D5 XQD-Type ボディ
- 約2082万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載した、デジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。
- 「マルチCAM 20Kオートフォーカスセンサーモジュール」を採用した、153点のAFシステムを搭載。約12コマ/秒(AF・AE追従)の高速連続撮影を実現している。
- 「4K UHD(3840×2160)動画機能」を搭載。非圧縮映像をHDMI出力し、外部モニターへの表示や、外部レコーダーへの記録もできる。

このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 XQD-Type ボディ
ここに来てXQDが急に安くなっています。
ついさっきまで45000円前後で推移していた128GBが最安値20000円代になっています。
某海外サイトでは、128GBが18000円代だったので、本来それが適正価格なのかも?
ヨドバシからも128GBが消えましたし。
一時の安さなのか、本来の安さなのか。欲しい人は早めに行ったほうが良さそうです。
真夜中に失礼致しました。
24点

安いですね
私も思わず一枚注文してしまいました
原因はD500でしょうかね
D4の時より販売台数がケタ違いです
値段の安さでXQDが一気に普及するかもしれませんね
書込番号:19680914
4点

情報有り難うございます。
私も注文してしまいました。
急な値下げ?(一時的なのか判断できませんが)でびっくりポンでした。
書込番号:19681032
1点

>ちゃびん2さん
B&Hという米国のヨドバシみたいなところです。
日本からの注文が多いのか、日本円表示もでき注文も楽です。
アメリカとの価格の差を見ていて、いずれは近い価格になってくるだろうと予想はしてましたけど、
まさかのD5,D500発売前。こんなにも早くとは思いませんでした。
書込番号:19681109
1点

なんじゃこれ!^^;
先月、28000円で買ってしまいました。
2枚買えましたね(涙
追加も考えていたので、まぁそれはそれで仕方ないし、安くなる事は良い事ですね^^;
精神的ダメージも大きいので追加は32GBにしよっかなぁ〜(笑)
書込番号:19681318
0点

だーやんまあさん
早々に ありがとうございます。
B&H 安いですね(^_^)v キタムラの価格も魅力です。
取りあえず、2枚ほど購入します。 ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:19681325
4点

だーやんまあさん
びっくり価格ですねm(。≧Д≦。)m
つい先日、32GBを\16,000-代でヨドバシから2枚購入してしまいましたが、それより安いとは!!!
XQDメディアは今まで以上に必要になるので、いま、64GBを2枚ヨドバシ.comで追加購入しました。
情報ありがとうございますε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
書込番号:19681346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>だーやんまあさん
>皆さま
情報ありがとうございました!
今しがたヨドバシで64Gを2枚ポチりました。。。
ところで、カードリーダーどうしましょ。。。。
書込番号:19681390
5点

>だーやんまあさん
カメラのキタムラで34の注文取り消しで、128に変更できました。良い情報ありがとうございます。安心してカメラ待てます。
書込番号:19681985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SD、 XQD、 CF、CFast、そのほかフラッシュメモリを用いたカードは、ほとんどがSamsung、東芝、SanDisk、Micron、SK Hynixのうちのどれかフラッシュメモリを使っています。その意味で、SD、XQD、CFのコストは本当はそれほど違わないはずです(少し前の情報ではIntelのはNOR型なので使われないと推定していますが、現在はどうかわかりません、間違っていたらすみません)。
普及していけば同じような値段の差になるでしょうが、細いピンを受ける多ピンコネクターと能力の高いマイコンが必要なCFがもっともコストがかかるので、飽和した最安値は一番高いと推定されます。
書込番号:19682271
1点

私は、amazonを見ていましたが、10日に急に安くなったので、何か夢を見ているような信じられない気持ちになり、気を取り直して、Lexer (購入時1万3000円台)と同社のカードリーダーを注文しておりました。
すると、今は8000円から7000円と更に下がっていました。
アマゾンは出荷日までの最低価格保証されるので出荷日まであと5日、その間の最低価格になります。
これは、XQD vs. CFast
あたかもVHS vs. ベータ の戦いですね。
読み出し・書き込み速度では、Sandisk のCFast2.0の海外リテール品ががアドバンテージをとって(読み出し515MB/s、書き込み440MB/sなのでXQDより有利)、価格も下げてきたので(128GBで6万円台)、
XQD 陣営は、捨て身の普及競争に打って出たのではないかと勘ぐってしまいます。
ただでさえ高価だったCFast2.0とXQD2.0の価格差は更に拡大・・・
書込番号:19682575
2点

急に安くなりましたね。
XQDメディアを使用する機器は無いのですが、今後の為に購入してしまいそうで怖いです。
いや、自分の物欲が怖いです(^^;
書込番号:19682846 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

無知勉強中さん
私の推測ですと、今始まった捨て身の攻勢でXQDが大勝利となれば、今後は量産効果で更に価格が下がると思われ、逆に、CFastを圧倒できなければ、XQDの将来性は無くなりますので、使用機器をお持ちでないのならば、ここは、我々を人柱として、両陣営の戦いを高見の見物、静観することこそが正しい戦略ではないでしょうか? (^_^;)
書込番号:19683525
2点

>TAK-H2さん
推測が当たっているのではないかと思います。
値下げしても需要が増えなければ、その商品の持続的な生産・販売は持続できなくなるのは目に見えているので、リスク分散のためニコンは二又かけたのだろうと思います。
書込番号:19684353
2点

>TAK-H2さん
なるほど。確かにそう考えられますね。キャノンがCFastを選択している以上、SONYがもっとXQDを普及させないと苦しいですね。
理論的な将来性があっても、普及するとは限りませんから難しいですね(--;)
書込番号:19686686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それにしてもSONYのやる気の無さが顕著ですね。
カード価格もヨドバシの比較で高速タイプの128GBがレキサーの¥25800に対してSONYは今日になって大幅に下げたものの、まだ¥43950と、¥20000近い差があるし、SDと兼用できるカードリーダーMRW-E90も発売未定のまま・・・
D4の時にXQDに踏み出したニコンの判断が近い将来『凶』とでなければ良いのですが・・・。
XQDを予約している立場としてはビミョーですが、スロット交換サービスは案外、万一のXQD大コケのためのメーカーとしてのバックアップのような気もしてきました。
書込番号:19696885
2点

ソニーは、変なプライドがあって頑固やからね。販促かどうかは分からないけど、大阪のニコンプラザのかたは、CFよりの感じでしたね。
書込番号:19697532
1点

横から失礼します。
先々週名古屋栄のソニーストアへ行き、XQDリーダーを購入しようと店員に訪ねた所、少し待たされた後、XQDは取扱い無いとの店員の言葉に驚愕しました。
ソニー品専門ショップなのにソニー商品の取扱い無いってどーゆう事?って思いましたが、確かメモリースティックの時もソニー全社を挙げての体制じゃ無かったような記憶がよみがえります。。
βmax、MSに続いて同じ轍を踏むんでしょうね。
ソニー文化ですかねぇ。
だからといってD5のXQD機予約を変更する気はありませんが。
書込番号:19698147
1点

ソニーストアでさえ扱いが怪しいようでは困ったものです。
幸いレキサーのXQDカードが大幅に下がったおかげで、新メディアに対する初期投資は少なくて済みましたが、不安は大いに残りますね。
案外、2年後の《S》搭乗時には、記録メディアが《CFast》に変更。D5のユーザーには有償にてスロット交換とかあったりして!
まあ、あと10日なので予約の変更とかはしませんが、ソニーが自社の高級機にすら採用しないのがね・・・困ったものです(苦笑)
書込番号:19698537
1点

> ソニーが自社の高級機にすら採用しないのがね・・・困ったものです(苦笑)
ソニーはですね、ベータでも敗れ、メモリースティックでも敗れ、トラウマになってるんですよ、きっと。
なので、XQDの普及を他社に任せて、売れだしてから自社も切り替える戦略と見た www
書込番号:19698613
1点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 CF-Type ボディ
D5、税込650000円で予約しました。
店頭表示価格は税込にすると710000円くらいの金額なんですが、価格はご相談くださいとの文面あります。
私は同店でD500予約済で安くしてもらっていたので、D500の予約もアピールしての価格です。
但し、650000円の予約金即払いをお願いされました。
金策が出来ていないので、3月初旬迄に持ってきますということで、注文入れてもらってます。
ケーズは交渉次第でかなり安くなりますよ。
書込番号:19595118 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

予約と注文の違いが分かんないや。
ひょっとして、ケーズバイケーズなのかなあ。
書込番号:19603814 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>けーぞー@自宅さん
予約と注文の言葉の違いに特に深い意味はありません。
D500の時の担当者は予約入れときます…って仰ってられました。
D5の時はその方が休みだったので、別の方が対応し、その方は全額払って貰って注文…っていう言葉遣いでした。
なんとなくそれを引きずってスレ立てしてしまったので、違いが出ています。
書込番号:19603849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優勝虎さん
しょうゆ顔はモグラなんで暗いトコが大好き
あと超広角も・・・
街中の夜とか暗めの屋内を自然光で撮るのがスキ
だいたい手持ちだから
D810は全く土俵にのってないです
シャッター音軽いのキライだし
書込番号:19603885
0点


>けーぞー@自宅さん
ケーズバイケーズ
うまい!
書込番号:19605808
1点

>但し、650000円の予約金即払いをお願いされました。
>>ヤマダ電機の予約内金は、購入価格の税抜金額の消費税分8%ですよ。
>>>こっちは田舎のケーズなんで、多分その店でD5買う人なんて私だけだろうから、
>>>店にしたらキャンセルが怖いんだと思いますよ。
ケーズでは、かって私も予約で買ったことが有ります。 その時は金額と、受け渡し日時
(発売日の3日後)を入れた予約票を発行されましたが、手付金は一切なし。
あっ、こっちのケーズも結構田舎です・・・。 (汗
「パンダのこころさん」
>私は2台(友人分も)予約しましたが、62.5万円(税込)で前金は支払ってません。
>予約で全額はキツイですね〜
スレ主様もご要請ですが、「62.5万円(税込)の店」って、教えてくださーいッ! (^-^;
書込番号:19607049
0点

>渚の丘さん
渚の丘さんの田舎のケーズ(失礼f(^_^))ではお金なしで、予約票くれたんてすか…(゜ロ゜)
こっちが先にD500の時に即金払ったので、今回のD5の予約について足元見られたのか分かりませんね。
結果的にはまだお金払ってなくて、予約が通ってるという状態ではあるのですが…。
書込番号:19607145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さま
きっぷが良くて、気持ちがいいです。
江戸っ子だねぇ。
書込番号:19607266
0点

>WBC頑張れさん
ありがとうございます。
生まれは大阪ですが、幼少期まで東京育ちです。
今は生粋の関西人ですが、宵越しの金は持たない主義です。
人生何とかなるさがモットーです。
書込番号:19607288 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>太郎。 MARKUさん
座布団ありがとうございます。(笑)
書込番号:19607322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今は生粋の関西人ですが、宵越しの金は持たない主義です。
>人生何とかなるさがモットーです。
おおっ、そうでしたか!
なんでも、かってのバブルでは、ちびちび金をため込んで、それを
更に増やそうと色んなものに投資をしていた人ほど、大損をしたとか・・・。
貴殿のような方が、結果的に一番ラッキーだったようですね。
あっ、私もほぼそれに近かったんですけど・・・! (^-^;
さて、例の予約票ですが後日談があるんですね。
実際は予約票に書いてあった日には、人気沸騰の機種だったためか
後日「引き渡し延期の連絡」が入りました。
そこで、「色々予定があり、それではホント困るんですよ!」と、申したら
予定通り無事手に入って大いに助かりましたね。 (^-^;
予約金なしでも、受け渡し日をしっかり守ってくれた当地のケーズに感謝!
書込番号:19610374
0点

>渚の丘さん
おおっ!渚の丘さんとこのケーズはそこまで頑張ってくれますか(^-^)v
うちとこのケーズはどうなんやろなあ…?
担当者はケーズ全体の数があって、予約あるとこから順に回す…みたいなことをD500の時に言ってました。
ケーズで相当数確保してるので、発売日の引き渡し大丈夫です…って。
でもニコン自体が発売延期になった今、本当に数足りるの?間に合うの?って、不安ですね。
D5の方も、期待し過ぎるとダメかも…。
書込番号:19610414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

D500とD5に興味があって口コミを見ていますが、この板は画期的です。
撮影目的と無関係にただ早く手に入れる快感のためにのみD500とD5を2台とも予約購入されるのはニコンにとってすばらしいファンです。このようなファンがたくさんおられることで、高級カメラの価格がこなれていきます。私たちにとってもありがたい限りです。
ただスレ主の行動パターンには一部疑問があります。
D500とD5を一度に買える資力があれば、値段は関係なく早く手に入ることが第一目的であるはずです。
購入価格にぐちゃぐちゃ言っておられることは、購入動機と自己矛盾しています。
おすすめしたいのは、予約などせずに発売日の何日(何時間)か前からニコンプラザに並ぶことです。
そうすれば1番に手に入れたという快感があなたの全身に訪れます。
もう一つは、製品番号1番をオークションで入手されることです。
たとえ2倍、3倍の費用が掛かっても、ただ単に販売日に手に入れたというありふれた感覚をはるかに超えることができます。
快感を手に入れるためのお金を十分にお持ちなのですから、もっと思い切った快感を手に入れられる努力をされることをお勧めします。
蛇足ですが、どのレベルの写真を撮っておられるのかアップしていただけるとありがたいです。
書込番号:19615395
0点

>恵美ちゃんの夫さん
誉めて頂いてるのか、煽って頂いてるのか、いまいちよく分かりませんが、とにかくありがとうございます。
D5とD500に御興味があってそれぞれの板を見てられるのなら、それがエスカレートすると両方手に入れようということになります。
さあ!貴方もダブルでいってみましょう!
誤解があるようですが、私は財政難です。
D500はずっと待ってたので、すぐにD7200を嫁に出し、予約しに行きました。
FXはD4Sでいいや…って思ってて、D5は敢えて見ないふり…。
カタログも見ず、ニコンプラザに行くチャンスがあったのも敢えてスルーし、意識がD5にいかないようにしてました。
D500の発売延期がなかったら、何とか耐えられていたはずです。
1月に予約して3月末まで待つだけでも苦痛なのに、1月伸びて強烈な苦痛に変化し…。
たまたま行った本屋で見てはいけないと思いつつ、カメラ雑誌のD5とD500記事を見てしまい、遂にドッカーンですよ。
早い話が欲しいと思っていたオモチャはその日に貰わないと…、っていうただのだだっ子ですわ。
なので、お金なんざある訳なく、少しでも高くD4Sを売り、あとは高級腕時計2本を買取りに出してます。
という状態なので、D5の値段にこだわるんですよ。
決して褒められた性格ではありませんね。
あとD810→850いったら終わりにしたいと思います。
写真のUPは勘弁してください。
大体運動会の写真か、我が子の写真なんで、見せられるような物はないです。
中学の時にお金持ちの家の友達がいいカメラと長いズーム持ってて羨ましかったっていう反動と、どんな趣味にしろ(多趣味な点も問題)、道具は一流のいい物を持たないと、安物買いの銭失いだし、時には命にも関わる、ってモットーなんで…。
ただの金遣いの荒いバカですわ。
書込番号:19615790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>自分の中では、D810→D850でEXPEED5で揃ったら、買い替えは打ち止めにしようと
おおーーっ、似たお考えもっておられますね^^
私の狙いも、D810の白点病で苦労した一人で、未だ本解決とは思っていません。
なので、EXPEED5を積んで時期モデルが出てきたら買い替えようとは思っていまして、高画素機はこれで打ち止めとは考えてます。
ただ、今回のD5はちょっと想定外で、本来はD5sを待つつもりだったのですが実物に触れ惚れこみ購入に至りました^^
なので打ち止めではなく、おそらくD5sは行くでしょう(笑)
そう、予約ではありません。購入です。
3日前、ニコンSCで実物に触れ、D500購入資金をD5に回すことをその場で決意しました(笑)
今の金額を受け入れられなかったというのが一番大きい理由ですので、D500は買わないのでなく
しばし心の中で予約という事で落ち着きました^^;
さてさて、それからが大変です。
キタムラにD500予約してあるのでD5もと頼みましたが、発売当日手に入るか解らない・・・
価格は?と聞いても、ほぼ下がらないとの返答。
高額レンズ購入などでは破格値段でいつもお世話になってる店舗なので、そこそこ無理は聞いてもらえる店長なのですがその返事。
何店舗か尋ね、最後にこの書きこみを思い出し、新製品が絶対的に安い店舗、ケーズデンキに行ってきました。
遠回りな説明をせず、自分の持ってる機材と今までの話をストレートに伝え、一発回答金額がだいぶ下でした。
ここで・・・・一言。
スレ主の優勝虎さんも購入です。
手付、先払いという事であっても、予約というよりも店舗ルールによりキャンセル出来ないのですから購入と同じです。
予約を入れただけ、または入れない人が購入まで至った人に買い方までケチをいう事がおかしい。
発売日に価格がいくらまで下がるかなど、ネット情報を気にして目を光らせてる状況の人と
お金を払ってでも早く、そして少しでも安く欲しいって購入まで至った人と全然違う。
高額カメラ買う人がどんな写真を撮ってる人か写真を貼れという文章を見て・・・気分が悪くなって来ますわ。
価格の使い方として、どこでどのような購入したかという情報はとてもありがたく
それをもとに、価格交渉を私もしてきましたし、今回も出来ました。
なぜケーズが手付金、先払いになるのか。
だから幾らになったという、売り手、買い手側の立場での金額交渉があって普通だと思うし
冷やかしで予約ではなく、本当に欲しいからこそ前払いしても惜しくないという気持ちは良いんじゃないですかね。
本来なら、どこのケーズで今日決めて、いくらで購入した金額かというのを店員さん了承も得ているので書こうと思っていましたが
やめました。
スレ主さんには、支払い前の交渉として参考になると思いますのでお伝えしたいと思いますが、
もう伝票は切られてしまってますよね・・・・もし気になるのであればここ以外のスレッドでの連絡方法は任せます。
良い情報を頂いたお返しが出来ればと、それだけです。
書込番号:19615795
3点

>esuqu1さん
ありがとうございます。
全面的に私の気持ちを汲み取って頂いていて非常に嬉しいです。
私のスレを思い出して頂いて、ありがとうございます。
少しでも安くD5を購入される手助けになったのなら嬉しい限りですし、スレ立てした甲斐もあったというものです。
私よりもまだ更に安くなりましたか?
せっかくの御厚意は本当に有難いですが、もう交渉終わってまして、更にこれからお金のことを言いに行くのは気が引けますし、男気がないと思いますので、当初対応してくれた店員さんの御厚意に応えて、今の金額を払って来ようと思います。
本当にesuqu1さんのお役に立てて良かったです。
もし今後、esuqu1さんの情報で安く買いたいという方がおられましたら、その方のお役に立ってあげてください。
本当にありがとうございました。
書込番号:19615900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「恵美ちゃんの夫さん」
>D500とD5を一度に買える資力があれば、値段は関係なく早く手に入ることが第一目的であるはずです。
>購入価格にぐちゃぐちゃ言っておられることは、購入動機と自己矛盾しています。
矛盾? なぜ? 「購入価格にぐちゃ」だって!?
スレ主様は、早く購入したいのは確かだけど、冒頭でも言われているように「アピールの結果」
税込65万円の価格を引き出しておられますよ。
>高額カメラ買う人がどんな写真を撮ってる人か写真をはれという文章を見て…気分が悪くなってきますわ。<
その通りですね。
何せ「どのレベル写真を・・・」だもんね!
書込番号:19615976
3点

>渚の丘さん
援護射撃ありがとうございます。
スレが荒れてもよろしくないし、私は事無かれ主義の平和主義ですので、皆様同士が議論になってしまうのは望みません。
お気持ちは本当にありがとうございます。
まあ、カメラや写真が趣味の者同士、穏やかに楽しくやりましょう!
本当のところは妻に、家族なんだから小さな事に何でもかんでも目くじら立てずに穏やかに楽しく過ごしましょう!って一番言ってみたいのですが…(^_^;)
100倍返しなんで止めておきます。
書込番号:19616023 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>激変! ど根性フルサイズ。さん
ありがとうございます。
世の中、上には上があるようで、最終的には自分がその価格で納得して買えたか…っていう、自分の価値観で得した・満足…っていうことになるんでしょうね。
書込番号:19623823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





