『1600NEとのDACの違い』のクチコミ掲示板

2016年 2月中旬 発売

PMA-2500NE

  • 高耐圧、大容量(ピーク電流210A)のUHC-MOS FETを採用した、プリメインアンプ。「繊細さと力強さ」を高い次元で両立する。
  • 音声信号が通過する素子の数を減らし、信号経路を限りなく短くすることにより、純度の高いサウンドを実現している。
  • 新たにDSD11.2MHzとPCM384kHz/32bitの入力信号に対応したUSB-DAC機能の搭載により、高品位なサウンドを再生する。
最安価格(税込):

¥205,800

(前週比:-7,050円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥205,800

PCトラスト

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥205,800¥236,500 (20店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:80W/8Ω/160W/4Ω 対応インピーダンス:AorB:4Ω〜16Ω/A+B:8Ω〜16Ω/バイワイヤリング接続時:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:4系統 アナログ出力:1系統 ハイレゾ:○ PMA-2500NEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-2500NEの価格比較
  • PMA-2500NEのスペック・仕様
  • PMA-2500NEのレビュー
  • PMA-2500NEのクチコミ
  • PMA-2500NEの画像・動画
  • PMA-2500NEのピックアップリスト
  • PMA-2500NEのオークション

PMA-2500NEDENON

最安価格(税込):¥205,800 (前週比:-7,050円↓) 発売日:2016年 2月中旬

  • PMA-2500NEの価格比較
  • PMA-2500NEのスペック・仕様
  • PMA-2500NEのレビュー
  • PMA-2500NEのクチコミ
  • PMA-2500NEの画像・動画
  • PMA-2500NEのピックアップリスト
  • PMA-2500NEのオークション

『1600NEとのDACの違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「PMA-2500NE」のクチコミ掲示板に
PMA-2500NEを新規書き込みPMA-2500NEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

1600NEとのDACの違い

2020/06/24 21:49(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE

スレ主 明峰さん
クチコミ投稿数:223件

ホームページの記載を見る限り、内蔵DACについては1600NEと同じと読み取れるのですが、
実際に同じものなのでしょうか?

書込番号:23490455

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件 PMA-2500NEの満足度3

2020/06/24 22:10(1年以上前)

2500NE DAC基板

1600NE DAC基板

>明峰さん

『ホームページの記載を見る限り、内蔵DACについては1600NEと同じと読み取れるのですが、
 実際に同じものなのでしょうか?』

詳しくは知りませんが、DAC基板写真を比較する限るでは 使用部品が結構異なりますが…。

数字でのスペック的には同じようなものかも知れませんが使われている部品が異なる事から
サウンド的にはいろいろ違うのかもです。

書込番号:23490509

Goodアンサーナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件 PMA-2500NEの満足度3

2020/06/24 22:26(1年以上前)

>明峰さん
こんばんは。

搭載DACについては公式には明らかにされていないようですね。

PMA-1600NEの開発者は以下のとおり答えているので、両機のDACは同じと考えて良さそうに思います。

DENON Official Blog「PMA-1600NE開発者インタビュー」 https://www.denon.jp/ja-jp/blog/3806/index.html

Q.ではPMA-1600NEには PMA-2500NEから踏襲されたものが多いのでしょうか。

A.内蔵されたUSB-DACに関して言えば、 PMA-2500NEをそのまま継承しているといっていいでしょう。
  一部コンデンサーなどを変えている部分はありますが、デバイス的にはまったく同じですし、音質のクオリティも同等です。

書込番号:23490542

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 明峰さん
クチコミ投稿数:223件

2020/06/25 06:38(1年以上前)

>DELTA PLUSさん
レスありがとうございます。
インタビューは見逃していました。
同じものと考えて良さそうですね。

>古いもの大好きさん
レスありがとうございます。
パーツが違うと音が違う・・・はずですが、ほぼ同等品なようですね。

スッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:23491007

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件 PMA-2500NEの満足度3

2020/06/25 07:53(1年以上前)

>明峰さん

『インタビューは見逃していました。
同じものと考えて良さそうですね。』

同じメーカーながら、開発者者が違うとインタビュー内容も面白いものです。

PMA-2500NE 開発者インタビュー
https://www.denon.jp/ja-jp/blog/3769/index.html

ノイズ遮断の為に分厚い鉄板シャーシにマウント

PMA-2500NEで採用しているアイソレーターは非接触型、トランス・コイルを介して磁気によりデータ転送を行い
入力側と出力側は電気的に絶縁している。

大きなところで上記2点 PMA-1600NEには採用されていない様に写真を見た限りでは思えます。
ところが1600NE開発者は音質のクオリティは同等ですと言う。

同じメーカーに勤務されている開発者ですから表立っては発言されないと思いますが
2500NE開発者の内心はどんなものなんでしょう。

だって1600NEとクオリティが同等と言われるなら鉄板シャーシも非接触型データ転送も「無駄」そんなことしなくても
ちゃんとノイズ対策出来るんだよと言われているもたいなもの…。
たぶん複雑な気分ではないかと推測します。

書込番号:23491093

ナイスクチコミ!5


スレ主 明峰さん
クチコミ投稿数:223件

2020/06/25 21:53(1年以上前)

>古いもの大好きさん

たとえ両方のアンプを所有する人がいたとしても、DAC部分だけを比較するのは無理だと思うので、優劣の判断は難しいですね。
トータルでは当然2500NEの方が上になるでしょうから。

書込番号:23492843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2020/06/25 23:13(1年以上前)

PMA-1600NEのDAC

PMA-2500NEのDAC

明峰さん、こんばんは。

いろいろと間違いがあるようなのでお邪魔します。

まず、古いもの大好きさんが貼った写真なのですが、
PMA-1600NEのものは、DAC基板ではありません。
PMA-2500NEの基板の後ろ側に、青い部品がいっぱい付いていますが、
その部分がDAC基板です。
よく見ると、その手前でコネクターによって接続されているのがわかると思います。
PMA-1600NEの基板と比べればコネクターまでだとわかります。
つまり、PMA-1600NEの写真だと、コネクターでつながれたDAC部分がないのです。
ではなにかといえば、デジタル入力部分の基板です。

そして、PMA-2500NEの基板だとコネクタの手前側、
PMA-1600NEの基板だと、基板の一番後ろ側、
両方に、四角い黒い部品が5個並んでいるのがわかると思います。
これが「アイソレーター」です。
だから、PMA-1600NEにも、アイソレーターは使われています。

DACチップは同じPCM1795を使っているのですが、
細かい部品についてはアップの写真で比べないと同じか違うかはわからないです。
ですが、PMA-1600NEのDAC部分の写真を見る限りで、
完全に同じ部品を使っているわけではないようです。
また、音の精度に影響する水晶発振子については、
写真からだとグレードが違うかどうかは見極めにくいです。

以下に参考になるような写真が見られるのですが、
水晶発振子を見て明らかに違うのは、
DCD-SX1 Limited→DACチップよりも巨大
DCD-SX11→DACチップより少し小さい
DCD-2500NEその他アンプも→DACチップよりかなり小さい
そして、写真では同じかどうか判別不能、というところです。

DENON プリメイン・アンプ
http://www.ac2.jp/tp/au_amp_denon.html
DENON SACD / CD Player
http://www.ac2.jp/tp/au_cdp_denon.html

書込番号:23493044

ナイスクチコミ!5


スレ主 明峰さん
クチコミ投稿数:223件

2020/06/28 23:01(1年以上前)

>blackbird1212さん
こんばんは。
お礼が遅くなってすいません。
詳しく解説していただいてありがとうございます。

書込番号:23500004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > PMA-2500NE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ヘッドホンプラグに、、、 2 2025/11/01 17:50:07
来年1月値上げ! 5 2025/10/24 8:37:38
スピーカーJBL4312Eをよく鳴らせるアンプは? 10 2025/10/19 13:43:27
色々と迷ってます 12 2025/08/23 15:21:53
アンプについて 9 2025/03/02 11:58:34
25kgにチャレンジ! 39 2025/01/17 20:07:13
PMA-2500NEと同レベルのアンプ 16 2024/12/19 15:09:34
アンプとスピーカーのインピーダンス 11 2024/12/05 7:00:47
ディスプレイ表示の復活 0 2024/09/04 23:20:33
ヘッドホンの出力とその改善について 7 2024/05/28 22:54:45

「DENON > PMA-2500NE」のクチコミを見る(全 1263件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PMA-2500NE
DENON

PMA-2500NE

最安価格(税込):¥205,800発売日:2016年 2月中旬 価格.comの安さの理由は?

PMA-2500NEをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング