レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(3789件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全282スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
282

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ64

返信14

お気に入りに追加

標準

黒のアンダーランの写真を求めてます!

2016/01/23 18:04(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:20件

前にも似たような投稿をさせていただいたのですが、
(その時は情報を得られなかったので)
黒の200tのLを納車待ちなのですが、
黒色ボディにアンダーランを付けられた方、
写真を見せていただけませんでしょうか!?

書込番号:19517397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/01/25 13:00(1年以上前)

200t ver.Lグラファイトブラック納車待ちの者です。以前そのような内容のとこに私も書き込んだような気がしますが。意外と見たい部分が写ってる画像がないですよね。恐らく同じ思いをなさってるんじゃないでしょうか。
私はアンダーランセットを発注しました。ラインオフが2月22日で、Dが北部九州なので2月末くらいならアップできるんですがね〜 確か生産は福岡の宮田工場でしたよね?

書込番号:19523480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2016/01/25 15:15(1年以上前)

>たわけかる2さん
ありがとうございます!まさしくそーなんです!ボディが白だったり黒なんだけど寄ってる写真だったりでイメージが掴めず…

是非アップをお待ちしてます!自分は3末納車予定です

書込番号:19523743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/03/14 19:33(1年以上前)

3月12日にアンダーラン装着して納車しました。写真の加工のやり方がわからなくてまだアップしてませんが、明日あたりにはお見せできるかと。感想としては、超オススメです!

書込番号:19692577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/14 20:36(1年以上前)

画像楽しみに待ってます!
当初はアンダーランは未選択でしたが、あるのを見るとダメですね。さり気なく大人な感じが堪りません。

書込番号:19692805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/03/14 20:46(1年以上前)

お待ちしておりました!笑

書込番号:19692847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/03/15 00:33(1年以上前)

帰宅が遅くなりました。明日こそ明るいうちに撮影できたら、と思います。今晩はこんな感じでご勘弁ください。verL、ブラック、アンダーランにピンとくる方は恐らくこんな画像を探してるんじゃないかってのはわかってるつもり(??)ですから

書込番号:19693808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2016/03/15 08:40(1年以上前)

>今晩はこんな感じでご勘弁ください。verL、ブラック、アンダーランにピンとくる方は恐らくこんな画像を探してるんじゃないかってのはわかってるつもり(??)ですから
⇒ちょっと笑っちゃいました!
明るい写真をお待ちしております!

書込番号:19694352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/03/15 13:01(1年以上前)

仕事前に撮ってみました。縦長の駐車場で嫁さんの車が邪魔で代わり映えしないかもしれませんがご参加までに。しかし、世の中には同じ考えの方がいらっしゃるもんですね?

書込番号:19694917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/15 15:03(1年以上前)

真正面もお願いします!
さり気なくお洒落ですね。

書込番号:19695199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/03/16 12:15(1年以上前)

こんな感じでどうでしょうか?せっせと写真撮ってる私を嫁、子供達は冷ややかな目で見てます。息子よ、お前もいつかはこうなる!って言ってやりましたよ〜

書込番号:19698088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/16 12:19(1年以上前)

ありがとうございます!
いや〜初めて見れて良かったです。
後は納車を待つのみ(笑)

書込番号:19698098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/03/17 01:30(1年以上前)

他のスレ見ましたよ。僕はverLのホイールが一番と思いますが、それぞれ好みがありますよね。要は”クルマ”というモノに対する価値観の違いですよね。何かグレードやオプションと、収入や社会的地位が比例してる、またはしなきゃいけないとお考えの方が多いようで、相関があることは否定はしませんがね。まあ、ともあれアンダーランにはverLのホイールはマッチしてると僕は思いますよ

書込番号:19700438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2016/03/17 02:05(1年以上前)

>RXYSパパさん
言葉足らずなので追加です。皆さんそれぞれ正しいと思います。今回のRXは皆さんの好みが分かれるくらい選択肢が多いということで、購入者泣かせですよね〜。皆さんが自分色の選択ができたらいいですね。
僕は画像アップして喜んでくださった方がいただけで満足です。ボチボチこのサイトは卒業します。納車楽しみですね!

書込番号:19700464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2016/03/17 08:50(1年以上前)

>たわけかる2さん
そーです!こーゆー角度の写真をずっと探してたんです!やっぱりかっこいいです!付けることにしたので週末はディーラーへ!笑

書込番号:19700820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信10

お気に入りに追加

標準

iPhone6の置き場所

2016/03/06 23:06(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 RHVさん
クチコミ投稿数:36件

今日、ディーラーでウェルカムキットをもらい、展示車を見てきたのですが、スマホの置き場所について質問です。充電しながら置くときの本来の定位置かと思われる、センターコンソールの前方右側の収納場所は、iPhone5までははいるそうですが、私のiPhone6は残念ながら入りません。充電しながら、また、音楽選曲などをしながらスマホを使用する場合に、皆さんはどこに置いてお使いですか。センターコンソール後側のでかいスペースに入れてしまえば良いのかも知れませんが、ちょこちょこ取り出して操作するのには適さないような。どこかのメーカーさんがセンターコンソールの前方右側の収納場所の拡大キットを発売してくれたら良いんですけど。

書込番号:19665914

ナイスクチコミ!8


返信する
LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2016/03/07 06:47(1年以上前)

運転者は乗車中にちょこちょこスマホを取り出して操作すべきじゃないですよ。

トヨタの純正ナビ同等ならBluetoothが使えるはずです。
Bluetoothで自動接続する設定にしておいて、スマホ本体はグローブボックスなりバッグの中なりに入れておくのが吉かと。

ちなみにiPhoneの場合、本体に触らなくても音声認識(Siri)経由でかなりの事が出来ます。
「◯◯に電話」「メールを読み上げて」「今日のスケジュールは?」「天気は?」「歌って」「結婚して」など
様々対応してくれますよ。

ご活用下さい。

書込番号:19666580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


zzm95698さん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:22件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2016/03/07 07:11(1年以上前)

>RHVさん

USBで接続すれば、車のマウス(リモートコントロール)で選曲できますよ。
私はいつもそうです。充電もされますし…

書込番号:19666615

ナイスクチコミ!2


スレ主 RHVさん
クチコミ投稿数:36件

2016/03/07 08:41(1年以上前)

>LUCARIOさん
>zzm95698さん

コメント、ありがとうございます。そうですね、デフォールトはBluetoothで接続し、マウス代わりのコントローラーとSiri で扱うようにしてみます。充電しながらでもいけますし。

書込番号:19666786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/10 01:25(1年以上前)

>RHVさん

私はどうしてもセンターコンソールの所定の位置に収納したくて、15日発売予定のiphoneSE ? 4インチサイズに変更予定です。
どこかで見た画像には赤もあったので本当にあったら、ダークローズとお揃いでいいのに、、、、、と期待していますが発表までは色々な憶測や情報が錯綜していますね。

書込番号:19676812

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/10 01:30(1年以上前)

訂正

今見たら
発表 21日
予約開始 25日
発売開始 4月1日or8日

ですかね。

書込番号:19676821

ナイスクチコミ!4


スレ主 RHVさん
クチコミ投稿数:36件

2016/03/10 12:45(1年以上前)

>なおなお4028さん

おお、置き場所に合わせてスマホを買い替えですか。私はiPhone6の画面サイズが気に入っているので、ちょっと躊躇してしまいます。あの置き場のスペース拡大パーツをどこかが販売してくれるといいのですが。簡単にパーツ作成、交換とはいかない構造なのかもしれませんけれど。

書込番号:19677876

ナイスクチコミ!1


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/10 18:55(1年以上前)

私は以前使用していたiphone5sを入れています。
3月発売予定のiphoneも購入予定ですが、車においたまま忘れそうなので
贅沢ですが車専用のiPhoneとして使ってます。
今持ってる6は見える位置におけるように磁石つけておいてます。

早くて今年に発売かもしれないレクサス車用のビートソニックのAppleCarPlayの発売待ってます。

書込番号:19678833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/10 22:29(1年以上前)

>RHVさん
iPhone6対応、早く発売されるといいですね!いま私も6なのですが、何分指が短くて4インチが良かったなと思っていたところ発売予定と聞き買い替えをする予定です。

>たむこさん
Applecarplayネットで動画を見ました。
純正のように繋げると出来ることがまた広がりますね(^_^)
今年中盤にGSからと書いてあったのでRXも早く発売されるといいですね。
価格はいくら位になるのでしょう(^^;;




書込番号:19679739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2016/03/12 14:19(1年以上前)

こんにちは。

Bluetoothにすると音質悪くなるし、電話かかってきたときとか勝手にマイクになるし、色々と不便なんですよね。

私はふつーにドリンクフォルダーに突っ込んじゃおうかな♪

と思ってますw

書込番号:19684719

ナイスクチコミ!5


スレ主 RHVさん
クチコミ投稿数:36件

2016/03/13 12:05(1年以上前)

>たむこさん
車専用と割り切って置きっぱなしもいいかも、ですね。ビートソニックのAppleCarPlay、HP見てみました。レクサスはAppleCarPlayに対応すると名乗りを上げたと聞いていますので、レクサスから対応パーツが供給されると良いなと思っていたところでした。新モデルから搭載を開始するのみで、発表済みモデルへの対応はないかなと、半分諦めていたので、ビートソニック製、楽しみです。

>なおなお4028さん
5Sもコンパクトで取り扱いやすそうで良いのですが、如何せん、小さい字が辛い年齢にさしかかっていますもので。

>ダニボンさん
Bluetooth接続では結構音質が劣化するんですね。気になるほどの劣化ではないのかと思ってました。情報、ありがとうございます。

書込番号:19687889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ146

返信17

お気に入りに追加

標準

購入手段

2016/03/09 19:33(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 810810さん
クチコミ投稿数:64件

法人契約で購入しようと思います。メリット、デメリット
ローンに詳しく方サポートお願いします。
残価設定、リース、頭金を入れて、金融機関からの低金利ローン、アドバイスいただければ!

書込番号:19675339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2016/03/09 20:02(1年以上前)

RXは営業車で大人気だからね。
会社も営業車で導入したし。

法人契約で個人で使うのか何かショボイ会社だな。

普通法人契約なら無条件でリースなんだけど。
全額経費落ちになるからね。

残価設定とかローンとか経費上全くメリット無いぞ。

書込番号:19675441

ナイスクチコミ!26


spectre99さん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/09 20:24(1年以上前)

>810810さん
法人なら顧問税理士さんがいるのでは?

書込番号:19675515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 810810さん
クチコミ投稿数:64件

2016/03/09 20:31(1年以上前)

いるんですけど、うちに出入りしているのは、まだまだ未熟で、ましてや女の子なので、話しが、いまいち伝わらないのです。

書込番号:19675549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


papa2417さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/09 21:02(1年以上前)

>810810さん
法人における明確な利用目的がない場合、法人のメリットは特にないですよ。

購入代金、ローンの支払い、維持費等は個人負担がない分、個人的にはメリット?かも知れませんが、法人税の縮減分以外は会社のキャッシュフローを圧迫することになることから、従業員の処遇改善の方が会社としてメリットになるのではと思います。

維持費は別として、せめて車両本体相当額を増資して会社の純資産を増やされたらいかがでしょうか。

書込番号:19675698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 810810さん
クチコミ投稿数:64件

2016/03/09 21:17(1年以上前)

>papa2417さん
専門的なアドバイスありがとうございます。
なんせ当社は、1人親方のまだ入社間もない1人従業員でして、7月の決算までにどうにか節税したいなと!
脱税ではありませんよ

書込番号:19675773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


たむこさん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:21件

2016/03/09 21:25(1年以上前)

メリットは言わずもながすべて仕事で使用することにすればすべてが経費にできます。
綺麗事ぬきにして、個人利用が大半をしめるにもかかわらず法人契約は中小じゃ普通ですね。
ただ、税務調査の際仕事に使ってなければ修正が必要になります。
どうやっても所詮脱税にはならないと思います。

裏ワザというわけではないのですが、個人名義で100パー経費にもできます。
会社が設立まもなかったり、債務が多かったりすると
ローンすら組めないので、個人契約で全額経費にすることもできます。
きちんと法人個人間の書類は作っておかないといけません。

キャッシュは大事なので一括購入の場合はよく考えてから行い
基本はローンという形で行ったほうがいいとは思います。
銀行ローンというよりレクサスローンのほうがいいかもしれませんけどね。
名義の問題でどうのこうのないかもしれませんが、後者は前者は個人名義が基本、後者は販社名義。
これは今考えただけなのでなんの根拠もありません。

書込番号:19675816

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/09 21:31(1年以上前)

>810810さん
今までが個人名義で車を買われてたなら、車の保険契約が個人だと思いますので、法人で買うと車の保険は個人のを引き継げないので1からになり高額になるみたいです。そこはマイナス点だと税理士さんに言われました。

書込番号:19675844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 810810さん
クチコミ投稿数:64件

2016/03/09 21:42(1年以上前)

>たむこさん
かゆいところに手が届くアドバイスありがとうございます

書込番号:19675908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 810810さん
クチコミ投稿数:64件

2016/03/09 21:49(1年以上前)

>たまちゃん0315さん
ありがとうございます。
法人契約は、3台目なので、保険の方は、個人の頃からの引き継ぎで、等級マックスです。
節税するには、やはりリースの全額経費か、銀行融資の原価償却節税の二者択一ですかね

書込番号:19675946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


UN4さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/03/09 22:59(1年以上前)

>810810さん

社長入れて2人の従業員で3台目でしたら100%経費はやめたほうがいいと思いますよ。
間違いなく税務調査時に個人利用が無いか確認されます。その場合100%を否認されると燃料費等も割合に応じて修正が必要となりますので60〜70%を減価償却するのが無難では無いですか?
普通に会社名義でローンでも現金でも買って6年償却すればいいと思いますが、購入額に対して償却できる額は年額が決まっているので全額は落とせませんし。
そのためにリースで5年が多いと思います。
リースなら資産にならないので償却でなく経費になりますし。
ただ3台目っていうのがどう説明するか考えておいたほうがいいのでは無いでしょうか?
業務にしか使わないというなら正当ですが、個人利用するものを経費で落とすのは税金を減らしたいという目的なら厳密には脱税に当たると思いますが、節税をするなら100%落とさずに個人利用部分を経費から外せばいいと思います

書込番号:19676298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/03/09 23:08(1年以上前)

>810810さん

今注文して7月に間に合いますか?
もし7月に間に合い、原則課税でありれば消費税分安く買えます。
(その額以上の消費税の支払いがあることが前提です。)
また、重量税などの諸経費は落とせるでしょう。

原価償却はの納車日からの年月なので恩恵は少ないです。

個人か法人購入かは課税によります。
どちらか安いほうの購入がよいですね。(これは決算内容によります)

銀行金利では0.7%〜になります。(企業の内容によります)
ローンやリースは金利換算すれば桁が違います。
リースも初回からの分なので今期にはどうかと思います。

今のタイミングでは銀行融資で調達し、消費税を優先し、
ディーラーオプションを消耗品で落とせるかがポイントではないでしょうか?

書込番号:19676348

ナイスクチコミ!4


UN4さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 RX 2015年モデルの満足度5

2016/03/09 23:15(1年以上前)

>810810さん

ちなみにリース以外の場合は、現金でもローンでも残価設定でも頭金をいくら入れても年額の償却額は変わりません。
売却時に未償却分より高く売れたらその分利益計上しなくてはいけませんし、逆に安ければ売却損を入れられます。

僕はオーナー会社じゃ無いので投資家から怒られてしまうリスクのほうが大きいのでやったことはありませんが、オーナー社長さんなら一番節税するなら会社名義で現金で買って、1年ほどしたら社長である810810 さんが償却残以下で安く買えば会社は売却損で大きく利益が落ちますよ。
税務署が認めてくれる範囲で検討してくださいね^_^;

リースは月額イコール経費です。

書込番号:19676382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 810810さん
クチコミ投稿数:64件

2016/03/09 23:16(1年以上前)

>UN4さん
>futta11さん
返信ありがとうございます。
今、オーダー入れれば、6月中の納車だそうです。
やはり、金利、決算時期全てにおいて、金融機関の金利で、今期少しの経費と、来期の原価償却で購入しようかと

書込番号:19676388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 810810さん
クチコミ投稿数:64件

2016/03/09 23:19(1年以上前)

>UN4さん
ありがとうございます。勉強します。
因みにロレックスとレクサスRXいいですよね

書込番号:19676409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


RX太郎さん
クチコミ投稿数:10件

2016/03/10 03:30(1年以上前)

>810810さん

リースでも資産計上でもほぼ損金化のスピードが早いか遅いかの違いだけですね。
シミュレーションしてもらって、どれくらいで乗り換えるのか?ずっと乗り続けるのか?
を考えて、ご自身に合っているプランを選択すればよいと思います。

それよりも、とにかく「金利が一番低い」方法で購入するのがベストです。
金利は損金になりますが、余計なキャッシュアウトですから。

「金利が一番低い」方法は、、、専門家にお聞きください。

書込番号:19676937

ナイスクチコミ!7


スレ主 810810さん
クチコミ投稿数:64件

2016/03/10 05:06(1年以上前)

>RX太郎さん
>UN4さん
>じゅんRXさん
ありがとうございます。皆様の色々なアドバイス参考になりました。感謝しております。自分の中ではかなり答え見えてきました。
中には、心ぐるしい意見もありましたが、経営者は孤独だなと考えさせられました。

書込番号:19676979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


洋墨さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:31件

2016/03/10 10:00(1年以上前)

一人親方という言葉を使われているということは、建設業の個人事業主ということですか?
ご質問されているのは経営者にとって基本的な事柄ですから、ご自身で勉強されることをお勧めします。

今期は大きな利益が見込まれるので、急ぎ節税策を検討している、ということでしょうか?
そうであれば、車両購入やリースは得策ではありません。数か月という短期で損金化できる金額は僅かです。むしろ今後数年間の経費を固定化してしまいますので、近い将来、経営を苦しくする要因になる可能性もあります。

例えば、ですが、倒産防止共済などは加入済みでしょうか?政府が用意した完全合法の節税手段ですが、こんなのを利用して目先の節税を果たすと同時に将来の経営リスクに備えるのも有効な手だと考えます。
その他、小規模企業共済、確定拠出年金、生命保険の活用、すべて合法で、節税と同時にご自身を防衛する手段となります。サラリーマンと違い中小経営者はいろいろな面で守られておりませんので、高額車両を購入する前にやるべきことは沢山あると思いますよ。

書込番号:19677436

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 パノラマルーフについて

2015/12/18 17:31(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件 RX 2015年モデルの満足度5

いつも楽しく拝見させていただいております。
9月の予約受付当日に200t Fを注文しました。
田舎のディーラーなので納車日の事は気にしていませんが、
今どうしても気になるのはパノラマルーフはユーザーさんからみて実際どうなのか?です。発表前に言われてた熱のこもり具合(今の時期ですと冷え具合でしょうか)とか、開放感、使い勝手、静寂性等々すでに納車された方でご感想いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします!

書込番号:19415553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/18 17:45(1年以上前)


>ふわトロ爆弾さん
まだ、納車されていませんが、同じ200t-Fを注文しましたが、あえてムーンルーフにしました。サンルーフに必要は感じられませんが下取りの時、サンルーフ、革シート、白か黒のボディカラーが良いという事だけです。8万高でパノラマルーフでしたがまあいいか、そんなに使わないだろうなと考えました。参考になんないけどこんな男もいるのです。

書込番号:19415578

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/12/18 21:20(1年以上前)

>梅三郎介さん
書き込みありがとうございます^ ^
実は私もムーンルーフは付けて注文しています。
私の場合は、予算のボーダーライン上にパノラマルーフがあったというのもあったんですが、scさんが「RXで初めて採用されましたのでいいのかどうかはハッキリ言えませんね」と言われ(まだ試乗車も出回ってない頃です)、最近までは納得はしていたのですが、最近になってやたら頭の中をパノラマルーフがかすめてきました。笑
御意見ありがとうございました!

書込番号:19416043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件

2015/12/18 21:55(1年以上前)

私もパノラマルーフ検討中なのですが、
個人的にはあまり興味のない機能ではあるのですが
あった方がリセールがいいとは良くネットで見るのですが、オプションの価格以上のプラス査定になるのであればいいかなって思っております
実際どーなんでしょうかね?

書込番号:19416174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 RX 2015年モデルの満足度5

2015/12/18 23:53(1年以上前)

カリスマンダヨさんご意見ありがとうございます。
たしかにここの書き込みにもリセールを考慮してつける方もたくさんいらしゃるようですね…実際NXではホワイトorブラックのサンルーフ付きは、相場が上がっても人気なので検索数が格段に多いと聞きます。
ウワサではサンルーフ代+10万査定とも…。
ユーザーさんの不満がなければ取り付けてもさほど損はないと言えるかも知れませんね

書込番号:19416536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


skyhand7さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2015/12/21 22:19(1年以上前)

私も200tFスポーツの納車待ちですが、サンルーフは付けませんでした。
室内高が低くなり、頭上の圧迫感が少し気になったからです。ミニバンからの乗り換えなのも影響あると思います。
解放感やリセールなどの考え方もありますが、毎日の快適性を優先しリセールは気にしませんでした。
パノラマの解放感は試してみましたが、頭の直上はちょうどガラス面と天井の境目付近にあたり狭く感じました。
運転手からは解放感の恩恵は少なかったです。後席でも頭の直上付近は境目でやや狭く感じますが
視界が広いため確かに解放感はありました。境目はレールやモーターなどあり、どうしても約4〜5cm下がります。
後席に座る子供達にはパノラマの恩恵はあるかもしれませんが、そのうち飽きるのではと考えちゃいました。
個人的には1番のメリットは、外観の見栄えの良さですね。黒いルーフがカッコいいです。
このサイトの画像コーナーにもたくさん写真がありますよ。

書込番号:19424187

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2016/03/08 18:43(1年以上前)

パノラマルーフ検討中ですが、まだ実車は確認しておりません。
ムーンルーフはショールームの展示車で確認しましたが、天井が低いのが気になりました。
写真でみる限りでは、パノラマルーフの場合、ムーンルーフほど天井は下がらないように見えます。
実際はどうなんでしょうか?実物を見られた方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。

書込番号:19671768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/08 18:59(1年以上前)

パノラマルーフの場合、アウタースライドのため
その分室内の高さ方向には有利ですね。
2センチくらいの差があるはずです。

書込番号:19671833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2016/03/08 20:50(1年以上前)

室内で2センチの違いは大きいですね。やっぱりムーンルーフと比べるとこっちが欲しくなります。
天井高の件、参考になりありがとうございます。
話が違いますが、もう一つの問題が、他でも言われてますように、クロスバー付かない問題です。
やっぱり、今度実物を見せてもらえるように頼んでみようかな。。。

書込番号:19672213

ナイスクチコミ!3


Ah!さん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/08 22:12(1年以上前)

>kamekame2000さん
ザーザー降りの雨の日に試乗させて貰い、屋根からの音を確認しておかれると良さそうです。ムーンルーフですが、引戸?を開けると気になりますが、閉めれば遮音バッチリです。

クロスバーは、別スレで書きましたThule製品は、ピン穴関係無しに固定出来ますので、可能性ありそうですね。

書込番号:19672592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/03/09 00:19(1年以上前)

クロスバーの別スレ見つけました。Thule製品ですね。
大変参考になります。ありがとうございます。
写真もアップされてたので、付くんですね。
私ルーフレールの実物をよく見ていないので、穴の有無などのイメージがちょっと?なので
やっぱり今度実物を見てきます。
4か月間くらいはスノボ用で付けておくので、その間は開閉禁止って事ですよね。
強度的に問題ないならそれでもOKかな。

書込番号:19673121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

純正ドライブレコーダー

2016/03/03 22:13(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 RHVさん
クチコミ投稿数:36件

既に使用中の方、いらっしゃいましたら使用感を教えて頂けますか? 後部カメラが増設できないのが気になってます。また、Power Magic Proと併用している方はいらっしゃいますか?前方カメラのみでの駐車中のイベント記録は余り意味が無いかなとも思いつつ...。

書込番号:19654131

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:19件 RX 2015年モデルの満足度4

2016/03/04 23:09(1年以上前)

前期450h F-SPORTで純正ドラレコ装着しております。

おっしゃられる通り前方カメラのみの記録では効果は限定的の判断です。ないよかマシと思ってます。もともとはLEXUSのアプリで「」という項目があって「リモートで確認できるのか!?」と勝手に早合点したためのチョイスで、でなければ純正は選ばなかったと思います。

ちなみにこの車横幅が1895。LSの1875より大きく、LXの1980がでるまではLEXUS最大の横幅でした...(外車を持ち出すとおとなさいものかもしれませんが)

駐車位置はかなり気を使っていますが、2年使って4回ドアパンチをくらっています。内現場をおさえられたのは1回のみ。あとは部分ボディコートで対処していました。1枚分で約1万ですが、かなーり嫌な気分にさられます。明らかに違う振動があるとアラートをたてるシステムの導入を検討したりした時期もございました。

ご参考まで。

書込番号:19657866

ナイスクチコミ!6


スレ主 RHVさん
クチコミ投稿数:36件

2016/03/05 12:42(1年以上前)

ラブ・アンド・ピースさん、レスありがとうございます。私が純正がいいなと思ったのは、後付け感があまり無く取り付けられる点です。カメラと本体分離型のいいところですね。4月中旬に納車予定ですので、もう少し悩んでみます。
※ドアパンチ、車もココロも凹みますよね。私はデントリペア派です。

書込番号:19659539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ189

返信21

お気に入りに追加

標準

新型RX450h、200tを所有するオーナーの職業

2016/02/20 17:59(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:31件

新型RXオーナー様に乗られる方はどんな方がいらっしゃるんでしょうか?
愛車の用途についても簡単に教えて頂けたら幸いです。

書込番号:19610589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:23件

2016/02/20 18:45(1年以上前)

>RX or じゅんさん
商社勤務
街乗りオンリーです
450L

書込番号:19610785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:31件

2016/02/20 18:49(1年以上前)

文章が少しおかしいですね。。すいません。。

コメントありがとうございます(^-^) 450hとても羨ましいです。私は公務員、妻(予定)が看護師ですが200tの許可しか下りませんでした!笑

書込番号:19610810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:15件

2016/02/20 18:53(1年以上前)

パイロット、医師、大手総合商社勤務、外資系企業、テレビ局員などの年収1000万以上の人が似合いそうだね。

書込番号:19610832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件

2016/02/20 19:01(1年以上前)

>RX or じゅんさん
ほんとだ!おかしい 笑
僕に乗るのは、子供ぐらいですね!

書込番号:19610867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:31件

2016/02/20 19:01(1年以上前)

>blackkidsさん

確かに似合いそうですね!! 実際乗られてる方も多いんでしょうね^_^ もっと上級グレードなんでしょうが。。笑

書込番号:19610869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/02/20 19:03(1年以上前)

>オレのプリウスさん

えっ!?
捕まりますよ。(^_^;)

書込番号:19610882

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:80件

2016/02/21 08:04(1年以上前)

自営業です。司法書士しています。
あと、貸しビル、貸し駐車場など。

書込番号:19612805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:23件

2016/02/21 08:25(1年以上前)

自営だと
経費で落とせていいですね
リーマンはぼーっとしてても
給料貰えるのがいいところですが

書込番号:19612859

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:31件

2016/02/21 08:30(1年以上前)

>@ハートビート@さん

私には想像もつかないお仕事です! 色々やってらっしゃるんですね^_^ RXは450hでしょうか?

書込番号:19612876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/02/21 08:35(1年以上前)

>オレのプリウスさん

経費!? いいですよね。。笑

話し変わりますが、仕事の都合もあり3月5日にRX 200t Fを契約しに行きます!! 内装はブラックにオーナメントパネルはアルミ、ボディカラーはホワイトです^_^ F専用マットとボディコートを無料で付けてもらいました(^.^)

楽しみで書き込ませて頂きました(^O^)

書込番号:19612888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/21 09:18(1年以上前)

>RX or じゅんさん
名前似てますね!笑
僕は31歳独身で自営業です。
企業コンサルティングやネット広告、サイト運営など色々やってますがまだまだ勉強中です。
200ベース納車待ちですが十分満足しています。

書込番号:19612991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/02/21 11:56(1年以上前)

>RX or じゅんさん
>オレのプリウスさん

>経費で落とせていいですね


会社名義か個人名義の違いで、基本的には同じことですよ。
しいて言えば、消費税分安く買える可能性があることですか。
あと、法人利益が出ていれば経費などが落とせるため、経費分の税金が安くなる程度です。

書込番号:19613477

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/21 12:20(1年以上前)

>futta11さん
そうですね!僕も経費で落とすつもりですが、購入金額は何ら変わりません。
翌年にやってくる所得税額を多少抑えられる程度でそんなに大きな恩恵はないです。
経費だからといって安く購入出来ると勘違いしてらっしゃる方も多いみたいですね。

書込番号:19613557

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:80件

2016/02/21 12:36(1年以上前)

経費は使っていません。

個人使用の車ですから、個人の出費です。

書込番号:19613604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2016/02/21 12:42(1年以上前)

安く買えるのではなく
ムダに高い車を社有車として買い
会社に利益を出さないようにして
法人税を減らしてますよね?
給料で支払って買っても
同じという話にすり替えたとしても
結局、所得税を払ってないので
個人購入よりも恩恵があるのは
確かです
誰も会社だと値引きが大きいとか
思ってませんよ
たぶん

書込番号:19613622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


futta11さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:18件

2016/02/21 12:58(1年以上前)

>オレのプリウスさん


>ムダに高い車を社有車として買い
>会社に利益を出さないようにして
>法人税を減らしてますよね?
.
この部分を勘違いされていますよ。
節税するには金額が合いませんよ。
もう少し勉強されないと、ここで説明するには長すぎます。(^_^;)

金額にもよりますが、法人税も安くなりましたので。

書込番号:19613664

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2016/02/21 13:17(1年以上前)

>futta11さん
もうどうでも良いですが
経費の方が恩恵があるのは確かです
それが軽であれ、ベントレーであれ
もっと勉強しろ的な事を
言われる筋合いではない
という感じでしょうか
失礼いたしました

書込番号:19613715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1件

2016/02/21 17:06(1年以上前)

初めての投稿です。
毎回楽しく拝見させて頂いております。

ちょっとスレがズレぎみですが、最初のスレの回答させて頂きます。

450h L の納車待ちの者です。
一般の会社員ですが海外駐在していますので、車は主に日本にいる妻が使用します。

200t Lでも良かったのですが、貧乏性の私には燃費が7.5km/Lレベルでは日々の運転が楽しく感じられないと思い、思い切って450hにしました。

もちろん、燃費の違いで価格差を解消出来ないのは充分承知です。

お金が有るから購入したのでは無く、RXを気に入って購入し、RXライフを楽しみたかったので、Lexus購入するレベルの奴はガソリン代にとやかく言うな。
等のコメントは勘弁!

書込番号:19614350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:31件

2016/02/21 19:12(1年以上前)

>貧乏性の田舎者さん

海外勤務とはご多忙でしょうね(-_^)

女性の方にはRXは少し大きいのでしょうか?
私の妻(予定)は気になっており、ぶつけたりしないか考えただけでヒヤヒヤしているそうです!笑



書込番号:19614762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/26 01:33(1年以上前)

>RX or じゅんさん

一応、タイトルからそれないように
主人 製薬会社
私 塾講師(お稽古事ですが(^^;;)

RX、確かに大きいので新車ですし相当運転には気を使っています(≧∇≦)
この前は、急いでいて普段と違う道をナビを見て近回りしようとしてドツボにハマってしまいました 泣
離合どころか、一台やっと通るような路地に入り込み右折で電柱が邪魔になって回りきれないところに後ろから車が(≧∇≦)
結局、通りがかりのおじさんとおばちゃんに外と内を誘導してもらって脱出しました。
パノラミックビューも付けてはいるのですが、テンパるとダメですね。まだ、使いこなせていません。

と言うのも慎重になるわけがあるのです。
それは別スレで近々 書きます。

2日前には、夢にも出てきました。
主人が運転中に追突事故。なんで車間距離を!と声が枯れるまで泣いた夢でした。

皆さんも、大切なお車 事故だけには気を付けて下さいね。

書込番号:19630652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,905物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,905物件)