レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(3789件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 オーディオについて

2017/06/06 20:31(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:4件

初歩的な質問ですみません。
過去のスレッド読んだんですが見当たらなかったので
質問です。
CDの録音で題名と歌手名が表示されない場合は、
後から登録することはできますでしょうか?
CDを録音したら5枚ほどNo Dataで不便で
もし後から登録できるのであれば教えて頂けると助かります。

書込番号:20946813

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/06/06 22:06(1年以上前)

レクサスはナビのWEB取説が見れないので確実なアドバイスは出来ませんが

大抵は、「タイトル情報を再取得する」って感じの項目が取説に有るはずです
その辺をじっくり読めば解決出来るとは思います

ただ、PCを持っているのならCDをナビに録音するメリットって無いに等しいです(レンタル屋の駐車場で速攻録音して返却出来る事のみです、ナビの機種により他に多少あるけど)
最大のデメリットがナビに録音した曲はそのナビ以外では聴けない事です
CDはPCに保存してSD/USBメモリーやiPodにコピーして聴く方法をお勧めします。

書込番号:20947109

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ63

返信12

お気に入りに追加

標準

タイヤ空気圧センサー

2017/04/13 17:40(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

納車の時 ディ-ラーで 22インチにしてセンサーを取り付けましたが、
空気圧のランプが消えません、ディ-ラーではしばらく乗ったら消えるということでしたが、
消えないのでディ-ラーに言ったら 1ヶ月点検でもう一度見ると言う事でした
同じ症状になった方はいますか?そして直りましたか?
教えてください。

書込番号:20814373

ナイスクチコミ!17


返信する
UG216さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/13 18:21(1年以上前)

スタッドレスから夏タイヤへ交換した後に空気圧の警告灯が点灯しました。
メーター内の車両設定の項目のTPMS?だっけかな。
にカーソルを合わせて決定を3回連続で押すとセンサーの切り替えが出来ます。
警告灯が点滅して切り替えが成功すれば消灯します。
消灯した後センサーの初期化を試してみてはどうでしょうか?
自分はこの方法で警告灯を消しました。

書込番号:20814455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15件

2017/04/13 18:38(1年以上前)

>UG216さん
書き込みありがとうございます。
やってみたんですけど点滅はしても消灯はしませんでした。><

書込番号:20814488

ナイスクチコミ!4


UG216さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/13 19:17(1年以上前)

先に初期化してからの切り替えではどうでしょうか??

書込番号:20814579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件

2017/04/13 22:16(1年以上前)

初期化はどうやるのでしょうか?

書込番号:20815124

ナイスクチコミ!6


UG216さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 01:50(1年以上前)

同じくメーター内のTPMSにカーソルを合わせ決定を長押しです。

書込番号:20815632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/14 08:09(1年以上前)

おはようございます。
納車してまだ数週間のようですね。
気になりますよね。1ヶ月点検の時じゃなくすぐに対応させるべきです。(社外品を無理やり頼み込んで組ませたのならわかりませんが、普通なら即対応してくれれるはずですが)

書込番号:20815961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/04/14 17:02(1年以上前)

>UG216さん
返信ありがとうございました。やってみましたがやはりだけでした。
やっぱりもう一度ディーラーで見てもらわないとでめですね。

書込番号:20816861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/04/14 17:08(1年以上前)

>ひでひでよっしーさん
またまたお世話になります。
電話したらディーラーの方ではいつでも見るということでしたが。
ただこちらの都合で直らなかったら1ヶ月点検の時に見てもらうことにしました。
しかし・・・直るんでしょうかね?(´エ`;)

書込番号:20816876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2017/04/24 14:40(1年以上前)

>ひでひでよっしーさん
22日土曜日 1ヶ月点検(ちょっと早いけど)と共に空気圧センサー見てもらいましたけど、
受信の方か発信のほうか原因はそこでは解りませんでした、IDは間違いないようでした。
そこで家に帰ってからノーマルを受信してみて読み込まないようなら受信機がなんらかの原因で読み込まないのだろうということでした。早速帰ってノーマルタイヤの近くで受信してみた所・・・
やはり読み込みません><
かなり珍しい案件らしく、GW後に私のRXはノーマルタイヤと共にディーラーにお泊りに行くこととなりました。
代車はまたISかな?

