LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

2016年 2月10日 発売

LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]

  • 光学30倍ズーム搭載デジタルカメラとして世界で初めて4K動画撮影機能を搭載したコンパクトデジタルカメラ。
  • 撮影後に好きなフォーカスポイントの写真を選べる「フォーカスセレクト」や、複数の写真を合成して印象的な写真を作れる「比較明合成」を搭載。
  • 4K30pやAVCHD 60pの動画撮影が可能なほか、パン/ズームイン/ズームアウト動作ができる「4Kライブクロップ」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1890万画素(総画素)/1810万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:320枚 LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト] の後に発売された製品LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]とLUMIX DC-TZ90を比較する

LUMIX DC-TZ90
LUMIX DC-TZ90LUMIX DC-TZ90

LUMIX DC-TZ90

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月15日

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:380枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のオークション

LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月10日

  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85 > LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]

LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

(750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
59

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:13件

おはようございます。質問させてください。

DMC-TZ85を新商品発売と同時に購入しました。

パソコンで画像を拡大するとかなり汚い感じです。

以前使用していた、Panasonic DMC-LX1はどのモードでも、適当に撮影しても綺麗でした。

DMC-TZ85は、インテリジェントモードやプログラムモードで撮影し、ISOなどはオートにしてます。

ですが、ん???どのモードでもあれ???ってなるほど汚い画像です。

どの様にしたら綺麗に撮れますかね?

カメラには詳しくないです…。

書込番号:25535804

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1758件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/07 08:49(1年以上前)

センサーも小さいし仕方ないかと

書込番号:25535809 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29297件Goodアンサー獲得:1536件

2023/12/07 09:00(1年以上前)

明るい屋外撮影でも
照明のみの屋内撮影でも「同様」ですか?

また、広角~望遠のレンズの明るさなど。

※新製品が常に良いわけでなく、物理的な部分を含む根本的な性能の違いの例みたいな感じですね(^^;


>Panasonic DMC-LX1はどのモードでも、適当に撮影しても綺麗でした。

https://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-LX1_spec.html

現時点で計算までしませんが、少なくとも光電変換面積としても、LX1のほうが有利です。


もし、例えば、画素数「だけ」で画質が決まると勘違いしている場合は、この機会にいろいろ検討してみてください(^^;

書込番号:25535825 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2023/12/07 09:09(1年以上前)

>今岡山県にいますさん

回答ありがとうございます。

なるほど…。残念です…。

書込番号:25535838

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29297件Goodアンサー獲得:1536件

2023/12/07 09:12(1年以上前)

ついでに。

>パソコンで画像を拡大するとかなり汚い感じです。

1/2.3型で解像可能な画素数は、1千万画素以下。
おそらく数百万画素。

※光学ローパスフィルタなどは無視しても。

※安価に大量生産可能なレンズの解像度は、あまり高くないので。

書込番号:25535840 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2023/12/07 09:13(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

回答ありがとうございます。

屋外、室内ともに画質が汚いです…。

広角ではまだマシですが、望遠はひどいなんてもんじゃないです…。

画素数だけではないのですね。勉強になりました。

このほかにもLX9もあるので、そちらをメインとして使用します。

書込番号:25535843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19328件Goodアンサー獲得:1794件 ドローンとバイクと... 

2023/12/07 09:30(1年以上前)

別機種
別機種

たぶん広角端

たぶん望遠端

>くろみけ22さん

こんにちは。
私も似たようなスペック(だと思うのですが...)のソニーDSC-WX350を持ってます。
https://kakaku.com/item/J0000011834/

ずいぶん昔(5年以上前)に買ったっきり使ってなくて、2年前に勿体ないから使ってみようかな?と数枚試し撮りして、PCで画像を確認。愕然としてそのまま、また防湿庫に放り込んでいました。
今、2年ぶりに出してメモリーカードのデータをコピーしたところです。

この後、充電してまた防湿庫へ放り込みます。
次に取り出すのは何年後になるでしょうか・・・?(^^ゞ

書込番号:25535859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2988件Goodアンサー獲得:218件

2023/12/07 09:52(1年以上前)

Panasonic だと
同じ1/2.3型でも
コンデジよりも、NEO一眼のFZ300のほうが
望遠の画質はマシですね。ウチはFZ150だけど。
AUTOばかりではきれいに撮れないし。
さすがに防湿庫に放り込んだままにはしないです。

書込番号:25535888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38428件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2023/12/07 09:57(1年以上前)

LX1を持っています。二台。LX3-LX5と良くなって、いずれも在籍しています。

TZ85は少しですがLX1よりレンズが暗いですね。
それとスリムタイプ高倍率コンデジですからグリップ性に難があって望遠側では要注意です。
私はスリムタイプはTZ20 (16x) までにして、それ以上の高倍率はグリップタイプの機種にしています。

使い方を考えてやれば、TZ85の活躍も期待できますよ。

書込番号:25535894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2023/12/07 14:48(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

自己解決しました。

意外な事でした。

JPEGで撮影すると、画質が汚かったり粗いみたいです。

試しにRAWで撮影すると許容できる範囲になりました。

うーん…。難しいし奥が深い…。

書込番号:25536225

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29297件Goodアンサー獲得:1536件

2023/12/07 16:10(1年以上前)

RAW以前に、圧縮率が高過ぎる=劣化が大き過ぎる JPEGモードを選んだりしていませんか?

買ってから、メモリー節約のために高圧縮の JPEGモードを選んだりとか。

また、メールへのファイル添付画像の都合で VGA(640*480≒31万画素)などを設定してそのままとか。

書込番号:25536308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2076件Goodアンサー獲得:19件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度5

2023/12/07 18:12(1年以上前)

>くろみけ22さん

あ、確かに望遠はひどいですよ。
撮影可能なイベントでステージを光学30倍とかで撮ると、もうとても見られる画像ではありません。
人物画像なので残念ながら、ここにはアップできませんが.....。顔がもうのっぺりしています。
1/2.3型のセンサーなので、こんなものかと諦めました。

あと、暗がりにも弱いです。
ちょっと残念な結果ですよね。

書込番号:25536432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:9件

2023/12/08 13:47(1年以上前)

当機種

港の釣り人 1529mm

>くろみけ22さん

解決済ですが参考に。EX光学ズームで35mm換算 1529mmのJpeg画像です

書込番号:25537635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2988件Goodアンサー獲得:218件

2023/12/08 14:11(1年以上前)

>JPEGで撮影すると、画質が汚かったり粗いみたいです。
>試しにRAWで撮影すると許容できる範囲になりました。

本当に解決したと言えるのかな…


書込番号:25537657

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:2076件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度5
別機種

この間、電源OFFにするときに、誤って動画撮影ボタン(赤色)を押していたことが何度もあります。

設計上ここにするしかなかったのでしょうが、みなさん、そのようなことありませんか?

書込番号:24679664

ナイスクチコミ!3


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15246件Goodアンサー獲得:576件 ちーむひじかた 

2022/04/01 19:59(1年以上前)

まぁ確かに押し間違えやすそうな配置だとは思うが、
電源ボタンはファインダーとか画面見ながら手探りで押す性質のモンじゃないので
よく目で見て確認しながら押しなはれ…というような感想でありますな。

逆(録画しようとして電源オフ)ならまだわかるんだが。

書込番号:24679700

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2022/04/01 22:06(1年以上前)

TZシリーズの録画ボタンと電源ボタンの位置と形状を調べると大きな変化はTZ10→TZ20で録画ボタンとスライド電源スイッチが同一面になった事、TZ30→TZ40でスライド電源スイッチから楕円電源押しボタンになった事、TZ85→TZ90で楕円電源押しボタンから録画ボタンとやや距離を離した真円電源押しボタンに変わった事です。

即ち、TZ40、TZ60、TZ70、TZ85でどうだったかを調べれば良いわけですが、早速TZ85で「押し間違えやすい録画ボタンが電源ボタンの近くにある点だけが不満です。電源を切ろうとして、間違えて押し録画ボタンを押してしまい、無駄な動画を多々とってしまいました。」と言うのがありました。
https://shopping.yahoo.co.jp/products/d341840773#:~:text=%E6%8A%BC%E3%81%97

