スズキ イグニス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

イグニス のクチコミ掲示板

(1595件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
イグニス 2016年モデル 1108件 新規書き込み 新規書き込み
イグニス(モデル指定なし) 487件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全136スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イグニス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
イグニスを新規書き込みイグニスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

購入候補として質問

2023/05/05 22:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

乗り換えとしてイグニスを購入検討していますので、質問をさせていただきたいと思います。

イグニス以外にクロスビーのレビューを見たりもしているのですが、イグニスのCVTって癖があったりと酷いものなのでしょうか?
普段はアイドリングストップを使用するつもりはありませんし、信号待ちからのスタートダッシュもするつもりはありませんが、走り出しって酷いというか遅いものなのでしょうか?

ジムニーJB64で塗装がよろしくなく、鳥のフンやパーツクリーナーで塗装が剥がれたということがネットに書かれていましたが、イグニスの塗装はどうでしょうか?
ガラスコーティングをした方が良いレベルでしょうか?
欲しいカラーはミネラルグレーメタリックです。

汎用のマッドフラップを購入してカットして取り付ける場合、取り付けるためのネジ(?)は車体には付いていないのでしょうか?

カタログのオプションについてですが、フォグランプイエローコーティングレンズはライトの色が黄色になるのでしょうか?
あと4月以降に契約した方にお聞きしたいのですが、パイオニアのディスプレイ付きオーディオがカタログから消えているのですが無くなってしまったのでしょうか?
取り付けている方にお聞きしたいのですが、使い勝手はどうでしょうか?
現在旧型ウォークマンをAUXでカーオーディオに繋いで音声出力して聴いているのですが、このような使い方はできるのでしょうか?
製品の写真を見るとAUXのプラグを差し込む穴がないようですが。
DVDやCDの機能はいらないのですが、スマホを手帳型ケースで使用しているのでグーグルのナビを出力して使用したいと思っています。
市販のものもありますが、自分で交換すると傷を付けそうなので…と思っています。

イグニスを所有している方、所有していた方、契約した方からのお返事お待ちしています。
対応が大変になるのでそれ以外の方からのお返事はスルーさせていただきます。
ご了承願います。

書込番号:25249117

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2023/05/05 23:18(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B074YG1T51/

スズキ純正だとCD入れない状態でCD選択すると
8ピン入力が選択されます

書込番号:25249188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/05/06 18:47(1年以上前)

・スズキ車はどれも塗装が薄いけど、パーツクリーナーかけて擦れば大抵の塗装は剥がれる(薄くなる)のではないか。
 スイスポはシリコンオフで脱脂しただけでクロスに色が付いたし。
・汎用マッドフラップっていうのがEVAシートのみ購入を指してるのか分からんが、ステーも無いし、固定ネジも付いてこないよ。
・カタログから消えたら販売しませんっていうのが一般的だと思うが?
・今時AUX入力で聞く人っているんだ、Bluetooth接続で聞けば良いじゃん。
・DIYスキルが無いならお店で取り付けて貰えば済む話では。

書込番号:25250063

ナイスクチコミ!1


yado69さん
クチコミ投稿数:12件

2023/05/06 22:19(1年以上前)

初期ロットのイグニスですが、CVTの出来は良くないですね。
唯一の不満点。
発進から副変速機切り替わるまでは典型的なラバーバンドフィールです。

書込番号:25250327

ナイスクチコミ!1


杜の人さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:8件

2023/05/07 07:36(1年以上前)

 イグニス2017年型Fリミテッド4WD(ミネラルグレーメタリック)に乗っています。

 イグニスの発売初期モデルはCVTのもたつきやショックアブソーバーの底つきなどの
クレームが多くあったようですが、個々に対応策がとられ現在のモデルでは改善
されているようです。(古いレビューより最近のレビューの評価が良いのがそれを
裏付けています。)

 ご質問の中で私が答えられる2点について以下の通り回答致します。

1.CVTについて
 私も当初ATからの乗り換えだったため、エンジン回転数が上がっても速度が
 上がらないもたつき感を感じていましたが、CVTソフトの更新によりほぼ
 ATと同様の感覚になっており、不満のない状況です(慣れもあると思いますが)。

2.塗装につぃて
 青空駐車場のため新車時にSGコートを実施して月1回の洗車と3か月に1回の
 再コートメンテナンス(コーティング剤は市販されており自分でできます。)
 をした結果、今でも新車同様の輝きを保っていますので塗装に問題はないと
 思います。

 ただピラー等の黒色部分は黒テープを貼り付けたもののため、3年程度
 で色褪せが目立つようになります。(見てくれだけの問題です・)

 現在の私はイグニスに大変満足していますが、乗り心地、加速フィーリングは
個人差があるため、まず試乗をすることをお勧めします。

書込番号:25250618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件

2023/05/07 08:41(1年以上前)

>yado69さん
回答ありがとうございます。
初期のCVTはあまりよろしくなく、ディーラーでプログラムの書き換えをしてもらえるとか情報があるようですね。

>杜の人さん
回答ありがとうございます。
試乗可能であれば試乗したいのですが、去年サイトの方から試乗可能なディーラーを調べたら車で3時間くらいの所しかありませんでした。
ジムニーJB23(MT)に乗っているので慣れないうちはたぶんCVTに違和感があるだろうけど、走り出しや走りに関しては特に不満はでないだろう…と願いたいです。
ショックに関しては海外でも後部座席は酷いと言われてるようですね。
何度か改良されているみたいですが、良いって話が聞こえてきませんね。
ガラスコーティングって今までやったことがないのですが、SGコートは鳥のふんやダンプなどとすれ違う際の砂や土埃からも塗装は守れるのでしょうか?

書込番号:25250672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yado69さん
クチコミ投稿数:12件

2023/05/08 18:32(1年以上前)

なお、決して遅い車ではないです。

新車装着のエコピアが「燃費が良いだけ」で他の性能は全然なので、タイヤ交換すると色々と良くなるのはあります。

代車で一ヶ月ぐらいハスラーに乗りましたが、比較すると何もかもイグニスの方が良いと感じました。
ご参考まで。

書込番号:25252536

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

インテリアカラーについて

2022/03/20 13:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:24件

MZ, MXグレードのホワイト塗装のインテリアカラーが特徴だったのが印象的で、自分的には好きだったのですが、ホームページを見たら、グレード名が変わってて、MV、MF、MGどの内装の写真を見ても、ホワイトは確認できませんでした。もうどのグレードであってもホワイトカラーインテリアの仕様は選べなく無くなってしまったのでしょうか。


書込番号:24658707

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/03/20 19:28(1年以上前)

21年の9月のMCで無くなったね、つまり選択不可

それが欲しいならMC前の中古狙うしかないかな?。

書込番号:24659305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2022/03/20 19:44(1年以上前)

>さっぱろっとさん

はじめまして。

ご質問いただいているインテリアカラーの件ですが、2021年9月の一部仕様変更で設定がなくなってしまったようです。
当方の手元に2020年2月に一部仕様変更を受けた当時のイグニス(2型)カタログには記載がありました。

現行型からお選びいただけるのは、ガンメタリック、カーキ、ブラック の3タイプからの選択となってしまいます。

書込番号:24659330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/03/20 22:08(1年以上前)

>ねこっちーずさん
>北に住んでいますさん
返信いただきありがとうございます。Webのトップページにはホワイトパネルの写真が掲載されているので、一生懸命に探してました。
内装が売りだと思ってたのに、平凡な感じにしたら魅力無いと思うのは、少数派の意見なのか。あれで販売Goさせて途中でやめるなんて、意志が弱いというか、貫いて欲しかった。

書込番号:24659607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2022/03/21 00:00(1年以上前)

>さっぱろっとさん

>Webのトップページにはホワイトパネルの写真が掲載されているので、一生懸命に探してました。

こちらもトップページの写真は見落としていました。申し訳ありません。

現行型(3型)では、グレード名称が変わりまして2型のハイブリッドMZとMXで設定されていた内装(パネル関係)が変更になってしまったようです。

書込番号:24659769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/03/21 06:08(1年以上前)

内装が売りなんですか?

コンパクトSUVが売りだと思っていました

個人的には何の車も白色の内装は嫌ですね。

書込番号:24659918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2022/03/22 01:38(1年以上前)

>北に住んでいますさん
売りと書いたのは個人の意見なので、引っかからずに流してください。
トップグレードのMZに採用するぐらいだから、企画時点で本気で良いと思っていたはず。それがいつのまにかひっそりと消滅して悲しく、残念です。
SUVとしてみると、ビスカスの四駆は魅力無いかな、FFのSUVが当たり前の時代に、そこにこだわるのは、考え方が古いのかも知れませんが。。SX4のように四駆がALL GRIP仕様にしてほしいけど、対して売れずに消滅してますが。
 
>ねこっちーずさん
当事者でない方に、S社の代わりに謝られる理由はないと思いますが、関係者でしょうか。

 

書込番号:24661827

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:3件

2022/03/30 11:52(1年以上前)

>さっぱろっとさん
こんにちは。
イグニスに5年近く乗っています。
先日の降雪日にはFFのアクアでは登れなかった坂道をイグニスでは簡単に上ることができました。
FFのeKワゴンで僅かな溝に落としたときは最終的にJAFに助けてもらったのですが、イグニスであれば容易に脱出できたと思います。
逆に、堰堤工事のために作った廃林道は以前所有の副変速機のあるパジェロミニでは登れましたが、イグニスのビスカスの四駆では無理でした。
SUVとしてのビスカスの四駆は不満もありますが、価格、燃費を考慮すればやむを得ないような気がします。
少なくても、山菜取り、茸狩り、買物車として使用するには大満足です。

書込番号:24675944

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2022/10/31 15:35(1年以上前)

横から失礼いたします。

自分はSセレクション購入当時、Fリミテッドも比較しておりましたが、試乗時に内装の暗さがイメージと乖離していて白内装のSセレクションにしました(試乗したのはMZでしたが)。

当時内装を見たときに黒ベースの内装だと、チープさが際立った印象があって、白ベースの内装だとそのチープさをごまかせている印象だったのを覚えています。

書込番号:24988570

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ECUの書き換え

2022/02/26 20:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:227件

私のイグニスでは一度もなかったのですが、アイドリングストップ後の再始動に不具合あるとのことでリコールの対象になりました。
修理後に一般道を200キロほど走行したところ、明らかに馬力が上がったと思えるほど調子が良くなっています。
このため、スイフトスポーツの下取りにはイグニスを出すことを止めて初代アクアを出します。

書込番号:24622359

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信13

お気に入りに追加

標準

5年保証について

2021/07/23 20:03(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス

クチコミ投稿数:28件

新車で購入し、9月で5年目になる為、
保証期間内に下記をディーラーに依頼しようと思っています。

@CVTアップデート

Aショックアブソーバを改良版に交換

車には無知なため@について詳しく教えて頂けないでしょうか。

アップデートするとどの様な違いがありますか?

また、1回目の車検の際に純正ナビのアップデートを依頼したところ
「本来であれば有償ですか特別に無償で行いました」と言われたのですが
これは本当でしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:24254595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:233件

2021/07/23 20:14(1年以上前)

>ゆきんこ34さん

>保証期間内に下記をディーラーに依頼しようと思っています。

CVTの違いについてはわかりませんが 5年保証は不具合があった場合に保証するといういみです。
特に不具合がないのであれば保証期間だろうが有償ですよ。

書込番号:24254615

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2021/07/23 20:29(1年以上前)

通常の新車時加入する5年保証は、新車時の状態で故障、不具合があった場合、の修理保証です。

記載の
@CVTアップデート
Aショックアブソーバを改良版に交換
純正ナビのアップデート

すべて故障ではないです。
よって通常は全て有料対応になります。

書込番号:24254629

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28件

2021/07/23 20:49(1年以上前)

ヒグマの父様

ご返信有難うございます。

他クチコミにて車検時に@Aをしてもらったと書き込みがあったのですが。。

ショックアブソーバの交換については、突き上げは当初から気になっており、
この様な対処法があることをこちらで知りました。

書込番号:24254666

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2021/07/23 20:55(1年以上前)

ショックアブソーバは不具合あったのでしょうか?5年乗ってへたったから、改良版に保証で交換されることはないでしょう。 
それが、保証でリニューアルされるなら、ついでにタイヤも保証で交換してもらいましょう。

書込番号:24254672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/23 21:07(1年以上前)

>ゆきんこ34さん
>他クチコミにて車検時に@Aをしてもらったと書き込みがあったのですが。。

してもらったのは事実かもしれませんがあくまで有償でしてもらっただけなのではないでしょうか。
もしくは、故障、不具合があったのではないかと思いますよ。

ナビのアップデートはあくまで純粋なサービスでありそれ以上を期待しない方が良いと思います。

書込番号:24254691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/07/23 21:16(1年以上前)

>ゆきんこ34さん

確かに過去スレに無償で交換したとかいうのがありますが、スズキの公式HPではそういったものは見あたりません。
こんなとこでグダグダ言ってても仕方ないので、とりあえず担当の営業さんに聞いてみましょう

書込番号:24254714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18949件Goodアンサー獲得:1751件 ドローンとバイクと... 

2021/07/23 21:25(1年以上前)

1.CVTオイルの交換…ならあり得ますが、無償はないでしょう。有償にて交換が当たり前ですね。
2.ショックは5年5万キロくらいで本来は寿命です。交換しなくても問題ありませんが、交換推奨です。もちろん有償です。10-15万円。

書込番号:24254731

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/23 22:39(1年以上前)

>他クチコミにて車検時に@Aをしてもらったと書き込みがあったのですが。。

どのクチコミでしょうか?
URL貼ればみんなが精査してくれるわよ。

書込番号:24254868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/23 23:37(1年以上前)

改良版があるのであれば、不具合を強く主張すれば交換してもらえるかもしれませんね。
いったもの勝ちなのは否定できません。
純正ナビのアップデートは機種によりいろいろです。三年間無料のものもありますが、すべて有料のものもありますね。

書込番号:24254928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/07/24 01:01(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

https://s.kakaku.com/bbs/K0000848262/SortID=22480130/
https://s.kakaku.com/bbs/K0000848262/SortID=20254685/

書込番号:24254989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2021/07/24 08:51(1年以上前)

最近の新車価格が高いのはこういったサービスの積み重ねなのかな

書込番号:24255237

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2021/07/29 21:06(1年以上前)

>ご返信有難うございました。

ショックアブソーバの交換は電話一本で即、無償交換頂けるとの返答を頂きました。

CVTアップロードについては今回依頼しませんでした。

書込番号:24264160

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2021/08/08 10:54(1年以上前)

ゆきんこ34さま
こんにちは(^^)/

交換出来ることになって良かったですね。
イグニスの突き上げちょっと硬い感じ、気になっていました。
交換したら、ぜひ感想をお願いいたします。
(’-’*)♪

書込番号:24278068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ93

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 イグニス生産終了!?

2021/07/15 20:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

クチコミ投稿数:12件

車屋に勤めている知り合いから聞いたのですが、イグニスが来月で生産を終了するそうです。
アダプティブクルーズコントロールが付いたら購入をしようと思っていましたが残念です。

書込番号:24241713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:17件

2021/07/15 23:53(1年以上前)

後付けすればいいじゃないですか?
センサーなんかで車種によってはできないのもあるみたいだけど

↓車種は違うけどスペーシアCS後付けの様子
https://www.goo-net.com/pit/shop/0303184/blog/167515

まあ、あんまり使わないと思うけどね・・
わたし全く使わないです

書込番号:24242049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/07/16 05:56(1年以上前)

>み〜おんちゃんさん

それはただのクルコン

スレ主さんの言う物は、最近流行りのアダプティブクルーズコントロール(ACC)なので全然別物です。

書込番号:24242240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12件

2021/07/16 08:42(1年以上前)

北に住んでいますさんさん
補足ありがとうございます。

クロスビーにもアダブティブクルーズコントロールが付いたので、期待していたのですが(汗

イグニスは日本で売れていないので生産終了も仕方がないですね。

書込番号:24242390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1888件Goodアンサー獲得:125件

2021/07/16 11:04(1年以上前)

デザインが素晴らしく、日本の狭い山道にも対応できる車幅が魅力のクルマですが、

・・・ハスラーがあるから仕方ないのでしょうね・・・。

軽優遇税制さえなければイグニスにも生き延びる道があったのでしょうが。

書込番号:24242592

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12件

2021/07/16 13:10(1年以上前)

クマウラ-サードさん

そうなんです。
色々言われてますがデザイン素敵ですよね。
レンタカー(4WD)を借りて、狭い山道や雪道に行きましたが楽に運転ができ1番欲しい車でした。

書込番号:24242765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


@starさん
クチコミ投稿数:4337件Goodアンサー獲得:431件

2021/07/16 13:43(1年以上前)

このボディサイズで個性的なデザインとなると他に競合車種が無いと思っていました。

とても残念ですね。

個人的にはスイスポのような上位排気量を食っちゃうような

スポーツグレードもあったらまた売れ行きも違っていたのかな?

と思いますね。

書込番号:24242804

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件

2021/07/16 19:27(1年以上前)

@starさん
ありがとうございます。
海外では人気があるみたいなので残念です。
クロスビーとサイズが似ているので、売れているクロスビーに力を入れるのは当然ですね。

モデルチェンジ前の生産終了なら嬉しいのですが、それは無さそうな気がします。

書込番号:24243254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:17件

2021/07/16 20:04(1年以上前)

>北に住んでいますさん

失礼しました!メーカーの名称の違いなのかなと思っていました。違うのですね。
調べてみるとようはクルコンの進化版がACCのようですね。
全く別物かというと疑問ではありますが。

アクセルを踏まなくても設定した速度の維持、車間距離を保持してくれるのがACCなんですね。
使ったことないですが自分も設定ぐらいしてみようかな・・

書込番号:24243300

ナイスクチコミ!3


BZR6MTさん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/02 09:37(1年以上前)

9月7日に一部仕様変更で新しくなります。

書込番号:24269225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2021/08/03 07:34(1年以上前)

BZR6MTさん
ありがとうございます。
アダプティブ・クルーズ・コントロールが選択できるかもしれませんね。少し楽しみになりました。

書込番号:24270486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/08/10 13:00(1年以上前)

BZR6MTさん

やはり9月に一部仕様変更で出るみたいですね。
残念ながらアダプティブ・クルーズ・コントロールは付かないみたいです。

書込番号:24282060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2021/09/21 16:59(1年以上前)

イグニスMZを購入して4年半、3万7千キロ走行した感想です。
運転していて面白くはない車。その理由は燃費重視で動力性能がパンチに欠ける。エンジンは軽く回るけれどトルクが無い。

ゆっくり走る分にはごく普通の小型車。車体のサイズは小柄でハンドルの切れも良い。二人しか乗らないので使い勝手は良い。これまで高速道路と一般道を走行して平均は21.5km/lです。東北道を600q走行した時には25km/lでした。東名ではそれ以上に伸びます。

最近の国産車に運転していて面白い車は限られます。イグニスと同じサイズで楽しい車はアバルト595やトゥインゴかもしれません。

書込番号:24354728

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2021/10/06 22:42(1年以上前)

2020年式 MF 2WDに乗ってます。
2021年9月に一部使用変更されてますが、終了ですか?
MFグレードなら、パドルシフト、クルコンも付いてます。
パワー・トルクは無いし、CVTの癖なのか低速でギクシャクするけど、いじれば楽しい車ですよ。
私は、マフラーを交換してます。
段差での突き上げが気になる人もいますが、これは個人差によるものでは?
タイヤの空気圧、ちゃんと計ってるのでしょうか?
私は、突き上げは気にならないので、チョット空気圧上げてますが。
マイルドハイブリッドで燃費は、17〜19kmグライハ走ります。
ジムニー、ジムニーシエラ、エスクード、スイスポより燃費は、いいし維持費を安く抑えられます。
買ってよかったと思います。

書込番号:24382798

ナイスクチコミ!5


kamui1さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2022/10/31 09:15(1年以上前)

>ナックス777さん

2022年12月頃に小変更があるみたいですよ

書込番号:24988094

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

プチカスタマイズ?

2021/06/05 07:39(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

クチコミ投稿数:36件

タイヤの溝が4ミリ切ったので、ぼちぼち交換?
ヤフオクで185/60R15 5.5J +45 2月新車外し、調べると、外側は変わらず内側に10ミリ入る。ポチッ。
鉄チンなので、トリムリング。ポチッ。
ハブ部が気になり、センターキャップ ポチッ。

ホイールがトヨタ車の流用ですが、センターキャップにトヨタマークはバツ、やはりSでないと。
サイズは合っているが合わない?
裏側の4ヶ所のスリット?が邪魔している様子なのて、ペンチでカット!後は信じて叩き込む!

無事装着で足回り完了!
無駄な買い物にならずに、カスタマイズ?気分のタイヤ交換完了。

色々調べたり、ジャッキアップしてタイヤ交換したり、自身でいじると〜愛着かわくもんですね。


書込番号:24172749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「イグニス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
イグニスを新規書き込みイグニスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

イグニス
スズキ

イグニス

新車価格:138〜200万円

中古車価格:48〜191万円

イグニスをお気に入り製品に追加する <167

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

イグニスの中古車 (370物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

イグニスの中古車 (370物件)