書込番号:20842107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/05/14 08:00(1年以上前)

空気センサー読み込まない原因わかりました。
納車時にDで22インチホイールに空気圧センサーつけてもらったんですが、
その時Dが戻した空気圧センサーがどういった間違いだったのか型番が違がっていました。
写真が納車時に取り付けた空気圧センサーですが
PMV-C010と書いてあります。しかしRX用はPMV-C015でした。
Dでは原因がわからずこちらでネットで調べていたら判明しました。
Dの間違いのない部品を取り付けてる!という思い込みでずいぶん時間がかかってしまいましたね。
とりあえず読み込んでよかったです。

書込番号:20890810

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/14 19:17(1年以上前)

>みずきのこの父さん
時間かかりましたが、原因わかってよかったですね。

書込番号:20892183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2017/05/31 17:56(1年以上前)

>ひでひでよっしーさん
ありがとうございます。
ほっとしました^^

書込番号:20932210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ108

返信13

お気に入りに追加

標準

異音が…

2017/03/05 23:27(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 TKSTKSTKSさん
クチコミ投稿数:15件

最近走行中に「カタカタ、コトコト」と異音がします。アブソーバなのかとも思いましたが、特にムーンルーフをチルトアップにしている時によく聞こえるような気がします。
同じような症状がある方いませんか?

書込番号:20713852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/06 07:53(1年以上前)

NXですが、納車後1ヶ月の間、パノラマルーフの前後方から同様の異音が鳴り、3週間ディーラーで点検した結果、前方は助手席バニティミラーへの配線ケーブルがボディに干渉していたたため、また、後方は後席シートベルトのユニット内で干渉していたためとなり、それぞれ異音対策してもらいました。

また、全体的にゴム部分に対してシリコンスプレーを施し、鳴ったら点検時に相談しています。

輸入車やレクサスは異素材を組み合わせてるため、どうしても物理的に異音が発生しやすいですね。。。

書込番号:20714366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2017/03/06 09:15(1年以上前)

こんな所で聞かなくてもディーラーに言ってキッチリと対応してもらえば?
それくらいしてもらってもいいくらいの高い車を買ってるんだから。

書込番号:20714521

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/03/06 10:24(1年以上前)

レクサスディーラーに出向き、症状は同乗してもらい音の確認がとれれば、対応してもらえます。オーナーズデスクに音がなりますと相談すればディーラーに伝わるのでは?

書込番号:20714676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/06 10:30(1年以上前)

待ジャパンさんに同意。

プレミアムブランドを標榜しているのですから、車の作りもさることながら、購入以降の手厚いサポートも"完璧に"保証されていると思いますので、車と身ひとつで、即、GO!ですね。



なんて書くと、「何夢見てんの?所詮トヨタだよ?」なんて書き込みがあるかもしれないけど、そのときは全スルー推奨。

書込番号:20714690

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件 RX 2015年モデルの満足度3

2017/03/06 11:16(1年以上前)

問題解決のためには、ディーラに言えばそれでいいことですが、
症状と事例、そして対策や改善の有無など、参考になります。
メーカーは隠したがるかもしれませんが、このようなユーザーの生の声こそ、重要です。
是非、情報共有を図っていくべきだと思います。

書込番号:20714763

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2017/03/06 14:04(1年以上前)

>ウェブログさん

いやいや、順番が間違っている。まずディーラー行ってからの話だろw

書込番号:20715129

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件 RX 2015年モデルの満足度3

2017/03/06 15:56(1年以上前)

このサイトは、製品の情報について、ユーザー同士が情報交換を行うサイトです。

今回の場合も、同様の不具合はないかどうか、ディーラーやメーカーはどう対応したか、
自分だけの偶発的な症状なのか、よくあることなのか。
それらの情報をスレ主さんも知りたいから、ここに報告してくれたと思います。
いろいろ情報収集をしたうえで、ディーラーに話をしても遅くはないと思います。

現に、すでに有用な情報が寄せられています。

また、それらの情報を知ったうえで、スレ主さんがディーラーに持ち込んだ結果、
原因は同じだったか、違っていたか、ディーラーの対応策はどこが同じで、どこが違っていて、
どちらがより適切な対応策だったかを知る手掛かりにもなります。

すくなくとも、私ならスレ主さん同様、先に情報を知りたいです。

書込番号:20715330

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2017/03/06 17:29(1年以上前)

>ウェブログさん
プリウスとかフィットとかレヴォーグだとか売れに売れてる大衆車ならそれでいいんじゃない?
玉数あるからユーザーも多いし不具合も多いだろうし。

でもRXだからねぇ。高価であるが故に玉数が少ないから相対的に症例も少ない。
特に高級車はこのサイトでのユーザーレビューやクチコミの書き込みは少ない傾向にある。
お金持ちはこういうサイトには興味ない人が多いからね。
それに販売開始してから1年以上経っている。
販売開始直後だとメーカーやディーラーが把握できていない事が多いんだけどね。

ここに同じ症状の不具合を探すよりメーカーやディーラーが把握している情報のほうが遥かに多いよ。
レクサスなら一般的なディーラーより親身に親切丁寧に対応してくれるしね。

だからまずディーラーに行くのが最優先。


書込番号:20715530

ナイスクチコミ!1


スレ主 TKSTKSTKSさん
クチコミ投稿数:15件

2017/03/06 23:25(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
確かにディーラーに行けば済むことですが、この現象が特異なものかそうでないかを確認したく投稿しました。また、特異でなく修理された事例があるとディーラーに行くのに心強いかなと…。また、ディーラーでの状況を報告させていただきます。

書込番号:20716657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 TKSTKSTKSさん
クチコミ投稿数:15件

2017/03/06 23:30(1年以上前)

>たんたんななたんさん
情報ありがとうございます。
配線等の要因もあるんですね。
ディーラーに物申して見ます(笑)

書込番号:20716674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/07 00:03(1年以上前)

>TKSTKSTKSさん

車種が違うので迷いましたが、結構NXの事象がRXでもってことがあるので、先ずはディーラーさんへと話すのは簡単ですが、スレ主さまが必要だと思う回答をと書きました。ライトの線キズもNX同様RXでもままあります。。。

ディーラーへ聞く事はいつでも出来ますが、同じユーザーがある問題に対してどう一緒に思ったかという部分についてはディーラーへ聞いてもなかなかしれませんから、そういう意味でここに質問されてるんだと解釈します(^_^;)

書込番号:20716762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件 RX 2015年モデルの満足度3

2017/03/07 08:19(1年以上前)

なるほど。
いろいろ勉強になりました。

このサイトでは、これまで異音、ルーフの不具合などの情報を知りましたが、
ライトの線キズというのもあるんですね。

気をつけたいと思います。

情報ありがとうございます。

書込番号:20717259

ナイスクチコミ!2


スレ主 TKSTKSTKSさん
クチコミ投稿数:15件

2017/05/02 18:00(1年以上前)

お久しぶりです。
異音の件、ハッキリとした原因はわかりませんがとりあえずディーラーでムーンルーフを取り替えてもらいました。その後は今のところ異音は無しです。
ムーンルーフのレールとボディが当たっていたのかもしれません。

書込番号:20862041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 TRDエアロ

2017/04/23 21:28(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

ホワイトノーヴァにTRDをフルで組もうと考えています。
フロントとサイドはホワイトノーヴァでリヤはブラックエディションをと考えているのですが、おかしいでしょうか?
実際にその仕様の方や見たことがある方がいましたら画像や質感を教えていただきたいです。
それ以外の方もアドバイスいただけたらと思いますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:20840578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15件

2017/04/24 14:46(1年以上前)

こんにちは、ハム吉さん

私はおかしくはないと思いますと。あくまで私個人の感想でしけど。

前と横だけ付けて後ろはノーマルの方もいますし。私もそうですけどw

それぞれの好みでいいんじゃないでしょうか。

書込番号:20842119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2017/04/25 10:07(1年以上前)

その方が良いと思います。

私もリアのみtrdのBKエディションですが、白は現車をみて、これはないなと思いました。

ただサイドから見たときは、どうしてもリア部分は黒い樹脂の面積的が大きいので、少し違和感あるかなとは個人的に思いますが、バックからみた時重視で私はBKエディションを押します!

書込番号:20844182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:19件

2017/04/26 21:53(1年以上前)

Fって……

書込番号:20847955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


UG216さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/26 22:24(1年以上前)

>ダニボンさん
これはないなと思った
BKエディション押します!

どっちなんすかw

書込番号:20848069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2017/04/26 22:32(1年以上前)

>みずきのこの父さん
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
50万もの金額を出して後悔はしたくないので、みなさんの意見も参考にさせてもらいながらもう少し悩んでみます。

書込番号:20848104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/04/26 22:43(1年以上前)

>ダニボンさん
写真まで貼っていただきありがとうございます。
ブラックエディションのリヤカッコイイですね!
ホワイトノーヴァのリヤは僕も好みではないので、リヤはブラックエディション一択で考えています。
フルでブラックエディションも考えてはいるんですが、フロントが黒々しいと言いますか、重いと言いますか…
それでフロントとサイドはホワイトノーヴァと考えてみたんですが、なんせ実車も見たことないですし、50万出して冒険するのにビビってます。

書込番号:20848147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2017/04/28 14:52(1年以上前)

>UG216さん
そのまんまの意味なんですけど。
こっちがwなんすけど。。
あなた突っかかってきてるけど、BKエディション知ってるんですか?

書込番号:20851846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2017/04/28 14:56(1年以上前)

>ハム吉。さん
全部BKエディションはボディがBKなら合うと思いますが、WHTでしたらリアのみBKエディションが良いと思いますよ!
高い金額ですので、自身が納得するまで悩んだ方が良いと思います。私は即決しましたが、着けてよかったなと思ってます(^^)

書込番号:20851852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ344

返信45

お気に入りに追加

標準

自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:247件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

レクサスNXにのっておりますが、いずれレクサスRXに乗り換え予定です。
去年NX購入したため、RXのマイナーチェンジに買い替えできたらと思っております。

そこで、内外装も走りも装備も申し分無い素晴らしいRXかと思いますがしいて言えば改良点はなにか挙げるとすればオーナー様たちは何をあげますが?
マイナーチェンジ時におそらく改良されるポイントにもなるヒントかなと思いお教えいただけると幸いです。
もちろん隙のないお車であることは前提でのお話です。よろしくお願いします。

書込番号:20704961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2017/03/03 13:50(1年以上前)

8ATだったら良かったかな、高速100キロなら6ATでもいいけど、120キロに引き上げとかなったら回転数2000超えそうな感じだけど。

書込番号:20706059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件 RX 2015年モデルの満足度3

2017/03/03 14:00(1年以上前)

1.TNGAプラットフォームの導入。
2.エンジンが2.0lでは些か非力。2.5lターボ搭載。
3.予防安全性の更なる向上。
4.自動運転への対応。
5.ミラーレス化。
トヨタは3.と4.で、特に遅れが感じられます。
力を入れてほしいですね。

書込番号:20706083

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:13件 RX 2015年モデルの満足度3

2017/03/03 14:03(1年以上前)

それから、夜間歩行者検知も当たり前になっているかもしれませんね。

書込番号:20706086

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/03 14:22(1年以上前)

他の方も言われていますが、8速ATですね。
あとはRXに限らずですが、クルコン設定速度115kmはちょっと・・・

前車は2○○kmでも設定できたので・・・
当然スピード違反はご法度ですが。

書込番号:20706125

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:247件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2017/03/03 15:26(1年以上前)

>タイタンMANさん
ありがとうございます。
たしかにそう言われてみると、6速ですとスペック的には遅れをとっているような気も致しますね。。。
比較的スムーズだそうですが、高速時では8速あった方がバランスよく走ってくれそうですね。

マイナーでは8速なんかにはならないですかね?
BMWx4やマカンも少し考えてますが、トータルではRXに軍配が今はあがってます。
8速でしたらほぼ死角はなくなりそうですね!

書込番号:20706253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:7件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2017/03/03 16:23(1年以上前)

その3車種ならどれ選んでも、楽しめそうですね。
自分が運転して楽しのはBMやポルシェだけど、
年取ると楽しい=疲れるになってきたので私は、
レクサスに乗り換えました。

書込番号:20706348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/03 16:24(1年以上前)

>CBR1000乗りさん
同意。
「設定できるけど使わない(余裕の任意)」と「設定できない(有無を言わせぬ強制)」では、結果は同じですけど、気持ち的にはちょっと。

ついでに180km/hのリミッターも・・・・。
CBR1000RRは余裕で299km出る(心のリミッターはこの際無し)のにねぇ。(笑

書込番号:20706349

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:247件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2017/03/03 16:40(1年以上前)

>ウェブログさん
わかりやすく箇条書きありがとうございます!
TNGAは強度と軽量化されたものという事でしょうか?
これらもエンジンの2.5Lのターボ+8速と組み合わせてもらえるとより良くなりそうですね!

基本的にマカンもBMWX4の候補もありますが、幅が1900ミリ越えしており全長が長くともRXが取り回しや質感ともにリードしてるかと。
せめて8速は、つけてもらえると嬉しいです。

書込番号:20706371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2017/03/03 16:44(1年以上前)

>CBR1000乗りさん

なるほど、クルコン115kmまででしたか。
私はそこまで遠出しないのですが、正直あればあっただけうれしいですよね。

しかし、既にRXの完成度は高くて本当は直ぐに買い替えたいです。
金銭面と直ぐ買い換えるという、荒いやり方は妻には通らないので。。。

書込番号:20706379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:247件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2017/03/03 16:48(1年以上前)

>きぃさんぽさん
たしかに、180kmリミッターはネットでも叩かれるので使わないにしても何とかして欲しいですかね。

走行テストでトヨタ車でも時速200kmあたりまで、やってるそうなのでそのままにして欲しい。

書込番号:20706386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/03 17:48(1年以上前)

>タクタクの実さん
私はハイブリッドが好きではないので200t-Fにしましたが、この4気筒のエンジンで6気筒の3000ccで300馬力オーバーのエンジンが搭載されれば買い替えますね、当然8ATでお願いしたいですね。CVTは無しでお願いします。

書込番号:20706493

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/03 17:50(1年以上前)

>タクタクの実さん
>タクタクの実さん
私はハイブリッドが好きではないので200t-Fにしましたが、この4気筒のエンジンで6気筒の3000ccで300馬力オーバーのエンジンが搭載されれば買い替えますね、当然8ATでお願いしたいですね。CVTは無しでお願いします。

書込番号:20706501

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:247件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2017/03/03 17:54(1年以上前)

>梅三郎介さん
なるほど、ありがとうございます。

たしかに試乗した時、ラグジュアリーな乗り心地は450でしたが運転してる感やキビキビ感は200tはいいですよね!
それを思うと8速の6気筒がラインナップされればより良さそうです!

少し頑張って買うのでそのスペックの価格によっては買えるか怪しくなりますが。汗

書込番号:20706509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zzm95698さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:22件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2017/03/03 21:48(1年以上前)

>きぃさんぽさん
>CBR1000乗りさん
CBR1000RRも国内仕様は180km/hの制限がありますよ。
日本のお上が考え方を変えないとここはむりですよ。

ただし、クルコンの設定速度は上限撤廃してほしい。LCは撤廃のようですね。
120km/hの制限速度の高速ができるので、マイナーと言わず、コンピューターの設定変更だけだろうから、オーナー向けのサービスとしてやってほしいですね。

書込番号:20707183

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/03/04 03:35(1年以上前)

+改良点といいますか要望です+

まず200tを廃止して欲しい。
CT、IS、NXまでならラインナップとして200tありだと思えます。
GS、RX以上なら200tなんて逆にイメージ低下ですので設定不要です。
上手いことやっていると思いますが、米国同様に日本でも無くすべきです。
そもそもこのクラスにダウンサイジングなんてと思えてしまいます。

ラインナップとしては、V6 3.5(350)< ハイブリッド(450h) < V8 4.6(460)くらいで発売して欲しかった。
願いが叶うならマイナーチェンジくらいで実現して欲しい。
460くらいLSだけでなく新型RXにだって使わせてくれたってLSオーナーさんも文句言わないでしょう。
さすがに3.5ツインターボは、次期LS用に温存しているでしょうから実現性低いでしょうね。
とは書いてみたものの現実的には、200tも継続的に発売されるでしょうから、日本でも350も加えられるかどうかですかね。
200tが存在する為に最低価格も下がってしまうし2リッターという排気量でRXの存在感が薄れてしまう。
欲を言えば、最初から新型は450hと460だけなら良かった。
カタログ数値やインパクトからも450hと460なら存在感あっただろうし車やレクサスに詳しくない人だって存在感を感じられます。
ハイブリッドやCVTが嫌いって人だって460あれば200t買わない人ばかりだと思えます。
200tだって悪い車では無いとは思いますが、ハイブリッド嫌いなので敢えて200t買いましたと必要以上に言ってる(書いてる)コメント見ると無理して200tを購入しているのかと勘ぐってしまいます。
勿論予算的に問題ないが敢えて200tを選択されているオーナーさんも居ますが、何かが違うのですよね。

私も新型RXはとても素敵で魅力的だと感じ購入を検討しましたが、200tの存在で保留にしました。
某ドイツ車に乗っておりますが、今回のRXなら日本車への乗り換えもありだと強く感じているので定期的にこちらを閲覧してました。
まだRXオーナーで無いので閲覧だけのつもりが思わずあげてしまいました。
200tオーナーさんに対し悪く言ったり批難しているつもりではありません。
不愉快な思いをされてしまったのであれば、ごめんなさい。

書込番号:20707871

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:247件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2017/03/04 12:20(1年以上前)

>MatsuWhiteさん
なるほど、確かに200tより350や460の方がスペックは高いですね。
しかし、アウディQ7やボルボXC90などRXより重いもしくは同等の車格の外車ですら2Lターボを積んでます。
また、純正経由のサブコンもあるので少しのパワー不足も補えます。

350ですと日本では燃費や走行性能でバランスを見ると200tで十分とも言えるかなと。
460であればもちろん200tでなくそちらを選ぶ方もいると思います。
ダウンサイジングはエンジンの軽さから燃費やフットワークの良さを味わえるので買える買えないで話は勧めづらいのかとは思います。

http://macasakr.sakura.ne.jp/T07TorqueHorsePower.html#72

走りの質感は、やはり450hの方が高いのもその通りだと思います。

書込番号:20708773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:52件

2017/03/04 15:17(1年以上前)

>タクタクの実さん

 現状のRXに十分満足していますが、しいてあげれば、
電動パーキングブレーキのスイッチをもう少し扱いやすい場所に
LCに使用されている場所が良いと思います。

書込番号:20709171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/05 15:28(1年以上前)

>MatsuWhiteさん
何か上から目線ですね、欧州の高級車をお乗りの様で、流石です。私もドイツ車持っていますよ。普通に乗るなら(家族で)200tで十分なパワーがありますが、持っている別の車と比較すると少し物足りなさを感じる時がある程度です。一般道では十分ですけどね。
何台か持たれていないならRXでは無く、欧州のハイクラスを購入された方が良いですよ。車によって使い分けるのがBESTなのですが。

書込番号:20712330

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:247件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2017/03/05 16:07(1年以上前)

>サンクロちゃんさん
!!
確かに!私もそう言えば遠いなと思いました。
普段使う機能なのでそれにしては、遠かったような。

ありがとうございます!

書込番号:20712439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:247件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2017/03/05 16:16(1年以上前)

>梅三郎介さん
私も少しビックリしました。もともとこう言うタイプもしくは立ち振る舞いなのでしょか?
ちなみにBMWの50iも所有してましたが、日本では現在のNXの方が取り回しやすく装備も満足です。笑
エンジンや足回りも普段で使うには、200tだからとか安いからとか購入理由が「車自体」に向いてない気もします。
むしろブランドや今はなき、ヒエラルキー的な。
ターボエンジンは、グローバルに進んでるもので日本での車の排気量主義は絶滅状態です。
こういう方がいるから日本で本来発揮できないはずの大排気量を買ってくれるのでしょう。

他のレビューや口コミは無く消えてるので、明らかに不審ですがね。

書込番号:20712459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 sdカードのアートワークについて

2017/04/22 23:14(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

まだ納車したばかりですみません
sdカードにiTunesから音楽データを取り込み
ナビに挿入、音楽は問題無く聴けていますが
アルバムアートワークが表示されません
sdカードの形が表示されるのみです
もともとこのような仕様なのでしょうか?
別の車のナビでは同じsdカードでちゃんと
表示されます
御教授お願いいたします

書込番号:20838233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
UG216さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/23 08:21(1年以上前)

SDカードに音楽ファイルだけいれてもアートワークは表示されません。
アートワークのファイルもフォルダーに入れておけば表示される可能性はありますが。
USB接続でiPhoneを繋げると表示されますよ。

書込番号:20838872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/04/23 09:21(1年以上前)

ご返信ありがとうございます
iPhone接続で表示されるのは確認しましたが
sdカードでもアートワークが表示されたらいいなぁ
と思っています。音が良いので、、、
各音楽データはpcでアートワークが紐付けされて
いることは確認しています。
ホンダのナビでは問題無く表示されるので
レクサスは仕様が違うのかと思って質問させて
頂いております。
仰るようにファイル内にjpgデータを入れて
チャレンジしてみます。

書込番号:20838976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2017/04/23 17:21(1年以上前)

iTunesで自動設定されたアートワークは
表示されないようですね。

あらかじめ、画像をダウンロードしておいて
iTunesでプロパティからその画像を設定して
あげると表示されます。

書込番号:20839922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,888物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,888物件)