D5 XQD-Type ボディ のクチコミ掲示板

2016年 3月26日 発売

D5 XQD-Type ボディ

  • 約2082万画素ニコンFXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 5」を搭載した、デジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。
  • 「マルチCAM 20Kオートフォーカスセンサーモジュール」を採用した、153点のAFシステムを搭載。約12コマ/秒(AF・AE追従)の高速連続撮影を実現している。
  • 「4K UHD(3840×2160)動画機能」を搭載。非圧縮映像をHDMI出力し、外部モニターへの表示や、外部レコーダーへの記録もできる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥218,500 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2133万画素(総画素)/2082万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1235g D5 XQD-Type ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D5 XQD-Type ボディ の後に発売された製品D5 XQD-Type ボディとD6 ボディを比較する

D6 ボディ

D6 ボディ

最安価格(税込): ¥917,400 発売日:2020年 6月 5日

タイプ:一眼レフ 画素数:2133万画素(総画素)/2082万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1270g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D5 XQD-Type ボディの価格比較
  • D5 XQD-Type ボディの中古価格比較
  • D5 XQD-Type ボディの買取価格
  • D5 XQD-Type ボディのスペック・仕様
  • D5 XQD-Type ボディの純正オプション
  • D5 XQD-Type ボディのレビュー
  • D5 XQD-Type ボディのクチコミ
  • D5 XQD-Type ボディの画像・動画
  • D5 XQD-Type ボディのピックアップリスト
  • D5 XQD-Type ボディのオークション

D5 XQD-Type ボディニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月26日

  • D5 XQD-Type ボディの価格比較
  • D5 XQD-Type ボディの中古価格比較
  • D5 XQD-Type ボディの買取価格
  • D5 XQD-Type ボディのスペック・仕様
  • D5 XQD-Type ボディの純正オプション
  • D5 XQD-Type ボディのレビュー
  • D5 XQD-Type ボディのクチコミ
  • D5 XQD-Type ボディの画像・動画
  • D5 XQD-Type ボディのピックアップリスト
  • D5 XQD-Type ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D5 XQD-Type ボディ」のクチコミ掲示板に
D5 XQD-Type ボディを新規書き込みD5 XQD-Type ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

3.25 PM20:00

2016/03/25 08:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 CF-Type ボディ

スレ主 B.B.Aさん
クチコミ投稿数:16件

ヨドバシカメラ西口から連絡がありました。
予約は1月19日店頭にて行いました。
日曜日までには引き取りに行きD5の進化を体験したいと思います。

書込番号:19726566

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2016/03/25 08:32(1年以上前)

>B.B.Aさん

おめでとうございます。

3月25日午後8時以降であれば、予約されたD5、受け取れる旨、ヨドバシから連絡があったと言うことでしょうか?

早く入手できるようで、良かったですね。

書込番号:19726634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/25 08:47(1年以上前)

BBAはん、
よかったゃんぁー!

書込番号:19726658

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/25 08:48(1年以上前)

少し落ち着いてから購入を考えています。なにしろ、エントリモデル一台買える程度に動きますので。
で、いまだ決め切れていないXQD/CFは、皆様さんの報告を参考にしようと。

進化報告、お待ちします。

書込番号:19726661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/25 16:11(1年以上前)

おめでとございます。

縦グリがどうとか難癖付けてる人がみじめです。

書込番号:19727667

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ103

返信31

お気に入りに追加

標準

入荷連絡来ました!

2016/03/24 15:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 CF-Type ボディ

スレ主 暦暦さん
クチコミ投稿数:8件

Type CF 1月10日予約でしたが、先程入荷連絡が有り、明日3月25日の開店時間以降受け取り可能との事でした。同時に予約したSB-5000も受け取り出来るようです。大阪の大手量販店で10番目位の予約者でしたが、既にキャンセルも有り、遅めの予約でもそんなに待たなくてもいいかもと担当は言ってましたが。

書込番号:19724285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:73件

2016/03/24 15:05(1年以上前)

暦暦 さん、こんにちは。早いですね。
「明日3月25日の開店時間以降」ですか・・・、フライングにはならないのでしょうか?
私のもそんなに早く来れば良いなぁ!!

書込番号:19724294

ナイスクチコミ!2


スレ主 暦暦さん
クチコミ投稿数:8件

2016/03/24 15:16(1年以上前)

>gankooyaji13さん
こんにちは! 担当曰く、一日先行販売しても大丈夫とNikonさんのお墨付きとは言ってましたが、過去のD4やD810なども公式より一日早かったそうなので問題ないのではと思います。

書込番号:19724320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/24 15:32(1年以上前)

暦暦はん、
よかったゃんぁー!

書込番号:19724360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:64件 ちゃびん2のブログ 

2016/03/24 15:40(1年以上前)

おめでとうございますm(_ _)m

江戸の入荷連絡  私の周りでは連絡まだみたい(=_=)

書込番号:19724377

ナイスクチコミ!2


スレ主 暦暦さん
クチコミ投稿数:8件

2016/03/24 15:50(1年以上前)

>ヒカル8さん
>ちゃびん2さん
こんにちは! 私には見栄と虚栄心のマグネシウムの塊ですが、それでも新しい機種は嬉しいものですよね。全国チェーンのカメラ量販店ですから、大阪だけ特別では無いと思いますので早期予約の方ならそろそろ連絡が有るかと思いますよ。

書込番号:19724395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2016/03/24 16:08(1年以上前)

>暦暦さん
ご購入おめでとうございます。
発売日過ぎればボチボチみなさんの
サンプル画像とかがアップされてD5の
スレッドが盛り上がりそうですね^^

ぼくは近所のキタムラに1DX2を
予約しましたが、発売日に入るのか、
どうなることやら…です^^;

書込番号:19724439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:19件

2016/03/24 18:13(1年以上前)

暦暦さん、おめでとうございます!!

フライングゲット、羨ましい〜です(^^)/

私も先日改めて、前日引渡しの確認電話しましたが、、、
26日発売日と念を押されてしまいました。

お互い撮影楽しみましょう♪

書込番号:19724736

ナイスクチコミ!3


スレ主 暦暦さん
クチコミ投稿数:8件

2016/03/24 19:46(1年以上前)

>ドルフィン31さん
>クロロ・ルシルフル(団長)さん
自分は動画は必要ないのですがやはり動画性能は1D が勝ってるのでニコンも頑張って欲しいものですし、将来的には連写よりも動画切り出し品質が重視される時代になるのかなと思います。フライングゲット一日だけですが(笑)でも休日の朝一から試し撮りに出掛けられるからその点は良かったです。

書込番号:19725014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件

2016/03/24 20:41(1年以上前)

暦暦さんフライングゲットの可能性アリ!ということで、おめでとうございます。
私は予約しているヨドバシに確認したところ、商品の確保はできていますが、「ニコンの仕切りが厳しいので、26日の開店時」と言われてしまいました(泣)
でも、過去には他店が前日に引き渡しをはじめて、ヨドバシもなし崩し的に前夜に引き渡しが始まったこともあるので、密かに期待はしています。

書込番号:19725191

ナイスクチコミ!2


Berniniさん
クチコミ投稿数:1479件Goodアンサー獲得:86件 D5 CF-Type ボディの満足度5 GANREF 

2016/03/24 22:37(1年以上前)

>暦暦さん
発売日前日ゲット確定おめでとうございます。

私も本日(24日)午後に26日引渡し確定の知らせがキタムラからありました(o^∇^o)ノ

地方都市のキタムラで1月10日に予約しXQDタイプ8名予約中3番目でしたが無事確保できたとのことです。そちらではXQDタイプの予約が多いそうですが全国的にも(キタムラに限らず)XQDタイプの方が予約は多いと言っていました。いまのところそのお店では1月中にXQDタイプを予約した客には発売日に渡せそうだと言っていました。

今までのD1桁機では私の画像モニターの用途としてはヒストグラムの確認が主でしたが、D5再生時には画像モニターでタッチ操作が多くなるので低反射で見やすいエツミの液晶保護フィルムをヨドバシで注文しました。キタムラだとエツミ製の保護フィルムは28日に発売といっていたので本体とは別に注文しました。ヨドバシでは既に店舗在庫になっており26日から発売のようです。

強化ガラスタイプのものも出てきたらレビュー次第で換えるかもしれませんが(D4Sよりけっこう早く汚れそうだし)、とりあえずはタッチ操作の反応に問題がなさそうな低反射のPETのものを貼っておこうと思ってます^^

暦暦さんのように25日は無理ですが26日が楽しみです(*゚▽゚)ノ

書込番号:19725725

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 D5 CF-Type ボディのオーナーD5 CF-Type ボディの満足度5

2016/03/24 23:00(1年以上前)

フライングゲットできる方などうらやましい限りですね。
仕方がないので、取説をダウンロードして只今の所
勉強します。
頼んだのが今週の月曜日ですからいつ入荷することやらです。

書込番号:19725831

ナイスクチコミ!2


スレ主 暦暦さん
クチコミ投稿数:8件

2016/03/24 23:02(1年以上前)

>Berniniさん
>お遍路GoGoさん
友人から連絡が有り、日本最大手の家電量販店での予約だったのですが25日午後のお渡し確約したようです。それとなく、複数店で予約したので最も早い引き渡し店で購入するのでキャンセルしたら予約金返してね!と伝えたら、即座に明日お渡し出来ると回答があったとか。他の店でも使えるかな(笑)私の予約店では本日夕方に商品は入荷済でこれから販売システムに入力作業すると言ってました。液晶フィルムはエツミ製品をサービスで付けて貰いましたが、それは明日もらえるかは聞かなかったです。タッチパネルとの相性は考えませんでしたが、スマホやタブを考えても余り心配はしていません。

書込番号:19725843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 暦暦さん
クチコミ投稿数:8件

2016/03/24 23:16(1年以上前)

>安全太郎0516さん
予約割合だとXQD7 CF3 位だと聞きました。XQDだと納期はかかるかも、CFはキャンセルもXQDよりも多く、運が良ければ遅めの予約の方でも早く受け取り出来るかも。と担当は話してたのですが。早く受け取りたいのが人情ですよね。

書込番号:19725899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/03/24 23:30(1年以上前)

羨ましいです。

嫁に確認したところ当家への入荷は約5年後だそうです・・・・・・

書込番号:19725952

ナイスクチコミ!20


スレ主 暦暦さん
クチコミ投稿数:8件

2016/03/24 23:53(1年以上前)

>ブローニングさん
今晩は。しっかり家計を守る素敵な奥様ですね!現在、五年前の一桁だとD3sD3x。両機種の中古価格を調べてみると… 一桁機種って案外お得かもと感じました。

書込番号:19726040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/03/25 00:13(1年以上前)

はい、ありがとうございます。

現在使用中のD4も確か発売から1年後位の入荷だったと思います。
今回は子供の進学等の事情により入荷が大幅に遅れるとの通知をいただきました・・・・

書込番号:19726093

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15件

2016/03/25 01:09(1年以上前)

みなさん続々と連絡が来ているようですね。
僕の場合1月中旬にCFで予約し2月上旬にXQDに予約変更しました。
先程ヨドバシの「ご注文の配達状況」が「商品を確保し、 受け渡し店舗へ発送作業中です」に変わっていました。
ただそこには・・・
「ご予約商品につきましては、発売日以降のお渡しとなります。発売日より前に商品をお渡しすることはできませんので、あらかじめご了承ください。」
となっていました。
なんとか発売日にはGET出来そうです。

ただ25日金曜日早朝から26日夜中まで大阪出張。(自分は関東在住)
仕事終わりの土曜はD5を大阪で使いたかっただけに残念!
27日の引き取りになりそうです。

書込番号:19726210

ナイスクチコミ!1


river38さん
クチコミ投稿数:2660件Goodアンサー獲得:121件

2016/03/25 01:18(1年以上前)

私はヨドバシ梅田ですが、明日の開店時間以降お渡し可能って連絡来ましたので、フライングというより
明日以降のお渡し解禁ってな感じでした。
お遍路GoGoさんもっかい確認してみては?
通達が遅れているだけか、配送センターから店舗への入荷が遅いのか・・・。

動体高感度好きなのでD4Sと比べて 1段でも良くなってくれてりゃ ss稼げて良いのですが、ss落として
見た目の感度稼いでいたらいやだなぁ〜 あとは低感度を犠牲にして上重視になっていても暗部がどうだか。
低感度は D810をお使い下さい・・・ ISO3200以上は D5でとか(苦笑)。

書込番号:19726222

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 D5 CF-Type ボディのオーナーD5 CF-Type ボディの満足度5

2016/03/25 10:10(1年以上前)

スレ主様
予約したのがCFタイプです。
私の写真は鳥などの動きの速いものではないで、基本連写は
しません。だから今持っているCFが使えるのではと言うことで
CFタイプにしました。
なお、今持っているD4は古いレンズと共に娘にお下がりしよう
かなと思っております。
ホント早く入荷連絡欲しいところです。
キャンセル待ちが出ないか担当者に確認させております。

書込番号:19726850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/03/25 10:20(1年以上前)

Berniniさん、
私もキタムラで予約しましたが、本日入荷
のメールがありました。1月6日予約です。
キタムラの中でも順番があるようです。
今日の晩に取りにいって、明日は試し撮り
ができそうです。

書込番号:19726875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ118

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

D5かD500か

2016/03/23 23:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 XQD-Type ボディ

クチコミ投稿数:7件

野鳥撮影のためカメラの購入を考えています。レンズは64とテレコンは古いですが一通り持っています。
D700とD300Sを持っています。D300Sを買い増ししましたが、画質が悪くほとんど使いませんでした。
ショップに行って店員さんと話をするとD500の方を勧められました。DXは悪いイメージしかないので迷っています。
連写速度や画角を考えるとD5の方が有利かと思うのですが、皆さんの意見を聞きたいです。

書込番号:19722688

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2016/03/24 00:05(1年以上前)

D500が便利な気がしますが。

お金があるなら好きなほうでいいのでは?

書込番号:19722740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/03/24 00:09(1年以上前)

野鳥撮りってお金が掛るんですね・・・・
現在使用中のカメラを全部売って両方買うという事でどうでしょう。

書込番号:19722755

ナイスクチコミ!4


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2016/03/24 00:10(1年以上前)

D700とD300sを持たれているのでしたら、D5とD500も持ちましょう^^

これで悩みなくなります(笑)

>連写速度や画角を考えるとD5の方が有利かと思うのですが

鳥撮りはしませんが、画角、D5の方が有利なんですか???
私はDX画角の魅力として望遠力を思っていたのですが・・・・

今回、D5が先に発売されるので、使ってみてからD500導入考えるようにしました。
今悩んでも結論出ないなって考えです^^

ちなみに、D500の予約もしてあります。


D5を買える余裕があるのでしたら、先にD5買ってみて決められたらいかがですか?
場合によっては、D500導入し、予算を新600/4購入に回すという考えもありますね^^





書込番号:19722761

ナイスクチコミ!6


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/03/24 00:17(1年以上前)

>画角を考えるとD5の方が有利かと

  D500が有利で、D5が不利では

D5メインで、
テレコン代わりに、
D500かと思います。

私も、
両機種購入に、
一票です。

書込番号:19722778

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2016/03/24 00:18(1年以上前)

早速ありがとうございます。画角が有利と書いたのは、カメラを振る技術はないのでカメラ固定で枠内に
入るということです。伝わるかわかりませんが、網が大きいということです。

書込番号:19722783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2016/03/24 00:24(1年以上前)

>網

トリミング前提で、オートフォーカスのエリアが広いという解釈でいいんでしょうか?

書込番号:19722795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/03/24 00:46(1年以上前)

ほぼトリミングしています。結構元いた場所に帰る事が多いのでピントも固定です。飛んでいる場合は写る前から連写で、
邪道かもしれませんが運任せです。何枚も撮っていると当たりもあります。

書込番号:19722827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/03/24 00:50(1年以上前)

>タイタンズ16さん
お気持ち察しします。
撮影エリアが、広ければ、狙う被写体は、網に掛かる(笑)
画質を妥協すれば、360°カメラでしょう(笑)
動画で、押さえれば、観てない物も写ります。
ニコンからも発表されています(笑)
マルチカメラ+パンフォーカス。最強です。

書込番号:19722833

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2016/03/24 01:05(1年以上前)

>DXは悪いイメージしかないので

なら答えはFXしかないでしょう。
フルサイズ買っとけば画質で後悔することはありません。
画角はトリミングやテレコンでなんとかなりますが画質に関してはどうにもなりません。

書込番号:19722857

ナイスクチコミ!6


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:37件

2016/03/24 02:30(1年以上前)

D5は重たいよ。

縦グリが外れない。

書込番号:19722951

ナイスクチコミ!6


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/03/24 02:57(1年以上前)

>タイタンズ16さん

DXはDXです。D500が相当頑張ったとしても、D5には及びません。
同じEXPEED4のD750とD5300を比較しましたが、唖然とするほどの差です。
D300sの画質が悪くほとんど使ってないとおっしゃるなら、同じEXPEED5を積むD5とD500の差は、同じ世代のD700とD300sの差ぐらいはあると思います。

あまり期待をするとがっかりするかもです。

書込番号:19722967

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2695件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/24 03:19(1年以上前)

>タイタンズ16さん  はじめまして
私はD300とD700をそれぞれ発売当初に購入し、途中で不満な点もあったのですが、早々機材を
入れ換えるわけにもいきませんし、自分の腕のなさをカメラのせいにするのも癪なので使い続けて
きました。D7200とD4sの組合せで機材の更新を考えていたところD500、D5の発表があったので
予約しました。まだ発売になっていないカメラをお勧めするのも?なところもあるのですが、DX・FX
それぞれに有利な点があるので資金に問題がなければ両機購入をご検討されたらいかがでしょうか。
私は鳥だけを撮っているのではないのですがスレ主さまが現状不満、不足に思っている部分はほぼ
私と同じなのではないかと思います。両機とも充分それに答えてくれると思います。どちらから導入
するのかはもう発売直前ですし、皆様のレビューを見てからお決めになられたらいかがでしょうか。

書込番号:19722979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2016/03/24 03:40(1年以上前)

D300Sって、画質が悪いんですか?

知りませんでした。
勉強になります。

書込番号:19722986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件

2016/03/24 05:30(1年以上前)

>タイタンズ16さん、こんばんは。

どちらかひとつ選ぶなら、D5ですね。
もちろん価格は度外視した場合ですが、性能的に上なのは間違いないですから。
連写だけはテクニックではどうしようもなく、鳥さん撮影では2コマの違いは確実にありますし、高感度も有利ですね。
下を選ぶ必要があるとしたら、携帯性(重さ)でしょうね。

書込番号:19723028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2016/03/24 06:09(1年以上前)

>DXは悪いイメージしかないので迷っています。
連写速度や画角を考えるとD5の方が有利かと思うのですが、皆さんの意見を聞きたいです。

イメージが悪い、D5が有利と思うのであればD5では?
主観が一番かと。

D300Sで画が悪いってどのような使い方をしていましたか?
高感度や、大きく引き伸ばし近くで鑑賞していたのですかね?


私はD500を使いますね。

書込番号:19723049

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/03/24 06:27(1年以上前)

D5とD500両方購入しましょう、共通点が多いと思います。

自分もD700とD300は使用中ですが売っても10万円位?馬鹿らしいので売りません。

書込番号:19723067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/03/24 06:46(1年以上前)

数多くのご意見ありがとうございます。D300Sの画質が悪いというのは全く主観です。シャッタースピードを
上げるため感度は上げましたけど画質が悪くなるのでやめました。D700だと800で1/1000〜1/2000で満足できる
画質でした。そんなに大きくプリントすることは無いです。トリミングしてA4かKGです。
最初は24-70f2.8で風景を撮ってましたが、ブッポウソウが近くにくることから64を買ってしまいました。
ヤマセミやカワセミを撮るのが好きです。アカショウビンは1回背中を見ただけで目標です。自己満足も含めて
D5にしようかなとも思っています。D700にもシャッタースピードを上げるためマルチパワーバッテリーパックを
着けてました。

書込番号:19723096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/03/24 07:01(1年以上前)

文字化けしてました。ss1/1000~1/2000です。ショップの店員さんは、D500の画質はD700より上で
感度を上げても大丈夫と言われました。D5ならD500と200-500が買えるとも

書込番号:19723119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/24 07:20(1年以上前)

タイタンズ16さん、初めまして

>D700とD300Sを持っています。D300Sを買い増ししましたが、画質が悪くほとんど使いませんでした。
>ショップに行って店員さんと話をするとD500の方を勧められました。DXは悪いイメージしかないので迷っています。
>連写速度や画角を考えるとD5の方が有利かと思うのですが、皆さんの意見を聞きたいです。

D700の画角で慣れているのであれば、D5しかないですよ。
D5は今週発売です。D500はまだ1か月先です。

D5の良い所は、なんといってもiso上げてもノイズの少なさです。その分シャッター速度を上げることが出来ます。
鳥撮りするなら、12コマ/秒を体験してください・・・以前の物はブラックアウトがありましたが、今回は少ないです。
技術の進歩凄いですよ

書込番号:19723152

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/03/24 07:32(1年以上前)

タイタンズ16さん おはようございます。

D700とD300sの比較でDXに良いイメージがないならば、D500がいくら進歩したと言ってもD5と比較すればがっかりする結果になると思います。

私には全然買えませんが、あなたに予算があるのであればD5の一択で良いと思います。

書込番号:19723173

ナイスクチコミ!3


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ282

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

D4sかD5がよいか?

2016/03/19 23:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 XQD-Type ボディ

スレ主 nikkonさん
クチコミ投稿数:182件

現在D810とD750をもっています。
D5がでるということで、D4sが50万円以下で買えるようになってきました。
値段差は、20万円前後で、D5が発売されればさらに安くなるかな?とも考えています。
どうせ、2年後には形落ちするのだから、D4sでもよいのでは?とい考えもできます。

D5とD4sの違いは、画素数・連射枚数・AF精度向上のようですが、20万円の違いを考えると、D5を買うべきでしょうか?
あるいは、D5sがでるまでまって、値段がさがって買うのも手かなと思います。
※原資はありますが、決断ができず、フラッグシップ機がないと困るわけでもないです・・・

撮影対象は、野生動物で、アフリカや北海道に撮影にいっています。
レンズは、500oF4をはじめとして一通りそろっています。


書込番号:19709664

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/19 23:34(1年以上前)

買えるならD5を買いましょう。

デジモノは新しい方が長く使えます、D4Sはもうあまり安くならないと思います。

書込番号:19709671

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:77件 note 

2016/03/19 23:38(1年以上前)

D5だと思う…
最高機種買うなら最新機種1択っしょ(^^;

書込番号:19709685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


進ゾウさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:28件

2016/03/20 00:21(1年以上前)

こんばんは。

私がもし幸いにもスレ主様のお立場であるならば、D5一択ですし、
外の立場から見ても、今のタイミングならD5を買うべきだと思います。

なお、「D5sがでるまでまって、値段がさがって買う」というのは、
現在の私が考えている作戦でもあります(^^。

書込番号:19709810

ナイスクチコミ!10


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/03/20 00:27(1年以上前)

>nikkonさん

20万の差なら間違いなくD5でしょう。
でないと、後悔して、結局D5に買いなおすと思います。

それだけの進化は、あらゆる面でしていると思います

書込番号:19709833

ナイスクチコミ!7


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/03/20 00:28(1年以上前)

>D4sが50万円以下で買えるように
 >値段差は、20万円前後
>原資はありますが
 
 D4sとD5は、別ものではと・・・・
 原資があるのに、
 旧型型落ちを、
 購入する必要もないでしょう。

書込番号:19709836

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:40件

2016/03/20 00:42(1年以上前)

なんか他に天秤にかけたい機材があるんでしょうか?

ないならGO!

書込番号:19709867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


esuqu1さん
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:498件 PHOTOHITO 

2016/03/20 00:47(1年以上前)

別機種
別機種

もう一段、二段ISO感度良くなって欲しいと・・・

夜間の戦闘機は暗いので高感度能力欲しいです

>レンズは、500oF4をはじめとして一通りそろっています


失礼ですが、500/4をはじめ、一通り持たれてるほどのレンズ認識者様ということは
カメラのご決断もご自分の使い方でできる方だと思いますがぁ^^

野生動物を求めて本格的に撮影されてる方であれば、
何が必要かよくご存じだと思うのですがね・・・・



>フラッグシップ機がないと困るわけでもないです・・・

でしたら、まだ買わないほうが良いと思います^^   
D4sかD5かでなく、「買わない方がよい」かと。

逆に、D500の方が気になりませんか?望遠域強化として・・・^^;
( 既に予約されてたりして^^ )



今回、私はD4sからD5に買い替える最大の目的は、かゆいところに手が届いている製品だったのと
単なる最新フラッグシップほしい物欲からです(笑)

冷静に考えれば、D4sからD5は劇的な変化はありませんので、今月発売の雑誌にもスポーツカメラマンがレビューされてますが
無理に買い替えなくてもいいカメラかもしれないって^^;

確かに、照明下での撮影であればそうなのかな・・・・っとも理解できる部分もありますが
私が求めていたのは、それよりも暗い、月光下の戦闘機撮影など夜間動体撮影ではD4sでISOが足りない!って感じてました。
一段でも二段でも良くなっていれば最高です^^

それと1600万画素から2000万画素アップはトリミング許容量が増えるのでうれしいですね。

実物機を触って、D4sで感じていた操作のストレスが消えています
それだけでも私にとっては価値があり、交換対象へとなりました^^


フラッグシップ機が無くても困らないというのであれば、ホント無理して買わないほうが良いと思いますよ^^
D810を私も使っていますが、日中の撮影においてはD4sよりもD810でレースや戦闘機を撮る事の方が多いぐらいですもん(笑)

ただ、失敗したくない。ファィンダーに集中し、カメラに任せて撮ることだけに集中したいってときは
フラッグシップ機の有難味が半端なく解りました。

ましてや、趣味で撮る時じゃなく頼まれて撮るときはフラッグシップ機を使わないと不安なぐらいです^^;

一桁機は、持って解る価格以上の付加価値あります。
安くなったから買うという意味合いではなくなってくるの、きっといつかお分かりになられる方だと思います^^


今安くなってD4sを買ったら、きっとD5が気になって仕方がないような気がします  ^^


良いご選択を♪
でわでわ〜












書込番号:19709877

ナイスクチコミ!38


飛竜@さん
クチコミ投稿数:1066件Goodアンサー獲得:71件

2016/03/20 02:09(1年以上前)

この質問内容からではフルサイズを2台も持っていて判断できないなら「どちらも買う必要は無い」としか言いようがないように思います。

書込番号:19710004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:4733件Goodアンサー獲得:349件

2016/03/20 03:32(1年以上前)

こんばんは。

連写枚数や高感度耐性などカメラの性能の差が必要でしたらD5が良い気がします。

単に物欲で欲しいでも良いと思います。

私が同じ立場でしたら値段が安くなったD4sを選択します。

書込番号:19710051

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/03/20 05:19(1年以上前)

nikkonさん おはようございます。

私には価格的に現在は縁のない話ですが、予算があるのであればフラグシップ機購入は最新以外はもう過去のものでフラグシップではないと思います。

D4sの価格が大きく下がるのは在庫などがあったとしたら、この先D5sなどが発表になる頃だと思います。

書込番号:19710112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/03/20 05:42(1年以上前)

500/4お持ちなら5で揃えましょう?
D5+D500で5トリオ、古いD50も加えてカルテット、
5が4台では変だよ、御先祖F5も加えてクインテット(^_^)v

野生動物がメインならD500も有効と思うけどね。

書込番号:19710125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2016/03/20 05:43(1年以上前)

要は、背中を推してもらいたいだけっしょ?
そしてまだ出回っていない機種の導入に対して
其処まで、投資して大丈夫かどうか?
それなら、
定評のある前機種を、安く買う方が良いのか?
ってところかと(。-_-。)

そして現有機材で不満も、無いけど
フラグシップ機種にすることで、
どれだけ変わるかが、不明瞭な点で
悩んでいるのかなと


さて
昔から?ここでよく言われる言葉として
悩んだら、高い方もしくは高機能な方を
選んだ方が、後々の後悔は少ないと言われますね

つまり買うときの後悔よりも
買った後の後悔の方が、後々まで響きますよね

そして旧機種だと
撮影地で、出逢った方から新型に変えないのですか?
って
もしも言われた時のことを想像すると・・・( ̄▽ ̄)

書込番号:19710128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:15件 D5 XQD-Type ボディの満足度5

2016/03/20 05:44(1年以上前)

>nikkonさん
おはようございます。自分も全く同じ様に悩みました。そしてD5に逝こうと思っています。

理由としてはまずはAF関連のアップデートです。専用エンジンの搭載、低輝度−4EV、クロスセンサーの増加など。AFロックオンのパラメーターを設定出来るのも嬉しいです。細かいとこではピントの微調整が簡単に出来そうな事です。後は何と言っても物欲です(T . T)

D810は本当に緻密で繊細な画を叩き出し、機能的にはD4sと連写や強靭さ以外は更新するメリットを余り感じられませんでした。故にD4sでは多分満足出来ないだろうなぁという判断です。

どうせ清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入するのですから、後々もっと高い所からが良かった、などと後悔しない様にと自分に言い聞かせています^_^;

良い選択を。

書込番号:19710129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/20 07:40(1年以上前)

今、D4系は賛同しかねますね。

D5へ素直に行くか、フラグシップ中古ならD3でしょう。D4中古ならD6発売後でしょう。

書込番号:19710270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:20件

2016/03/20 08:26(1年以上前)

カネもってんなら

どんどん使っちゃおうヨ

新古・在庫品は新たな生産に寄与しないから

D5でキマリ

書込番号:19710373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/03/20 09:06(1年以上前)

>nikkonさん
こんにちは!
D810とD750を売却すればD5とD4sの二台体制も行けそうですね。迷いも解決するかと思います。

書込番号:19710475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/20 11:41(1年以上前)

私はD4Sを売って、D5予約しました!
予算が許すなら確実にD5でしょう、趣味で使うなら新しい方が楽しいです。
趣味には出し惜しむのは良くないですよ(笑)

仕事で使うなら、D3Sでも充分と思います。

書込番号:19710874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4840件Goodアンサー獲得:274件

2016/03/20 12:34(1年以上前)

 これは簡単な設問と思いました。
 カメラの性能などには無関係にどうしても新製品というならばD5でしょう。

 でもね、D4sやD5を購入して何を撮りたいのかはっきりしていないときは、とりあえずD4sでも良いように思います。念のために書きますが、撮りたいものはないけれどD4sやD5が欲しい、と思うときはD5を買いましょう。
 要はご自身で”何が欲しいのか”、”何が撮りたいのか”を問うと答えは簡単位出てくるように思います。

書込番号:19711000

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/20 12:34(1年以上前)

新機種が出る時はこう言うスレが立ちますよね。

D4が出た時も、D3sかD4と私も悩みました。
でも大半は新機種を押す意見でしたし、私はD4にしました。

もちろん買って満足していますし、D3sを買っていたら後悔してたと思います。

予算が許すならここはD5ですよね!。
私は2年前のD4sは見送り、D5資金を貯めていたので予約済みです。

書込番号:19711001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/20 13:03(1年以上前)

ロクヨンがいいんじゃないですか

書込番号:19711082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ258

返信68

お気に入りに追加

解決済
標準

発売まで、1週間

2016/03/18 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 XQD-Type ボディ

スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

いよいよ、あと1週間ですね。発売日に入手は可能でしょうか?

わたしが2月28日に予約したキタムラでは、各店舗に割り当て台数がまだ決まっていない。とゆうことで、何の連絡もなし。

値段が値段なので、そないにバカスカ売れるわけでもないので、D500ほどの混乱はないと思うのですが。

ニコンが生産調整しているのでしょうか?それともキタムラが出し惜しみしているのでしょうか?

過去の経緯から、ある程度売れる台数は把握できているでしょうから、混乱はないと思うのですが、ええ加減にしてほしいですね。

毎回毎回、品不足で、消費者を馬鹿にする商法は辞めてほしいですね。

書込番号:19703369

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2016/03/18 00:42(1年以上前)

初回出荷で毎回毎回、品不足で、消費者を馬鹿にする商法・・・と言われたら
カメラに限りませんが、メーカーはタマリマセンネ。
正直予約するのが遅いだけだと思います。

初回出荷に間に合わなかった方は次からのロットまで待つのは常識だと思います。

そんな事言ったら世の中消費者を馬鹿にする商法だらけですよ。

書込番号:19703412

Goodアンサーナイスクチコミ!51


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/03/18 01:08(1年以上前)

確かに!

メーカーとしては、定量生産のほうが安定して生産できるでしょうね。

最初パッと売れて、後、売れ行きが悪くては、製品の質も安定しません。

どれくらい売れるか想像つきませんけど・・・

カメラとしては高いですが、趣味としてみれば、そんなに高額ではない
ですよね。

書込番号:19703455

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2016/03/18 01:27(1年以上前)

NikonもCanonも、フラッグシップ機の生産能力は、エントリーモデルに比べれば、高くありません。
発売の3〜4ヶ月前から、生産をしてています。
この手の物は、海外販売の比率が高いのと、会社(新聞社・雑誌社など)やプロの買換え需要もあります。
あと、SCや展示会などの在庫確保もあるでしょう。
発売初日に手に入れられるかは、なってみないとわからないでしょう。

書込番号:19703489

ナイスクチコミ!9


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/03/18 06:32(1年以上前)

発売日にほしけりゃ誰よりも早く予約する努力が必要
メーカーに全ユーザーにいき渡ってお釣りが来る在庫を初期ロットで持てっていうこと?

書込番号:19703666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/18 06:52(1年以上前)

>sunachiさん

ご自身で、
>値段が値段なので、そないにバカスカ売れるわけでもないので、---
納得されていらっしゃる?

書込番号:19703695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/18 07:37(1年以上前)

これ難しいですよね。

そんなに売れる訳でなし。
有る程度製造に期間を費やしてストックしようにも
そんなことはせず早く出せと言われるだろうし。
時限的に生産ライン拡充は難しいだろうし。
無理して生産数を上げると歩留まり低下、その他ロクなことが無いだろうし。
『ご迷惑をおかけしますがお待ちください』とアナウンスしても
クレーム入るし・・・

きっと『俺だけ特別』っていう人、待てない人が多いんでしょうね。

書込番号:19703771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2016/03/18 07:43(1年以上前)

sunachiさん おはようございます。

ご予約おめでとうございます。もし発売日に購入することが出来なければ、あなたの予約したキタムラが敗因だと思います。

発表と同時に予約されたとしてもキタムラは店舗(店長)によって新製品の入荷には差がありますので、発売日に言い値で購入するのであれば間違いないのはヨドバシなどで予約しなかったあなたの責任だと思います。

まだ入荷予定がわかったわけではないので、発売日に入荷することを祈るしかないと思います。

書込番号:19703787

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4139件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/18 07:56(1年以上前)

早く欲しい気持ちと、金策の為、少し遅れて欲しい気持ちと半々ですな。行きつけのキタムラ店長は、もし早く入っても、お金の目処がつくまで、取り置きしてくれると。

書込番号:19703798

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/03/18 10:36(1年以上前)

発売日に、
初期ロット早期入手なら、・・・・

発売発表時に、
予約すれば良いだけですね。
1/6日に発表だったと思いますが、
当日から、予約可能でした。

キタムラも含め、
大手販売店であれば、
入金不要だし、
途中(入荷後)キャンセルも、
可能です。

発売日に欲しければ、
とりあえず早期予約をすることですね。
金策は後で・・・・・

私は、1/6に予約を入れ、
その後、暫くD4sを使い、
下取りに出し、購入資金に充てました。

>2月28日に予約した

 予約開始から、
 1か月以上経過なので、
 初期ロットに間に合うでしょうか?
 入手できると良いですね。
 店長に頼めば、
 他店の予約キャンセル品を
 手配してくれることもありますね。

書込番号:19704110

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:768件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/18 10:51(1年以上前)

D600以来ずっと新商品に不具合が付きまとってきたんやけど、
今度は大丈夫やろか?
ウチ、チョッピリ心配どす。

書込番号:19704156

ナイスクチコミ!15


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2016/03/18 11:12(1年以上前)

>KID.R33GTRさん、>デジタル系さん、>MiEVさん、>infomaxさん、>うさらネットさん、>hotmanさん、>写歴40年さん、>みきちゃんくんさん、>1641091さん、>ヒカル8さん、こんにちは。

やはり2月28日予約では難しいのでしょうか?

まだ、キタムラから、返事がないので、入手可能かどうか分かりません。

早く入手できれば良いのですが。1月6日時点では、まだ、購入するつもりがなかったので、やむを得ないですが。





書込番号:19704194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/03/18 11:43(1年以上前)

用意できない金額ではないですが、さりとて右から左にすぐに動かせる金額でもない、微妙なお値段ですからね。

書込番号:19704254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1534件Goodアンサー獲得:35件

2016/03/18 11:49(1年以上前)

>スレ主さん

早く手に入れるにはまず発表直後に予約が肝要です。人気カメラ・レンズにたいし、1か月遅れで注文ならまず初期ロットは入手できないでしょう。それと、写歴40年さんがすでに指摘されていますが、店を選ぶことです。

カメラのキタムラは全国に873店舗あるとウェブサイトに載っています。例えば初期入荷が873に満たない場合、卸すのにおそらく優先順位があるのでしょうね、たくさん売れる店から卸すとか、店長の押しの強いところにまず卸すとか?873を超えたとしても、台数の配分にはやはり優先順位があるでしょう。

店を選ぶ肝は、有名店でかつ店舗が極めて少ない(本店一軒だけとか)ところが良いように思います。何も包括的に調査したわけではなく、私の個人的な狭い経験なので、ビックやヨドバシが遅いというつもりは全くありませんので誤解なきように。

書込番号:19704263

ナイスクチコミ!3


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/03/18 12:25(1年以上前)

キタムラのネット通販では、

現在、《発売日にお渡し》から、
《発売日以降の》表示に、
変更になっていますね。
ヨドバシも、同様です。

ご予約され時点では、
どうなっていたのでしょうか?
ネットと実店舗では、
流通経路が違う場合もありますが、
店舗予約時に、
ある程度の情報はくれます。
怪しい時は、無理でしょうねと・・・


>各店舗に割り当て台数がまだ決まっていない

 購入された店舗の
 ご自身の予約順は、
 聞けば分かるかと・・・・
 予約順位から、
 ある程度予想が付きますね。
 1位であれば、確実かと・・・・
 予約日優先でなく、
 各店舗に初期ロットが、
 行きわたるようであれば、
 店舗での予約順が有利になります。
 私の場合、地方のキタムラですが、
 店長裁量?で、
 大きな店舗から
 回して貰ったこともあります。

是が非でも、
発売日入手であれば、
こまめにネットで探すと
あるかも知れませんね。
ニコン直販やケーズデンキ実店舗交渉など・・・?

D5を活かす、
高速書き込みメディアの準備も
お忘れなく・・・・

書込番号:19704359

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2016/03/18 13:44(1年以上前)

キタムラの予約はそのままにしておいて、発売日にヨドバシやビックやケーズやヤマダなど片っ端に当たってみると1台くらいはあると思いますよ。

あと、信用できる通販。三ツ星やマップなどもいいかも。

書込番号:19704565

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:15件 D5 XQD-Type ボディの満足度5

2016/03/18 14:17(1年以上前)

昨日マップでcfタイプを予約しました。最初は発売日渡しは難しいと言われましたが係りの方が変わるとあっさりオッケーでした。そろそろ発売日当日にゲット出来るギリギリのタイミングかもしれませんね。

書込番号:19704620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/03/18 16:00(1年以上前)

キャンセルする人は必ずいるので、大丈夫の可能性はありますよ。

私はD800Eは、発売日初日すぎに販売店にいって、その場で買えました。

高いのでやっぱりやめたとか、あちこちの店に予約したとか、いろんな人が
いますよ。

書込番号:19704858

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 sunachiさん
クチコミ投稿数:928件

2016/03/18 21:09(1年以上前)

>joyski0517さん、>woodpecker.meさん、>1641091さん、>kyonkiさん、>kailua beach boyさん、>デジタル系さん、こんばんは。

資金繰りがつかず、半分あきらめていたのですが、D4Sを下取りに出して、追い金40万円何とかなりそうなので、慌てて予約したのです。

まあ、どおしても急ぐわけではありませんので、キャンセル待ちでもいいか。ってとこです。

ところで、みなさまの入手状況は、どんな具合ですか?発売日に入手できる方は、いつ頃予約されたのでしょうか。

書込番号:19705678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2016/03/19 01:52(1年以上前)

>sunachiさん
私はキタムラで 2月7日の予約で当日納品と言われましたよ。
もうほとんどの金額前払いしてますが、どうなるか楽しみにしてます。

書込番号:19706551

ナイスクチコミ!3


舞星27さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/19 07:20(1年以上前)

マップで一月9日にD5の予約して、
発売日にお渡しとメールが
D4の買取で追い金が40万少し切りました。

書込番号:19706830

ナイスクチコミ!2


この後に48件の返信があります。




ナイスクチコミ77

返信16

お気に入りに追加

標準

スロット交換費用

2016/03/17 20:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D5 CF-Type ボディ

クチコミ投稿数:1666件

サポートさんに問い合わせてみました。
1.XQD-CF、どちらも4万円(税抜)。
2.外したスロットは、再利用不可。
3.元に戻す時も、4万円(税抜)。
とのことです。

書込番号:19702367

ナイスクチコミ!6


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/03/17 20:31(1年以上前)

ほぉ〜
4万ならリーズナブルかな?
ほとんど工賃ですよね

書込番号:19702390

ナイスクチコミ!1


tiffinさん
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:113件

2016/03/17 20:35(1年以上前)

4万あればXQDカードが買えるとか考えると、交換も悩ましい・・・

書込番号:19702410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2016/03/17 21:09(1年以上前)

4万が安いか高いかは何とも言えないですが、XQDとCFの各1スロットの希望者も多いかと思います。

書込番号:19702574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2016/03/17 21:48(1年以上前)

悩ましい話、暫く様子見して、皆さんのご報告次第で決めようかな。
4万だと入門機一台買えちゃうわ。

書込番号:19702773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/03/17 22:29(1年以上前)

ユーザーが自分でユニット交換出来る様になると
みんな喜ぶと思う。

書込番号:19702991

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:73件

2016/03/18 08:17(1年以上前)

消費税が予定通り10%になると¥44000かぁ。
まあ、安いとは言えないかな。
それ以前に、どのような仕組みなのかはわかりませんが、精密機械であることは間違いないので、いくらメーカーのサポーが実施するとはいえ、一部でも分解を伴うようなスロット交換や修理は極力避けたいですね。

書込番号:19703843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/03/18 09:08(1年以上前)

スロットって都内だと等価交換しちゃいけなくなったんだよね、たしか。  |7|ll|ll|Юヘ(・ω・。*)

書込番号:19703932

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4139件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/18 13:28(1年以上前)

CFスロットを購入される方は、4K動画や連射枚数、周辺機器もろもろを考えての上でのことと思うので、CF→XQDの換装は少ないんじゃないかな。それより、ここに着てのSONYの対応を見ていると、全然やる気無さそうですよね。キャノンの動きもあるし、レキサーも在庫ち売り切りでお終い、もありうるかも。どこかのスレで書かれていたように、スロット換装は、XQDが大コケした時の保険のような気がします。

書込番号:19704524

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2016/03/19 23:17(1年以上前)

>レキサーも在庫ち売り切りでお終い、もありうるかも。どこかのスレで書かれていたように、スロット換装は、XQDが大コケした時の保険のような気がします。

ニコンは採用しているので、XQDがこけることなど千万にひとつもありません。
レキサーも十二分に供給できます。

書込番号:19709607

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4139件Goodアンサー獲得:76件

2016/03/20 06:12(1年以上前)

ヨドバシの店員さんが、レキサーが値下げしてから予約をXQDに変更する方が多く、今のところ75パーセントがXQDと言ってました。しかし、品質に不安があるのと(実績)カードリーダーの互換性とか、まだまだ読め無い部品が多く、報道関係者やプロのかたは、CFを選ぶ人が多いらしいです。「カタログみると、XQDオオーすごいと思うけど、実際使いますか。」とも言ってましたね。XQDは、都市部では比較的手にいれやすけど、地域的に入手しにくい所もあるとか。販促もあるやろけど、今のところ信頼性はCFですねとの事でした。僕も迷ったけど、どうしても不都合がおこれば換装できるのでやっぱりCFかな?

書込番号:19710152

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2016/03/20 17:02(1年以上前)

単純に、同じカードを使えたほうが色々と便利だという要望が多かったので、XQD・CFの2タイプになっただけだと思っています。
D4より始まったXQD。高速なXQDがあるのに、わざわざ低速なCFタイプのみというわけにはいかなかった。

また、この先上手くいけばXQD・CF以外のスロット交換もできたりして…
まあこれは、あまりにも優しすぎる考えですかね?(僅か2年で新製品に替ることを考えると・・・)


書込番号:19711687

ナイスクチコミ!1


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/03/20 21:24(1年以上前)

>わざわざ低速なCFタイプのみというわけには

 CFastの選択肢は・・・・

書込番号:19712528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1773件Goodアンサー獲得:25件

2016/03/20 22:31(1年以上前)

>報道関係者やプロのかたは、CFを選ぶ人が多いらしいです。

それは、たくさんのCFの手持ちがあるからだと思います。

>僕も迷ったけど、どうしても不都合がおこれば換装できるのでやっぱりCFかな?

手持ちのCFを利用するためならいいですが、新しくCFを買うのはやめた方がいいと思います。
遅くまでPATAのHDを買っていて、今たくさんあるPATAのHDが使えなくて困っています。
これからCFは減っていくと思います。

書込番号:19712766

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2016/03/20 23:00(1年以上前)

>報道関係者やプロのかたは、CFを選ぶ人が多いらしいです。

これは、クライアントに、撮ってすぐにメディアごと納品するから(全てがそうとは言いませんが、、、

その時、クライアントが読めるメディアでないと困るからでしょう〜

書込番号:19712871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:57件

2016/03/21 12:51(1年以上前)

えっ、D5買う人(特に初期ロット)でCFを選択する人(プロ)ってそんなにいるんですか?

当機の性格(存在意義)からすれば、ほぼXQD一択かと思ってました。
(1DXmkUならCFast)

例えば
@私のような貧乏人
でかつ
AD5を貰える

とかなら、CF選択はありなんでしょうが…

やはり未だXQDを使う環境が整ってないということでしょうか?

だとしたら…

Paris7000さんの
「>報道関係者やプロのかたは、CFを選ぶ人が多いらしいです。
これは、クライアントに、撮ってすぐにメディアごと納品するから(全てがそうとは言いませんが、、、
その時、クライアントが読めるメディアでないと困るからでしょう〜」

というのは的を射ていると思います。

書込番号:19714355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:40件

2016/03/21 17:03(1年以上前)

>ヨドバシの店員さんが、〜〜〜 カタログみると、XQDオオーすごいと思うけど、実際使いますか。」とも言ってましたね。

そのヨドバシの店員さんって自分の物差しでしか物事言えないみたいですね。
実際使う見込みが皆無の物、プロからの要望が無い物などをスペックに盛り込みますかね?

自分はRAW200連写は助かります。
サーキットで高速シャッターなどで撮影している時って、シャッター押しっぱなしじゃなくても
次から次へと撮りたい4輪や2輪がくるので、D4のXQDでも結構バッファフルになっちゃうですよね。
なのでかなり遠慮しながら撮影してました。

プロじゃないのであの車もこの車もと撮ってしまいます。
今度は一杯撮れちゃう反面メディアの容量アップや枚数が増えそうですが・・・

まあ出来ないよりは出来た方が選択の幅が広がり、シャッターチャンスが増えると思います。

書込番号:19714978

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「D5 XQD-Type ボディ」のクチコミ掲示板に
D5 XQD-Type ボディを新規書き込みD5 XQD-Type ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D5 XQD-Type ボディ
ニコン

D5 XQD-Type ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月26日

D5 XQD-Type ボディをお気に入り製品に追加する <568

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング