REC-ON EX-BCTX2 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル HDMI端子:○ REC-ON EX-BCTX2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REC-ON EX-BCTX2の価格比較
  • REC-ON EX-BCTX2のスペック・仕様
  • REC-ON EX-BCTX2のレビュー
  • REC-ON EX-BCTX2のクチコミ
  • REC-ON EX-BCTX2の画像・動画
  • REC-ON EX-BCTX2のピックアップリスト
  • REC-ON EX-BCTX2のオークション

REC-ON EX-BCTX2IODATA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年10月23日

  • REC-ON EX-BCTX2の価格比較
  • REC-ON EX-BCTX2のスペック・仕様
  • REC-ON EX-BCTX2のレビュー
  • REC-ON EX-BCTX2のクチコミ
  • REC-ON EX-BCTX2の画像・動画
  • REC-ON EX-BCTX2のピックアップリスト
  • REC-ON EX-BCTX2のオークション

REC-ON EX-BCTX2 のクチコミ掲示板

(339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REC-ON EX-BCTX2」のクチコミ掲示板に
REC-ON EX-BCTX2を新規書き込みREC-ON EX-BCTX2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

WINDOWS11での動作

2023/07/01 21:14(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON EX-BCTX2

メーカー仕様上の対応OSはWINDOWS10までですが、11でも動作するのでしょうか。実際に確認された方、どこかで動作したレビューを見た方など、いらっしゃいますか。

書込番号:25326175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2023/07/02 01:40(1年以上前)

アプリ自体は2017年から更新されていないようで評価は低いです。

https://apps.microsoft.com/store/detail/9NBLGGH37DRB

BCTX3と共通なので動く可能性もありますが、Windowsで使っている人はいないのかもしれません。

書込番号:25326392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 名古屋発 あれもこれもそれも 

2023/07/02 08:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。確かにWINDOWSというニーズそのものが珍しいのかもしれませんね。参考にさせていただきます。

書込番号:25326571

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2023/07/02 17:25(1年以上前)

>メモ: テレプレの利用には、録画テレビチューナー「REC-ON (HVTR-BCTX3、EX-BCTX2、HVTR-T3HDシリーズ)、テレキング (GV-NTX2、GV-NTX1)」が必要です。

一応、GV-NTX2ですが動作したとの事です。(トラブル解消後に)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856703/SortID=24959602/

書込番号:25327346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 名古屋発 あれもこれもそれも 

2023/07/02 20:45(1年以上前)

>ヤス緒さん
情報提供ありがとうございます。
GV-NTX2はメーカーHPでWINDOWS11対応可となっていますね・・・

書込番号:25327717

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2023/07/03 07:30(1年以上前)

名古屋人@価格ドットコムさん
>GV-NTX2はメーカーHPでWINDOWS11対応可となっていますね・・・

引用しているようにEX-BCTX2もGV-NTX2と共用の専用アプリを利用します。
...というかアプリの紹介ページの方を見たらWINDOWS11対応になっているので、、、
そもそも仕様表の更新ミスっぽいですね。(;^^)
https://www.iodata.jp/product/av/info/recon-app/index.htm

書込番号:25328160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29821件Goodアンサー獲得:4574件

2023/07/03 12:52(1年以上前)

BCTX2はWindowsの検証対象から外されているだけです。
https://www.iodata.jp/pio/os/index.htm

Windows10のリストにすら掲載されていないので、最新のWindows10に対応しているのかもわかりません。

一方で、最新のAndroid及びiOSの一覧には掲載されています。

書込番号:25328541

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2023/07/03 19:21(1年以上前)

Windows10どころか対応しているWindows8.1のリストにすら掲載されてませんね。
ただ兄弟機のHVTR-BCTX3やHVTR-T3HD1はリストにあるので、やっぱりアプリ自体は問題なさそう。

特定のOSバージョンと特定の機器の組み合わせの時だけ限定で、
DLNA/DTCP-IPクライアントが使えないというのは考え難い気もしますが、
宅内視聴に限ってはDiXiM Play UやPC TV Plusで利用すれば良いんじゃないかと。

書込番号:25328900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/08/24 19:13(1年以上前)

Windows11で動作しないので、ググりまくってここにたどり着きました。
もしやと思い、RDP接続している、Windows 10 で動作させたところ、正常に動作しました。録画もリアルタイムも。
ここの書き込みを見ると、Windows11は動作保証していないようですね。
ある意味あきらめがつきました。
どうもありがとうございました。

書込番号:25395544

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2023/08/25 01:29(1年以上前)

私の家ではWindows11 Home(22H2)でテレプレ/テレリモ共に正常動作してますが、
どんな状態でしょう?

視聴だけ出来ないとかなら、ご使用GPUのビデオドライバーの問題かもです。

というか視聴するなら有償のDiXiM Play UやPC TV Plusで良くないですか?
テレプレより使い易くてWindows11対応の表記もありますよ。

書込番号:25395888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2023/08/27 19:45(1年以上前)

PC TV Plus体験版でTV視聴できました。
以前、テレプレでも見れていた時があります。Winアップデートしたら画面が乱れたので、前のバージョンに戻して使っていましたが、最近またWinアップデートされたのか見れない旨のメッセ―ジが出るようになってしまいました。
いままではディスプレイに直つないでみてたんですが、そのディスプレイがスピーカーがないもので、HDMIコンバータ経由で音声は別に出力し、聞いていたのです。
が、そのコンバータが壊れたのでWindowsで見ようと試みたのです。
Win 10 でみれるのでよいのですが、こちらのPCは古いデスクトップでCPUクーラーの音がうるさいのでWin11側で見ようと思ったのです。
PC TV Plusw購入するのなら、コンバータ買った方がいいですね。

書込番号:25399159

ナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2023/08/27 20:28(1年以上前)

PCならPCにあるステレオミニプラグを使えば良いだけですし、
今時のディスプレイなら、スピーカーはともかくミニプラグの出力は付いていると思うので、
直で使いたいならディスプレイを買いなおした方が早いかもですね。

書込番号:25399221

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4099件Goodアンサー獲得:634件

2023/08/27 20:54(1年以上前)

>Winアップデートしたら画面が乱れたので、前のバージョンに戻して使っていましたが、最近またWinアップデートされたのか見れない旨のメッセ―ジが出るようになってしまいました。

映像が乱れていたのならGPUのビデオドライバとか環境対応の問題っぽいですね。
この辺りは必ずしも最新のドライバが良いという訳でもなく、古いドライバに入れ替えないと駄目な場合もあるので注意が必要だったりします。
まあPC TV Plusで使って大丈夫ならそちらを使った方が楽かと。

書込番号:25399263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2023/08/28 09:34(1年以上前)

はい。コストをかけないでどこまでできるかやってみたのですが、状況わかりましたのでよかったです。
ありがとうございました。

書込番号:25399689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/12/15 18:32(1年以上前)

Win11 + AMD Ryzenな人はテレプレ動作しない場合こちらの対策で表示されます。
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s30045.htm
Windows標準のドライバ(Microsoft 基本ディスプレイアダプター)に更新することにより解消されます!
私の場合もAMDドライバを前に戻す、を選択し表示されるようになりました。

んで、表示映像が縦長になる場合こっちをドゾー
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s19330.htm
解像度下がるのはしょうがないこってすね。

書込番号:25547085

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

番組表が真っ暗

2023/05/05 15:55(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON EX-BCTX2

スレ主 tammy007さん
クチコミ投稿数:17件

Rec-onをiPhoneで使っております。
以前は普通に使えたのですが、最近番組表が真っ暗になって番組を予約することができなくなりました。
どなたか解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。
ソフト、iOSともに最新バージョンです。

書込番号:25248712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ken_tonさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:6件

2023/05/05 16:55(1年以上前)

本機経由でTVはみれるのでしょうか?
アンテナは外れてませんか?
以上該当なければ内蔵回路の故障かも
しれません。
アンテナで他のTV等は見れるなら本機の
故障、保障期間なら修理に出してください。

書込番号:25248765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フォルダは99までしか作成(追加)できない

2023/03/30 14:48(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON EX-BCTX2

クチコミ投稿数:5件

録画番組は各々フォルダを作成して振り分けています。
普段はPCからテレキングリモートで操作しているのですが、ある時フォルダ作成で以下のメッセージが表示され作成(追加)できなくなりました。

「フォルダの作成に失敗しました。HDDの接続状態を確認し、再度お試しください。」

最初はHDDが逝ったか!と思いながら他の操作でHDDには問題ないことを確認し、再度フォルダ作成を試しましたがダメでした。
いろいろと操作してみたところ最初から用意されている「すべて」、「ジャンル」、「持ち出せる番組」を除きフォルダは99までした作成(追加)できない様です。

本体(EX-BCTX2)のリモコン操作でもフォルダが99(全102)あるとフォルダ作成ができないので本体の制限の様です。
ただ取り扱い説明書を見てもそれらの制限事項などが見当たらないので困ったものです。

書込番号:25201728

ナイスクチコミ!0


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/03/30 15:08(1年以上前)

普通、99も作成しないと判断したのでしょう。
番組毎でも99作品分ということですから、私ではとても想像つかないくらいですよ。
保存するにしても、BDに逃がすのが普通と考えるでしょうし。

書込番号:25201749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

送料無料 税込 15980円

2022/05/05 12:15(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON EX-BCTX2

クチコミ投稿数:10746件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】
イートレンド
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20220505
【その他・コメント】
https://www.e-trend.co.jp/items/1079678?sale=mmsale20220504

書込番号:24732094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

録画のキャプチャー

2021/12/28 10:40(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON EX-BCTX2

スレ主 bdiさん
クチコミ投稿数:3件

録画した動画を、画面キャプチャーそふとでキャプチャーして、ファイルに落すことは出来ますか?

書込番号:24515614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

モニターに表示されない

2021/01/20 21:33(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > IODATA > REC-ON EX-BCTX2

スレ主 toru toiさん
クチコミ投稿数:1件

本品で地デジを見ようとをASUSのモニター、VX238にHDMIケーブルで接続しましたが、画面に何も表示されず暗いままです。
モニター側の信号が来ていないと自動オフになる機能が発動しないため、モニターまで信号は届いているようです。
他確認できる状態としては、モニターの設定画面を開くとメニュー画面が細かく点滅します。

皆様どうかお力添えをを宜しくお願い致します。

書込番号:23918246

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REC-ON EX-BCTX2」のクチコミ掲示板に
REC-ON EX-BCTX2を新規書き込みREC-ON EX-BCTX2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REC-ON EX-BCTX2
IODATA

REC-ON EX-BCTX2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2015年10月23日

REC-ON EX-BCTX2をお気に入り製品に追加する <352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る