2015年12月上旬 発売
HD-AMP1
- USBインターフェイスデバイスを搭載し、最大11.2MHz DSDと384kHz/32bit PCMの入力に対応した、プリメインアンプ。
- フロントパネルにUSB-A端子を備え、パソコンやNASを使用せずにハイレゾ音源を再生できる。
- 電圧増幅アンプとHDAM-SA2によるディスクリート出力バッファーアンプで構成されたヘッドホン専用アンプにより、勢いのある再生音を実現する。
毎々お世話になります。
HDAMP1、NR1604、2台のアンプを持っていますが、リモコンが両方に反応します。(当たり前ですが)
リモコンの設定等で使い分けをできないでしょうか?
もしよかったらアドバイスをお願い致します。
書込番号:23377046
1点
>tsimiさん
おはようございます。
> HDAMP1、NR1604、2台のアンプを持っていますが、リモコンが両方に反応します。(当たり前ですが)
> リモコンの設定等で使い分けをできないでしょうか?
同じリモコンコードが使われているようですね。
1つのリモコンの信号を2台の機器が同時に受信してしまう場合、メーカーや機器によってはリモコンコードを変更する機能があります。
例えば、マランツだとPM5005には3種類のリモコンコードが用意されていて、3台を同じ場所で利用することが可能になっています。
しかし、取説を見る限り、HDAMP1、NR1604には残念ながらそのような機能はないようですね。
書込番号:23379295
1点
>DELTA PLUSさん
ありがとうございました。
今、リモコンを傾けて、片方にしか反応しないようにしてますが
何分使いにくいです。
書込番号:23379307
1点
こんにちは
NR1604は連動機能があるテレビとHDMI接続すればテレビリモコンで操作できるようになると思います。
そうすれば使い分けできるのと思いますよ。
書込番号:23386569
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > HD-AMP1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2024/08/24 13:27:25 | |
| 2 | 2024/04/21 20:31:23 | |
| 8 | 2023/04/27 5:12:54 | |
| 2 | 2022/07/18 16:38:41 | |
| 4 | 2022/02/10 11:34:43 | |
| 1 | 2021/12/23 9:51:32 | |
| 2 | 2021/12/23 5:40:49 | |
| 8 | 2021/12/19 12:35:55 | |
| 25 | 2021/12/12 6:32:16 | |
| 8 | 2021/12/05 9:58:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








