レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(3789件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

RXのカーカバーについて

2016/07/04 23:42(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:31件

7月3日にRX200tが納車されました。

何もかも順調だったのですが、最後に疑問が残りました(ー ー;) オプションで購入したカーカバー、2つ選べて値段の高い方なんですが、あれは新型RXの規格に合っているのでしょうか?

付け終わっても止めるフックや、糸などがズレていて車に固定することができず、これ本当にRXのカーカバーかよ!って思ってしまうほどでした。。

1人で付けている事もあり、カーカバーのフックがカンカン、ボディに当たり、いい気分にはなりません。

何かアドバイスありましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:20011807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/05 00:49(1年以上前)

カーカバーで逆にボディに細かいキズつかないですかね?僕はいつもそれが心配でカーカバー否定派ですね。むしろカーカバーせずに汚れたら洗車してもらうって感じの方がボディに優しいような気がしてならないのですが。。。カーカバーつけるとしたあれだけのボリュームの車なのでひとりで作業はきついのではないでしょうか?

書込番号:20011958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2016/07/05 06:25(1年以上前)

>RX450h最高さん

返信ありがとうございますm(_ _)m

自分もできればカーカバーしたくないんですが、契約駐車場に置いてまして、盗難防止にも幾分効果があると聞いて付ける事にしたんです。幸い、不動産の方からは私の置いてるとこでの盗難事例はないとのことなんですが、初めての新車ということもあり、心配でたまりませんでした。

ボディへの傷なんかを考えると、やはりカーカバーはしないほうがいいですよね! 昨日なんかカーカバーしてから財布が中にある事が判明し、かなり時間を要しました(ー ー;)

タイヤの盗難等、心配事がなくなれば話は別なんですが(ーー;)

書込番号:20012223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/05 06:41(1年以上前)

盗難ははっきり言うて100パーセント防ぐのは不可能かと思います。ロックナット、必要に応じてセキュリティー強化、ハンドルロックなどのディバイスを利用したり、駐車場もカメラのあるところを選ぶなどの対策でどうでしょう?どうもカーカバーの大きなメリットを感じないのでしっかりとコーティングして汚れれば洗車してもらうって先ほど述べたような防犯対策をされてはどうでしょう?

書込番号:20012251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/07/05 07:52(1年以上前)

>RX450h最高さん

そうですよね(ーー;) やはりカーカバーやめときます。
自分の中でもカーカバー、かなり考えていたので。。

ロックナットは装着済みです!
必要に応じたセキュリティなんですが、ディーラー以外でという意味でしょうか?
何かオススメはありますか??

駐車場の監視カメラ、、付いてるとこ中々なくてですね(ー ー;) 管理人さんに調整してみたんですが、ダメでした。。

書込番号:20012366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/07/05 08:24(1年以上前)

カーカバーを装着する理由は悪戯&盗難防止・汚れ防止・直射日光による退色防止等ありますが過去の経験から言うと効果はありません。通常の脱着でもスレ傷が付いたり指摘のようにフックが当たったりと精神衛生上はよくないです。汚れたら洗車すればよいのだし退色防止にはしっかりとした屋根付きの車庫を確保するなりして愛車をいたわってください。
例えが悪いですがカメラなんかもケースに入れっぱなしだと持った時に質感が感じられないしカビとか発生しやすくなります。

書込番号:20012417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2016/07/05 09:56(1年以上前)

>RX or じゅんさん
せっかくの新車ですから、大切にされるお気持ちはわかります。

しかしながらRXはUVカットガラスですし、あまり日焼けを気にされなくてもいいのではないでしょうか?

雨上がりなどはカバーの中蒸れちゃいますし。

ただ盗難に関してはなんともいえませんねぇ。

書込番号:20012571

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2016/07/05 11:45(1年以上前)

防犯上の観点からですが、カーカバーを装着しているクルマが駐車場に停まっていると、出入口から駐車場内を見渡した時にそのクルマの向こう側に死角が出来てしまいます。
またウインドウガラスを割って車上荒らしをする犯人にとってみれば、カーカバーの上からガラスを叩き割ればガラスの飛散音を低減出来るでしょうから犯行に好都合な状況になるのではないでしょうか。

車上荒らしやイタズラ目的のバカにとってレクサスRXの新車なんてヨダレが出るようなターゲットになってしまうでしょうから、自宅近くの契約駐車場では(出先の駐車場でも同様です)、
1)クルマをなるべく人目に付きやすい場所に停める。
2)隣に「家族用ワンボックス」「老人が乗りそうな車種」「営業車・作業車」が停めてあるような場所を避ける。
3)停めるなら、手入れが行き届いている高級車の隣がいいですよ。要するに1千万以上のメルセデス、BMW、レクサスLS、ポルシェ、フェラーリ、等です。
4)車内には何も置かない。

理想はシャッター付のガレージなのですが、そうも言っていられないでしょうから出来る範囲での最善の防御策をするべきですね。
私はカーカバーを付けないのはもちろんですが、停めるなら絶対に高級車の隣と決めています。

書込番号:20012752

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/07/05 21:00(1年以上前)

皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

私の現在の駐車場は、アパートに囲まれ、管理人さんの家が駐車場の目の前にあります(*^^*)
この前も乗る前に会ったのですが、盗難は色々な目があるせいか、、ないそうです。。

センサー系の物で探してみたいと思います!
カーカバーは嫁と相談して、やめます。。泣

書込番号:20013950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2016/07/06 07:21(1年以上前)

おはようございます、
私は以前タイヤを盗難されましたが、自宅の駐車場(屋根付)
でも、被害に遭いますので、外部の駐車場では、危険すぎる
と思います、RXは高級車だと思いますよ!!>RX or じゅんさん

書込番号:20015040

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

マフラー交換

2016/07/03 21:37(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

DOP以外でマフラー交換した方いらっしゃいますか? (ワンオフであれば内容) 悩み中です。

書込番号:20008730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:62件

2016/07/03 22:11(1年以上前)

間違えました、MOPでした。

書込番号:20008855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信12

お気に入りに追加

標準

キーケースについて

2016/06/26 00:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:15件

レクサス初オーナーです。

先輩方は、キーケース、キーアクセサリーは、どのようにしているのでしょうか?

基本的にバックやポケットに入れていれば、キーの操作は必要ないのですが
Dからもらった状態で、そのまんまというのは、どうかなと思ってます。

レクサス純正のアクセサリカタログはもらってますので、先輩方のお勧めも含め
教えてください。

ちなみに、今のところ、スマートキーケースを少し考えています。

書込番号:19986191

ナイスクチコミ!2


返信する
たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2016/06/26 01:58(1年以上前)

>うにゃみさん
私は結局かさばるのでカードキーのみです。
財布のカード入れに入れてます。

他のキーはアマゾンなどで適当なもの買って入れてるだけで使う機会はほとんどないですね。

リモートキーもありますが持ち運ぶと邪魔くさいので家で出発前に使うくらいですね。特にこれからの季節。

リモートのケースは売ってないので裸のままです。

書込番号:19986378

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51429件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2016/06/26 06:33(1年以上前)

うにゃみさん

↓は現行型RXのキーホルダー・キーケースに関するパーツレビューですが、レクサス純正(DOP)のキーケースを使用されている方が多いですね。

http://minkara.carview.co.jp/car/lexus/rx/partsreview/review.aspx?sls=25527&bi=23&ci=218&srt=1&trm=0

書込番号:19986546

ナイスクチコミ!3


crustyさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/26 09:34(1年以上前)

>うにゃみさん
下記で購入したシリコンケース使ってます。
純正の革ケースに比べたら、断然安いですよ(笑)

http://lexusboutique.jp/ca112/1258/p-r112-s/

書込番号:19986866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/06/26 13:14(1年以上前)

>Dからもらった状態で、そのまんまというのは、どうかなと思ってます

私は裸のままの方が自然でさりげなくて好きです。

書込番号:19987323

ナイスクチコミ!3


UN4さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/06/26 13:50(1年以上前)

