MT-WN1001
マルチタッチに対応したWindows 10搭載10.1型タブレット



タブレットPC > マウスコンピューター > MT-WN1001
2018年10月15日、まだ届いて1ヶ月くらいなこのPCを立ち上げたら
Secure Boot Violation - Invalid signature detected. Check Secure Boot Policy in Setup.
真っ赤な画面と共に起動できなくなりましたOTL
そのまま進めるとよくわからない入力画面になったので、
再起動してDelキーを押してSecure BootをDisabledにしたら
今度は回復キーが必要とのこと。
キーはわからないし、そもそも付属のキーボードで入力出来ずお手上げです…
マウスコンピューターに問い合わせたら修理はするけど、高い確率で初期化と言われ、
返金や返品等は一切対応しないと二人に連呼されました(-_-;)
データをどうしても抜きたいのですが、何か方法はあるでしょうか…
ちなみにかなり初心者です…上記もぐぐったままにやった感じです。
書込番号:22182195
2点

今の状況から察するに初期化するしかないように思えます。
BitLockerの回復キーは、マイクロソフトアカウントを作っていれば
以下の方法で入手できますが厳しそうですね。。。
http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/6739?site_domain=default
書込番号:22182286
1点

たんれい様、マッハなご返答ありがとうございます!!!
この端末での案内で見た【BitLocker 回復キーを探す】のページの案内ではわからなかったのですが、
たんれい様が貼っていただいURLにて、アカウント制作の際自動で取得される旨を見つけられました!
付属のMicrosoft365の登録の際アカウントを作ったので、試しに入ってみると…
キー見つかりました(´;ω;`)ノ
キー入力したらちゃんと起動が出来ました!!!
明日、マウスコンピューターが修理の手配で引取りに来るので、
現在Secure BootをDisabled状態な為動いてると思うので(意味わかってない
結局預けようと思いますが、
たんれい様お陰で今全データを引っこ抜け、また
途方もなく安心出来ました(´;ω;`)ノ
本当にありがとうございますm(;_;)m
色々重いけど便利とは思ってたこのPCですが、今回のエラーが今後も出るような
マザーボード?等を使ってるのであれば使いたくないですね(-_-;)
よくいう、『初心者なら使うな』ですかね(-_-;)
書込番号:22182336
0点

色々ググってたのですが…
初カキコで新規から選んだため、質問になっておりませんでした…
非常にGOODアンサーに選びたいのですが…かないませんでしたOTL
ごめんなさぃ(´;ω;`)
本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:22182368
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウスコンピューター > MT-WN1001」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/10/13 2:11:26 |
![]() ![]() |
4 | 2018/10/14 16:46:18 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/17 6:38:02 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/21 10:19:43 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/27 3:04:10 |
![]() ![]() |
4 | 2016/08/27 15:34:23 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 9:31:35 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/02 15:24:36 |
![]() ![]() |
0 | 2016/01/13 17:17:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





