レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(8453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全606スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

パフォーマンスダンパー適合について

2021/04/24 14:16(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 k-kikkawaさん
クチコミ投稿数:43件

後期現行型RX300バージョンLを所有していますが、
前期型RX200t Fスポーツのディーラーオプションのパフォーマンスダンパー/MS303-48001を取付ける事ができますか?
ディーラーからは回答待ちですが、カタログ上は取付け適合していませんので、回答が苦しくなることもあり得ます。
現行のパフォーマンスダンパーは、MS303-48004で、Fスポーツに取付けた場合、元から付いている2本を合わせて4本になるみたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24098515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:78件

2021/04/24 14:53(1年以上前)

>k-kikkawaさん

>ディーラーからは回答待ちですが

回答をお待ち下さい。品番が違っているという事は違う物です。それを流用しようとディーラーに尋ねるのもナンセンスですけどね
適合型式以外は自己責任なので自分で調べるしかないでしょう

こんなところでレアなケースを実際にその人が実践したかも分からないあやふやな回答を待つより
ご自分で購入されて付けてみた方が確実かつ手っ取り早いと思います。

書込番号:24098581

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-kikkawaさん
クチコミ投稿数:43件

2021/04/24 16:48(1年以上前)

ポコさん
おっしゃる通りですね。
失礼しました。
ご教授ありがとうございます。

書込番号:24098792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーバックドア挟み防止機能について

2021/04/19 09:45(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

先日荷物をおろした後に、忘れてバックドアオープニングガードをぶら下げたままでバックドアを閉めました(写真のような感じです。※写真は例です、私の車ではないです※)車をロックする時に音がなって気づきました、問題なく普通に開閉できますが、これやったせいでどこかに悪い影響出ますか?
RXのパワーバックドア挟み防止機能ついてると思いますが、バックドアオープニングガードを挟んだ時に警告音鳴らず、普通なんか挟んだ時に警告音鳴って逆方向に進んで全開になるんじゃないですか?RXは違うのかな?
RX挟み防止機能のセンサー原理はなんですか?

書込番号:24089322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/04/19 12:15(1年以上前)

センサーが付いてるのはバックドア左右端部だけなので、マットが飛び出していても反応しませんね。

そのまま閉めたらロック部分がある辺りのマットに穴があくんじゃないですか?

書込番号:24089514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件

2021/04/19 12:32(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
返信ありがとうございます。
穴は空いてないです。オープニングガードは分厚いので5ミリ以上あるので、材質は:樹脂(ポリ塩化ビニル)です。ロックできずに挟んでる状態で止まったままでした。
写真はレクサスのオープニングガードです。

書込番号:24089545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2021/04/19 23:04(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん

恐らくですけど、センサーの類は無くてモーターの負荷とロックされたかどうかでみてると思います。


ちなみにパワーウインドウはモーターの負荷で検知しています。

なので、バッテリーを外すと全閉時の位置がリセットされるので、最初の1回だけはオートで閉められず手動で閉めて再度全閉時の位置を記憶させる必要があります。


1BOX車の電動スライドドアはドアの端にセンサーが付いているようです。

書込番号:24090457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

大きさ

2021/04/12 16:21(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 広角2さん
クチコミ投稿数:245件

昨年11月にハリアーを買いました。とても良いです。2年で買い変えようと思います。ハリアーでも、大きさいっぱいいっぱいな感じです。これ以上大きくなったら、取り回し大変と思いますが、乗られている方いかがでしょうか?納車されるまでrx、もハリアーも時間かかり、早く動かねばと思うしだいです。

書込番号:24076426

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/04/12 21:14(1年以上前)

>広角2さん

ハリアーの大きさを楽にクリア出来ないと、レクサスRXは無理だと思います。

私にはRXのサイズ感が難しく、NX-HVに乗ってます。自分の限界を受け入れる事は大切だと考えますがどうでしょう?

書込番号:24077008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度5

2021/04/12 21:41(1年以上前)

両方乗ってましたが、ハリアーでいっぱいいっぱいならRXは絶対やめといたほうがいいと思います!
やぱRXはでかいですよ!

書込番号:24077084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


mokochinさん
クチコミ投稿数:3191件Goodアンサー獲得:301件

2021/04/13 12:08(1年以上前)

性能を過信して,坂道カーブでスピード出しすぎて対向車に迷惑かけなでくださいね
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001266209/SortID=24047108/#tab

書込番号:24077966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/17 08:40(1年以上前)

>広角2さん
RXで初めて幅の大きさで苦労しました。
ランクルやアルヴェル、前車のプラドと色々と乗ってきましたが、今が一番気を使っています。全幅の数値はどれもあまり変わらないのですがね。
RXは非常に良い車だしデザインも凄く好きなので3年は乗りたいのですが、途中で諦めそうです。
なので幅で悩むなら次期NXをお勧めします。

書込番号:24085175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/05/13 19:50(1年以上前)

こんばんは、
おおきさに不安を感じているなら、やめた方がいいですね。

視点を変えて考えてみると・・・
巾に不安を感じてこわごわと走ってくる車とすれ違う対向車の方の気持ちも汲みっとって下さい。
狭いところに不慣れな巾広車が対向で入ってくると実に嫌なものです。

日本は狭い道が多いので、こんな書き込みになりますが、アメリカやカナダを走るのならいいのでしょうね。

書込番号:24133777

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/05/13 19:58(1年以上前)

私的にはこれくらいの大きさがちょうど良いな・・・

普段ピックアップ(更に大きい)も乗っているので
CX-5では少し小さいのでこれくらいが良い。

慣れだね

書込番号:24133794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/07/24 22:50(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ライズが良いと思います 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24848310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 チャイルドシート取り付けについて

2021/04/06 02:09(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

RXにチャイルドシートの取り付けを考えています。
いま取り付けられている方、取り付けしていた方、革シートに型がついたりしていないですか?
保護シートを検討していますが、果たしてそれで革シートが保護できるのかと不安です。
保護シートを付けていた方もいれっしゃれば、どんな感じか教えて欲しいです。

書込番号:24063947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/04/06 05:40(1年以上前)

>こゆまほしさん

RXではなくNXのレザーシートですが、回転式のチャイルドシート(孫用)を1年間取付けしていました。フロアーマットに足?を降ろし補助固定するタイプの物です。

レクサス店のGMに取付けの事でアドバイスを求めると「正直直接取付けるとレザーにはあまり良くないですよ」と言われましたが、孫の為と諦め装着しました。

1年間と短めでしたが、取外した後は多少凹み等がありましたが、今は特に気になりません。
普段から夫婦で乗る事が多く、あまり後部座席を使用する事がないので注意深く見てないせいもあるとはおもいますが、レクサス車のレザーシートは運転席(3年 72,000km走行)も含め、特にシワとかヒビ割れ等目立つ事は無いですね。

気になるようでしたら、保護シートを使用されているオーナーもいる様(チャイルドシートの固定に滑る等の影響無しとの報告を見かけました)ですし、そのあたりで検討されてはと思います。

1年間と短期間の使用経験ですので、参考にならないとは思いますが、一応報告まで。

書込番号:24063997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2021/04/06 14:37(1年以上前)

ISOFIXのチャイルドシート、ジュニアシート共に付けています。
お菓子で汚すことも考えて後席用の薄めのシートクッションを敷いていますが、外した際の跡や汚れは(掃除機掛ければ)気になりません。
足元のサポートレッグの跡はフロアマットに残りますが、半日ほど経てば復元します。

書込番号:24064721

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

RXのタイヤについて

2021/03/26 19:05(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:30件

もうすぐ3年が経とうとしていまして、少しタイヤに硬さを感じています。
距離は4万キロ程でタイヤの溝が4ミリ切っているんですが、オールシーズンタイヤは溝が減るとこんな感じでしょうか?

そろそろタイヤ交換しようと思いますが、サマータイヤでTOYOのPROXES sport SUVかヨコハマのブルーアースXTで考えているんですが、乗り心地の違いわかる方いらっしゃいますか?
初回の車検は受けて、次の2年の間にフルモデルチェンジするなら乗り換える予定なんで2年程なんでどちらも大差ないようなら、TOYOにしようかと思案中です。

ご意見よろしくお願いします。

書込番号:24043913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51407件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2021/03/26 19:26(1年以上前)

ほのぼの8さん

候補の両タイヤの欧州ラベリングは下記の通りです。

・BluEarth-XT AE61 235/55R20 102V:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性68dB

・PROXES Sport SUV 235/55R20 102W:省燃費性能C、ウエット性能A、静粛性70dB

上記の欧州ラベリングのように静粛性はBluEarth-XT AE61が上です。

又、BluEarth-XT AE61は快適性能が高いSUV用のコンフォートタイヤです。

これに対してPROXES Sport SUVは運動性能が高いSUV用のスポーツタイヤです。

以上の事から快適性能を重視されるならBluEarth-XT AE61の方をお勧め致します。

書込番号:24043968

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2021/03/27 22:34(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
それぞれのご説明ありがとうございます!
快適性能重視ですので今のところブルーアースになりそうです(^^)

書込番号:24046397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

洗車傷のリセールについて

2021/03/07 20:32(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:42件

前期、後期問わずRXを売却した方にご質問です。
後期が納車して約17ヶ月経ちました(2019年9月末納車)。月に1-2回手洗い洗車を行っていますが、車は消耗品ということもあり日に日に洗車傷や小さな傷が目立つようになってきました。
RXは比較的リセールバリューが良いと聞きますが、洗車傷や小さな傷はあまりリセールに響いてこないでしょうか?
リセール経験がある方のご回答お待ちしております。

書込番号:24008263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
護身術さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:8件

2021/03/07 20:40(1年以上前)

程度問題と思います。
洗車傷なら磨けば消えますし。

書込番号:24008283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3662件Goodアンサー獲得:408件

2021/03/07 20:59(1年以上前)

>じーーーくんさん

過去何台も買い取り店の査定やディーラーの下取り(レクサス含む)査定を受けていますが、洗車キズ(主にホワイト系か赤で、ブラック系は使用経験なし)で査定が下がった事はありません。
小さなドアによるエクボでも特に減点された事は無かったと思います。

査定に影響するのは、走行距離と年式、オプション内容、事故歴、等が主だったと思います。

小さなキズも深さとかで、浅ければそんなに査定に影響しないのでは?

以前NX運転時、停車している時自転車がすれ違い際にフラツキ、ドアに数か所キズを入れられた事があります。
その時は警察に相談して事故届けを出す程のスリ傷を何本も付けられたのですが、ディーラーへ修理見積もりのため持ち込むと、何とサービス担当者から補修したので確認して下さい と言われ、確認するとほとんど目立たない程キレイに直してくれていました。
サービス担当者が言うには、レクサスの塗装はしっかりしているので、多少の浅いキズなら分からなくなる程度に補修できますよ と言ってました。
勿論、補修費用など請求されず、サービスでした。

ですので、多少のキズは問題無いものと考えられます。

書込番号:24008323 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:17件

2021/03/07 21:00(1年以上前)

業者が買い取ってから清掃してピカピカに磨き上げますので洗車傷や小さな傷があってもなんら問題ないです。
新車でも近くのディーラーに運ばれてくるまでに小さな傷とかついてますから納車前にディーラーで綺麗に磨きます。
全く気にしなくていいです。

書込番号:24008326

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/03/07 22:50(1年以上前)

初めから磨き前提ですから、傷の大小でリセールは上下しませんよ。

明らかに大きな傷でもない限りはですが。

書込番号:24008592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2021/03/08 19:52(1年以上前)

みなさんのご回答で安心しました。
ありがとうございます!

書込番号:24010001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:229〜749万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,876物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,876物件)