>うにゃみさん
僕は2台分持ち歩いているので、漢らしく裸&キーリングのみです。
妻は純正のキーケース使ってますね^_^

書込番号:19987383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/27 19:27(1年以上前)

これ気に入ってます。^^

Dで頂いたクロコタイプより薄くて小ぶりです。
待ち時間長かったですが、、、

書込番号:19990910

ナイスクチコミ!1


whitejamさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/06/28 00:44(1年以上前)

カーキーケースは66LXC10006(左)で
スマートキーケースは65LXC10054(右)を使っています。
スマートキーケースはfutta11さん同様2週間以上かかりました。
やはり純正はお値段は高いですが、しっくりきますね。

書込番号:19992011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/28 16:37(1年以上前)

>whitejamさん

カードキーケースかっこいいですね〜^^
欲しかったけど箱に入れたまま使ってないので買えませんでした。笑
スマートキーケースは1ヶ月ちょい待ちました><

余談ですが、スペアリモコンを携帯電話圏外袋に入れると車体が反応しないため、
Dや駐車場でキーを預ける際に楽ですよ。
万一、出先でキーを紛失してもロードサービスにドアさえ開けてもらえば帰れます。^^;

書込番号:19993507

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/06/28 17:05(1年以上前)

>futta11さん
スマートキーにオフにする機能がありますが
そちらではダメでしょうか?

書込番号:19993559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/06/28 17:13(1年以上前)



電子キーの施錠ボタンを押したまま
解除ボタンを2回押すことで節電モードに入ります。
電池の持ちも良くなるしおすすめです。

私は使わない方のキーをこれでオフにしています。
解除もいずれかのスイッチを押すだけですので
簡単ですよ。

書込番号:19993570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/06/28 19:18(1年以上前)

>ひろ♪♪さん

まぢっすか!? 笑

なんと素晴らしい情報か!
ただ今確認しました。
感謝感激

書込番号:19993916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2016/06/28 20:03(1年以上前)

>たむこさん
>スーパーアルテッツァさん
>crustyさん
>JFEさん
>UN4さん
>whitejamさん
>ひろ♪♪さん
>futta11さん

先輩方

たくさんの情報ありがとうございました。

レクサスオーナーは、素敵な人が多いと、あらためて感動しました。

個人的には、カードキーの利用が、とても参考になりました。
専用のキーケース、かっこいいですね。

また、男は黙ってシンプルにも、納得です(笑)

それ以外にも、貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:19994055

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ205

返信25

お気に入りに追加

標準

ワイパーについて

2016/06/20 08:11(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:113件

2月に200t F納車済みです。みなさんにお聞きしたいのですが、エンジン始動時に何回に一度の割合で雨もまったく降ってないし洗車後にでもないのにワイパーが一回だけ作動します。いつもオートワイパーにしてるのでセンサーの誤作動かと思うんですがみなさんそんな症状ありませんか?
追加事項ですが、リアカメラの対策品?部品?リリースされています。リアカメラの写りに不満な方はDで聞いてみてください。僕はワイパー、点検等含めリアカメラ対策で今週入院です。

書込番号:19971244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2016/06/20 16:34(1年以上前)

>いつもオートワイパーにしてるので・・・
そんな人いるんだ???
雨が止んだらOFFにしないんだ?

>エンジン始動時に何回に一度の割合で雨もまったく降ってないし洗車後にでもないのにワイパーが一回だけ作動します
ちょっとしたゴミとかを雨と認識してるかも?
オートは万能じゃない。
人間の感覚のように雨とゴミの違いを認識するにはもっと高額なセンサーが必要でしょ。

使ったら消す!
「トイレから出たら電気は消す!」
「見ていない時はTV消しなさい!」
小さい時に教わらなかった?

書込番号:19972032

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:113件

2016/06/20 18:21(1年以上前)

>すっぽいさん
そうなんですかー
かなりズレてる意見にしかおもえないのですがね(笑)オートライトもOFFにわざわざするんですね?OFFにしてしまうとオートにする意味がないように思うのですが。どうも、貴重な意見ありがとうございます。

書込番号:19972227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


gatin191さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/20 19:13(1年以上前)

>RX450h最高さん
私の場合、オートワイパーをoffにするつもりでも忘れてしまいます。200tF納車後1週間で参考になりませんが、そのような症状はありません。SCにはガソリンスタンド等で窓を拭いた時に作動する可能性があるので気を付けて下さいと言われました。しかしこのオートワイパーは優秀で大満足です。前車にも装備されていましたが、降っても動かない、止んでも止まらないで使い物になりませんでした。

書込番号:19972349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件

2016/06/20 19:25(1年以上前)

私の場合は今のところなのですが、その症状は出てないですね。
あっ、そして追加事項ありがとうございました!
ありがたいです。

書込番号:19972378

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2016/06/20 19:42(1年以上前)

いつもAUTOにしたままですが、症状は出ていませんよ。雨が降ればきちんと作動もします。ひょっとして感知ポイント(バックミラーの前)に何か当たっていませんか?

書込番号:19972429

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件

2016/06/20 19:51(1年以上前)

ひとかた除いてみなさんありがとうございます。センサー周りもなにも汚れ等もないんです。ほんとこのワイパーは優秀だと思いますよ!前モデルでも、大変重宝しておりました。オートなんでわざわざOFFにする方もいらっしゃることに驚きましたがーなんのためのオートなのかわかりません。今週Dへいってきます。リアカメラの事、詳しく聞いてきますねー

書込番号:19972451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113件

2016/06/21 11:19(1年以上前)

>すっぽいさん
ちなみにお車何に乗られてます?まさかRXじゃないってことはないですよね?

書込番号:19974098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


whitejamさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/06/21 19:18(1年以上前)

>RX450h最高さん
こんにちは、オートワイパーの件、私もRX450h最高さん同様
いつもオートにしていますが、誤作動はありませんね。

ご意見が有りましたワイパー使用後オートスイッチオフですが
皆さんご存知の通り、オートワイパーは降水及び降水量を
センサーで感知しワイパー作動及びワイパーのスピードを
自動制御してくれる装置。

>すっぽいさん
オートワイパースイッチと家の照明のスイッチを同じにお考えのようですが、全く性質の違うものです。
使い方はオーナーの癖や好み、使用条件で変わってくるので、
その様な事でスレ主さんを侮辱されるのは如何なものかと思います。楽しくやりましょう。

書込番号:19974967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113件

2016/06/21 19:25(1年以上前)

>whitejamさん
ありがとうございます。不具合ないですかー。前モデルではまったくそんな不具合なかったのですが新型に乗り換えてから出てきたのでとまどっておりました。ある意味ちょっとおもしろかったりもするんですが(笑)フロントガラスも傷つきますし気になるところです。今週リアカメラと共にDへ修理に入る予定です。

RXに乗ってもない誰かさんの意味不明発言に最初??だったのですがまさにスマートな見解ありがとうございました。

書込番号:19974983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/06/22 01:10(1年以上前)

何ともタイムリーな!
450h Ver. L AWD寒冷地仕様、納車後3ヶ月経過ですが、先週土曜日に初めてイグニッションONのタイミングで、一回だけ誤動作しました。

思わず、スイッチの位置を確認しましたが、オートになってました。
※私ももちろんオートにしたままです。
※AHSはチャリや歩行者に迷惑になる場合を想定して必要に応じてHI/LOを切り換えてます。

先代のRXハイブリッドでは、一度も経験したことないので、もしや不具合?と思ってしまいましたが、しばらく様子を見ることにしています。

ご参考になりましたら幸いです。

書込番号:19976009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


papyamaさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/23 20:13(1年以上前)

>RX450h最高さん
ワイパー誤作動の件 私も気になります。
Dの見解 対応を是非ご報告お願いします。

書込番号:19980167

ナイスクチコミ!4


UN4さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/06/23 22:00(1年以上前)

>RX450h最高さん
今の所ワイパーの誤作動はなさそうです。
リアカメラは気になりますね^_^;
できたらで良いのですが対策品交換後の変化などレビュー頂けたら嬉しいです。
オートを消すとのご意見^_^;オートなので手動で動かしたらオートの意味無いのでは無いかと。。
うちの場合家のトイレもセンサーでオートですが、家の電気でもオートなら消さないですよ^_^;
消すならオートの機能自体いらないので。。

書込番号:19980501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件

2016/06/23 22:52(1年以上前)

交換前

交換後

みなさんありがとうございます。タイトルからずれてしまいますがおゆるしください。交換前後で撮影しましたので参考にしてください。
微妙でしょ?(笑)

書込番号:19980677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


papyamaさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 09:02(1年以上前)

情報ありがとうございます。

カメラ、微妙というか、悪くなっていませんか?
写真写りのせいですかね?

ワイパーはどうですか?
センサー交換とかですか?
私のも頻繁ではないのですが、何回か同じ症状があったので気になります。

書込番号:19981472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/24 10:59(1年以上前)

私のRXも先程始動時にワイパーが作動しました。

いつもは停止位置にしているのですが先日雨中の運転後AUTOのまま降りてしまったようです。
取説にも 「AUTOモードでは、センサーにふれたり、フロントウインドウガラスに振動があるなどの要因で不意にワイパーが作動するおそれがあります。ワイパーで指などを挟まないように注意してください。」 と記載があります。

私はこれまで乗ってきた欧州車のワイパーAUTOはエンジンOFFでキャンセルされ、必要時にスイッチを押す構造だったので停止位置に戻すのを基本としています。AUTOは雨量によりワイパーの動作がオートになる位にしか捉えていないので雨が降ってきたらAUTOにします。エンジンONでフロントウインドウを拭いていて急に作動してケガなどしたくないですしね。

>RX450h最高さん
写真で見る限りでは明度が上がっただけで、逆にコントラストは低下してピンボケになったように感じますね。うちのピクシスで使っている一番安いディラーオプションナビの映像の方が数倍綺麗なのは何故でしょうね。

書込番号:19981648

ナイスクチコミ!5


papyamaさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 11:41(1年以上前)

>デジタルグラフティさん
ありがとうございます。
説明書に有りましたか!読んでなかったです。
不具合ではないようで安心しました!

Offにするように心がけます。

書込番号:19981732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2016/06/24 17:30(1年以上前)

ワイパーに関してのDの見解ですが、晴れた日などにエンジン始動時に動くのはセンサーが光などに反応するのではないかとのことでした。晴れた日にワイパー動くなんてちょっと恥ずかしいですよねー(笑)カメラ画像に関してはみなさんおっしゃる通り決して鮮明になってません。これから交換される方は過度の期待はダメですよ(笑)

書込番号:19982335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2016/06/24 20:01(1年以上前)

どちらがずれてましたか?
かなり ボロクソ言っていただきありがとうございました。
雨以外でも作動することもあるので、嫌だったら切れって最初に教えてあげたでしょ。

>ちなみにお車何に乗られてます?まさかRXじゃないってことはないですよね?
私がトヨタの大衆車(高級車モドキ)なんか買うわけ無いでしょ。
「何に乗っている」って意味あるの?
昭和の田舎のDQNが久しぶりにあった時のあいさつみたいだね

>RXに乗ってもない誰かさん・・・
同じ車に乗っていないとコメント拒否?
最初に言ってね

書込番号:19982621

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113件

2016/06/24 22:34(1年以上前)

>すっぽいさん
もどきではない正真正銘の(笑)高級車にお乗りなんでしょうねー?教えてくださいよもどきしか乗れない僕のために

書込番号:19983120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


UN4さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/06/25 00:28(1年以上前)

>RX450h最高さん
情報有難うございます。
確かに微妙ですね。
過度の期待はしないようにDに行ってきます。

>すっぽいさん
50にもなって大人気ないですね^_^;
最初の発言時の言い方が批判を受けている要因に思えますが。。
レクサス批判もあまりする必要無いかと^_^;
価格・装備とバランスのとれた良い車だと思いますよ。輸入車なら大衆車じゃ無いというのもだいぶ偏ったご意見に思えます。

書込番号:19983445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

AUXでつなぐipodについて。

2016/06/24 00:38(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:8件

AUXでアイポッドを繋いだ場合、アイポッドを車側で操作できるのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください!

書込番号:19981020

ナイスクチコミ!1


返信する
9801UVさん
クチコミ投稿数:1687件Goodアンサー獲得:127件

2016/06/24 00:50(1年以上前)

AUXだとナビをスピーカーとして鳴らすだけなので、できないと思います。

書込番号:19981042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/06/24 06:18(1年以上前)

AUXで接続するという事は、iPodのヘッドホン端子と車のAUX端子を接続するという事です

つまり車側はヘッドホンと同じです

車側で操作出来ない事が判ると思います。

書込番号:19981257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/06/24 08:11(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>9801UVさん
回答ありがとうございます!
理解しました!

USBで挿せば操作できますか?

書込番号:19981397

ナイスクチコミ!2


9801UVさん
クチコミ投稿数:1687件Goodアンサー獲得:127件

2016/06/24 12:28(1年以上前)

USB接続に関してはだいたい対応しています。
ただiPodの世代によっては対応していなかったり接続不安定だったりします。
第○世代対応とか、ナビのマニュアルに書いてあると思いますよ。

書込番号:19981799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/24 13:52(1年以上前)

自分は USB接続で、nano第6世代を使ってますが、コントロール可能でCDジャケットも表示されてます。

書込番号:19981976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 機械式駐車場タイヤ外幅について

2016/06/19 06:58(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
今年Lexus Rx450h versionLを購入しました。

どなたかご経験あれば教えていただきたいのですが、
機械式駐車場についてです。

引越し予定物件の機械式駐車場は通常の全幅、全長、全高、重量は全く問題なくクリアしているのですが、
タイヤ外幅が1860mm制限となっています。
実際に新型RX測ってみると1860から1870の間のような感じです。

タイヤ外幅制限1860の機械式駐車場をお使いの方いらしたら問題ないか教えていただきたいです。
ホイール擦るよとか問題ないよとかとか


よろしくお願いします
m(_ _)m

書込番号:19968239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2016/06/19 09:47(1年以上前)

>神田武尊さん
こんにちは。
今は使用していませんが、以前利用していたことがありました。
私は、アルミホイルをがりがりしてしまいました。
縁石のわずかな鉄板がぎりぎりだったので、側面をこすってしまいました。
当時60タイヤでしたが、見事にアルミが逝きました。
リムガードなどあってもぎりぎりの数ぽうはリスクが大きすぎます。
車を考えるんであれば、何もないフリーの方がいいですね。
大型車対応の駐車場ならいいですが・・・・・

書込番号:19968544

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2016/06/19 18:55(1年以上前)

はじめまして。
僕もRX450h verLを購入しました。マンションパレットは同じくタイヤ外幅1860mm以下でしたが、試乗車で試して大丈夫でしたので購入しました。
実際ギリギリですが、両側ホイールを擦らずに入庫できてます。ゆっくり、少し緊張しながらですが。
パレットに寄って多少余裕幅が違うとは思いますが、参考にして頂ければと思います。

書込番号:19969821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/06/19 20:36(1年以上前)

甚太さん
まつくいーんさん

ご回答ありがとうございます!
実際にパレットに乗せて確認してみないと
わからなそうですね…

不動産屋に調整を依頼してみます!

書込番号:19970082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/06/21 22:16(1年以上前)

実際にパレットに載せてみました。
かなり慎重に運転すればギリギリ載りました^ ^

x3からの乗り換えなので、運転気を使いますね(-。-;
色々ありがとうございました!

書込番号:19975508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/06/21 22:31(1年以上前)

ギリギリ入って良かったですね。
僕もまだ納車してすぐなので、センサーが鳴りながら入れるのに緊張してます。

書込番号:19975572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,887物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,887物件)