RX 2015年モデル
475
RXの新車
新車価格: 495〜877 万円 2015年10月22日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 229〜749 万円 (1,308物件) RX 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全282スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2 | 2018年7月15日 15:54 |
![]() |
15 | 1 | 2018年5月15日 14:55 |
![]() |
40 | 13 | 2018年5月6日 16:44 |
![]() |
11 | 2 | 2018年5月5日 22:42 |
![]() |
37 | 9 | 2018年4月25日 08:29 |
![]() |
43 | 7 | 2018年4月8日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
運転席のドア枠下部に白いフィルムが貼ってあるのを発見しました。
運転席ドアにしかそれはなくなんなのか気になっております。
何かご存知の方いらっしゃいますか?
書込番号:21964833 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

積載車等に移動させる際に、傷を付けない様に
防護します。
長く付けていると剥がれてきて、ゴミや砂が
入り込み、逆に傷の要因になるので録った方が
いいです。
書込番号:21964851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いえーーい!さん
私が乗っているスバル車にも納車時には運転席のみ貼られていました。
このフィルムは乗り降りする際に傷が付かないようにする為の保護フィルムでしょう。
という事で白いフィルムは剥がせば良いでしょう。
書込番号:21964865
0点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
rx300 fスポ契約しました、
質問なんですが、モデリスタのダウンサスを付けたいのですがfスポには設定がありません、
ですがみんから等を拝見しているとfスポにも装着しているのを見かけるんですが、問題なく付くのでしょうか?
そもそもなぜfスポには設定がないのでしょうか?
問題がないのならパーツを取り寄せてショップで装着したいのですが。
宜しくお願いします。
書込番号:21824071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みんカラで見た内容をここで聞くより、みんカラのダウンサス付けてるページで直接聞けば?
書込番号:21826429
12点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
仮契約までこぎつけましたが、クリアランスソナー追加で迷っています。投稿では三眼、アルミ、クリアランスは必須と
書いてるのを見かけましたが実際クリアランスソナーはあったほうが良いもしくは付けるべきものでしょうか??
書込番号:21799052 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

極狭の車庫や道路を日常で走るとか、運転に自身がなければ必須だと思います。
オプション代払うか擦り傷の修理代払うか…
どちら選びます?
書込番号:21799119 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

あなた自身が必要とするかどうかです。
書込番号:21799131 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

三眼より重要かなと個人的には思いますが。
レクサスセーフティだったかな?
これで事足りる可能性もあるかも知れませんが。
書込番号:21799168 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
実際そこで迷ってる状態です…
書込番号:21799216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クリアランスソナーは実用、三眼は自己満足。
どちらに価値観を置くかでしょう。
書込番号:21799375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

付けるか付けないかじゃなくて
お金の問題ですよね
お金が足りない予算オーバーなら諦める
お金があるなら迷わないからここに書かないかな・・・・
書込番号:21799394
1点

自動車保険と同じ、保険のようなものだから付けて損はない。
金あるなら付けときな。
迷って外すと後悔する。
金無いなら付けれないんだから迷うことは無い。
書込番号:21799442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんありがとうございます。
まあ予算上限決めてたので迷ってたんですが確かに後付けは出来ないので追加する方向で考えます。
6日に試乗予約もしたので効果の程試してみます。
書込番号:21799495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この大きさの車になれてるといったとしても、死角は多いので絶対つけたほうがいいですよ!
書込番号:21800621
2点

ありがとうございます。
明日の試乗で死角も確認してみます。
書込番号:21801020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kaokao1500さん
一番便利な装備と言っても過言ではないです。
なんやかんやで日本で乗るには大きな車です。絶対つけてください。
書込番号:21802150
1点

ありがとうございます!
付ける方向で固まっております。
明日ソナー付きのrx試乗させてもらうので動作範囲など確認させていただきます。
書込番号:21802224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日正式に契約してきました。
クリアランスソナー追加で\10万増
ちなみに動作範囲は20センチ前後でした。
皆さんいろいろとお世話になりました。
書込番号:21804583 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
すこし先になるのですが、そろそろタイヤの交換を検討しています。
既に交換されている方いらっしゃったら、その銘柄とご感想をお聞かせください。
参考にさせていただきます。新車装着との違いを知りたいです。
2点

2016年4月登録450hVersionLでちょうど2年が経ち走行距離も23000kmを超えたので、
4本ともYOKOHAMA GEOLANDAR SUV G055に交換しました。
あくまで個人的な感想ですが、新車装着時のDUNLOP SP SPORT MAXX 050よりかなり静粛性が高くなった気がします。
グリップ性能やウェット性能もしっかり高いレベルにあると感じており毎日のドライブがより楽しくなりました。(寿命はまだ分かりませんが)
実は、この半年ほど前に1本に釘が刺さってしまった際に急いでディーラーに持ち込み、
まず2本だけこのYOKOHAMAに交換したら走行感覚が気に入ったので、この4月に残り2本も交換しました。
(ディーラーではタイヤ2本の商品代と工賃込みで約10万円でしたが、今回はネットで2本で4万円ほどで購入して馴染みのスタンドで交換してもらい、結局ディーラーの半額で済みました…。最初から4本ともネット&スタンドにしておけば10万で収まりましたね(汗))
書込番号:21802578
4点

>クルマがすきさん
情報ありがとうございます。
私のは15年11月登録で、27,000km超えですが、冬場はスタッドレスということもあり、まだ新車装着タイヤに溝がある状態です。
わたしの中で、ヨコハマのGEOLANDER SUVとグッドイヤーのEFFICIENT GRIP SUVが候補に挙がっています。
SPORTS MAXX は新車装着のタイヤの一つですが、交換用の市販品には同じタイヤサイズの設定がないのが残念です。
わたしのRX200tは新車装着がBSのDUELER なので、DUELERならば同じサイズがあるのですが、少し割高なので、どうしようかなと…
GEOLANDER SUVの評価のところで、あまりいい評価をされていない人がいたので、心配しておりましたが、良さそうで安心しました。
書込番号:21802676
5点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
RX300t バージョンlを購入予定で、ボディーカラーはブラックかグラファイトブラックガラスフレークで迷っております。
5年保有、5万km以内での売却予定です。
そこで質問ですが、同じ条件で使用した場合、下取りに差額は生まれるのでしょうか?
リセールを考えて乗るな!等の回答はご遠慮下さいね。
書込番号:21772932 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>haya82ccさん
グラファイトブラックガラスフレークって紫色っぽい黒ですよね?おそらく黒よりは安くなっちゃうと思います。
書込番号:21772994
4点

ありがとうございます。
営業マンがブラックは傷が目立つからとグラファイトブラックを推してきますが、私はどちらかというとリセール重視なので(^^;
書込番号:21773068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リセールを考えるのなら人気色の白か黒です
次もレクサスを考えているなら、営業に「下取り保障してくれるならその色にする」って言えば絶対推して来ません。
書込番号:21773208
3点

>hat-hatさん
グラファイトブラックは、紫っぽい黒ではないです。
ラメの入ったパールの黒です。ソリッドの黒とパールの黒のどちらがよいかという質問だと思います。
>haya82ccさん
おそらく、リセールに大きな差はないと思います。
グラファイトのほうがラメが入っている分、汚れが目立たない。手入れが楽です。
書込番号:21773268
6点

リセールに大差がないようであれば、手入れが楽なグラファイトブラックにしようかなと思います。
書込番号:21773373 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>haya82ccさん
すみません、私はアルファードなどのスパークリングブラックパールと勘違いしていた様です。
書込番号:21774095
6点

本日、ブラックとグラファイトブラックを見比べてきましたが、圧倒的にブラックの方がオーラがありました!
グラファイトブラックで仮契約をした状態ですが、色味の違いに揺れております(^^;
今は、BMWのカーボンブラックに新車で5年乗っており、小傷はありますが許容範囲といった所です。
書込番号:21775349 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>haya82ccさん
私は旧型のスターライトブラックガラスフレークから、現行のグラファイトに乗り継いでいます。理由はディーラーの勧めからです。ディーラーはオーナー以上にリセールを気にしますので、黒との差は無いはずです。ムーンルーフ等は鉄板です。
書込番号:21776744 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

貴重なご意見ありがとうございます。
スターライトブラックガラスフレークからの乗り継ぎですので色味も気に入ったんですね!
パロラマと迷いましたが、ムーンルーフの方を選択しました。
グラファイトブラックが「新世代のブラック」という記事を見て新しい物好きな私には響きました(^^)
書込番号:21776773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > レクサス > RX 2015年モデル
新型RXを参考までにディーラーで査定してもらいました。
200t Fスポ 白 パノラマ黒皮 5000km
査定額 : 480万円
バブル等は発生していない様子です。
情報交換できれば幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:19491000 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

レクサスはワールドワイドに販売されてますからねぇ
国内専売モデルのハリアーみたいにはいかないかも。
書込番号:19491135 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

値落ち率大きいですね。怖くなってきました。
書込番号:19491610 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

余りの納車待ちのストレス解消のため、納車までの3ヶ月間のつなぎでCPOの13年式CTバージョンC(ワンオーナー・3年落ち)300万円を購入し、RXが納車後に再びCPOに買い取らせた場合の見積りを聞いたら、走行距離3000キロ、車両状態変わらずとも2回登録で2/3の200万円と言われました。
新車500万円→3年後の下取り価格260万円(多分)→CPO売価300万円(ワンオーナー・車検渡し)→3ヶ月後の下取り価格200万円(2オーナー車検期間2年)→CPO売価260万円(2オーナー車検期間1年9ヶ月)
CPOの利益は100万円てとこですかね(笑
書込番号:19492085 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>むむむむむ!さん
ディーラーさんの気持ちになって考えれば、高めの査定を出すことは出来かねるというのが現実ではないでしょうか?
高くして、本当に買い取ることになったら、どうなるでしょうか?
ディーラーさんとしてはかなり面倒なことになりますし、トヨタ本体からも睨まれるでしょう。
なにせ、新車なみ価格のcpoの在庫があることになります。ユーザーさんにも転売目的で売ったとトヨタに思われるかもしれない。
おそらくオークションで取引される金額はもっと高価でしょう。
ちらほら散見される新型の中古車価格がそれを表しています。中古車価格から利益を引いた額が仕入れ値ですから、
100万円も利益をとっていないでしょう。
まだ、買い取り屋さんに聞いてみたほうが正確な値がわかりますよ。
ただ、買い取り屋さんも興味本位の査定に真面目につくあってくれるかはわかりませんが…
書込番号:19495322
4点

納車待ちの身としては、リセールのことまで心配はしてませんが、最初の減価率を考えると最低2年は乗らないと効率悪いかなと思います。
2年間(車検1年残し)実際に乗ってみての満足感とその時点におけるラインアップの中に欲しいクルマがあるかで考えますが、下取り率は60%程度あればと思います。
書込番号:19495454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そろそろ、売却を真剣に検討し始めました。
200t Fスポ 白 パノラマ黒皮 25,000km
最新の査定回答額 : 500万円
もう一声で、〜550万円くらいが目標です。
情報提供いただければ有り難く。。。
書込番号:21325386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>むむむむむ!さん
200t Fスポ白 黒革 ムーンルーフ、クリソナ、AHS付きの距離12,000km車でしたが、530万で売却できました。
書込番号:21737856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


RXの中古車 (全3モデル/1,904物件)
-
RX RX300 Fスポーツ 認定中古車・2年保証・・パノラミックビューモニター・ムーンルーフ付車
- 支払総額
- 636.1万円
- 車両価格
- 618.0万円
- 諸費用
- 18.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 369.9万円
- 車両価格
- 356.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 8.8万km
-
- 支払総額
- 609.9万円
- 車両価格
- 591.4万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 372.9万円
- 車両価格
- 355.1万円
- 諸費用
- 17.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
57〜688万円
-
110〜2000万円
-
110〜757万円
-
189〜698万円
-
465〜2200万円
-
67〜975万円
-
154〜862万円
-
205〜605万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 369.9万円
- 車両価格
- 356.9万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
- 支払総額
- 609.9万円
- 車両価格
- 591.4万円
- 諸費用
- 18.5万円
-
- 支払総額
- 372.9万円
- 車両価格
- 355.1万円
- 諸費用
- 17.8万円