PMA-2500NE のクチコミ掲示板

2016年 2月中旬 発売

PMA-2500NE

  • 高耐圧、大容量(ピーク電流210A)のUHC-MOS FETを採用した、プリメインアンプ。「繊細さと力強さ」を高い次元で両立する。
  • 音声信号が通過する素子の数を減らし、信号経路を限りなく短くすることにより、純度の高いサウンドを実現している。
  • 新たにDSD11.2MHzとPCM384kHz/32bitの入力信号に対応したUSB-DAC機能の搭載により、高品位なサウンドを再生する。
最安価格(税込):

¥205,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥205,800

PCトラスト

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥205,800¥236,500 (21店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥253,000

定格出力:80W/8Ω/160W/4Ω 対応インピーダンス:AorB:4Ω〜16Ω/A+B:8Ω〜16Ω/バイワイヤリング接続時:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:4系統 アナログ出力:1系統 ハイレゾ:○ PMA-2500NEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-2500NEの価格比較
  • PMA-2500NEのスペック・仕様
  • PMA-2500NEのレビュー
  • PMA-2500NEのクチコミ
  • PMA-2500NEの画像・動画
  • PMA-2500NEのピックアップリスト
  • PMA-2500NEのオークション

PMA-2500NEDENON

最安価格(税込):¥205,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 2月中旬

  • PMA-2500NEの価格比較
  • PMA-2500NEのスペック・仕様
  • PMA-2500NEのレビュー
  • PMA-2500NEのクチコミ
  • PMA-2500NEの画像・動画
  • PMA-2500NEのピックアップリスト
  • PMA-2500NEのオークション

PMA-2500NE のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PMA-2500NE」のクチコミ掲示板に
PMA-2500NEを新規書き込みPMA-2500NEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

アンプについて

2025/02/26 10:09(6ヶ月以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE

スレ主 AKI-α7さん
クチコミ投稿数:45件

高いアンプは、音質が良さそうなイメージがあります。
しかし、実際オーディオの音質は、ほぼスピーカーで決まります。
極論を言えば、アンプは何でもいいのです。
ある意味デザインで選ぶのが正解なので、高いアンプのデザインが好みなのであれば、買って正解と言えるでしょう。

書込番号:26090080

ナイスクチコミ!2


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2025/02/26 11:02(6ヶ月以上前)

ま、そういう人 (you tube で有名な方 ?) も少なく無いですが、実際に同じスピーカーでアンプを替えて聴き比べはした事はありますか ?

是非一度、まともなお店でのアンプの違いの聴き比べをする事をお勧めします。出来れば数千円程度の中華製D級アンプ持参での聴き比べが良いですね。

書込番号:26090145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6348件Goodアンサー獲得:479件

2025/02/26 11:29(6ヶ月以上前)

結局自己満足の世界なので、変わる変わらないを他人に説く必要もないのです。

書込番号:26090165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/02/26 13:34(6ヶ月以上前)

>AKI-α7さん

こんにちは、他の方も書かれてますが、ご自分で変わらないと思われたら、それはそれで問題無いわけで、独り言ならここへ書き込んでも暖簾へ腕押しでしょう。
それに、PMA-2500NEを持ち出すことも無意味な訳です。

書込番号:26090315

ナイスクチコミ!6


XJSさん
クチコミ投稿数:6416件Goodアンサー獲得:281件

2025/02/26 13:39(6ヶ月以上前)

突然PMA-2500NEの板で書いた意味は何?
どうせならもっと高い機種の板で書けばいいのに。

アンプのデザインなんかどうでもいいね、隠したいくらい。

書込番号:26090328

ナイスクチコミ!2


スレ主 AKI-α7さん
クチコミ投稿数:45件

2025/02/26 14:48(6ヶ月以上前)

>里いもさん
こんにちは。
以前この機種をショップで試聴し、実際に音を聴いた事があるので、ここに投稿しました。

書込番号:26090422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cantakeさん
銅メダル クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2025/02/26 15:06(6ヶ月以上前)

>AKI-α7さん
オーディオ趣味はお金もかかるので、それぞれの事情でマイペースで楽しめばよいのです。
音の違いにあまり関心がないならオーディオ趣味ではないので「アンプ云々」は無意味です。

書込番号:26090441

ナイスクチコミ!3


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/02/26 16:57(6ヶ月以上前)

>AKI-α7さん

こんにちは、>以前この機種をショップで試聴し、実際に音を聴いた事があるので、ここに投稿しました。
分かりました、それではアンプは何でもいいと言われるならその場で同じ音源をPMA-600NEと比べて聞いて欲しかったですね。
あるいは他社の数万円クラスでもかまいませんが。
その違いが無いと言われるならお書きの意味を理解出来ます。
まぁ、質問ではなく、他ですからご意見として拝聴することにします。
ニックネームからカメラはα7をお使いでしょうか。

書込番号:26090556

ナイスクチコミ!0


スレ主 AKI-α7さん
クチコミ投稿数:45件

2025/02/26 18:33(6ヶ月以上前)

>里いもさん
はい。
カメラはα7cllを使用しています。

書込番号:26090673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ktasksさん
クチコミ投稿数:9858件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2025/03/02 11:58(6ヶ月以上前)

>AKI-α7さん
他のメーカーですが
開発者の熱い情熱にどんな音がと思い
最近アンプ変えました
結果大幅な音質upを体感できました
でもアンプでこれだけ変わるのならと欲が出て
アンプは実売13万前後の物ですが
その他の機材合わせて160万位使ってしまいました、、、

顛末(中)この後も追加してるので)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000922542/#25962606

低音の増強にAVアンプは有効です
スピーカーも色々増やしたり
楽しみが増えるし良いですよ

その際値段がはりますがプリアウト付きできればバランス接続のある
AVアンプにすると
ピュアアンプと連携したりして後々グレードupにも役立ちます


書込番号:26095049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信39

お気に入りに追加

標準

25kgにチャレンジ!

2025/01/01 12:54(8ヶ月以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE

ラックの一番下だったので楽でした。

このアンプは重量が25kgもあるので買うのを躊躇している方がいらっしゃるのを見て、勇気を与える意味で70代半ばでも玄関からオーディオラックにPMA-2500NEを設置するまでの私の奮闘を書き込みました。

手伝ってくれる家族、友人は敢えて断り、ひとりで実行する前に考えました。

1. 荷物が到着したら、フローリングの玄関に座布団を敷いておいて座布団の上に段ボールを置いてもらう。
2. 座布団の端を引っ張り設置するオーディオラックまで引きずる。(簡単に移動出来ました。)
3. 段ボールを開ける。
4. 段ボールとほぼ同じ高さの台などを段ボールの横に置く。
5. 気合を入れて持ち上げ、すぐ横の用意した台に置く。
6. 段ボールを横に片付けて台からオーディオラックに設置する。
7. 写真のように収まりました。
以上。

え? 腰は大丈夫だったか?
はい、2日ほど、ほんの少ーし痛みました。(笑)

書込番号:26020848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:2240件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/02 21:20(8ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

こんばんは。

> CDプレーヤーなどの回転する機器は重いほうがいいと思います。

たしかにそうですよね。
買ったこのアンプも重量系のせいか低音がガッシリと落ち着いていて重心が低くビクともしない音出します。

> 後悔先に立たずですね。

値上げ、値上げの昨今、「ああ、あの時買っておけば、、、」は有り有りですよね。

書込番号:26022455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2025/01/05 12:03(8ヶ月以上前)

>さくらはさいたかさん

こんにちは。お疲れ様です!
この板でお世話になりました。

2500の組み合わせ最高ですね!
羨ましいです^^

書込番号:26025401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/05 13:07(8ヶ月以上前)

ラックに収まりました。(^^)

>過疎地のメタラーさん

こんにちは。
私は待ちきれず、お先に買っちゃいました。
PMA-2500ne、凄いですよ! おそらくDCD2500neとの組み合わせがより良くしてるのかもしれないですけど、レビューにも書きましたが、音場が広くなった、低音の迫力が出た、楽器一つ一つの音が鮮明になった、、などなど買って後悔はしないと思います。

書込番号:26025484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1260件Goodアンサー獲得:41件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/07 09:37(8ヶ月以上前)

PMA−2500NEは、物としても。
音質の素晴らしさも考えると本当に安い。
この物価高において、
この価格で、この駆動力とスケール感は、唯一無二
ですね。
私は、さらなる透明感と解像度を求め
ソウルノートA-1になりましたが。

もう二度と20万円ちょっとの新製品で、この様な、
素晴らしいプリメインアンプは、販売出来ませんね。

書込番号:26027599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/07 10:30(8ヶ月以上前)

ヨコレス失礼します。

>謙一廊!さん

こんにちは、ナイスクリックしました、ソールノートA-1は多分NFBを使ってないのでは?と思われますが、透明感は如何でしょうか?

書込番号:26027645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2240件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/07 11:06(8ヶ月以上前)

>謙一廊!さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

> もう二度と20万円ちょっとの新製品で、この様な、
素晴らしいプリメインアンプは、販売出来ませんね。

はい、販売員さんも同じ様な事言ってました。
もし、これと同じグレードのアンプが次に出てくるとしたら1.3-1.5倍くらいになるだろうと。

お金が有ったらもう一台買ってキープしておきたいくらいです。(笑)

書込番号:26027674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/07 11:12(8ヶ月以上前)

>里いもさん

こんにちは。

> ヨコレス失礼します。

どうぞご自由にお使いください。

書込番号:26027679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/07 11:50(8ヶ月以上前)

>さくらはさいたかさん

ヨコレスの件ありがとうございます。

新型出ましたが、価格は45万以上のようです。
https://kakaku.com/item/K0001641156/?lid=itemview_relation3_name

書込番号:26027719

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:1260件Goodアンサー獲得:41件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/07 13:32(8ヶ月以上前)

さくらはさいたかさん
素晴らしいプリメインアンプのご購入
おめでとうございます。

里いもさん
A-1は、透明感、解像度、静けさで、
PMA−2500NEを大きく上回ります。
但し、倍以上も電源トランスを持つ2500NEの駆動力と
低域のスケール感には、とても敵いません。
A-1だけ聞いていれば、パンチのある低域で、
十分なのですが。。
以前の私は、絶対的なスケール感を求め、
DENONの2000シリーズを買い続けていましたが、
今は、見える様な解像度を求め、A-1に辿り着きました。
解像度だけならE-380よりも上です。
A-1は、バランス入力で、そのポテンシャルを発揮
します。出力側がRCAの場合、ケ−ブルTSUKASAの
RCAXLRへの変換ケ−ブルを強くお勧めします。



書込番号:26027827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/07 14:22(8ヶ月以上前)

>謙一廊!さん

詳しくありがとうございます、良く分かりました。

書込番号:26027869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/07 14:30(8ヶ月以上前)

>里いもさん

> 新型出ましたが、価格は45万以上のようです。

とんでもない値段ですよね、3000番台とは言え。
まあ、私はもう年齢的にこれが終のアンプになるので、せいぜい可愛いがって使ってゆきます。

>謙一廊!さん

ありがとうございます。
毎日、朝夕聴くのが楽しみです。

A-1、評判通り良いみたいですね。きっとオーディオ通にはたまらない音なんでしょうね。

書込番号:26027875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ホソノさん
クチコミ投稿数:86件

2025/01/08 09:30(8ヶ月以上前)

>さくらはさいたかさん

アンプの設置、ご苦労様でした。
私(腰痛持ち)も7年前に2500neを2Fまで運ぶのに難儀しました。
もうやりたくない(やれない)です。(苦笑)
でも初めて音出ししたときに楽器やボーカルのそれぞれの音がどこから来てどこで消えていくのか
がはっきり見えて(聴こえて)感動したのを今でも覚えています。

>エージング
私のシステムでは最初は高音が少し硬くキンつき気味(特にピュアダイレクト)だったと思います。
それが自分の耳が慣れたのか?エージングが進んだのか?スピーカーが馴染んだのか?
今ではほぼピュアダイレクトで聴いています。
もっとも音の変化は、こんなもんじゃない筈だ!
と自分好みになるようにケーブル等を色々試した結果かなと思います。


>JBL L82classic

スピーカーを購入した当時に発売されてたらこのスピーカーを選んでいたかも。
私は ‘60〜’70年代のロックを中心に聴いているのですが、これで聴いたら楽しいでしょうねぇ♪

書込番号:26028769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/08 11:16(8ヶ月以上前)

>ホソノさん

こんにちは。
優しいお言葉ありがとうございます。
50-60cm持ち上げるのも私には大変でしたが、ホソノさんは2階まで、、、凄い!

>「もうやりたくない」、、

もう私には終(つい)のアンプになるのでその心配は無いです。(笑)

> エイジング。

私は奥さんに文句タラタラ言われながらも、去年の後半から一気にスピーカー、CDプレーヤー、アンプを買い換えたので、どの機器がどの様に、どのくらい変化したのかわかりません。
元々私の年寄り耳では判別不可です。(笑)
でも、スピーカー、CDプレーヤー、アンプを替えてそれぞれ感動級の変化したのは間違い有りません。

>JBL-L82 classic

L82は視聴して、迫力だけでなく柔らかさも有るのを知り決めました。
一言で言うと、楽しく、生き生きとした音が良いですよ。
もうディスコンですが、新しいmark-IIは10万高くなってます。私が推測するに、値上げの弁解でmark-IIにしただけではないかと思います。(笑)
現在、残りは少なくかなりお安くなってます。
いかがですか?

書込番号:26028863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ホソノさん
クチコミ投稿数:86件

2025/01/08 13:51(8ヶ月以上前)

>さくらはさいたかさん

>一言で言うと、楽しく、生き生きとした音が良いですよ。

それを一番求めてます。(笑)
今は MONITOR AUDIO SILVER100 で音像の感じや押出し感とも満足しています。
ただ、L82だともっと楽しくなるんじゃないかと・・・
きりがないです。(爆)
あと一年で年金生活突入だというのにどうしましょう。(苦笑)

書込番号:26029018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/08 15:40(8ヶ月以上前)

>ホソノさん

MONITOR AUDIO SILVER100 、、聴いたことはないですが、同じ20cmウーファーで良さそうじゃないですか。
違いはL82はパルプコーンなので若干音に暖かさがあるかもです。

> きりがないです。

はい、オーディオはきりがありません。
深い深ーい沼です。私もハマったままです。(笑)
年金生活大変ですよー。

書込番号:26029100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1260件Goodアンサー獲得:41件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/14 22:50(7ヶ月以上前)

確かに、新型のPMA−3000NEは、聴感上の音の静けさ
が凄く。透明感や解像度も2500NEより高く。
低域が最低域に沈み込む階調表現も見える様。
でも何かが足らない様な。

2500NEの方が低域に厚みが有り、
パンチ、音に勢いがありますね。生命感と言っても良い。

勝手な想像ですが、あれだけ頑固にアナログボリューム
の優位性を謳っていたDENONがA110から突然、
デジタルボリュームに変更しましたね。
その時からなんですよ、DENONから生々しい熱さが
消えたのは。確かに小綺麗でギャングエラ−も心配
ないですが、何か足らない情報欠落様な音になったのは。

以前上流をDCD−2500NEよりも透明感、解像度の高い
SA−12を2500NEに接続した時、相方のPM−12よりも
唇が見える様なその生々しい熱いボ−カル表現に心を
打たれた事を覚えています。

そして、2500NEを即決購入。その時ソウルノートA-1
も試聴したのですが、心に残りませんでした。

この先のDENONの事は、解りませんが、
DENONの熱さ生々しさが適正価格で買える、最後の
プリメインアンプが、PMA−2500NEだと思っています。

今は、ボリューム機構の優秀さで音の情報量に心打たれ、
好みが変わりA-1ですが(笑)

書込番号:26037322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/15 17:46(7ヶ月以上前)

>謙一廊!さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

すごく細かいアンプの観察とご意見、興味深く拝見しました。
ミドルクラスではありますが、このくらいのクオリティまで達すると、もう個人の好みや感じ方で好みが分かれるのでしょうね。
特に私はデノンのアンプは初めてなので、他のメーカーと比べ、どうのこうのが分かりませんが、私にはパワー、解像度、スケールの大きさ、そして、おっしゃるように低域の厚みと解像度が気持ち良い、、などなどとても満足しております。

A-1、今度是非試聴してみたいですねー。
あ!いやいや、目移りならぬ、耳移りしそうなので、今はやめておきます。(^^;;

書込番号:26038265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1260件Goodアンサー獲得:41件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/16 00:06(7ヶ月以上前)

さくらはさいたかさん
本当に価値有るプリメインアンプ2500NEを大事に
して上げて下さい。
そのうち、もっと良い音をと考える様になるなら。

その時は、ブラスチックの足を金属系のインシュレーター
や、電源ケーブルのステップアップ等も有りますから。
その話しは、置いといて(笑)

私自身、2000SE。A100。2000RE。2500NEと所持して
きた時期が有りました。他社のもっと高額な、
プリメインアンプと試聴対決も何度もしました。
でもその当時の私は、時にアキュフェーズE-460
を保有していた時期も有りましたが。

DENONの音が好きだったんです。
だから2000シリーズ100周年モデルも所持。
熱いバイタリティーある土台のしっかりした、
エネルギー感、溢れる音に。魅力され続けてきました。
実は、この価格で!?っていう所が一番の魅力(笑)

2013年STEREOSound誌において、評論家2人が、
プリメインアンプ70万円超え迄の11機種の中で、
2人共が共通して、選んだ
唯一の機種が2000REだった事もあるんです。
この2人は、土台のしっかりした、オ−ディオ的にも
音楽的にも聴き応えのある音と共通認識での推薦です。
曲によっては、11機種中2000REが一番良かったとも
言っています。

その発展系の2500NE。歴代中2000シリーズの
低域重視型から、
更に高域から低域迄のバランスを整え、
歴代その過程の中で、低域の量感は、少しずつ減り
ましたが。それでも他社のより高額なプリメインアンプ
並みの低域の量感は、有ります。
解像度と駆動力能力を高めたプリメインアンプです。

このアンプよりも見晴らしの
良いアンプや空間表現の優れたアンプは、他にも有ります。
でも、2500NEでしか出せない魅力もありますね。
さくらはさいたかさん
良いオ−ディオライフをお祈りしています。
楽しんで下さいね。

書込番号:26038675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/16 13:46(7ヶ月以上前)

>謙一廊!さん

ありがとうございます。
私は以前クラシックを聴く事が多く、スピーカーはヨーロッパ系を何組も買い替えてきました。しかし、友人の影響でジャズを聴く事が増え、ジャズならJBLだろうと思い、8月にL82classicを購入。

JBLは私にとって初めてのスピーカーだったんですが、驚いたのは、ドラム、シンバルなどの打楽器の波動音。そして、明るく、生き生きした音。

こりゃ行ける!と思い、それならCDプレーヤー替えりゃもっと良くななるぞ!
で、お金を握りしめてショップへ、、、。
またまた解像度が増し、沼にどっぷり。
もう止まりません。(笑)
それで今回のPMA2500NEとなったわけです。

そうしたらJBLとCDプレーヤーを変えた時の2倍くらいの音の変化にまたまた感動!
しばらくは満足している事でしょう。

しかーし、人間の欲とゆうのは底なし沼。
毎回の事ですが、感動しても暫くすると耳が慣れてしまい、又、何かしらの変化を求めるようになるんです。
はいはい、電源ケーブル、電源タップ、インシュレーター、、、そうなりますよねー。(笑)




書込番号:26039168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/01/17 20:07(7ヶ月以上前)

すみません、訂正です。

> JBLは私にとって初めてのスピーカーだったんですが、、、→ 私にとって初めてのJBLのスピーカーだったんですが、、、

書込番号:26040620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ディスプレイ表示の復活

2024/09/04 23:20(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE

スレ主 rollickさん
クチコミ投稿数:46件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度4

購入以来、アナログモードを多用していたところ
ディスプレイが点灯しなくなりました。
一時は直ったのですが、昨年末ごろに
再び点灯しなくなりました。

それゆえ中古で売却する場合は、
修理に出さなければならないと考えていました。

念のためアナログモードを9か月ほど切って使用して
時折、コアキシャル入力や光入力も試したところ
なんと再びディスプレイが点灯しました。

どうやらレビューに書いた、アナログモードと
ディスプレイの不具合の関係は事実と思えます。

電子回路は長期間電流が流れていないと
電流が流れにくくなる場合があります。
例えば古くなったスマホなどの電源を数年ぶりに入れても
一部の回路には電流が流れず、動作しない部分がでてくる
場合もあります。

しかしこのクラスのアンプに、それはちょっとヒドイと思います。

書込番号:25878506

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

生産再開

2023/09/02 23:09(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE

クチコミ投稿数:489件

9/1付けで生産再開が発表されましたので予約注文いたしました。

入荷は9月末になるようです。

書込番号:25406636

ナイスクチコミ!4


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1260件Goodアンサー獲得:41件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2023/09/04 08:47(1年以上前)

生産再開は、良い事ですね。メ-カ-も今だに2500NEの人気を理解してると言う事ですね。
2000シリーズは、プリメインアンプ界のベンチマーク的な
高コスパプリメインアンプですから。
発売から随分経ちますので。次世代機を願います。
DACネットワーク機能は、世の中溢れていますから。
音質優先、アナログオンリー、高コスパの新製品を、
せめて総額30万円前半のお値段で発売して欲しいです。

書込番号:25408443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2023/09/04 08:51(1年以上前)

>★飛行中年★さん
こんにちは


他にも生産停止したものがあるようですね。

こちらも再開するようです。

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17652346

書込番号:25408449

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件

2023/09/28 08:38(1年以上前)

9月27日に到着しましたので早速セッティングして試聴しました。

20万円切った価格で購入できたので満足です。

書込番号:25440686

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1260件Goodアンサー獲得:41件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2023/09/28 18:54(1年以上前)

飛行中年さんこんにちは。
1700NEもお持ちの様なのですが。
是非とも、ご感想をお願いできれば。
お願いします。

書込番号:25441271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件

2023/10/01 14:05(1年以上前)

PMA-1700NEは下取りに出しましたので有りません。  

両方持っててもしょうがないので。

書込番号:25444985

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2023/01/21 01:04(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE

クチコミ投稿数:5件

ヨドバシ梅田店で2万円引きになり20万円を切り、ポイントは10%つくとのこと(実質?17万円台)。残り2台しか在庫がなく、以降の入荷は9月になることを知りました。

PMA-1700NEとの聴き比べもしましたが、PMA-2500NEの方がより良い音に思えて、思い切って購入することにしました。

自宅のスピーカーはJBLの4306なので、少し物足りなく感じるかもしれませんが、楽しみです。

書込番号:25106328

ナイスクチコミ!11


返信する
金メダル クチコミ投稿数:1260件Goodアンサー獲得:41件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2023/02/05 21:01(1年以上前)

きっと、迫力満点の音に、買って良かったと思われるでしょう。足元をタオック等の金属製の物に交換したり。
電源ケーブルのステップアップ等で、ハイエンドアンプに肉薄する音を奏でる優れた名器です。
20万円前後で買えるなんて、今の物価高をかんがえると
とても幸せ事だと思います。

書込番号:25128774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/02/17 03:12(1年以上前)

アンプは無事に届きまして、一通りの種類の音楽を聴き、試したところです。
内蔵DACを利用して、PCではALAC/FLACをfoobar2000でASIO経由で出しています。

確かに迫力満点です。アンプはこれまでONKYOのA-5VLを使ってきましたが、はるかに低音が充実しました。
また高音域もきれいに伸びていることが感じられ、ジャンルを選ばず、新しい発見がありそうです。

当初、スピーカーと釣り合わないかな、と懸念していましたが、JBL4306も頑張っています。もうしばらくはこの組み合わせで楽しみます。

DACはこれまでTEACのエントリクラスの単品DACを使っていましたが、そのクラスのものをわざわざ外付けする意味はなさそうですね。内蔵DACの品質にも満足しています。

総じて満足感の高い買い物ができたと思います。

書込番号:25146187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

君達もデノン設計部員も誤解している

2021/12/01 11:17(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE

https://minkara.carview.co.jp/userid/2252957/blog/45639548/

@ ALPHAプロセッシングの目的を誤解してます。
A ALPHAが動作する条件があるんでし。
B ALPHAは原音を32bit相当にする訳じゃない
C アップサンプリングしても原音は32bitのきめ細かい音質になる訳ではない。

書込番号:24472166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/12/01 12:25(1年以上前)

ログインしないと見れないサイトはちょっと・・・

書込番号:24472263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2021/12/01 14:05(1年以上前)

https://minkara.carview.co.jp/userid/2252957/blog/45518482/

コレで観れる筈

書込番号:24472372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/12/01 14:13(1年以上前)

https://minkara.carview.co.jp/userid/2252957/blog/45621398/

書込番号:24472383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PMA-2500NE」のクチコミ掲示板に
PMA-2500NEを新規書き込みPMA-2500NEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PMA-2500NE
DENON

PMA-2500NE

最安価格(税込):¥205,800発売日:2016年 2月中旬 価格.comの安さの理由は?

PMA-2500NEをお気に入り製品に追加する <394

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング