スズキ イグニス 2016年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > イグニス 2016年モデル

イグニス 2016年モデル のクチコミ掲示板

(303件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:イグニス 2016年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イグニス 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
イグニス 2016年モデルを新規書き込みイグニス 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
32

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ

2016/07/05 12:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

スレ主 zoomaさん
クチコミ投稿数:31件

メーカーオプション全方位ナビをつけなかった方、
何のナビつけてますか?
ナビ+バックカメラの組み合わせかナビのみで検討しています。

書込番号:20012883

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件

2016/07/05 18:44(1年以上前)

ナビはイクリプスのAVN-Z05iWで、バックアイカメラもイクリプスのBEC113でございます。
選んだ理由は安いの一点です・・いままでナビをつけていなかったしこんなもんだろうと思って使っています。
バックアイカメラについても、同じメーカーのほうがいいと思い選択しただけです。
余り参考になりませんね?。

書込番号:20013547

ナイスクチコミ!2


Tuneneさん
クチコミ投稿数:10件

2016/07/05 22:32(1年以上前)

ナビはiponeで間に合ってます。Bluetooth経由で音声案内もスピーカーからバッチリ聞こえてきます。iphoneの設置場所もオーディオの太めの枠に引っ掛けて違和感はありませんね。

書込番号:20014328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2016/07/10 18:41(1年以上前)

全方位ナビは口コミを見て評判が悪かったのと今までカロッツェリアナビを使ってたので、今回もカロッツェリアにしました。
スタンダード8インチナビです。
使い慣れた画面とルート案内の安心感があります。
バックアイカメラもつけてます。
ナビと連動できてガイドラインも見えて便利です。

書込番号:20027171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2016/07/12 16:30(1年以上前)

わたしもカロッツエリアの8インチです。全方位ナビはアメリカのハーマン製で国内製品の精度と比べると落ちると聞きました。詳細はわかりませんが全方位といっても切替が必要ですし、たぶん最初だけ興味本位で見るくらいと考えてやめました。

書込番号:20032005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/07/15 11:36(1年以上前)

全方位モニター対応のDOPパナソニック8インチナビが選べるようになりましたね。
http://s26107950.sj-kyoto.jp/hotnews/other/4135/

全方位モニター単体のオプションはまだ無いようですが

書込番号:20039394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/15 22:35(1年以上前)

バックモニターはディーラーオプションの物を付ける事を条件に、
53000円程て楽天で購入した、楽ナビの8インチワンセグタイプAVIC-RL05を無料で取り付けてもらいました。

書込番号:20040775 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 zoomaさん
クチコミ投稿数:31件

2016/09/05 21:48(1年以上前)

>よし!IGZOUさん
AVIC-RL05を取り付けるのに取り付けキットが必要ですか?
他に必要な部品は何がありましたか?

書込番号:20174402

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/07 19:27(1年以上前)

ハーネスが同梱されていないので
必ず追加で購入しなければいけません

テレビは見ないので、このモデルで充分です
大きくて見やすいモニター
すごく気に入ってます

書込番号:20179481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/07 19:29(1年以上前)

後、8インチ用のスズキ純正のパネルも必要です

書込番号:20179487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2016/12/20 02:26(1年以上前)

はじめまして
イグニス購入検討中なのですが、例の問題山積という全方位ナビに迷わされております

全方位ナビを付けずにディーラーオプションや一般店舗で購入したナビを搭載する際は、スピーカーも買わなくちゃ2スピーカーになるので割高になってしまいます

>よし!IGZOUさん

便乗質問で申し訳ございません
一般店舗で購入したナビとバックカメラでもステアリングスイッチで普通に操作可能でしょうか?
また、バックカメラは綺麗に収まるように設置されてますでしょうか?

書込番号:20498441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bemusanさん
クチコミ投稿数:12件 イグニス 2016年モデルの満足度4

2017/04/15 12:45(1年以上前)

純正のバックカメラは、ハスラーの純正のバックカメラより雨の時に影響がでて、見ずらいです。

書込番号:20819182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Fリミテッドか買いました。

2017/02/08 20:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

紆余曲折を得て、Fリミテッドを買いました。(スイフトはキャンセル)

ナビその他を物色中です、下記で行こうと思います。

■ケンウッド
ナビ         MDV-L504W
スピーカー     KFC-RS173(フロント、リヤ)
 ブラケット     SKX-2015
ハンドルリモコン KNA-300EX
配線コネクタ   CA-762H 

■スズキアクセサリー
 アンテナ変換ケーブル C9DS(99000-79X49)ケンウッド用
 ツイーター         C9SH(99191-54P00)
 ツイーターカバー     左右2個

■ETC2.0
 パナソニック     CY-ET2000D 
 ナビ接続ケーブル KNA-P12DSRC(ケンウッド)


上記で足りないもの、不要なもの等何かアドバイスがあればお願いします。

また、皆さんサブウーハーはどこに着けましたか?
助手席下はでかい箱があるので運転席下を計ったら
収まるサイズは、MAX 220×220 くらいでした。
高さは120はあったので問題ないです。

220×220以内に収まるサブウーハーってあるのでしょうか?
ショップではらないと言われました。

ただでさえ荷室は狭いのであまりそちらには設置したくないので。
運転席下が無理ならサブウーハーはあきらめると思います。

よろしくお願いします。

書込番号:20641306

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51525件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2017/02/08 20:28(1年以上前)

コンピューター・ブルトーザーさん

↓のイグニスのウーファーに関するパーツレビューや整備手帳では、運転席下に設置されてる方がいらっしゃいます。

・パーツレビュー
http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/ignis/partsreview/review.aspx?bi=3&ci=43&srt=1&trm=0

・整備手帳
http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/ignis/note/?kw=%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC

書込番号:20641369

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件

2017/02/08 21:17(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

早速の情報ありがとうございます。
後日車屋で調整します^ - ^

書込番号:20641528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/02/08 23:35(1年以上前)

解決済みですが・・・。

イグニスは(スイフトもそうですが・・・)助手席を跳ね上げるとプラスチック製のアンダーボックスがあり、更に下には”専用リチウムイオン電池”が鎮座しているため、サブウーファーは助手席側には設置できません。

運転席側は4WD車だとリヤヒーターダクトがあるのではないかと思います。2WD車だったら問題ないかも?!

書込番号:20642077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2017/02/09 06:03(1年以上前)

>ねこっちーずさん
またまたアドバイスありがとうございます。

運転席下にダクトはありました。
そこは延長してサブウーハーと干渉しないようにできると言ってました。

書込番号:20642452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:12件

2017/02/25 23:30(1年以上前)

>コンピューター・ブルトーザーさん

Fリミ納車おめでとうございます
私も先月ミネラルグレーを買ったばかりです

社外ナビ、羨ましい限りです
私は純正全方位モニターを付けましたのでナビはハーマンの本当にお馬鹿さんなナビです
かれこれ10台以上はナビ使って来ましたが、信じられないくらいに使いもんになりません
お金に余裕が出来たらパナに載せ替えようと思ってます(純正全方位対応は今のところパナしかないので)

書込番号:20690791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2017/02/26 08:41(1年以上前)

>katanafishさん

Fリミテッド納車おめでとうございます。
私は昨日車屋から連絡があり、納車は今週末あたりになるとのことです。
とても待ち遠しいです。

純正品は値段的に魅力あったのですが、私は方向音痴なので社外品を選択しました。

お時間がある時にでも走行性、燃費等のレビューお願いします。

書込番号:20691490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ecoランプは本当にエコ?

2016/08/11 14:52(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

スレ主 nico1さん
クチコミ投稿数:15件 イグニス 2016年モデルの満足度5

ecoランプが点灯しているときが一番燃費が良いのでしょうか?


特に動き出すとき、私の感覚では、結構アクセルを踏み込むと

ecoランプが点灯するように感じます。

おとなしく動き出すと点灯しません。

実際はどちらが燃費が良いのでしょうか。


簡単なシステムとはいえ、ハイブリッドには初めて乗るので、

(というかecoランプというのが初めて。)

ecoランプを点灯させて運転するのが一番燃費が良いのか。

ecoランプが点灯してなくてもおとなしく乗るのが良いのか。

どちらが正解なのでしょうか。

気になり始めたら気になってしまって・・・

書込番号:20106923

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件

2016/08/11 18:01(1年以上前)

あまり踏み込まず低い回転域で加速するよりも、しっかり踏んで高トルクの回転域で加速した方が
効率も良く結果的に燃費にもいいということでは?

書込番号:20107270

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/08/11 18:55(1年以上前)

>実際はどちらが燃費が良いのでしょうか。

瞬間燃費計を表示させていると、自分である程度の比較が出来るのではないでしょうか?


>気になり始めたら気になってしまって・・・

あまり気にしてもつまらないので、運転を楽しまれた方が気持ち的にも良いかと思います。

書込番号:20107404

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/08/11 22:50(1年以上前)

アクセルをしっかり踏んだ方がモーターアシストが効いているのでは?
その時のインフォメーションディスプレイのフロー表示がどうなっているかで、判定出来ると思いますよ。

書込番号:20108029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/08/11 23:09(1年以上前)

>nico1さん

ある程度アクセルを踏んでやった方が、モーターアシストが効く仕様だと思います。

スレ主さんの車に、今どきのOBD2接続された多機能なレーダー探知機が装着されていれば、瞬間的な燃料消費量が確認できるかと思います。

書込番号:20108090

ナイスクチコミ!5


スレ主 nico1さん
クチコミ投稿数:15件 イグニス 2016年モデルの満足度5

2016/08/12 08:09(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
>サントリーニさん
>北に住んでいますさん
>らいおんは‐とさん

早速のコメントありがとうございました。

やっぱり多少アクセルを踏み込んでも

モーターアシストが発生する状況がecoで

燃費も良いということですよね。

これで安心して踏み込んで運転を楽しみたいと思います!

書込番号:20108647

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/08/16 20:42(1年以上前)

前回のコメント撤回。
やっぱり、アクセルを踏み込んでいるときは、モーターアシストが働いていてもエコランプは点かないはずです。
何か車がおかしいのか、スレ主さんの勘違いでは?

書込番号:20120223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/08/19 14:10(1年以上前)

>サントリーニさん
MZ4WDのインフォメーションディスプレイのフロー表示をチラ見しながら確認したところ、モーターアシスト中でもエコランプは点灯していました。

書込番号:20126974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2016/08/19 19:25(1年以上前)

>ストロンガーさん

わざわざありがとうございます。
知り合いのソリオ(ecoランプない)で確認してみたんですが、発進加速時はスピードメーター周りの色青でした。
青→緑(エコ)→白(回生)はソリオもイグニスも同じと思いコメント訂正したのですが、加速中もエコランプつくんですね。
制御が進化したということでしょうか??
ちょっと府に落ちませんが。

書込番号:20127495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/08/20 01:08(1年以上前)

>サントリーニさん

逆にイグニスには、ソリオにあるスピードメーター周りが回生の状況によって青や白に変化する「ステータスインフォメーションランプ」がありません。
スピードメーターの上にいかにもインフォメーションランプ風に配置されたグリーンの照明部分があるのですが、あくまでグリーンのままです。
イグニスの方が、後から発売されたのですから制御が「進化した」に一票といきたいのですが、もしかしたら車重がどのグレードも比較して大人一人分軽いので、そのぶん制御が「変化」しているのかもしれません。

書込番号:20128236

ナイスクチコミ!2


たまわさん
クチコミ投稿数:4件 イグニス 2016年モデルの満足度4

2016/09/17 04:14(1年以上前)

26万は凄いですね
不人気車ではないみたいです
生産台数があまり多く設定されていないため
あまり見かけないですね

書込番号:20207960

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/02/04 01:26(1年以上前)

コンピュータ接続されたレーダーをつけると、コンピュ―タが誤作動して自動ブレーキがかかる問題は解決されたのでしょうか?

書込番号:20627878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤが3種類?

2017/01/09 11:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

クチコミ投稿数:10件

昨年(H28年)7月に購入したイグニスのタイヤをスタッドレスタイヤに交換したら,元からついていたタイヤが2メーカー3種類でした。2本はブリヂストンのエコピア。1本はダンロップのエナセーブ。もう1本は同じくダンロップのデジタイヤ。こんなことは,よくあることなのでしょうか?細かいことは気にしなくていいのでしょうか?

書込番号:20553470

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/01/09 11:11(1年以上前)

>元からついていたタイヤが2メーカー3種類でした。2本はブリヂストンのエコピア。1本はダンロップのエナセーブ。もう1本は同じくダンロップのデジタイヤ。

標準装着4本のタイヤの銘柄がバラバラだったという事でしょうか?通常はどのメーカー製にせよ4本とも同じ銘柄だと思いますが。

>細かいことは気にしなくていいのでしょうか?

今までそういうことが無かったので気になります。担当者に問い合わせて事実を把握しましょう。

書込番号:20553504

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51525件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2017/01/09 11:23(1年以上前)

カレイアイナメさん

新車装着タイヤの銘柄が異なるといった話は聞いた事がありません。

つまり、タイヤは4本共に同一メーカー、同一銘柄というのが当たり前です。

という事でスズキの営業担当者に「タイヤ銘柄が違う!」と苦情を言って下さい。

又、何故タイヤ銘柄が異なるのか私も非情に興味がありますので、営業担当者からの返答も教えて下さい。

あるとすれば、タイヤをスタッドレスに交換する際に他のイグニスのタイヤと入れ替わったという事でしょうか。

それでも、かなりいい加減な作業を行った事になりますので、営業担当者には厳重抗議しても良いと思いますよ。

書込番号:20553531

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2017/01/09 11:23(1年以上前)

JTB48さん,ご返信ありがとうございます。やはりちょっと変ですよね。問い合わせてみます。

書込番号:20553533

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/09 11:28(1年以上前)

新車で元からついていたタイヤが3種類なんて聞いたことないですね。
いくらスズキが同条件で作らせたタイヤとは言え性能は違いますからね。
即、ディーラーへ。

書込番号:20553552

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10件

2017/01/09 12:10(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>1985bkoさん
スタッドレスタイヤへの交換はトルクレンチも使用して自分でやりました。大学生だったころガソリンスタンドでバイトしていたので。
 スタッドレスタイヤは,ネットでホイールセットで購入したものです。こちらはコストパフォーマンス最高でうまくいきました。
 だから,元のタイヤが交換時に入れ替わったということはないです。
 今まで,新車9台買いましたが,初めてのことなのでやっぱり変ですよね。問い合わせてみます。

書込番号:20553656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/01/09 12:44(1年以上前)

1台の同じクルマに銘柄の異なるタイヤが装着されていることは通常はないです。

タイヤメーカーが『○○の車両に純正採用された』とか以外は時期によっては銘柄が異なるケースもありますが・・・それは4本セットでの話ですからね。

よくあることではないです。何でそういうことになっているのかが不明なケースですよ。

スズキの生産の流れ的(生産から納車までの過程を考えた上で)には工場での組み付け時ではないかと思います。

とりあえず購入店の担当への御相談をお薦めします。

書込番号:20553749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2017/01/09 13:25(1年以上前)

ちょっと変どころじゃない。めちゃめちゃ変だ!
そんなん絶対にありえない!
半端なタイヤの在庫整理でもしたとしか思えん。

タイヤ4本新品に交換してくれって要求してもいいくらいだと思うぞ。

書込番号:20553861

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/01/09 13:50(1年以上前)

どれかに統一してくれというのであれば
どれが良いタイヤになるのかな?

書込番号:20553924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2017/01/09 15:24(1年以上前)

ハハハ

半年近く気づかない事が凄いですね。(OωO; )

書込番号:20554136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/09 15:39(1年以上前)

過去スレ見させてもらったけど、息子さんの車なんですよね?

縁石ヒットしたりして息子さんが交換したってことは無いの?

書込番号:20554168

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2017/01/09 18:04(1年以上前)

>JTB48さん
>スーパーアルテッツァさん
>1985bkoさん
>ねこっちーずさん
>ぜんだま〜んさん
>そこら辺にいる村人さん
>tadano.doramaさん
>九連宝燈さん
ご返信ありがとうございました。大変ご心配をおかけしました。確かめたところ,タイヤ2本パンク交換していました。九連宝塔さん,私も麻雀好きで,九連宝塔九面待ちに振り込んだことがあります。的確なアドバイスありがとうございました。

書込番号:20554593

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/09 18:29(1年以上前)

カレイアイナメさん

パンクで交換してたんですね。
銘柄が違うのは、普通はあり得ないと思ってました(笑
うちの子供は、どうしていいか分からないので、私に相談してきます。
自分で行動できていいんじゃないでしょうか。。。


>九連宝塔九面待ちに振り込んだことがあります。

実は、この役満を振り込んだ日に掲示板に書き込もうとして、ハンドルネームを考えても浮かんでこないので、
このハンドルネームなんです。。。・・・9面待ちではありませんでしたが(笑

書込番号:20554674

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/01/09 18:39(1年以上前)

九連宝燈さん

ナイスレスでしたね。
危うくスズキが悪者になるところでした。

書込番号:20554705

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2017/01/09 19:39(1年以上前)

新車装着品はブリヂストン製のエコピアだったがパンクして2本交換したので銘柄がバラバラになっていたということですね。

よく2WDを所有されている方だとフロント2本とリア2本で減り具合によって銘柄が違うといった乗り方をされている方がいるみたいですが4本のうち3本の銘柄が異なっているのはおすすめできません。4WD車だと銘柄を4本全てであわせないとダメですが・・・。

スズキが悪いわけでなく良かったです。

書込番号:20554918

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

クチコミ投稿数:14件

本日、6ヶ月点検を行っています。イグニスMZ、セーフティパッケージ装着車に乗ってます。
ところで、皆さん、ドライブレコーダーはどこの
メーカーのものを付けてますか?
純正を取り付けようと思ったのですが、結構大きい
とのこと。
おすすめのドライブレコーダーがありましたら、
ご紹介下さい。
なるべく小さくて、視界遮らないものが良いです。
よろしくお願いいたします

書込番号:20512617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51525件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2016/12/25 11:52(1年以上前)

きゃびいさん

それなら薄型のドライブレコーダーであるDRY-WiFiV3cが良いのではと思います。

↓の私のDRY-WiFiV3cのレビューのように、運転席正面上部に取り付けても視界を遮る事はありまあせん。

http://review.kakaku.com/review/K0000872443/ReviewCD=968566/#tab

尚、設置不可な位置は、イグニスの取扱説明書の4-45頁に記載されています。

又、雨の日でも綺麗に撮影出来るように、ワイパーの拭き取り範囲内にドライブレコーダーを設置する必要があります。

参考までに↓はイグニスのドライブレコーダーに関するパーツレビューですので、設置位置等を参考にしてみて下さい。

http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/ignis/partsreview/review.aspx?bi=19&ci=634&srt=1&trm=0

書込番号:20512650

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/12/25 16:56(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます。
ご推薦いただいたドライブレコーダー、小さくて
良いですね!!
休みに入ったら、店頭で実物見て、決めたいと
思います。
ありがとうございました 。

書込番号:20513307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2017/01/04 20:47(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
おすすめのドライブレコーダー、購入
しました!!
近日中に取り付けようと思います。
とても小さくて、良いですね!!
ありがとうございました。

書込番号:20539460

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ52

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

お値引きについて

2016/09/04 10:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > イグニス 2016年モデル

クチコミ投稿数:28件

■グレード・カラー

MZ 2WD  セーフティパッケージ  パールホワイト

■オプション 

全方位モニター付きナビ 
ドアバイザー フロアマット

■その他

希望ナンバー

値引額が26万6千円でした。
2店舗で見積りをだしたのですが、そちらは12万円程でした。

この値引き額は充分な金額でしょうか?

発売から半年以上が経過し、私の根拠のない見解ですが、あまり人気車でもないようですので、もう少し値引きを引き出せるかとも思うのですが・・・。

最近ご購入された方のご意見をお聞ききしたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:20169779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件 イグニス 2016年モデルの満足度4

2016/09/04 10:24(1年以上前)

良いんじゃないですか。額だけ見れば26万円もの値引きとか、お得だと思います。

本体、オプション(メーカー及びディーラー)の各額がいくら、下取りがあったのかどうかなどの明細にもよりますがが、総額でこれだけの値引きとは恐れ入りました。

書込番号:20169812

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51525件Goodアンサー獲得:15441件 鳥撮 

2016/09/04 10:45(1年以上前)

ゆきんこ34さん

イグニスの値引き目標額ですが、車両本体値引き14〜18万円、DOP2割引き1万円の値引き総額15〜19万円辺りになりそうです。

これに対して現状の値引き額は26.6万円との事ですね。

この値引き額ならDOP総額が約3万円と少額な中で、かなり良い値引き額が提示されていると思います。

書込番号:20169852

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件

2016/09/04 10:52(1年以上前)

ご返答有難うございます。

下取り車はないです。

担当者の方も、ここまでの値引きは初めてとおっしゃっていました。
ちなみに納車時のガソリン満タンは断られました(笑)

書込番号:20169869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2016/09/04 10:56(1年以上前)

ご返答有難うございます。

スズキ自販では12万円程の値引きでしたが、アリーナではこの金額と、その差額にビックリしました。

調べたところ、アリーナは販売ライセンス(?)を取得した会社だそうで、それを踏まえると自販で購入したかったのですが。

書込番号:20169878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 イグニス 2016年モデルの満足度4

2016/09/04 11:05(1年以上前)

私はスイフトスポーツでしたがオプション込みで30万以上はムリと言われました。
31万値引きましたが、イグニスなら妥当だと思います。
ちなみにスイフトはイグニスのラインに割り込ませるので2週間前に契約したのに未だに納車が未定です。まあ10月でも納車良いって言ってたのもあるので、早く納車出来れば良いですね

書込番号:20169912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2016/09/04 11:59(1年以上前)

>猫好きです様

ご返答有難うございます。

スイフトはフルモデルチェンジが近々あるとのことで、現行型の大幅値引きを期待し私も検討致しました。

イグニスの納期は遅くて9月末だそうです。

お互い納車が楽しみですね。

書込番号:20170046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/09/04 13:24(1年以上前)

スズキ自販○○というのは、メーカー出資の販売会社です。うちの県だと”スズキ店”とアリーナ店”が併存していますね。

アリーナ店でも○○オートとか、○○自動車とか・・・そういう形で経営しているお店もあります。(これらは副代理店という扱いで、しかもアリーナ店の看板があればスズキ自販を通さずにメーカーから直接仕入れが出来るらしいです)

値引きは26万円とのことですが、これはイグニスとしては良いと思います。オプションがこれだけの内容でこの値引きですから、販売店は売りたかったのでしょう。

ただ、全方位モニター付きナビを選択されていますがこれしっかり確認されてますか?最近はあまり見かけなくなりましたがここの掲示板でかなり不評のクチコミが多かったです。日本製ではないために使いにくいとか、自車位置がずれるとか。

書込番号:20170256

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2016/09/04 16:21(1年以上前)

>ねこっちーず様

ナビのご忠告有難うございます。

不評については把握しておりました。
私は通勤や近場のお出掛けにしか車を使用しないので、ナビの性能は重視しておりません。

純正ナビ+バックモニターも考えたのですが「全方位付き」という言葉に飛び付きました(笑)
価格も安いですし。

書込番号:20170669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/09/04 17:11(1年以上前)

>ゆきんこ34さん

以前の書き込みをご確認頂いているのであればよかったです。

イグニスもまだそんなには街中を頻繁には走っていませんが、不人気・・・までは行ってないかなと思います(笑)

でも、スイフトに比べると価格が上がってしまっているしなかなか手を出しづらいのかもしれないですね。ただ、ハイブリッド+安全装備(デュアルカメラブレーキサポート、エアバッグ関係)は充実しているのでそこは良いかと。

新車で一番上のグレード、全方位ナビ、セーフティP仕様、ディーラーオプションはわずかでトータル値引きが26万円はスズキ自販では出来ないでしょうね。

ぜひイグニスでのカーライフを楽しんで頂ければと思います。



書込番号:20170771

ナイスクチコミ!6


naomi1さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/05 08:19(1年以上前)

26万ならOKでしょう。
発売半年ですからあまり見かけません。
しかし車自体はバックスタイルとナビ以外は
満足できる性能です。
特に燃費はいいです。街乗りでコンスタントに20K/L以上はいきます。
ナビの操作は慣れが必要です。
ナビのAV関係は充実しています。

書込番号:20172517

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:259件

2016/12/13 20:50(1年以上前)

みなさん値引き額すごいですね・・・
自分は見積もりで15万程度だったのですが、これはもっと強気に行くべきでしょうか?

書込番号:20480687

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「イグニス 2016年モデル」のクチコミ掲示板に
イグニス 2016年モデルを新規書き込みイグニス 2016年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

イグニス 2016年モデル
スズキ

イグニス 2016年モデル

新車価格:138〜200万円

中古車価格:46〜198万円

イグニス 2016年モデルをお気に入り製品に追加する <166

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

イグニスの中古車 (356物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

イグニスの中古車 (356物件)