まあ、近接していればどのボタンも押し間違える可能性は有ると言う事でしょう。録画ボタンを他のボタンと入れ替える、ないしは録画ボタンを無効化するカスタマイズが可能なカメラもあったように記憶していますが、パッと探した所ではTZ85では出来ないようでした。

書込番号:24679895

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度5

2022/04/02 05:44(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>MIFさん

ご意見ありがとうございます。
個人的には動画はめったに撮らないので、モードダイヤルがM(MOVIE)の時にシャッターボタンで動画撮影開始のほうがありがたいのですが、今の時代、動画を撮る方がそれだけ多いのでこうした設計やボタン配置にしたのでしょうね。

書込番号:24680201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10709件Goodアンサー獲得:1286件

2022/04/02 11:48(1年以上前)

>わーたコアラさん

コンデジは限られたスペースでボタン配置するので仕方がないのかなとは思いますが、間違いやすい場所ではありますね。

手前が電源、奥が動画と覚えてれば良いのだと思いますが、つい触ったりすることはありそうですね。

個人的には背面の親指に近いところが良いように思いますが。

プラかなんかで蓋を作成してパーマセルテープなどで一方だけ固定して動くようするなどすれば押し間違いはなくなると思いますが、見た目は悪いですね。

書込番号:24680635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度5

2022/04/02 17:29(1年以上前)

>with Photoさん

あ、何かを上に貼ればいいのですね。
外見は気にしないので、試してみたいです。
(*^^*)

みなさま、ご回答ありがとうございました。

書込番号:24681156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

静止画切り出し可能?

2020/10/26 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:25件

今更ながら中古購入を検討しております。
このカメラは、4K動画から8M画素静止画を切り出す機能はありますか?

書込番号:23750089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:27301件Goodアンサー獲得:3123件

2020/10/26 22:11(1年以上前)

ソフトでどうにでもなるでしょう。

書込番号:23750194

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:29297件Goodアンサー獲得:1536件

2020/10/27 00:21(1年以上前)

>モリエル0128さん

「4Kフォト」を参照してみてください。
(無くてもPC再生時の画面キャプチャ(Windowsの基本機能のみで最も簡単)とか、いろいろ方法あり)


なお、動画のコマの取得よりも遥かに重要なことが「静止画取得を前提とシャッター速度設定」です。

望遠側を使う場合で、体育館内のスポーツ撮影用途であれば、望遠端のレンズの暗さと高感度耐性の低さから、ほぼ絶望的ですので、
機種選択の段階に戻って再検討が必要です(^^;

書込番号:23750449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11674件Goodアンサー獲得:868件

2020/10/27 01:04(1年以上前)

>モリエル0128さん
動画なら16:9のサイズで撮影できます。パナソニックは4k動画を写真として切り出しする4kフォトの機能もあります。
参考で後継機のTZ95の4kフォトです
https://panasonic.jp/dc/products/compact/tz95/4k_photo.html

書込番号:23750508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2020/11/01 23:29(1年以上前)

>しま89さん
>ありがとう、世界さん
>MiEVさん
ご返信ありがとうございますm(_ _)m

フルサイズセンサー搭載カメラ(α99)と望遠レンズ(70-300G)あるのですが、持ってるビデオカメラはちょい古めのフルHD機なので、運動会などで手軽に「4K動画撮影からの静止画切り出し」にシフトしようか検討しているので質問いたしました。

やはり心配なのは、手振れとズームのスムーズさとAFです。
これが問題ないようなら今更ながら購入してみようと思います。

書込番号:23762212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:29297件Goodアンサー獲得:1536件

2020/11/01 23:50(1年以上前)

>フルサイズセンサー搭載カメラ(α99)と望遠レンズ(70-300G)あるのですが、持ってるビデオカメラはちょい古めのフルHD機なので、運動会などで手軽に「4K動画撮影からの静止画切り出し」にシフトしようか検討している

暗所とか、体育館内の高速シャッター撮影では、
>フルサイズセンサー搭載カメラ(α99)と望遠レンズ(70-300G)
のほうが好ましい画質が得られるかも知れません。


モリエル0128さんの用途としては、動画というよりも【長時間可能な高速連写】でしょうから、
シャッター速度を静止画用の高速シャッターにしておく必要があると思いますので。

「記録画素数だけ」4Kであろうが8Kであろうが、
静止画取得に対して論外に遅いシャッター速度では、単なるメモリーの無駄遣いですので。

安価なビデオカメラやコンデジの4Kとは、単に「記録画素数だけ」の4Kですので、おそらく現在期待している事の少なくない部分の期待は裏切られます。


後悔しないようにするためには、予め用途を明確にしておくほうが良いです。

尤も、数万円程度ならば購入に失敗しても痛くない、
気になっているので実際に経験して判断したい、
ということもあるかも知れませんので、実際に買って撮ってみても良いかも?


書込番号:23762262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイルのサイズを1メガ以下にするには?

2020/02/19 16:52(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

スレ主 しすみさん
クチコミ投稿数:76件

先日友人に山の写真を送ろうと思いましたがファイルサイズが8メガとかになり遅れませんでした。
ペイントを使って小さくして送りましたがカメラ側で設定できないものでしょうか?

記録画素数 S
画質設定は 最小

上2点は先ほど設定しましたが撮っても2メガ以上になってしまいます。
どなたお詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:23240500

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/02/19 17:09(1年以上前)

活用ガイドの281ページは試されましたか?
https://panasonic.jp/dc/p-db/DMC-TZ85_manualdl.html

書込番号:23240513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/02/19 17:14(1年以上前)

>しすみさん
PCがあれば、ペイントブラシで読み込んでサイズを自由に縮小できるので、簡単にファイルサイズを小さく出来ますよ。
因みに、ペイントブラシで縦と横を50%に縮小すれば、多分1Mbyte以下になると思います。
尚、フリーウェアーもいろいろとあるので、枚数が多い場合は問題が無さそうなフリーウェアーを探してインストールして使用したほうが良いかもしれないですが、カメラにもし現像用のソフトが添付されていた場合は、それを使ったほうが良いかもしれませんね。

書込番号:23240516

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/02/19 17:21(1年以上前)

>しすみさん こんにちは

当方が良く使うのは「リサイズ超簡単PRO」です、1600×1280(画素)にしてはどうでしょう
それ以外にも各種できます。
日本人開発の無料ソフトです、ダウンロードされてください。

書込番号:23240529

Goodアンサーナイスクチコミ!1


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2020/02/19 17:33(1年以上前)

>しすみさん
 おすすめはしませんが、画像横縦比を16:9にすると1920x1080の解像度になって、記録画素数2Mになります。
圧縮比を小さくしても1Mに収まると思います。

書込番号:23240543

ナイスクチコミ!3


スレ主 しすみさん
クチコミ投稿数:76件

2020/02/19 17:36(1年以上前)

>JTB48さん
あ、できました。ただちょっと小さくなる程度でした。でもおもしろいですね。ありがとうございました。

書込番号:23240548

ナイスクチコミ!1


スレ主 しすみさん
クチコミ投稿数:76件

2020/02/19 17:38(1年以上前)

>とにかく暇な人さん

やっぱりフリーウェアになるんですね。
けどカメラに機能がついていてほしかったです。ありがとうございます。

書込番号:23240555

ナイスクチコミ!1


スレ主 しすみさん
クチコミ投稿数:76件

2020/02/19 17:41(1年以上前)

>里いもさん
リサイズ超簡単PROですね。
ちょっと勉強してみます。
でもみんなファイルをやり取りするわけだから初めから1メガ設定つけておいてくださいですよね。
ありがとうございました。

書込番号:23240564

ナイスクチコミ!1


スレ主 しすみさん
クチコミ投稿数:76件

2020/02/19 17:43(1年以上前)

>technoboさん
イロイロなやりかたがありますね。
でもフリーソフトでやってみますね。
ありがとうございました。

書込番号:23240567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2020/02/20 07:10(1年以上前)

2MB以上でも送信できるアプリを使ってしまうほうが早そうです。

ラインならサイズを選択でき、確か6MBでも送れた記憶があります。
高容量で迷惑がかかる場合はサイズも落とせます。
インスタグラムなら自動で100KB以下になります。

書込番号:23241515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4741件Goodアンサー獲得:421件 フォト蔵 

2020/02/20 19:32(1年以上前)

こんばんは。TZ85は持ってませんが・・・。

目的が写真を見せる事、それも最高画質で見せたいなら、写真共有サイトを利用しては。
パスワードを設定、特定の相手にだけ教えて、特定の人だけしか見られないようにできるトコロもあったかと思います。
具体的にはWeb検索などで。


低画質で良ければ、写真の画素数を小さくしたり、低画質設定(データ圧縮の度合いを高く)したりなどあるかと思います、カメラだけでどこまでできるかは知りませんが。

TZ85はRAW撮影もできるよう、パソコン用のRAW現像ソフトが付属しているかダウンロードできるかと思います。そのRAW現像ソフト、RAWだけでなくJPEGの画素数変更(リサイズ)や画質設定ができるかもしれません、試しては。

見当違いのアドバイスでしたら、読み捨てを。

・・・と書いていたら[解決済]、まぁいいか、せっかく書いたし。

書込番号:23242530

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ディズニーで使いたい

2019/07/13 13:05(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

スレ主 rin0215さん
クチコミ投稿数:4件

主にディズニーでのパレードやペットの写真を撮るのが目的です。動画は撮りません。AFがすごいと書いていたので遠くのミッキーの顔もぶれずに撮れるのかな?と思い質問させていただきました
よろしくお願いします

書込番号:22794438

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2019/07/13 14:55(1年以上前)

ブレるブレないとAFが早いは別の話です

ブラさずに撮る事自体は可能ですが…状況次第で失う物は多いです

書込番号:22794596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/07/13 15:16(1年以上前)

ちょっと、お高いですが、LUMIX DMC-TX1を推奨します。
やっぱり、撮像素子が1インチないと苦しいです。

書込番号:22794637

ナイスクチコミ!0


VitaminWさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:36件

2019/07/13 15:35(1年以上前)

>rin0215さん
ぶれずに撮れるかも知れませんが画質に納得が行くかどうかだと思います。晴天ならまだしも少し暗くなって感度が上がると見れたものではないですよ。
このセンサーサイズのものはどれを選んでも変わりません。

書込番号:22794665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2019/07/13 15:40(1年以上前)

5年前の旧機種ですが、こんな感じです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011718/SortID=17431527/?lid=myp_notice_comm#17431527
30倍ズームで35mm判換算720mmなんていらない、と思っていてもあれば使ってしまうものです。

拡大すると解像していないとか、ぶれ易いとか、暗いところは苦手とか、望遠側のAFがそれほど速くないとか、いろいろ課題はありますが、このクラス(サイズ・価格)ですべてを解決できるものはありません。

あまりお勧めはしませんが、選択肢としてはありだと思います。

書込番号:22794671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:54件

2019/07/13 19:51(1年以上前)

過大な期待はしない方が良いカメラです。価格なりのカメラです。
センサーが小さいため高感度ノイズ耐性が低く、ナイトパレードではキツイと思います。
ところでAFがすごいと言うのはどこから出た情報なのだろう?

書込番号:22795199

ナイスクチコミ!0


スレ主 rin0215さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/13 21:16(1年以上前)

>ほら男爵さん
ありがとうございました。カメラに関して全くの素人なのでAFでピントが合えばぶれないのかと思っていました。

>ガラスの目さん
>VitaminWさん
>holorinさん
ありがとうございました。クチコミ見てたら好評価だったのでいいかなと思ったのですがディズニーには向いてないのですかね…

>ミニラ・ジュニアさん
ありがとうございました。空間認識AFっていうのがあるから一般的なデジカメより優れてるのかと…カメラに詳しくないので思い込みでした

書込番号:22795408

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2019/07/15 09:03(1年以上前)

パナソニックのカメラは全般的に黒塗り潰し感があるので、夜景など黒く重くなってしまいがち。気になるなら他社の選択になるでしょう。

書込番号:22798749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rin0215さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/15 10:41(1年以上前)

>wyniiさん
ありがとうございました。
これまでのデジカメがずっとルミックスだったので同じメーカーに拘ってしまってました。

書込番号:22798955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2019/07/15 12:57(1年以上前)

写真を撮るのが目的か、TDLを楽しみながら時々写真を撮るのかで、選択は変わってくるのでしょう。
私は後者だと思うので、まあ、このカメラでもいいのかなとも思うのです。

比較的軽量なミラーレスなどもいいのかなとも思いますが、望遠を利かせようとした場合、レンズを含めるとけっこうな大きさになります。

いくぶん大きく、ごろっとはしますが、FZ300
https://kakaku.com/item/K0000808287/
あたりはどうでしょうか。望遠側でもF2.8という、明るめ(光を多く取り込める)のレンズが特徴で、シャッタースピードを上げて、被写体を止める能力に優れます。

書込番号:22799237

ナイスクチコミ!1


スレ主 rin0215さん
クチコミ投稿数:4件

2019/07/15 13:26(1年以上前)

>holorinさん
ありがとうございます。
アトラクションにはさほど興味はなく、キャラクターグリーティングとパレードの撮影がメインなのです。実は7年前にミラーレス(これもルミックス)を購入してずっと使ってるのですがレンズを付け替えるのが手間っていうのと素人なもんで使い方も分からずペットで練習しても停まっている時にしか上手に撮れません…使い方の難しいミラーレスより簡単なコンデジで少しでもキレイに撮れないかなと質問したのです…

書込番号:22799293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2019/07/15 13:35(1年以上前)

基本は
ミラーレスでもコンデジでも一眼レフでも…
キヤノンでもパナソニックでもニコンでも……

変わりはしません

書込番号:22799315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:531件Goodアンサー獲得:54件

2019/07/16 00:54(1年以上前)

解決済みとしたところを済みません。
7年前のパナのミラーレスというと、GF3、GF5 と言ったところでしょうか?
古いと言っても、そこは、マイクロフォーサーズ・フォーマットのセンサーを持つ機種です。
TZシリーズのコンデジとはセンサーの大きさが圧倒的に違います。
レンズ交換は億劫かもしれませんが、ミラーレスを使いこなす方向で検討されたほうが良いと思います。
この時期のパナ・ミラーレスにも「iA」というお任せモードがあったと記憶してます。
また、交換レンズは何をお持ちですか?それにより今後の対策も変わってくるかと思います。

書込番号:22800850

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ85

クチコミ投稿数:2076件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度5

値段が下がってきたので、TZ85を狙っています。
今日、某家電量販店で、LUMIX DMC-TZ95のデモ機を触ってきました。

びっくりしたのが、背面のコントローラーホイール(パナでは「コントロールダイヤル」)や各種ボタンがとてもチープ感漂う樹脂製でした。
LUMIX DMC-TZ85のコントローラーホイールや背面各種ボタンも同じような樹脂製なのでしょうか?
これだと、ガンガン撮っていたら、その辺がダメになってきそうなのですが.....。

所有者の皆様、よろしくお願いいたします。

書込番号:22739883

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/06/16 21:33(1年以上前)

所有者の方ではありませんが、今、本体写真を見ながら思い出してるんですけれどTZ85→TZ90→TZ95と変化して行く中でボタン操作の違和感が無かった所からまあ変わっていなんじゃないでしょうか。
https://item.rakuten.co.jp/kanteikyoku/h17-208/

確かに見た目は安っぽいくて印刷も早くに擦れそうですがスイッチ類はスイッチ類でツマミとは別ですからそんなに気にしなくても駄目になるタイミンがはそうそう変わらないと思います。

書込番号:22740292

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ85の満足度4

2019/06/16 21:55(1年以上前)

この手のコンデジは他メーカーも樹脂製がほとんどですよ。
一見金属に見えても樹脂にメッキ処理です。

書込番号:22740364

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2076件 LUMIX DMC-TZ85のオーナーLUMIX DMC-TZ85の満足度5

2019/06/17 06:11(1年以上前)

>まるるうさん
>sumi_hobbyさん

早々にありがとうございます。
この手のコンデジを最近、買っていないのですが、どれも似たようなものですか.......。

書込番号:22740896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]を新規書き込みLUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]
パナソニック

LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月10日

LUMIX DMC-TZ85-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <649

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング