『思えば。。。』のクチコミ掲示板

2016年 2月中旬 発売

PMA-2500NE

  • 高耐圧、大容量(ピーク電流210A)のUHC-MOS FETを採用した、プリメインアンプ。「繊細さと力強さ」を高い次元で両立する。
  • 音声信号が通過する素子の数を減らし、信号経路を限りなく短くすることにより、純度の高いサウンドを実現している。
  • 新たにDSD11.2MHzとPCM384kHz/32bitの入力信号に対応したUSB-DAC機能の搭載により、高品位なサウンドを再生する。
最安価格(税込):

¥205,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥205,800

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥205,800¥236,500 (19店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:80W/8Ω/160W/4Ω 対応インピーダンス:AorB:4Ω〜16Ω/A+B:8Ω〜16Ω/バイワイヤリング接続時:4Ω〜16Ω 再生周波数帯域:5Hz〜100kHz アナログ入力:4系統 アナログ出力:1系統 ハイレゾ:○ PMA-2500NEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PMA-2500NEの価格比較
  • PMA-2500NEのスペック・仕様
  • PMA-2500NEのレビュー
  • PMA-2500NEのクチコミ
  • PMA-2500NEの画像・動画
  • PMA-2500NEのピックアップリスト
  • PMA-2500NEのオークション

PMA-2500NEDENON

最安価格(税込):¥205,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 2月中旬

  • PMA-2500NEの価格比較
  • PMA-2500NEのスペック・仕様
  • PMA-2500NEのレビュー
  • PMA-2500NEのクチコミ
  • PMA-2500NEの画像・動画
  • PMA-2500NEのピックアップリスト
  • PMA-2500NEのオークション

『思えば。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PMA-2500NE」のクチコミ掲示板に
PMA-2500NEを新規書き込みPMA-2500NEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

思えば。。。

2025/11/27 09:50


プリメインアンプ > DENON > PMA-2500NE

スレ主 謙一廊!さん
金メダル クチコミ投稿数:1380件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

思えば。。。
値上りが発表されたPMA−2500NE。。。

DENON。PMA−2500NEと。
ソウルノート。A-1が発売の時期は、ほぼ一緒。

PMA−2500NEは、何もしないで定価33万円に上がり。
A-1ver2は、音質のブラッシュアップして定価308000円。

販売当初の値段の差とほぼかわりません。

DENONさんは、マイナーチェンジをせずに、
発売からそのまんま10万円のアップ(涙)

既に、世代の古いDAC部分の搭載を止めて、
バランスアナログボリュームにして、バランス入力を
搭載してプリ部分の改善を行うとか。独立路線の
マイナーチェンジぐらいして欲しかったです。

DENONのブランドイメージが少し悪くなりました(涙)

書込番号:26350080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:11件

2025/11/27 12:15

>謙一廊!さん

分かります ^_^; さすがに的確ですね
兄のものですが、私の1stプリメインアンプだったので

10万円も上げるなら、そうしてほしかったなあ

書込番号:26350158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6150件Goodアンサー獲得:472件

2025/11/27 12:17

そもそもDACなんてそんなに進歩しませんよ。

記録されているデジタル信号がアンバランス信号。

それを精密にタイミング合わせて擬似的にディファレンシャル信号にしてOPアンプで増幅している。

改良の余地があるのはOPアンプぐらい。DACで音質に影響を与えるのはOPアンプの出来具合。

また、考えようによってはデジタル信号がアンバランスなのでアナログもアンバランスの方が原音忠実って事にもなる。

そもそもネイティブなバランス信号はダイナミックマイクロフォン信号とMM/MCカートリッジの信号ぐらいですよ。


DENONは伝統的にシングルプッシュプルにこだわっている。


書込番号:26350163

ナイスクチコミ!1


スレ主 謙一廊!さん
金メダル クチコミ投稿数:1380件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/11/27 13:31

ご意見有りがとう御座います。
マイナーチェンジの内容は、色々有りますね。
元々ある意味完成度の高いモデルですが。。。
デジタルボリュームを否定して、
それまで、シンプル化に拘り続けて。
アナログボリュームを頑張って搭載してきた最後の
機種なので、何かしらのアクションがあれば、
大変魅力的だったなぁと思ってしまいます。

私自身DENONのPMA−2500NEは、新品購入した経験が
有り、。、
価格を超えた大きな駆動力とスケール感を備えて
いて、大変魅力的で。
多くの方が購入実績のある。
名器の1つだと思っています。

恐らく実売25万円位の値上げ販売でしょうが。
この価格帯のプリンメイン中でも、
駆動力だけで言えば、今でもトップクラスには、
違いないですね。

ただ、何もリニューアルせずに、2回の値上げは、
本当に寂しい思いがします。
DENONにしてみれば、PMA−2500NEの販売実績を
みて、値上げ継続販売を断行したのでしょう。

書込番号:26350223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 謙一廊!さん
金メダル クチコミ投稿数:1380件 PMA-2500NEのオーナーPMA-2500NEの満足度5

2025/11/27 14:21

ことりっぷ♪さん
有りがとう御座います!!

A-1ver2は、
低域の駆動力は、
進化したとは、言え。

PMA−2500NEの低域の駆動力や、
スケール感にはまだ敵いません。
それぐらい電源部の物量が凄い!!

超低域の透明感、解像度は、ver2の圧勝ですが。

書込番号:26350262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:11件

2025/11/27 17:21

>次世代スーパーハイビジョンさん

> 記録されているデジタル信号がアンバランス信号。

知らなかったです!
最近のDACはほとんど、回路図ではバランスなので。。

DA変換はDACチップがバランス信号、LRともに+-を
出力していますが、DACチップが勝手にしている??

分かりやすくご説明いただけると、とてもうれしいです
(^-^)

あと、シングルプッシュプルにもびっくり!!!
あんなに迫力あったのに。。

むしろ、そっちが驚きかも

書込番号:26350377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > PMA-2500NE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
思えば。。。 5 2025/11/27 17:21:22
ヘッドホンプラグに、、、 6 2025/11/15 17:20:26
来年1月値上げ! 5 2025/10/24 8:37:38
スピーカーJBL4312Eをよく鳴らせるアンプは? 10 2025/10/19 13:43:27
色々と迷ってます 12 2025/08/23 15:21:53
アンプについて 9 2025/03/02 11:58:34
25kgにチャレンジ! 39 2025/01/17 20:07:13
PMA-2500NEと同レベルのアンプ 16 2024/12/19 15:09:34
アンプとスピーカーのインピーダンス 11 2024/12/05 7:00:47
ディスプレイ表示の復活 0 2024/09/04 23:20:33

「DENON > PMA-2500NE」のクチコミを見る(全 1273件)

この製品の最安価格を見る

PMA-2500NE
DENON

PMA-2500NE

最安価格(税込):¥205,800発売日:2016年 2月中旬 価格.comの安さの理由は?

PMA-2500NEをお気に入り製品に追加する <398

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング