
確かに定番の色ではありませんが、オシャレでかっこいい選択だと思います。
人とは違うRXという意味でも、より愛着がわくのではないですかね。白シートは絶対かっこいいです!
ご家族も実車を見たら気持ちが変わるかもしれません。自信もっていいと思いますよ!!

書込番号:19651463

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2016/03/03 02:10(1年以上前)

>ダニボンさん

450F ホワイトノーヴァ、内装F専用ホワイト、レーザー本杢仕様を選択したものです。
2月に納車されました。前は RX後期型 L、シルバー外装、内容グレーセミアニリンに乗ってました。
個人的に 真っ黒な内装が 受け入れないので、ブライト系の内装に拘っていました。

今回、内装ホワイトになりましたが、とっても綺麗です。気に入っています。思ったよりも真っ白ではなかったなと。あとセミアニリンではないので、表面も若干固めなのかなと思います。

Fスポなので、以前のLと違って天井、ピラーまで黒になっていますので、余計にシートが明るい色で良かったと思います。
ただ、汚れに関しては 以前のグレーよりも気にしなければならないのは事実です。よって今まで以上に 手入れの頻度を高める必要あるかな、と思います。私はジーンズは穿かないので、色落ちはあまり気にしていません。コーヒーとかこぼした時のシミのほうが危険でしょう。

あとは紫外線ですかね?うちのガレージは室内ガレージなのでさほど問題ないですが、青空駐車だとどれくらい日焼けするのかが心配ではなのではないでしょうか?UVカットとはいえ完璧ではないでしょうし、熱吸収による本革の変化もあるでしょうしね。

まあ、こまめに手入れすれば 何とかなりますよ。何とかしましょう。経年劣化はどの色も防げません。
それより、ホワイト&ホワイトで 満足できればよいと思います。

書込番号:19651723

ナイスクチコミ!4


UN4さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/03/03 09:53(1年以上前)

私はLなのでリッチクリームですが、以前にもメルセデスの白革に乗ってました。

http://item.rakuten.co.jp/flaner/10000996?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=277064-20160303-0502415305

これでバリアして定期的に落とせばある程度汚れても問題ないですよ^_^
汚れはしますが、ちゃんと手入れすれば他色とは比べ物にならない清潔感があります。

書込番号:19652261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/03/03 20:26(1年以上前)

こんにちは。

450hバージョンLを購入予定です。

私も
外装:ホワイト
シート:アイボリー
ハンドル:バンブー
という組み合わせにします。

まっ黒は好きじゃないので、明るめの色を取り入れています。

書込番号:19653759

ナイスクチコミ!9


maru4242さん
クチコミ投稿数:19件

2016/03/05 15:20(1年以上前)

私もFスポーツ、濃紺に白の内装です。最も気に入った組み合わせです!。
欧州車ですと、カーペットまで薄い色を使用してますね。本当はその方が良かったんですがね。
自己満ですけど、自分ではとってもおしゃれな組み合わせです。

書込番号:19659977

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2件

2016/03/10 04:07(1年以上前)

CT⇨RX200t Fとなりました。

書込番号:19676954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2016/03/10 04:29(1年以上前)

途中で切れてました。すいません。CTからRX200t Fになりました。私もダークブルーと白のセットです。特に問題が無ければリセールは考えていませんので好きなもんを選択しました。

書込番号:19676966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/03/12 14:25(1年以上前)

結構ホワイトになされる方もいるんですね!

汚れたら買い替えるとか、汚れ何て気にしたら選べないとか、そーゆう他人事な返信は求めていませんでした。
経済的にレクサス選んで買うわけですから!
汚れたら買い替えるとか無理ですw普通に3年は乗るつもりですので!

みなさんあざしたー
やっぱりホワイトにして良かった!!

書込番号:19684732

ナイスクチコミ!6


zdenkaさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/23 23:34(1年以上前)

黄ばむことも
汚れることもなく
10年近くたっても
新品同様な白い状態を保っています。
乗っていない方のイメージの
コメントは参考にしないほうがいいですよ。

書込番号:25634430

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

標準

レクサス rx300 と BMW X3で悩んでいます

2024/01/24 19:08(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

【背景】
普段カーシェアのハリアーをよく利用しており、
それより少し大きめな中古車を検討しています。
- 購入時期: 2025年3月前後
- 購入条件:
-- 2021年以降
-- 3万キロ以内
-- ディラー車
-- 状態よい、もしくは新古車
-- 500万円前後

このような条件で探すと
- LEXUS RX 300(最新モデルではなく一つ前の)のバージョンLかFスポーツ
- BMW X3
- ベンツ GLC
が視野に入ってきます。

【質問】
どちらも捨てがたいメリットディメリットがあります
- LEXUS RX 300
-- 大きい、静粛性よい、乗る人(運転手以外)が快適
- BMW X3
-- 運転手には楽しい
- ベンツ GLC
-- ブランド力ある

個人的には外観で一番好きなのがLEXUSです。
ここで聞きたいのが、この3車種を比べて
- 静粛性:はどうですか
- 運転の楽しい差でいうとやっぱり bmwになりますか?

書込番号:25596134

ナイスクチコミ!7


返信する
spectre99さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/24 19:12(1年以上前)

BMWもメルセデスも良い車ですね。ただディーゼルは
ブランドに似合わないチープな音がするのでおすすめ
しません。

書込番号:25596140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2024/01/24 20:00(1年以上前)

あと1年以上は時間があるのでゆっくり探してください。
中古や新古、在庫車なら納車まで数ヶ月待ちとかもありませんし。

書込番号:25596221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zzm95698さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:22件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2024/01/24 20:21(1年以上前)

>水中の青空さん

ここで聞くより試乗したらどうでしょう。

運転が楽しいかどうかなんて主観にすぎません。ひとの意見を聞いても自分がそう思わなければ、それまでです。

逆に人が良くないと言っていても、自分が楽しいかもしれない。

あと大きさははっきりとしているんじゃないですか?

ハリアーより大きい車が欲しいとは、ハリアーより広い車という意味でしょうか?

GLC/X3ははっきり言って狭いですよ。

書込番号:25596254

ナイスクチコミ!11


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2024/01/25 14:16(1年以上前)

1年もあれば何度も試乗する機会があるでしょうし、今ここでバイアスを掛けるようなことはしないでおきましょう。

試乗、ご存分に。

書込番号:25597065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2024/01/26 08:10(1年以上前)

購入時期が決められてますが、中古の場合好みの仕様等がその時あるかどうか?が一番の問題かと。

2021年以降と言うことはX3はマイナーチェンジしており自動運転システムが最高レベルです。
GLCはモデルチェンジして最高レベルになりましたが、2021年モデルはちょい古い感じがします。
RXは知らない。

リセール考えるならX3は買ってはいけません。
4年落ちになる事を考えるとRXが無難かな?
GLCは付けれて1年保証。
X3は1年保証プラス延長2年保証が可能です。

走りはSUVですのでX3とは言えあまり期待はしないほうが。
2025年であれば、X3よりiX3の方が安くなってるかも?
iX3面白かったですよ。

書込番号:25597990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


knife777さん
クチコミ投稿数:7件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2024/02/06 15:35(1年以上前)

最近LEXUS RX 450h versionLの中古を買いました。
アウディ、BMW、アルファロメオ、のSUVディーゼルと迷いましたが海外車色々乗ってきてやっぱり国産かなと思い、LEXUSにはディーゼル無かったのですが、ハイブリッドがあったのでそれに決めました。
・2020年式(後期型)
・走行25,000km
・ディーラー車(CPO)と中古車屋さんをいろいろ比較して価格で中古屋さんで購入
・かなり値引いてもらって、ガラスコーティングや諸々やって、乗り出しで480万円で2月3日に脳オ社になりました。

静寂性はハイブリッドなのもあって本当に静かです。この前に乗ってたのがAMGだったので元気な落してたのでなおさらかもしれませんが、後席も全席も本当に快適です。
自分はキャンプもするのでラゲッジも充分な広さで、なんなら車中泊も全然OKな感じです。

納車後、LEXUSディーラーで最新地図にアップデートしてもらいましたが、お店もフレンドリーで何かあったらいつでも持ってきてください!って言われました。
あんまりディーラーに拘る事もないと思いますけどね?

書込番号:25612236

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

オーディオについて。

2023/07/13 13:57(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:284件

2018年式450hFスポです。
エンジンかけるたびにオーディオオフになるのですが仕様でしょうか?

書込番号:25342325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2023/07/13 14:03(1年以上前)

レクサスは知りませんが、通常はエンジンを切る前の状態を維持していると思うのですが、
もしかするとBluetooth等で接続する機器を使ってたりとかしてますか?

書込番号:25342329

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6266件Goodアンサー獲得:322件

2023/07/13 18:17(1年以上前)

>濃い純茶さん

何も知りませんが、

大昔、カセットテープやラジオのころは覚えてませんが、

カーナビ付きのオーディオ、それでも30年くらい前かな、

そのころから、エンジンかけなおして、電源が切れてる車など一度も経験ありません。

仕様として、オーディオオフにする、メリットないように思います。

それも、レクサスさまが、そのような、仕様の設定することはあり得ないと思います。

知りませんけど。

書込番号:25342578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:284件

2023/07/13 18:44(1年以上前)

そうですよね。
毎回オーディオオフになるので毎回ソースを選んで再生しないと音楽がならないです。
SDやiPhone有線再生エンジンオフ→エンジンオンでオーディオオフ→オーディオ選択から選び直し

毎回こんな感じです。

書込番号:25342617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2023/07/13 20:48(1年以上前)

iPhone経由なら再生しないっていうのは分かりますが、
SDも再生しない?
AMやFMでも鳴らないのなら、仕様か故障かも。

書込番号:25342793

ナイスクチコミ!2


spectre99さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2023/07/13 21:27(1年以上前)

2016年製の450hFです。確かめましたが、自動で再生されます。何かの設定か故障でしょう。こういうときにオーナーズデスクを使いましょう!

書込番号:25342859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/14 21:51(1年以上前)

中古か?

何かいたずらされてるのかw

昔の社外オーディオをバックアップ電源にしか繋いでないパターンと同じ(笑)

社外じゃないだろうからポンコツだな。

書込番号:25344269

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,864物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,864物件)