EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

EOS-1D X Mark II ボディ

  • 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
  • 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。
EOS-1D X Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X Mark II ボディ の後に発売された製品EOS-1D X Mark II ボディとEOS-1D X Mark III ボディを比較する

EOS-1D X Mark III ボディ

EOS-1D X Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥861,300 発売日:2020年 2月14日

タイプ:一眼レフ 画素数:2140万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1250g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(6955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ159

返信16

お気に入りに追加

標準

実機を触ってみて、感じた感想等

2016/02/02 16:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:143件

つい先ほど実機を触り、感じたことを書きます。

一つ目:シャッター音
傾向としては、7D2をもっと重厚にした音のように感じます。まさに7D2の親分といったところ。
個人的主観ですが、歯切れやシャッターフィーリングは1DXのが上だと感じました。
また、静音低速、静音高速モードまでついており、いいことなのですが、若干ダイヤルで操作するのがグルグル回さないといけないなぁと感じました。
すぐにモードを変えたい場合はきついかも。
そして14コマ、これはすごいです。圧巻でした。しかし、連写したときに1DXにはなかった振動が手に来ます。
ライブビュー16コマは、もはや何をしているか理解できません....笑

(急いで撮ったため色々と残念ではあります)
許可はとっています。
シャッター音はサウンドオンリー。

2つ目:質感
重さ、形状、ほとんど変わってないので、1DXとほぼ(全くと言っていいほど)変わっていません。
なのでここについては特になし

3つ目:高感度
JPEG撮ってだしなので、正確には分かりませんが、1段ほどあがったように思えました。
ただ、劇的な変化は感じませんでした。これはこれからの作例に期待しましょう。

シャッター音を載せておきます。

高速連写(14コマ)→静音低速→静音高速の順です。

書込番号:19549069

ナイスクチコミ!54


返信する
クチコミ投稿数:143件

2016/02/02 17:03(1年以上前)

機種不明
機種不明

追加(拾い物)

書込番号:19549112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:143件

2016/02/02 17:38(1年以上前)

youtubeにのっていました。
https://youtu.be/4fqndmIMwTA

書込番号:19549213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2016/02/02 17:44(1年以上前)

こんにちは。

情報ありがとうございます。

書込番号:19549239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/02 18:57(1年以上前)

あざーすm(_ _)m

書込番号:19549441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2016/02/02 19:05(1年以上前)

 かなしみの俺さん

 色々と情報有り難うございます.

>しかし、連写したときに1DXにはなかった振動が手に来ます。

何だか気になる感じ.写真に影響がなければ良いのですが.

書込番号:19549466

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/02 20:21(1年以上前)

>かなしみの俺さん
シャッター音良いですね〜

書込番号:19549736

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:25件

2016/02/02 20:27(1年以上前)

静音じゃなくて、ソフトなんすね 笑
やっぱ、5D3のよーにはいかないみたいで、まーまー、うるさいっすね
でも、連写できれば使い道はあるかな

書込番号:19549763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/02/02 20:49(1年以上前)

7D2の音はそもそも貧弱すぎます…音で感じるカメラではないので比較になりませんな…
一方でJPEG画像の評価は気になりますね、RAWよりも速報力のある使えるJPEG優等生機になっていて欲しいと思います。

書込番号:19549867

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/03 00:32(1年以上前)

D1のサウンドが最高。

書込番号:19550869

ナイスクチコミ!2


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/03 01:50(1年以上前)

カード挿入部分のカバーにバネが入ったんですね。
以前は、開いたり閉まったりと…
閉め切らないとロックが掛からなかったけれど!

書込番号:19551063

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4866件Goodアンサー獲得:419件

2016/02/03 13:30(1年以上前)

情報ありがとうございます。

通常のシャッター音は気にしませんが少しメカニカルな音が小さくなった程度で好感が持てるのですが
静音モードは使えそうにないですね、6D並みの音を期待していたのですが…残念(;´Д`)

書込番号:19552244

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:6件

2016/02/03 19:42(1年以上前)

6Dの静音モードは優秀ですもんね。

書込番号:19553088

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2016/02/03 22:49(1年以上前)

これ録音レベルは一定なのでしょうか?
オートだと大きい音にはレベル下がりますし小さい音にはレベル上がりますよね。

書込番号:19553803

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:23件

2016/02/17 19:09(1年以上前)

別機種
別機種

自分も先程銀座で触ってきました。
平日の閉店間際だったので、さわり放題でした。
お店の方が、好きなレンズに変更しても良いと言ってくれたので、自分で使う時の最も使用頻度の高いと思われる組合せでお願いしました。
液晶については、まだ仕様が変更になる可能性があるので、点灯中の写真はNGでした。
後は簡単なアンケートに回答して、パンフレット貰いました。

GPSのところは、個人的には気になりませんでした。全体的にデカいので、頭が少し出っ張った位気になんらんもんです。

書込番号:19600045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/17 21:26(1年以上前)

 スロット1にCfastの代わりにCFを入れて撮れるかを
ぜひ実験して欲しい。

書込番号:19600550

ナイスクチコミ!0


Dr.T777さん
クチコミ投稿数:1579件Goodアンサー獲得:116件

2016/02/17 22:05(1年以上前)

他のスレでもありましたが
スレ主さんが上の方で紹介しているスロットの写真から

スロット1がCF
スロット2がCFast

コネクター側?の形状が違うのでそれぞれ最後まで挿入できないと感じていますが。

書込番号:19600727

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ136

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

先程2月14日マップカメラさんでWEBから予約しました!買い替えか純増が悩んだ結果
5D MarkVを4月中旬に手放そうと決めました。
今手放そうかと考えましたが…4年前の発売日伸び伸びの悲劇が頭を過る

これで1DX、1DXMarkU、7DMarkUの3台体制となります。
5DWはボタンイルミの搭載がない限り見送ります。
(1DXと5D3の時と同じですがAF性能で必ず差が出ると思います。)

事前にマップカメラに電話で納期を聞いたのですが発売日納品は保証できないと言われました。
(ヨドバシはまだ発売日納品と書かれていますが…)

皆さんどこで予約しましたか?納期は大丈夫そうでしたか?手元の機種どうします?

書込番号:19591190

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:24件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/02/14 23:28(1年以上前)

こんばんは。私は妻に内緒でカメラのキタムラで予約しました。その際に発売日当日渡しと言われましたが予約が多いのかなぁ…

それにフルサイズが2台は必要無いので一応5Dmark3からの買い替えです。子供の撮影が多いため連写枚数と動画のオートフォーカスがネックでしたので!

書込番号:19591242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2016/02/14 23:45(1年以上前)

2月4日夕方にカメラのキタムラで
長期保証付きで予約しときました。
高い機種なので地元で対面購入です。
実は最初はまだ予約するつもりは
なかったんですが、早く予約しないと
発売してからしばらくは入荷しないと
言われました。
2日ほど発表から遅れての予約なので、
まぁ、発売日に来るかは神のみぞ知る
ってところですかね?^^;うーん。

手持ちの機種と入れ替えるつもりでは
います。

書込番号:19591295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2016/02/15 06:50(1年以上前)

ヨドバシ・ドット・コムで発表日に予約しました。1DX購入の時に納期がハッキリしないショップで予約したら数ヶ月入荷しなくて嫌な思いをしましたから、それからは納期がハッキリしてるショップで購入してます!

1DXm2は純増で購入予定です、1DXm2が入荷したら1DXをオーバーホールに出して、現役で働いてもらいます!

以前は新型カメラが出るととりあえず購入して、気に入らないと直ぐに売却してましが購入価格の半額以下だから中途半端購入は止めました!

書込番号:19591727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/15 07:07(1年以上前)

みんな、オカネモチやなー☆
。・゜・(ノД`)・゜・。

書込番号:19591744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/15 08:42(1年以上前)

金持ち?
こんなカメラごときで?

もっともっと金持ちはすごいで〜 鼻で笑わすなや〜

ところで1Dx2は動画がオートフォーカスなのかな?D5はどないなってんの?

書込番号:19591891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/15 08:46(1年以上前)

動画使用中に聞きますよ1DX2は

D5はきかないです

書込番号:19591901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/02/15 09:06(1年以上前)

>以前は新型カメラが出るととりあえず購入して、気に入らないと直ぐに売却して

良いなあ。(^-^)
それでこそ、フラッグシップ機オーナーの鏡。
ヤナセで
「新しいSが出る?カタログは要らないから、ウチに一番に持って来い!」
みたいなノリでカッコいい

書込番号:19591941

ナイスクチコミ!9


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2016/02/15 09:56(1年以上前)

>>以前は新型カメラが出るととりあえず購入して、気に入らないと直ぐに売却して

>良いなあ。(^-^)
>それでこそ、フラッグシップ機オーナーの鏡。

私も格好良い,と思いました.マネはできませんが.

 実のところ,1DX後継機とかMarkUと云っても,気持ちが盛り上がりません.それで予約なし.
 だんだん技術が飽和してきて新機種も従来機と僅かな差しか提示できない感じ.カメラメーカも大変.

書込番号:19592036

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/15 11:04(1年以上前)

 私も狩野さんと同じです。
どうにもappetiteが湧きません。

 いずれは買うと思いますが、初期不良が一掃されてから、
第2波として購入することになるでしょう。

書込番号:19592156

ナイスクチコミ!17


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/15 11:37(1年以上前)

静止画としては、1Dxで十分なので、急いで買う必要性も感じておりません。
一眼動画で遊びたいと思っておりましたが、1DxMark2 動画機能を見ていると…
出し惜しみ感が半端ないので、5DMark4若しくは80D待ちですね。

次期5Dmark4の仕上がり次第で、どちらかを買うと思いますが、
一眼動画がメインと解りながら1Dxmark2 は勿体ない感じが。。。

書込番号:19592223

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/02/15 14:09(1年以上前)

高感度耐性を重視しています。

5D2から5D3へは、カタログでは2段アップでしたがノイズ比較で実力1段アップとの評価でした。
5D2から1Dxへは、カタログでは3段アップでしたがノイズ比較で実力2段アップとの評価でした。
実力1段アップあたり、約25万円なんて考えたら、(1Dx2か、5D4を待とう)と思ったのです。
(実力で3段以上の改善が予想できる約75万円なんてカメラもあるようですが・・・)

1Dx2 の高感度耐性の実力やいかに、です。

連続撮影と動画は興味がないのです。

こんな感じで悶々としているのは、あたしだけ?

 

書込番号:19592616

ナイスクチコミ!7


狩野さん
クチコミ投稿数:4826件Goodアンサー獲得:272件

2016/02/15 17:58(1年以上前)

スースエさん

ご無沙汰しております.それで

>高感度耐性を重視しています。

それで作品として使える状態でISO感度をどの程度までお望みですか? 

 私的には絵柄にもよりますがISO12800程度までノイズが目立たなければ,まあ良いかです.ISO高感度については,現状の1DXでも十二分に満足です.ただ昔のフィルムカメラと比べるとディジタルカメラって修理オーバーホールが難しい部分もある(そろそろ買い換えした方がと云われたこともあります)ので,やがては買い換えになると思います.

書込番号:19593207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/02/15 20:14(1年以上前)

他スレにも書きましたが、行きつけのお店で購入してきました。
某量販店ですが、60万切りまでいけました。

今月末に北海道への遠征がありますが、その後で1DXはドナドナ予定です。

数ヶ月待てば値段が落ちることは目に見えていますが、指くわえてまっているのも嫌ですし、今度は少しでも長く使いたいので
初期ロットのリスクや価格を考慮しても購入すべし、と思って決断しちゃいました。

CR見たら、ダイナミックレンジも随分と改善されているようだし、今から4月末が楽しみです。
延期は・・・勘弁して欲しいですが、7D2でもまさかの前倒しがありましたし、ひょっとしたら早めに入手できるかも、なんて淡い期待も抱いています。

書込番号:19593587

ナイスクチコミ!8


matusyou2さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/15 20:41(1年以上前)

matusyou2といいます。
私は現在所有の1DXを下取りに出そうと考えていましたが、キタムラで現在の1DXの下取りを聞いたところ、ABで27万円もしないと聴きましたので、考え中です。このようなことから、12月ごろまで少し様子見をしたいと考えています。皆さんの評価がいいのであれば年末までには購入したいと考えています。そのころ30万円から35万円ぶちくらいにならないかと思っています。1

書込番号:19593659

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2016/02/15 22:44(1年以上前)

みなさんご存知ですか〜?

キタムラ5年保証に入っていたら、下取り価格は10%アップです(^_^)
30万なら33万になります。キタムラの買い取る店側からは言わない可能性がありますので、こちらから言ってみてくださいね〜〜

書込番号:19594215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Fat joeさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/15 23:01(1年以上前)

>こうちゃんゆうちゃんさん
こんばんはー ^ ^

2月3日にマップで予約しました、1DWから買い替え組です。
遅くても5月中にくればな〜28日にCP行って触って来ます、楽しみです。

>kenta_fdm3さん こんばんはー
>今月末に北海道への遠征がありますが、その後で1DXはドナドナ予定です。
私は14日に行く予定でしたが流氷が来ないと言う事で悩んだ末キャンセルしました、お土産写真宜しくお願いします ^ ^



書込番号:19594291

ナイスクチコミ!4


matusyou2さん
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/15 23:19(1年以上前)

ミノルタファンになりましたさん、キタムラの情報ありがとうございました。

書込番号:19594371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度4

2016/02/15 23:54(1年以上前)

私のような古い人間はASA100のフィルムがいつも基準だったので、
今でもISO1000を超えると拒否反応が出てしまいます。
どんなに高感度でのノイズが減ったとしても、やはりISO100より200が
ISO200より400がISO400より1600が画像が荒いことは間違いなく、
出来る限りISO1000までで撮りたいと考えてしまいます。

さて、私の場合は予約するといったのは5D2のときだけで、
その後購入した1D4は発売後、在庫がある状態で店舗購入しました。
使っているカメラが1D3、1D4、5D2と古いため、下取りしてもたいした額に
ならないと考え、もし買うとしたら純増でいくと思います。

書込番号:19594484

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/02/16 07:30(1年以上前)

>狩野さん

コメントありがとうございます。
希望としては高感度耐性は高ければ高い程ありがたいです。
近所に大きなミミズクが居るのですが、夜間しかでてこないので、そこそこ
望遠でSSを稼ごうとすると、51,200 は実用で欲しいと。

フィルムの頃、 FUJI のISO1600 を使いましたが、アンダーで撮影した時の
独特の粒子感が、スーラの点画?点描画?みたいで 「有り」 と思ったので、
高感度のノイズもノイズの出方次第で作品には使えると思っています。

そこら辺が悩ましい。

趣味の世界ではそんな感じです。

買うなら純増です。



高感度、高画素は、仕事で記録用にも使えるのですが、そちらの話は職場でします。m(_ _)m

書込番号:19595005

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/16 09:49(1年以上前)

もし知り合いがヤフオクをやっててある程度の実績があるならオークションに出すのが一番です
カメラ店の下取りなんてアホらしいほどの値段になりますよ
それと高価買い取りと書いてるカメラ店はあてになりません
もし店に売るなら少なくとも5店くらいは回りましょう
ものすごく差が出ます

書込番号:19595272

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ373

返信53

お気に入りに追加

標準

東京新聞

2016/02/10 08:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

スレ主 ヤバ沢さん
クチコミ投稿数:52件

やはり東京新聞ですね、軽率で馬鹿らしい発言ばかり
https://twitter.com/tokyoshashinbu/status/695250977494962176

書込番号:19574615

ナイスクチコミ!13


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/02/10 08:18(1年以上前)

事実を受け入れましょう

書込番号:19574621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/10 08:25(1年以上前)

持って来いと言われた気がした☆
【鏡】ヾ( ̄▽ ̄ヾ)

書込番号:19574648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2016/02/10 08:39(1年以上前)

東京新聞って最近では珍しく骨太な新聞って感じだけど…。

スレ主は東スポ派?

書込番号:19574683

ナイスクチコミ!18


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2016/02/10 08:42(1年以上前)

>軽率で馬鹿らしい発言ばかり

だけでもなさそうです・・・→「豊橋の少女の作文「78円の命」とか。

書込番号:19574692

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/02/10 08:51(1年以上前)

フォローしました。

書込番号:19574715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


蕎麦人さん
クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:8件

2016/02/10 08:52(1年以上前)

新聞、明日になれば旧聞。機材提供だからこうしか書けないのでしょう。

書込番号:19574719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/10 09:01(1年以上前)

チラシを持参した方に問題があったりして?

書込番号:19574748

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/10 09:04(1年以上前)

低感度は?

書込番号:19574759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/02/10 10:11(1年以上前)

埼玉とか千葉でも東京新聞って売ってるの?  (。_゜) ?

書込番号:19574910

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4871件Goodアンサー獲得:294件

2016/02/10 10:48(1年以上前)

使ってもみないで、物事を決めるのは、新聞記者として軽率だと思います。
しかし、東京新聞はちゃんとした新聞だと思っています。

書込番号:19575004

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2016/02/10 10:58(1年以上前)

記事でもないことにガタガタ言ってもね。

書込番号:19575024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/02/10 11:22(1年以上前)

どうせ撮れる写真にそう違いは無いし。

書込番号:19575083

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/02/10 11:33(1年以上前)


>どうせ撮れる写真にそう違いは無いし。

やはり 世界はひとつ ですから

書込番号:19575114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19513件Goodアンサー獲得:923件

2016/02/10 12:33(1年以上前)

軽率と揶揄するのはそうしょうかと

大手新聞社にはデモ機が出ています。

写真部は記事は通常書かない
カメラ専門班で一般記者用の機種選定も行います。

書込番号:19575266

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/02/10 12:38(1年以上前)

でっ、ヤバ沢さん 6Dからの買い替えを視野に???

良いカメラだと思いますよ。
勝った! 負けた! だの、Canonだ! Nikonだ! SONYだ! オリだ! ペンタだ! フジだ! だのより

今を楽しく撮れれば良いんじゃないんすか!(=゚ω゚)ノ

おらは、今のカメラのままで、しばらく買わないでやる!
っとか言うと、○○太郎! とか言われそう (o^^o)

そう言えば、○○太郎さん、今どうしていらっしゃるのかな〜 ?

書込番号:19575278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/02/10 12:48(1年以上前)

発売されていない以上、スペックから推測することは一般的だと思いますので

EOS-1DX:ISO 100〜51200、H1(ISO102400相当)、H2(ISO204800相当)、H3(ISO409600相当)の感度拡張

D5:ISO 100〜102400、ISO 102400に対し約0.3、0.5、0.7、1段、2段、3段、4段、5段(ISO 3280000相当)の増感が可能

となっていれば、高感度画質重視の場合はD5のほうが良さそうに感じると思います。

また、断言しているわけでもなさそうにとれますので、それほど軽率とも思えないように思います。

適切な発言かどうかは受け取る人によって変わってくると思いますが
行き過ぎると放送禁止用語のようにわけがわからなくなってしまうと思います。

最近話題になったのは、「頑張れ」
これを使うとクレームが多くくるとかで、放送禁止用語なのだとか・・・


書込番号:19575325

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/02/10 12:53(1年以上前)

と言われ、過去に1D4とD3sの両刀使いでしたが、ニコンさんの色が好きになれなくてD3sを売却したことを思い出しました。
その後、高画素機が欲しくてD810を使いましたが、やっぱり色が好きになれなくて5sRに変えました。
同じ失敗はしないぞ〜(笑)

書込番号:19575338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ktasksさん
クチコミ投稿数:9853件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2016/02/10 13:11(1年以上前)

うーん
>ヤバ沢さん
言ってる事は
五十歩百歩じゃない?

実機比べたの?

手にしてもいないカタログスペック比なら
普通のコメントですよね?
それも疑問形で書いてるし救い有ると思うけど?

断定している所で貴方の方が避難される書き方だと思いますよ。

書込番号:19575390

ナイスクチコミ!18


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2016/02/10 13:18(1年以上前)

>やはり東京新聞ですね、軽率で馬鹿らしい発言ばかり
どうでもいいし。。。

書込番号:19575409

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/02/10 13:51(1年以上前)

> 埼玉とか千葉でも東京新聞って売ってるの?  (。_゜) ?

新聞の表紙に書いてありますが、コメ無く万が一ご存知無いといけませんので念のため。
東京新聞=中日新聞(東京本社)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%97%A5%E6%96%B0%E8%81%9E%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%9C%AC%E7%A4%BE
F1エクスプレスのトーチューってことでもありましょう。。。

書込番号:19575474

ナイスクチコミ!3


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ90

返信12

お気に入りに追加

標準

B&Hで

2016/02/09 17:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:27236件

アメリカの通販会社のB&Hで、1DXUの予約を取っています。
金額は5,999ドル。
ボデイのみのと、同じ金額で、プレミアムキットがあります。
ボデイ+SanDisk製CFast2.0 ExtremePro 64GB (515MB/秒)+SanDisk製CFast2.0 カードリーダー。
今現在の価格だと、カードとカードリーダーで6〜7万円はします。
日本でも、販売時にこのようなキットを行って欲しいですね。

書込番号:19572645

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2016/02/09 19:01(1年以上前)

今1ドル116円位ですから、
5,999*116=695,884円

日本で買っても同額位になりますので、国内で買われた方が良いと思います。

書込番号:19572908

ナイスクチコミ!20


EIIIさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/09 19:28(1年以上前)

64GBでは足りないので要りません。

書込番号:19572975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/02/09 19:55(1年以上前)

あのね

B&Hさんって通販会社じゃないよ。
NYの9番街で1ブロックまるまる占める大きなお店だよ。  (`^´ゝ

あとね

B&Hさんで買ったカメラが故障したとき、保証使って直すんならアメリカに送んなきゃなんないよ。  /(・。・)

書込番号:19573077

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2016/02/09 20:28(1年以上前)

>B&Hさんって通販会社じゃないよ。

これは間違っているよ。
実店舗の有無に係わらず、ネット等を媒介として注文を受け付けての販売行為=通販 を行っている会社
なので、通販会社です。

Wikipediaより抜粋
通信販売業を規制する、特定商取引に関する法律(特定商取引法、旧訪問販売法)での通信販売の定義は
販売業者又は役務提供事業者が郵便等(郵便、電話、フアクシミリ、電報、郵便振替、銀行振込など)により売買契約又は役務提供契約の申込みを受けて行う商品若しくは指定権利[1]の販売または役務の提供
となっている。

書込番号:19573233

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/09 21:51(1年以上前)

B&Hって、ボスニア・ヘルツェゴビナでしょ?
現地では、BiH

書込番号:19573592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27236件

2016/02/10 05:29(1年以上前)

円高の頃はよく、価格.comにB&Hの書込がありました。
ついでに国際保証がきくとか、ボデイ? レンズ? がありました。
最近はお目にかからなくなりました。
韓国のもありましたが、無くなったようです。

書込番号:19574452

ナイスクチコミ!2


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5 一瞬の世界 

2016/02/10 22:52(1年以上前)

昔は、レンズが国際保証書でしたが、今は販売国の保証書です。
今だと、初期不良の返品が、面倒ですね。
特に関税関係がね。
返品時に還付申請して、代品に再度課税だし。

書込番号:19576970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/02/11 00:20(1年以上前)

カメラにわ関税が掛かりません。  (・◇・)ゞ
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/1204_jr.htm

16,666円以上のカメラ購入に対して3%の消費税が掛かります。  \(⌒ ⌒)

書込番号:19577213

ナイスクチコミ!7


*106さん
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5 一瞬の世界 

2016/02/11 14:48(1年以上前)

そうですね。
細かいご指摘ありがとうございます。
税と書くべきでしたね。

今は、消費税3%でしたか?。
取得価格の60%に対して、消費税だと思ってました。
一度、伝票確認させて頂きます。

書込番号:19578656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2016/02/11 15:29(1年以上前)

課税価格に対して消費税及び地方消費税(合計で8%)のみが課税
http://www.customs.go.jp/kaigairyoko/zeigaku.htm

多分3%っていうのは消費税5%の頃の話。
課税価格が商品価格の60%で消費税5%だと
60%*5%=3%

書込番号:19578773

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2016/02/12 06:23(1年以上前)

おーぐちょきぱこだひさしぶりだわたしも八十のおおだいにのりさいきんはろーどれーすとえれきぎたーとわかいおんなにはまっていますかめらははまってないからこれかわないです

書込番号:19581008

ナイスクチコミ!0


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2016/02/12 10:58(1年以上前)

国内保証が不明なこの流れの中で、
為替リスクを背負ったまま、たった数万円を惜しんでまでも、
海外で購入しようだなんて、貴殿は冒険家です。

書込番号:19581557

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ62

返信20

お気に入りに追加

標準

初心者 カタログが届きました

2016/02/07 20:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

本日キヤノンからカタログが送られて来ました。
中を見て凄いなぁと思うと同時に買えないなぁー(^^;

CP+2016ではキヤノン フォトサークル会員専用ラウンジが用意され、此の機種を試せるようです。
行ける人が羨ましいです。(^^)

書込番号:19566752

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/02/07 21:02(1年以上前)

明日きたむー行って貰ってくる☆ ( ̄▽ ̄)b

書込番号:19566760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2016/02/07 21:27(1年以上前)

マイアミバイス007さん

届きましたよ招待状。
往復航空券でも入れてくれたら行けますが(笑)

専用ラウンジ見てみたいですね
行ける方が羨ましいです。

書込番号:19566858

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/02/07 21:37(1年以上前)

CP+は行くけど、、、1DXUは触んなくてもいいかな。

書込番号:19566898

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8990件Goodアンサー獲得:568件

2016/02/07 21:46(1年以上前)

>マイアミバイス007さん
こんばんは。

私の所にも簡易カタログと招待状が来ていました。
この簡易カタログ見ると、ボディ内が高速画像処理などで、温度上昇した際、
クーリングしやすくするヒートパイプが内蔵されているとか、
モンスターマシンなんだなぁ、って感じですね。CP+で触れてくるのが楽しみです。

書込番号:19566934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/02/07 22:36(1年以上前)

え、簡易カタログだけでなくて、招待状も入ってるの?

開封して、確認しなくちゃ。

情報、ありがとうございます。

書込番号:19567172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/02/07 22:54(1年以上前)

CP+逝くけど、おさわりほうだい!

おね〜さんは、おさわり放題じゃない?( ̄▽ ̄;)!!

書込番号:19567244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2016/02/07 23:12(1年以上前)

送られてきたのは専用ラウンジの招待券なのでCP+2016の会場に入場するにはwebで事前登録しておかないと1500円とられちゃうよ

書込番号:19567330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2016/02/08 01:30(1年以上前)

キヤノン 、フォトサークル会員専用ラウンジやるんですね。

一昨年まではCPSがココで専用ラウンジをやっていました。
一階と二階の間の空きスペースを会議スペースにしたような所です。
非常階段のような所を入って行くとあります。

CPSの場合は飲み物と簡単なお菓子、ソファーが用意されていますのでお世辞にも広いとは言えません。
フォトサークル会員専用ラウンジはどうなのでしょうか?
例年展示スペースは相当混むので、専用ラウンジに人が押し寄せたら大変かもしれません。

実機を触りたければ、銀座ショールームとかの方が全然空いていたりします。
なのでCP+ではキヤノンの新製品はあえて触らず、他のメーカのブースとかに集中しますけど。

書込番号:19567686

ナイスクチコミ!2


TAD4003さん
クチコミ投稿数:1453件Goodアンサー獲得:104件

2016/02/08 03:14(1年以上前)

僕のところにも、CP+招待券(別途キヤノンから配布された)と1DX2カタログとフォトサークル招待券が届きました。熱対策がしっかりしてそうなので、導入しようかと(^^;

書込番号:19567780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/02/08 07:02(1年以上前)

招待状、入ってました。

新機種発表会の時など、フォトサークル会員専用時間枠を用意してくれたり、
このような会員用のラウンジの用意など、フォトサークルの会員に対する気遣いが嬉しいです。
(富士のF-1の時の望遠レンズ貸し出しサービスとかも、気持ちがありがたかったです。雨で貸し出しはなくなりましたが。)

 

書込番号:19567913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/02/08 08:35(1年以上前)

つうかモーターショーとかと違って、ワンオフのスペシャルモデルつうわけでも無く、発売すれば大手量販店でいくらでも触れる様になるからなあ。
正直ビミョー。

書込番号:19568071

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/02/08 09:15(1年以上前)

東京エキサイティングカーショー とか 東京モーターショーで、メーカー様が用意して下さるミニラウンジは、ありがたいですよ。
 

書込番号:19568134

ナイスクチコミ!3


黒仙人さん
クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:74件

2016/02/08 09:59(1年以上前)

フォトサークルの会員には届いていると思う。
でも僕は行かない。
景品と引き換えに高額な商品を買ってしまうから。

書込番号:19568224

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2016/02/08 23:12(1年以上前)

皆様、御返信、誠に有り難う御座いました。
帝都に住んでいた時は招待券を貰った事が有りましたが、結局一度も行かなかったです。
今は北海道のド田舎に引っ越して来たので行けません。(-_-)

ところでカタログの2頁目にEF50mm F1.2L USMが付いた写真が掲載されています。 もしかして「此のレンズを買って下さい」と言う意味でしょうか?(^^)
其れは兎も角、フラッグシップがデジタルに成ってからは高く買えません。(^^;

書込番号:19570449

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1315件Goodアンサー獲得:46件

2016/02/09 12:32(1年以上前)

>マイアミバイス007さん
こんにちはm(_ _)m

仕事が早く退けたので、なんとなく立ち寄ったキタムラで、私もこのカメラのカタログもらってきました(全7頁)
2ページ目、確かに50mm1.2L付きの写真がありますね。
もし50mmをお求めなら、とりあえずこのレンズをお買い求めください、ってところでしょうか。
ぜんぜん「とりあえず」って値段ではありませんが(^^;   本体がこのお値段だと18万が不当に高いように見えなくなるから不思議です。

まあ、どの道買えませんし到底使いこなせませんし…  カタログ見て想像の世界で楽しむのが、私のようなハイアマならぬローアマチュア(?)にとっての正しい楽しみ方と思います。
何しろ1円もかかりませんし^^;

>R259☆GSーAさん
おねーさんのほうにだけ行列ができて、誰もカメラ触ってくれなくなったら何のイベントかわかりません(^^;

書込番号:19571875

ナイスクチコミ!0


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/09 14:05(1年以上前)

以前、誰かが書き込みされていましたが、Lレンズでは50mmf1.2L以外を取り付けると、カメラが転倒するとか…
それだけの理由だと思います。

書込番号:19572149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/02/09 15:46(1年以上前)

CP+で初開催の中古カメラフェア26日〜28日のほうが興味津々です、
当然この前後は搬入搬出で中古屋には売るものが無い状態になるはずです。

書込番号:19572365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/09 16:12(1年以上前)

>Kai-Yumiさん

 14mm, 35mmのLレンズでも大丈夫そうですが。

書込番号:19572436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/10 09:22(1年以上前)

今日キタムー行ってきます(^o^ゞ

書込番号:19574803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2016/02/10 09:37(1年以上前)

皆様、御返信、誠に有り難う御座いました。
50mmLレンズも今と成っては設計が古い方に属するのではないでしょうか?
其れは兎も角、全部Lレンズで揃えたら本体価格と合わせると、軽自動車1台分の金額に成ります。と言う訳で私はEOS6Dの後継機で十分です。

書込番号:19574840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X Mark II ボディ
CANON

EOS-1D X Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

EOS-1D X Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング