WN892 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom x5-Z8300/1.44GHz WN892のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WN892の価格比較
  • WN892の中古価格比較
  • WN892のスペック・仕様
  • WN892のレビュー
  • WN892のクチコミ
  • WN892の画像・動画
  • WN892のピックアップリスト
  • WN892のオークション

WN892マウスコンピューター

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月

  • WN892の価格比較
  • WN892の中古価格比較
  • WN892のスペック・仕様
  • WN892のレビュー
  • WN892のクチコミ
  • WN892の画像・動画
  • WN892のピックアップリスト
  • WN892のオークション

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WN892」のクチコミ掲示板に
WN892を新規書き込みWN892をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

お手軽な角度調整ワザ

2017/07/10 22:29(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN892

クチコミ投稿数:607件 WN892の満足度4

このPCは、立てたときの角度が急で、
しかも調整がききません。

他のとこはまぁ妥協できるんですが、
ここだけはちょっと、ということで、
DIYしてみました。

背面カバーの下端の、プレート同士の継ぎ目のとこにハサミで切れ目をいれて、そこに玉結びした紐を引っ掛けます。

こうすると、紐の長さだけ、背面カバーが広がり、
角度調整ができます。

ご参考までに。

書込番号:21033767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 usbポートゆるい

2017/01/03 10:15(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN892

クチコミ投稿数:1件

AC−USBケーブルをUSBポートの差込口に挿すと、ゆるいのですが、対処方法ありますか?メーカでの対応ありますか?

書込番号:20534820

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2017/01/03 10:35(1年以上前)

購入後間もなくなら、初期不良扱いで交換でしょう。
>初期不良期間は、製品到着日より1ヶ月間となります。当該期間経過後は、下記【2】「無償保証期間」へ自動的に移行します。
http://www.mouse-jp.co.jp/law/hosho_kitei.html

書込番号:20534871

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBメモリ使えますか?

2016/12/28 14:23(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN892

クチコミ投稿数:2件

この製品はUSBメモリは使えますか?付属でUSBケーブルをつなげる端子もあったのですがそれを使っても大丈夫でしょうか。

書込番号:20520444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/12/28 15:04(1年以上前)

Windows PCですから、何も考えなくても、どんなつなげ方をしても、普通に認識して使えますよ。
ただしWindowsを動かすには、スペック的に必要最低限以下です。
画面も解像度も小さいので、まともに動かないアプリも珍しくないです。
ブラウザとメール用に割り切ったうえで、さらに常に細かくメンテナンスを続けないと、すぐにまともに使えなくなります。
値段だけで初心者が選ぶと、結局、あとで苦労することになります。
RAM4G/ストレージ64Gのモデルを探することをお勧めします。

書込番号:20520516

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2016/12/28 17:07(1年以上前)

ありがとうございます!参考にさせていただきます。

書込番号:20520742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

WN892のタッチパネルが正しく動作できない

2016/12/16 19:03(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN892

クチコミ投稿数:3件

WN892のOSを再インストール(クリーンインストール)して、タッチパネルがうまく動作できなくなりました。
(例えは、画面の左側をタップすると右側が反応する。下側をタップすると上側が反応する)
システムを復旧して、再インストールしても解決できません。

ネットワークから調べると、類似の問題があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000723371/SortID=19042689/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=TouchSetting%2Egt#tab

上記URLに、正常動作しているPCのC:\Windows\Inf\TouchSetting.gtファイルをコピーすれば、問題が解決できます。
しかし、私のPCがすでにクリーンインストールしましたので、TouchSetting.gtファイルはもうなくなりました。

誰かがTouchSetting.gtファイルがありますでしょうか?

書込番号:20488722

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/12/16 19:31(1年以上前)

再度調べてみましたが、C:\Windows\System32\Drivers\Sileadtouch.fw
このファイルも必要だと思います。

書込番号:20488795

ナイスクチコミ!1


M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2016/12/17 06:16(1年以上前)


クチコミ投稿数:3件

2016/12/17 16:40(1年以上前)

M.Sakuraiさん

どうもありがとうございました。M.Sakuraiさんの方法(TouchSetting.gt)をやってみましたが、効果がありません。。。
おそらくWN892のタッチパネルのドライブはほかのタブレットPCと違います。
たぶんC:\Windows\System32\Drivers\Sileadtouch.fwこのファイルが重要だと思います。

書込番号:20491177

ナイスクチコミ!0


liedonさん
クチコミ投稿数:1件

2020/03/17 02:16(1年以上前)

> Im lặng

私はあなたと同じケースを持っています!それらを解決しましたか?

書込番号:23289024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

14800円+税

2016/10/20 11:18(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN892

クチコミ投稿数:15件 WN892の満足度2

ビックカメラ川崎で14800円+税で売っていました。
残り2台だそう。
家でのブラウジングだけのつもりなので、性能に不満なし。
ただ、タッチパネルの滑りが悪すぎて馴染めない。
新たにフィルムを購入する予定。
あと、充電しながら使えるUSBハブが欲しく、クチコミを参考に楽天に発注した。

書込番号:20314161

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

リカバリ方法を教えてください。

2016/08/13 09:27(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > WN892

スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

本品を工場出荷時の状態にリカバリしたいと思います。
バックアップディスク等が何もなく、方法をお分かりの方がありましたら、ご教示願います。

書込番号:20111246

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2016/08/13 09:31(1年以上前)

WN892リカバリで検索かけたら出て来ましたがこれではダメなんでしょうか?
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=21849

書込番号:20111254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/08/13 09:56(1年以上前)

Win10機にリカバリディスクはついていないし、PCメーカー独自のリカバリディスク作成ソフトもついていない。
※MSがOSにリカバリ機能を一本化したことでメーカー独自を禁止したようだ。

工場出荷状態に戻すにはOS内蔵の「回復ドライブの作成」を利用する。
最近のノートPCには光学ドライブが無い機種が増えてきたので、8GB以上のUSBメモリに作成することになる。
http://ascii.jp/elem/000/001/159/1159868/
初期設定が済んで一段落したら、なるべく早く作成しておいた方がいい。

あと現状のフルバックアップを取りたい場合はUSB-HDDに作成できる。
※容量は原則として内蔵HDDより大きいものが必要、レストアする時は上記回復ドライブが必要。
http://pcfan.121ware.com/useful/1010/

書込番号:20111307

ナイスクチコミ!4


スレ主 inocyanさん
クチコミ投稿数:189件

2016/08/14 23:08(1年以上前)

皆さま、適確なアドバイスありがとうございます。
マウスコンピューターにも訪ねておりましたら、次の回答をいただきました。

リカバリの手順に関しましては下記URLをご覧ください。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=21849
 
未実行ですが、間違いないと思います。
皆様ありがとうございました。

書込番号:20115483

ナイスクチコミ!1


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2018/01/04 16:04(1年以上前)

リカバリーなんて出来ないよ
そもそも空き容量が8GBしかないんで、
WIN10のステルスアップデートで容量0で即死です

書込番号:21483153

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/04 16:28(1年以上前)

リカバリーを行う前に、少しでも内蔵ストレージの空き容量を増やすと良いです。

このため、以下を参考に、
ディスククリーンアップとシステムファイルのクリーンアップの二つを実施することをお勧めします。

ディスククリーンアップとシステムファイルのクリーンアップ機能を使ってHDDの空き容量を増やす
http://pc-kaizen.com/disk-clean-and-system

書込番号:21483209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「WN892」のクチコミ掲示板に
WN892を新規書き込みWN892をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

WN892
マウスコンピューター

WN892

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月

WN892をお気に入り製品に追加する <140

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング