レクサス RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RX 2015年モデル のクチコミ掲示板

(8453件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:RX 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全606スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ225

返信108

お気に入りに追加

標準

新型RX 展示車・試乗車情報

2019/08/24 06:47(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:372件

新型RXを心待にしている皆さん

ワタクシの購入先レクサスディーラーは今日から購入者の車両確認事項として
プレ展示を開始するそうです。試乗車に関しては8/29日は残念ながら間に合わ
ないとのことでした。

個別対応のナイショ展示なのか?来る者拒まず?なのかは未確認でございます
ので、各ディーラー対応かと思いますのでご容赦ください。

ワタクシは日曜日に車両確認の予約を担当SC氏にお願いしました。

そこでイチ早く見てきたよ! もしくは8/29日に試乗車乗ってきたよ!

など貴重な情報や新情報など御座いましたら共有しませんか?

よろしくお願いします。


余談ですがワタクシのオーダー 

契約日6月30日 納車予定日 9月15-20日 決済9月5日 RX300Fsp AWD カラー223 

書込番号:22875856

ナイスクチコミ!10


返信する
Godですさん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/24 14:33(1年以上前)

こんにちは!今日見てきましたよ!
愛知県の店舗です。3台入ってきて一台展示車と二台試乗車です。

書込番号:22876697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:372件

2019/08/24 14:41(1年以上前)

>Godですさん

なんと!

一挙に3台入荷とは流石愛知県ですね〜

Godですさん情報ありがとうございます。



書込番号:22876707

ナイスクチコミ!4


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/24 15:02(1年以上前)

>オスカブトさん
動いてる新型目撃情報です
https://twitter.com/light818ryo/status/1165129612868718592?s=21

書込番号:22876734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2019/08/24 15:05(1年以上前)

当方も愛知在住で契約済、納車待ちです。

どちらのDか支障の無い範囲で教えていただけますか?

書込番号:22876739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件

2019/08/24 16:42(1年以上前)

>亮太Hさん

おっと 新情報ですね!

残念ながらクリックしてみましたが・・・・動画発見できませんでした(;´Д`)

書込番号:22876906

ナイスクチコミ!2


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/24 18:58(1年以上前)

>オスカブトさん
ツイッター垢無いと見れないかも…
まぁ駐車場走ってる短い動画ですね

書込番号:22877178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2019/08/24 20:07(1年以上前)

>亮太Hさん

あっ |゚Д゚)))

そうかも・・・・です。

書込番号:22877295

ナイスクチコミ!1


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/08/24 20:55(1年以上前)

オスカブトさん
動画ありがとうございます!
ツイッターアカウントないですが、見れました。
四角い枠の中、右側の表示というのをクリックすると動画の画面が出ました。

7/6注文、マイナー前200tFスポホワイトから300Fスポホワイトに乗り換えです。
7月注文でしたので8%諦めてましたが、9月登録10月納車で大丈夫だそうです。

書込番号:22877381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件

2019/08/24 21:20(1年以上前)

>南無76さん

アドバイスありがとうございます。

見れました! 「表示」クリックでっ!!!!

内容はほんの少しですが 何度も売り返し見てしまいますね。

>7月注文でしたので8%諦めてましたが、9月登録10月納車で大丈夫だそうです。

これは強運で御座いますね〜 若しくは担当SCさんの思惑で南無76さん「枠」獲得
していたのかもですね。

納車が待ち遠しいですね。


改めて動画情報、亮太Hさん ありがとうございます m(_)m





書込番号:22877442

ナイスクチコミ!2


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/08/24 22:24(1年以上前)

>オスカブトさん
>亮太Hさん

オスカブトさん、ご覧になれて良かったです。
うっかりしてましたが、動画を提供していただいたのは亮太Hさんでした。
あらためて御礼申し上げます。

当方、RXの車格・デザイン等気に入っておりましたが、フルモデルチェンジ頃までには車検も過ぎており、フルチェンまでマイナー前のRXを乗り続ける自信がなく、ドラヨスさんのワンダー速報にも背中を押され?オーダー解禁の頃は買い換える気はありませんでしたが、急遽7月に入り購入検討した次第です。

フォグ周りのデザインはマイナー前のほうが好きだったのですが、450hはわかりませんが200tは走っていると多少コトコト感があり、マイナー後には乗り心地など改良されていることを期待しています。AT多段化や内装のスイッチ周りの加飾等もあれば良かったとは思いますが。フォグ、NX風になりましたね。

当方ほとんど乗せない家族を含め周囲の人に買い替えをなるべく知られたくなかったのでグレード・ボディカラー・希望ナンバーもマイナー前と同じにしました。
前車は黒革シートでしたがそこはホワイトアクセントを選択してみましたけど。

ちなみにRX Fスポの中古車検索すると、ほとんどシートが赤革ですよね!ホワイトノーヴァ&赤革が鉄板なのですね?

長文で申し訳ないですが、みなさんマイナー前RXを下取りに出した、売却した方は価格はどのくらいでしたでしょうか?

当方ひと月前に売却しましたが、200tFスポホワイト・黒革・ムーンルーフ・三眼・パノラミックビューモニター・リアシートヒーター・純正スターター・寒冷地仕様等のオプションで車検残1年、走行12千キロ、修復歴なし、飛び石の傷等もなしでディーラー下取り査定が370くらい…と言われました。( ゚д゚)
それでディーラー下取りは諦め今回は一括査定は(以前経験済)やめて、評判の良さそうな有名買取店3社に見積もり依頼して結果、488万にて売却しました。
キリがいいところで500行けばと思っていましたが…。でもRXは買い取り良いっていいますよね!

よろしければグレードオプション等の違いはあると思いますが、ハイブリッドの方も含め皆さんの下取り価格や売却価格を教えていただけますでしょうか?

書込番号:22877596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:372件

2019/08/24 22:47(1年以上前)

>南無76さん

エクステリアがホワイト、インテイアがレッドは確かに多いと言いますか鉄板?
ではないでしょうか?その昔ホンダ車の白/赤は日の丸カと呼ばれ大人気
となってましたよね。(回想 あ〜懐かしい)


書込番号:22877645

ナイスクチコミ!2


Godですさん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/24 23:46(1年以上前)

>ハム吉。さん
僕自体は全然問題ないですがただ発表前なので向こうに訴えられたらどうしようか心配です(´;ω;`)
言えるのは昭和と高丘ではないです。でもこちらも全国販売台数1と2位なので恐らくあるはずです。今日見たのはFスポ2台(一台はグラファイト、一台はヒートブルーと450HLテレーンカーキでした。因みにFスポのホイールは両方ともハイパークロームでした!
>オスカブトさん
因みに自分は450hのパージョンL、色は223です。4日に九州から出発で14日前に納車できるそうです。
この店の一番目だそうです。

書込番号:22877748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件

2019/08/25 06:47(1年以上前)

>Godですさん

貴重な情報ありがとうございます。

流石お膝元の愛知ですね〜

Fスポーツでも新意匠デザインのホイール装着なんですね。

ワタクシは本日やっと見に行ってきますが450hLなんですよね・・・

Godですさん一番納車、あと3週間待ち遠しいですね〜

書込番号:22878020

ナイスクチコミ!3


koba00さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/25 21:47(1年以上前)

>南無76さん
参考までに年式を教えて頂けますか?
私も買取査定に出そうと思っています。
参考にさせてください

書込番号:22879698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/08/25 22:19(1年以上前)

>koba00さん
こんばんは。
売却車両の年式は2017年7月登録で、丸2年乗りました。
先の書き込みに記載していませんでしたが、AWDです。
マイナーチェンジが正式に発表されて、乗り換えで手放す方が増えると買取価格も下がると考え、少しでも良い値で売却できればと先月手放しました。

買取店さんは人気車種だし、マイナーチェンジしてもそんなに買取&中古の販売価格は変わらないだろうとのことでしたが。

ご参考になれば。

書込番号:22879779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:372件

2019/08/26 00:21(1年以上前)

本日17時新型RX450h見学してまいりましたよ!

ズバリ 良かったですわ♪

特にヘッドライトのRがキレイにフェンダーラインに沿っていてエレガンスで
シャープな印象が強く出ていました。

Fウィンカーはシームレスも話題ですが、点灯部分が細くシャープで印象が良いです。

テールランプは通常点灯は面で光らせ、ウィンカーの動きも自然でとても良いです。

ホイールは現行タイプでした。

車内のHUDの発光がより鮮明でしたが新旧比較検証できませんでした。

ナビのタッチPADの動きは前期モデルよりもリアルな反応で使いやすい。

ナビの位置は”やや”遠いですが十分に使える範囲ですね。

見た感じではありますが後期モデルは十二分に期待できると思います。

こんな感じのレポで申し訳ありませんです m(_)m

書込番号:22879993

ナイスクチコミ!20


koba00さん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/26 14:43(1年以上前)

>南無76さん
情報ありがとうございました。
まだ丸2年なんですね。
最初のDの買取価格があまりに低すぎる気がします。

私は丸4年になりますが、Dの提示は405万円でした。
買取店にそろそろ相談と思っていたので、とても参考になりました。
出来る限りがんばってみようと思っています。

書込番号:22880832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/08/26 14:58(1年以上前)

私も昨日ディーラーから連絡があって試乗車の300Fsports、展示車の450versionLを見に行って来ました。
いや、良いですねー。Fsportsは黒、versionLは赤だったのですが黒のFsportsがカッコいい!
私は白なのですが、黒はライトがより映えてキリッとしています。シーケンシャルもとてもシームレス。粒々感が全くありません。
リアのマフラーも薄く幅広くなってこれぞスポーツって感じです。黒のほうが良かったかなとちょっと後悔させるくらいスポーツ感満載でした。

書込番号:22880859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/26 15:11(1年以上前)

>オスカブトさん
>老い先平穏にさん
皆さん早く見れて羨ましいです、私は早くても土曜日かなぁ、カタログは29日に届けてくれるみたいですが

書込番号:22880887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:372件

2019/08/26 17:25(1年以上前)

>老い先平穏にさん

見に行かれたのですね!

Fスポーツのブラックを見られたとの事実に羨ましいです〜

バージョンLはこれまた赤とは希少ですね!!

こちらは450HLのホワイトに現行20インチでした。

デザインの方向性が優しい方に向かっているのでおっ3
としてはホッとします。

書込番号:22881069

ナイスクチコミ!5


この後に88件の返信があります。




ナイスクチコミ128

返信28

お気に入りに追加

標準

本契約しました

2019/08/17 14:36(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

本日、印鑑証明と車庫証明の書類を出してほぼオプションとか確定させました
端末でエアロとか画像見たかったのですが、販社がトヨタと見れる契約してないとダメみたいで、私のディーラーは出来ませんでした
妄想でモデリスタのバックドアプレートにはスポイラー、F SPORT純正エアロセットつけました、金額がヤバイ、スポイラー画像は参考までにハリアーのです

書込番号:22863365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/08/17 18:16(1年以上前)

契約おめでとうございます。
納車が楽しみですね。
ちなみに残クレなんですか?

書込番号:22863711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/17 18:45(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
頭金入れて後はディーラーローンです、うちは距離走るから残クレは無理です

書込番号:22863752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/08/17 21:58(1年以上前)

失礼を承知でコメントします。本契約しましたってのに 注文書ではないし また今頃注文すれば納期は年明けで消費税が8パーセントのわけないし また印鑑証明などは納期が一月切る頃に提出するもんだし。早くに出しても期限が切れるしね。因みに僕は6月中頃に発注しましたが、提出したのは税金の約30万だけですよ。印鑑証明も車庫証明も納期日がハッキリ決まってから提出するものです。なんか嘘臭く感じますが。違ってたらゴメンなさい。

書込番号:22864092

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/08/17 22:18(1年以上前)

>亮太Hさん

推測ですが、メーカーオプションだけ決めて注文だけ早めにしておいて、後日ディーラーオプションを決め、注文されたのではないですか?そうすれば、9月納車も可能なはずですが、でないと年内納車も無理なのでは?もちろん消費税は、10%になりますよね。
あと、ディーラーローンはかなり金利が高くないですか?銀行ローンなら1.9%辺りであるはずなのでかなり購入額に違いがありますよ。

書込番号:22864120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/08/17 22:25(1年以上前)

>エロ切り八宝菜さん
横からすみません、皆さんは注文書もらってるんですか?
自分は頭金200入れて書類関係終わってるんですけど注文書はまだです。

書込番号:22864137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/08/17 22:53(1年以上前)

発注する前に注文書にサインするのが普通だと思ってました。過去に購入した時もそうでしたので!

書込番号:22864193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/08/17 23:30(1年以上前)

ヒデローさん
見積書で話しが決まれば注文書にハンコ押して終わりです。もちろん注文書の前にローンの審査もありますけどね、注文書は契約完了した時点でもらって帰るのが普通だと思います。

書込番号:22864250

ナイスクチコミ!4


e32016さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/18 00:43(1年以上前)

写真のは見積書ですよね。私は6月22日にNXからの乗り換えで、450hFスポを契約しました。メーカーオプションは確定。デイーラーオプションは適当に選び8月末正式カタログを見た上で調整するということで、新車注文書をもらっていました。また、納期10月納車の可能性が高いが、登録は9月にて消費税は8%でという話も先月初旬に。但し、私もここ見て初めて注文書だったか確認できた次第です。

書込番号:22864354

ナイスクチコミ!3


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/18 02:54(1年以上前)

>エロ切り八宝菜さん
注文書は名前だけ書いてディーラーに渡してありますし、見積書載せて嘘くさいだの言われる筋合いはないですね、何様ですか?
6/22日に仮予約して昨日のは印鑑証明と車庫証明の書類渡すついでにDOPをほぼ確定させた見積書を新たに作って貰っただけです、9/5日完成でB判定出てますし9/15頃納車で増税前確定してます

書込番号:22864440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/18 03:00(1年以上前)

銀行ローンはいちいち来店したりが面倒なので使ったこと無いですね
私のディーラーで正式発表前で既に50台近いバックオーダーがあるとの事、うち8割が450h、じわじわ300も売れているみたいです
9月に納車可能の450hは3台、そのうち何とか1台を確保して頂きありがたいです

書込番号:22864442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/18 05:42(1年以上前)

オプションなどを確定させたという事で、最近、本契約をしたとは書いてないですよね。
亮太Hさんは早期先行予約組で以前から色々と情報を提供してくれています。

ちなみに、販社により仕組みが違うようで、本契約の際にハンコを押印するのが一般的かもしれませんが、私のDでは電子サインで完了でした。

また、今回は増税が絡んできますので、10月前後の納期予定の方は、確定していなくても印鑑証明を提出するのは何らおかしくないとは思います。
私は今のところ10月の納期予定ですが、今月中に印鑑証明届ける予定です。

書込番号:22864496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3449件Goodアンサー獲得:233件

2019/08/18 05:46(1年以上前)

>亮太Hさん
まずはご契約おめでとうございます。
とても手を出せないクルマなのでうらやましい限りです。

>銀行ローンはいちいち来店したりが面倒なので使ったこと無いですね

購入したのは別のクルマですが自分は銀行ローンでWEB限定ローンという事で来店不要で手続きは簡単でしたよ。
その時の金利は1.7%でした。
まあ送付されてくる書類を書く必要はありますけどね。
所有者も自分にできます。

それとディーラーローンの場合は通常は車検上の所有者がディーラー或いは信販会社になるはずなので印鑑証明は不要なはずです。
提出を求められたならディーラーに確認した方がいいですよ。所有者がご自身となるならなら問題ないでしょうが。
印鑑証明書は重要な個人情報ですので。

書込番号:22864498

ナイスクチコミ!4


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/18 08:09(1年以上前)

>M_MOTAさん
言葉足らずでした、印鑑証明は今の前期型RXを入れ替えで下取りしてもらうからです
>ねもちゃん♂さん
お久しぶりです、そうなんですよね販社によってやり方が違うのに何故見積書を載せるのが変みたいな言われ方をしなければならないのか理解できません、ウチのDは注文書は実印と名前だけ書いて後日貰う形がセオリーで注文書自体の書式も個人情報だらけで載せる時の加工が面倒だからそもそも載せませんし。

納車されたらまた報告したいと思いますので、また何かあったらよろしくおねがい致します。

書込番号:22864615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/18 08:14(1年以上前)

カタログは29日午後2時まで解禁できないとの事、一応29日に自宅まで送ってくれるそうです
端末で見ただけですが、ブラックコーディネート(15万くらい)やメッキコーディネート(17万くらい)といった前期型にはないDOPも多数ありましたよ

書込番号:22864619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/18 12:03(1年以上前)

>亮太Hさん

本契約おめでとうございます ♪

DOPのブラックコーディネート 何だかメルセデスのナイトパッケージのような
OPなら是非とも頼みたいな〜(メッキ部分がブラックメッキとかなら)

ワタクシのDは20日まで夏休みで全く情報ありません。

良かったらブラックコーディネートの詳細知りたいです〜

書込番号:22864991

ナイスクチコミ!1


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/18 12:08(1年以上前)

>オスカブトさん
お久しぶりです、冒頭にも書いたようにウチのDは端末で画像見れないので本カタログ待ちですね(つД`)ノ
メッキコーディネートは多分、ガーニッシュ系を全部付けた感じでブラックコーディネートはオスカブトさんが言うようにダークメッキかもしれません
ダミーダクト付近をメッキできるOPがあったらつけるかもしれません、エアロと両立できれば良いのですが

書込番号:22865000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/18 12:58(1年以上前)

>亮太Hさん

ご親切にありがとうございます (*´∀`*)

そうですよね! 画像ないと判断できませんものね。

ワタクシ的には窓枠のメッキをブラックメッキにしたいです〜

書込番号:22865072

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2019/08/19 09:40(1年以上前)

印鑑証明は確かに1ヶ月くらいで言われますね。
自分は手付金以外の金額は納期確定してからでした。ただ印鑑証明は住民票等と違って期限はなかったと思います。

書込番号:22866709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/19 12:09(1年以上前)

>亮太Hさん

こんにちは♪

Dラーの休み勘違い・・・・今日の午前中に担当SCより納期連絡が
やっときました。

9/10頃 Dラー到着予定。

9/15-20 納車予定 

その時に例のDOP確認してみましたが私の勝手な想像とは違いました。

よってワタクシも仮契約から正式本契約完了いたしました。

印鑑証明手続完了です!

お互いに納車が待ち遠しいですね〜



書込番号:22866888

ナイスクチコミ!1


スレ主 亮太Hさん
クチコミ投稿数:130件

2019/08/19 14:20(1年以上前)

>オスカブトさん
ツイッター情報ですが出荷される新型です

書込番号:22867100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホイールサイズ等を教えてください。

2019/08/12 21:14(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

スレ主 PETA-Fさん
クチコミ投稿数:19件

今年の冬にNXからRXに変更になります。

実はNX200tのVER Lの純正ホイール 18インチにスタッドレスタイヤを今度買うRX300fスポに併用できるかを知りたいのですが、ホイールサイズ等に詳しくないので教えていただきたいです。

PCDは同じなのですが、外径が異なるか心配でしてわかる方お願いします。

書込番号:22853680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2019/08/12 21:30(1年以上前)

PETA-Fさん

NX 200t ver.Lのタイヤ及びホイールサイズは下記の通りです。

225/60R18:外径727mm程度、18インチ×7.5Jインセット35

これに対してRX300 Fスポーツのタイヤ及びホイールサイズは下記のようになります。

235/55R20:外径767mm、20インチ×8Jインセット30

つまりRXにNXのタイヤ&ホイールを装着すると外径が5〜6%も小さくなるのです。

タイヤの外径が5〜6%小さくなる事で速度計も5〜6%速く表示され、トリップメーターも5〜6%多く積算されるようになります。

以上の事よりNXのスタッドレスタイヤをRXで使用する事は止めておいた方が良さそうです。

書込番号:22853717

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/08/12 21:50(1年以上前)

>PETA-Fさん

こんばんは。

タイヤのみ235/65R18や255など外形の変化少ないタイヤ選択で良いと思います。

インセットの差異で若干内側気味になりますが気にしなくと良い程度かと思います。

タイヤサイズ早見表で確認されると良いと思います。

リンク貼っておきます → http://www.tiresize.net/rim/rim.htm

書込番号:22853779

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 PETA-Fさん
クチコミ投稿数:19件

2019/08/12 22:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳しくありがとうございます。
わかりました。使うならホイールくらいですね。
ホイールセットは、売ることにします。

書込番号:22853815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 PETA-Fさん
クチコミ投稿数:19件

2019/08/12 22:11(1年以上前)

>オスカブトさん
ありがとうございます。
タイヤの大きさを変えれば行けそうなんですね。

ホイールを、安く仕入れれなかったらそうします。

助かりました。

書込番号:22853821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/08/13 08:12(1年以上前)

前期nxからRXに乗り換えするときにホイールを流用したんですがTPMSセンサーに互換性がなく反応しませんでした。
RXはLXと同じ品番でNXとは違いますので気をつけてください。

書込番号:22854402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PETA-Fさん
クチコミ投稿数:19件

2019/08/13 08:57(1年以上前)

>アル1970さん
えっ!貴重な情報ありがとうございます。
それは一大事です。

書込番号:22854456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 RX300 バージョンL 納期

2019/08/08 18:03(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

契約しました。ここ、一カ月で、オーダーが増えてきて、年内に間に合うかどうかってところだそうです。今回は、ガソリン車が多いとの事です。気長に待ちます!

書込番号:22845590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ56

返信28

お気に入りに追加

標準

ウィンカーについて

2019/07/28 14:53(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

みなさんこんにちは。
フロントのウィンカーがシームレスに流れるのは分かっているのですが、リアのウィンカーはどうもブツブツで流れるウィンカーみたいですね。⇦未確認
それって現行のウィンカーと同じようなものなのでしょうか?
出来ればシームレスという答えが良いのですが、せめて現行よりも見た目が良いものが付いている事を願って何方か詳しい方いらっしゃいませんか?

書込番号:22825502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/28 15:51(1年以上前)

ウィンカー

公式PVでぜひ確認ください。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=a0MUTubCc0o

書込番号:22825601

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2019/07/28 17:05(1年以上前)

これで分からないから聞いてるんだと思いますが!
俺も実際リヤウインカーは動画が無いので謎です!

書込番号:22825726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/07/28 17:22(1年以上前)

新型でもブツブツ感?は変わってませんよ。

書込番号:22825762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/28 17:57(1年以上前)

上記youtubeの動画を再生速度0.25で0:48くらいから見れば、2回点滅するので雰囲気は分かりますよ。

書込番号:22825821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/28 17:59(1年以上前)

前期に比べれば、はるかにブツブツ感は軽減されていると思います。

書込番号:22825824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/07/28 19:16(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
動画は見てブツブツか〜とは思ったのですが僅かな望みをかけて質問しました。
現行よりもブツブツ感が改善かれていますようにw
情報有りましたら宜しくお願います!!

書込番号:22825986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/07/28 19:27(1年以上前)

雰囲気ぢゃしゃーないんだな!
UPぢゃねーとな!

書込番号:22826003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/28 19:36(1年以上前)

>まじっすか!!!!さん

https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fwww%2Ecnet%2Ecom%2Froadshow%2Fvideos%2F2020%2Dlexus%2Drx%2Dups%2Dits%2Dtech%2Dgame%2Dfor%2Da%2Dnew%2Ddecade%2F

40秒過ぎにハンズフリーパワーバックドアの作動があるので、もう少し見やすいかと思います。

書込番号:22826024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16183件Goodアンサー獲得:1322件

2019/07/28 23:12(1年以上前)

そんな所にハンドメイド領域を残してくれている…

書込番号:22826512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/07/29 17:55(1年以上前)

赤いRXの40秒あたりの動画、パワーバックドアオープン時のウィンカー作動をスマホで見ると、シーケンシャルで流れず点滅に見えます。私には。

現行型は流れますが…
パワーバックドア開閉時だけ点滅?
走行中ウィンカー作動時は流れる?

海外では先行発売されてるので動画がそのうち見つかるかもしれませんが。

あとひと月で?展示されるであろう実車を確認するまで色々と変更点が楽しみです。

書込番号:22827782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


e32016さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/29 21:34(1年以上前)

現行と同じです。フロントをシームレス(これもパネルを張っただけでは?)にするのならリアもとは思うのですが、いつも中途半端かつ、世界初を良く解らないところに完成度なくぶつけてくるところは毎度同じような。予約しましたけど。

書込番号:22828217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/29 21:48(1年以上前)

北米仕様のウィンカーは流れないと思います。
通常の点滅です。カリフォルニアで何台も見ましたが シーケンシャルは見た事無いですね。
おそらく 認可されてないのでは。

書込番号:22828247

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/30 12:58(1年以上前)

>よよっしー3号さん
シーケンシャルは認可されています。
マスタングの2014年式はシーケンシャルだったので。

シーケンシャルを見ないということはベースグレードが多いということかもしれませんね。

書込番号:22829298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/30 15:28(1年以上前)

>app.for.destさん
確かにMustangはシーケンシャルですね。しかもアメ車には珍しく 黄色ターンシグナルで。
という事は認可は問題無いんですねー
RXに関しては 自分も ベースグレードしか走っとらんのかい、と思いましたが 、Fスポも流れて無かったんですよ。
Audiもあれだけ沢山走っているのに シーケンシャルを見た事ないので、米国では ダメなのかと。

書込番号:22829464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2019/08/12 20:49(1年以上前)

これ観ると、ツブツブ感ほぼ無くなった気がするけどねー。

書込番号:22853624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/08/16 22:19(1年以上前)

実車を見てきた人に聞きましたが、リアウインカーはつぶつぶ感なく流れるとの事です。LSみたいに細かく流れるみたいですよ。

書込番号:22862221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2019/08/19 15:25(1年以上前)

マイナー前型で3年経ちました。というわけでマイナー後の見積&本カタログが発売前に会社に送られてきました。(当方法人名義)
営業の方の説明によりますと、その時点では一部不明確な情報がありウインカーについては未確認との事でしたが、フロントのデイライトのブツブツ感が無くなり、シームレスになったとの事でした。つまりクリスマスツリーっぽさがようやく無くなった?と理解しましたが。
まあいづれにせよ今回のマイナー後の方が格段にカッコいいじゃあないですか!特にブラッシュアップされ、繊細さを増したスピンドルグリル。それに準じて精悍になったライト形状、そこから下部に繋がるスッキリしたフォグまでの処理。。ようやく完成されたデザイン といった印象を受けますね。うらやましいなあww。

書込番号:22867193

ナイスクチコミ!2


Godですさん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/24 14:35(1年以上前)

こんにちは!
今日見てきました!リヤウインカーはぶつぶつではなくシムレースになってました。

書込番号:22876701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


南無76さん
クチコミ投稿数:75件

2019/08/24 22:44(1年以上前)

>Godですさん
実車見られたんですね!
そうすると前後ウインカーはシームレス、ということでしょうか?

書込番号:22877638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Godですさん
クチコミ投稿数:5件

2019/08/24 23:53(1年以上前)

>南無76さん
こんばんは!
そういう事になります!カッコよくなりましたね!
因みに見たのはFスポと450hLでした。

書込番号:22877766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダーについて。

2019/07/25 19:01(1年以上前)


自動車 > レクサス > RX 2015年モデル

クチコミ投稿数:143件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

こんにちは。RXの納車が9月中にOKと連絡がありました。税金ぐ20万程ういたので、ドライブレコーダーをつけたいなと思います。
ディーラーで取り扱ってるレコーダーだとフロント録画だけなら工賃込みで35000円です。
駐車中も録画できるのがあると聞いたのですが、メーカーなどわかる方、オススメのレコーダーなどあれば教えていただきたいです。
シェードやフィルムを貼っていると駐車中録画も、後ろ側でいたずらされたら録画しても見にくいと聞いたので必要あるかないかも迷っています。

書込番号:22820133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2019/07/25 19:07(1年以上前)

私はKENWOODのドライブレコーダを使っていますが

2カメラであればこちらですね。

https://amzn.to/2YozuGK

今なら3000円のキャッシュバックがあります。

書込番号:22820141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2019/07/25 19:09(1年以上前)

車載電源ケーブルCA-DR150(別売り)を使用すれば最長24時間の衝撃およびレンズ範囲内の動体の監視が可能になります。

https://amzn.to/2MavoM1

書込番号:22820146

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2019/07/25 19:20(1年以上前)

馬さん88さん

下記は前後2カメラのドライブレコーダーを価格コムで検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/drive-recorder/itemlist.aspx?pdf_Spec013=1

この中で私のお勧めは下記のVREC-DZ700DLCです。

https://kakaku.com/item/K0001150761/

https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/system_up/recorder/vrec-dz700dlc/

このVREC-DZ700DLCには下記のようなお勧め出来そうなポイントがあるからです。

・夜間走行や暗い駐車場でもはっきり映し出す高感度・高画質録画のナイトサイト搭載

・前後2つのカメラで24時間365日常にクルマを監視(駐車監視時の消費電力が極小)

・最大40分間のバッテリー駆動時には、衝撃検知の前後20秒間の映像を保存

・Wi-Fiモジュール搭載で、スマホと連携可能

・最大128GBまでのmicroSDXCカードに対応

・フロントガラスへの映り込みを軽減する偏光フィルターに対応

という事で私の一押しはVREC-DZ700DLCです。


ただ、VREC-DZ700DLCの駐車監視は下記のDRV-MR740のように動体を検知する事は出来ません。

https://kakaku.com/item/K0001086402/

https://www.kenwood.com/jp/products/drive_recorder/drv_mr740/

しかし、DRV-MR740のような動体を検知する駐車監視方式は、駐車監視時の消費電力が大きいのです。

つまり、駐車監視出来る時間は最大24時間までとVREC-DZ700DLCのように何日間でも駐車監視を行う事が出来ないです。


前後2カメラで長時間の駐車監視が可能なドライブレコーダーとなると、下記のZDR026もあります。

https://kakaku.com/item/K0001122120/

http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr026.html

このZDR026もSONY STARVIS搭載で夜間の映像がVREC-DZ700DLCと同様に鮮明です。

書込番号:22820168

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/07/25 23:12(1年以上前)

>馬さん88さん

はじめまして、私はNX-HVにコムテックZDR-015をUX-HVにケンウッドDRV-MR740をそれぞれ装着しています。現在装着するとしたら、コムテックZDR-026を選択すると思います。やはり、前後2カメラは、万が一のときの保険になり、安心ですね。因みに、装着はレクサスでどちらも納車時に行ってもらい工賃は、32,400円だったと思います。もちろん、持ち込みですが。

書込番号:22820598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件 RX 2015年モデルのオーナーRX 2015年モデルの満足度4

2019/07/26 22:08(1年以上前)

みなさんありがとうございます。コムテックが人気みたいですね。駐車中録画できるのがいぃかと思いましたが、バッテリーに負担がかかるのはちょっと考えますね。360度録画も見にくい感じみたいですね。
側面をいたずらされると録画できないとか、

書込番号:22822125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「RX 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
RX 2015年モデルを新規書き込みRX 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RX 2015年モデル
レクサス

RX 2015年モデル

新車価格:495〜877万円

中古車価格:234〜748万円

RX 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RXの中古車 (全3モデル/1,930物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RXの中古車 (全3モデル/1,930物件)