EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

EOS-1D X Mark II ボディ

  • 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
  • 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。
EOS-1D X Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (24製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X Mark II ボディ の後に発売された製品EOS-1D X Mark II ボディとEOS-1D X Mark III ボディを比較する

EOS-1D X Mark III ボディ

EOS-1D X Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥861,300 発売日:2020年 2月14日

タイプ:一眼レフ 画素数:2140万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1250g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(6955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信36

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

5DMK2にC-LOGをファームウエアアップで付ける噂が出てます。
http://digicame-info.com/2017/03/eos-5d-mark-ivc-log-1.html#more
1DXMK2にC-LOG付けてくれたら、いいのにな〜なんだかな〜

書込番号:20759943

ナイスクチコミ!2


返信する
Happy 30Dさん
クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:82件 風景 動物の写真 

2017/03/23 02:03(1年以上前)

>K_wingさん

4K 60fpsにこそC-LOGは付けるべきでは。

個人的には、30fpsの5D4にだけ、C-LOGはないような。
そんな、下剋上ありますかね。

書込番号:20760116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/03/23 03:59(1年以上前)

単純に1DXでの動画撮影の需要がほとんど無いからだと思いますよ

動画撮影において1DXは縦位置グリップが最初から付いているのでスタビライザー等に載せるのが困難ですから動画用に購入する層は5Dを購入します

動画撮影においては1DXのシャッター耐久性も要りませんし高速連射に対応したクイックリターンミラーも必要はありません

書込番号:20760184

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/03/23 07:31(1年以上前)

C-Logが何なのかが分からん俺には無縁なハナシ?
(/ _ ; )

書込番号:20760304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/23 08:02(1年以上前)

ピクチャースタイルとかDPPでの対応も出て来るんですかね?

書込番号:20760349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2017/03/23 08:06(1年以上前)

>K_wingさん

いよいよ C-Logですか..C-Logは...10bit専用だから無理でしょうかね??

Motion JPEGで C-Logつけるやり方? それともXF-AVCにするんですかね???


1DXmarkIIも「忘れ去らないでC-Log」載せてほしいものですが.. 1Dcの後継もそろそろ視野に入れた方がいいのかな=
だとすると1DXmarkIIにCーLog載せるのは後になりそう

>餃子定食さん

1DXmarkII ジンバルのMoVIに乗りますよ、後スタビのステディカムやグライドカムとも慣性質量のバランスが取り易いのでアームベスト当然、前提ですが..デジイチの中では良い方でしたよ。

1DXmarkII C4Kで60PをMotionJPEGながら LongGOPじゃなくて収録できますし、クロップファクターがSuper35 3perfよりちょい大きめという稀有な機種なので、動画での価値は非常に高いです。(自分のクロップファクターの相性がSuper35よりちょい大きめというのが、ありますが.)


ただ、ファームというかUIが「アホやな--」ってのは 正直ありますが そこは5Dmark4も50歩100歩ですし
5Dmark4は 俗称4Kの動画収録をご自身でされるとわかると思うんですが..クロップファクターが^^;; なんで..これ?って 

リンク先の 噂では、クロップファクターの改善(スキャンマッピング=別名オーバーサンプリング)を入れるか検討してるみたいですね...






書込番号:20760358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2017/03/23 08:09(1年以上前)

↑ C-Logは10bit専用の部分

C-Log3は10bit専用の間違いです

書込番号:20760364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2017/03/23 08:14(1年以上前)

スレタイ、ちゃんと見なかったから、

>> 5DMK2にC-LOGをファームウエアアップで付ける噂が出てます。

ビックリしたぁ、いまさら5D2になんで? って。
でも喜んじゃいましたよ。ぬか喜び。
(C-LOGがなんだか知らないのですが、なんか良くなるならって)

書込番号:20760371

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2017/03/23 10:04(1年以上前)

>スースエさん
5DMK4の間違いです。(笑)

書込番号:20760565

ナイスクチコミ!0


cx-55555さん
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度3

2017/03/23 10:13(1年以上前)

え え えーと三回びっくりしました

キャノンも やってくれる時が きたのかな

書込番号:20760579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2017/03/23 11:09(1年以上前)

>東風西野凪さん
SONYのEマウントのハイエンドが出るとかでないとか、、
4K60Pでせめて、10bit内部収録にしてほしいのですが、、
やはりα7S2のLOG_8bitはキツい。フルサイズHDの絵はなんだか眠いし
クライアントのお姉ちゃんにはEOSムービートーンの方が、好まれるし
1DXMK2にLOGつくと、ちょうどいいかもな〜と思ってます。

書込番号:20760679

ナイスクチコミ!1


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2017/03/23 11:47(1年以上前)

>cx-55555さん
しかし、1DXMK2には、多分つかない気がしてます。
そこがCanonのゲスなところですから、、
まあ、背にハラは変えられないのかも、
5DMK4につけざるおえない状況があるのかもしれませんね〜
まあ、一眼につけることになったのは、確かに、大きな驚きです。

書込番号:20760749

ナイスクチコミ!2


cx-55555さん
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度3

2017/03/23 11:50(1年以上前)

私が 使う機能ではありませんが
どんどんフォームアップしてほしいです

書込番号:20760753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cx-55555さん
クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度3

2017/03/23 12:14(1年以上前)

>K_wingさん
5D4も 気になり 試しましたが
1Dx2を残して5D4を売ってしまったので
少しショックな情報です。

少し一眼動画かじりましたが
フルサイズや4Kで動画を撮るのは
難しいことか はっきりしました
綺麗なんですが 手間がかかり
機材がどんどん大きく重くなり
最初はなんの抵抗なかったんですが
機材が目立ちすぎて ちょっと恥ずかしく
なって ます。

書込番号:20760792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2017/03/23 12:49(1年以上前)

>K_wingさん

SONYですか? BP-U30にバッテリ変えて、それに適合した冷却系を組みめば、SONYの「デジイチ」でも10bit4:2:2の安定収録可能になるかと思いますけど...
さすがにBP-U30は.. やらんでしょう..そうなるとBIONZアンチャらって、のを世代交代がいつ行われるか..なんでしょうね..

10bit4:2:2の内部収録が熱ダレ(起動直後と2時間後でノイズレベルが変わってくるのは避けたい)せずに、もちろん..室温40℃以下の屋内で「温度上昇保護による動作停止が量産品で起こさない、開発、製造品質の向上」ができれば、またSONYに戻ってもいいかなと 思いますが..
分社化されたSONYさんがどこまで、コストと利益のバランス取りながらやれるかですね... 技術が無いってことでは無いと思いますが...

下手すりゃ2-3年で バッテリみたいにカメラ事業売却切り離し、残るのは[業務用映像機器部門]と花形の[センサー部門]だけってなりかねませんからSONYは...

書込番号:20760895

ナイスクチコミ!1


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2017/03/23 14:56(1年以上前)

>東風西野凪さん
SONYは技術があっても、組織の問題なのか
民生機は、何かしらスペック制限がかかるので、、
はやく、そういうのやめてくれないかなと思う今日この頃です。

書込番号:20761126

ナイスクチコミ!1


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2017/03/23 15:17(1年以上前)

>cx-55555さん
1DXMK2は、いいカメラです。お持ちなんですね!
いいじゃないですか!!
1DXMK2でなんどか4K60P(apscセンサークロップ)撮りましたが
そこそこAFもくるし、絵のトーン、解像度感も良く
ただ、データ形式が重い事、LOGがない事が、残念。
1DXMK2だけでは、なにかと、つぶしがきかないので
レンタルと割り切っています。
最新の情報では、
http://digicame-info.com/2017/03/eos-5d-mark-ivc-log-1.html#more
とありますが、、あのCanonが5DMK4と同時に1DXMK2にのっけてくるかな〜
まず、5DMK4のテコいれ作戦のLOGでしょうから、
同時にではなく、しばらくたってからじゃないかと、1DXMK2に乗っけるのは、、
と思っています。

書込番号:20761151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/03/23 19:50(1年以上前)

日本人的にはなんだかわからん機能でも無料で付けてくれるんなら喜んで受け入れるもんだよな。

書込番号:20761653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:14件

2017/03/24 19:43(1年以上前)

Youtubeに1DX2のC−LOGテストが出てるけど
あれは何だろう!?
そのうちファームアップされるんじゃないのかな。

書込番号:20763871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ゆ→けさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/24 22:39(1年以上前)

>でぶねこサンバさん

あれは、ピクチャープロファイルのLOG風ですよ。
http://www.eoshd.com/2016/09/now-available-eoshd-picture-profiles-brings-c-log-canon-dslrs-including-1d-x-mark-ii-5d-mark-iv/

昔、5D2の頃にも流行りましたが、荒れやすいので、誰も使わなくなりました。
1DX2、5D4 の 4:2:2 motionJPEG なら、多少使えなくもないような気もしますが、それでも付け焼刃でしょうね。


とは言え、噂通り LOG が搭載されたとしても、GH5 のように 10bit じゃないと厳しいかもしれません。

書込番号:20764372

ナイスクチコミ!3


スレ主 K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件

2017/03/25 11:40(1年以上前)

>ゆ→けさん
そうですよねLOG風に、設定してるだけですね、確かに、最近CanonDSR使うときには
ほかのLOGの素材が混在する場合は、コントラストを思いっきり下げて、彩度下げて
みたいな、撮り方して、ごまかすようにしますが、、確かに付け焼刃です。
しかし、8bitは後処理、きびしい10bitでないと、、、

書込番号:20765504

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラでの再生時におけるAFフレーム表示

2016/12/24 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

当機種
別機種

AFフレームは鳥に

不思議な場所に長方形に表示されたAFフレーム

添付1枚目の写真を撮りました。(症状例ですので、写真の出来については御容赦ください。) ピントは鳥の足元にあり、(PC上のDPPで見ると)AFのフレームは鳥に重なっています。ところがカメラで再生すると、添付2枚目のように、AFフレームは全く異なる場所に、しかも細長く表示されています。

横位置で撮った場合に、このような表示になった経験はありません。縦位置で、しかも「縦位置画像回転表示」を「する」にして撮った場合にのみ、生じることがあるのかもしれません。不思議なことに、カードをPCに差し込んで一部ファイルを削除したりした後に、(関係あるかわかりませんがレンズも替えて)縦位置で1枚撮った後でカメラ上で見たところ、当該画像もAFフレームが正しく表示されていました。

似たような経験をお持ちの方は、いらっしゃいますか?

書込番号:20511500

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/24 22:50(1年以上前)

EXIFに該当する情報が刻まれているんですかね?

書き込む側がおかしいのか、表示する側がおかしいのか、
切り分け出来るといいですね。

書込番号:20511538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件

2016/12/24 23:03(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
PC上でDPPで見ると正しく表示されますし、実際の測距も正しいAFフレームで行われていますので、単に、カメラでの再生時のAFフレーム表示が誤っている(ことがある)のだと推測していますが...

C社機の、AFフレームが後から確認できる仕様は、気に入っています。1点でAFフレームを選択しても、そのすぐ近く、かつ手前よりに目立つものがあると、AFがそちらに引っ張られますが、どのような状況でどの程度引っ張られるのかを確認したり、することができますので。

書込番号:20511583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/12/24 23:09(1年以上前)

表示する側はカメラボディとPC上のアプリとあるから、
カメラボディ(ソフトウェア)にバグを抱えている能性が高いんですね。
限りなく、ボディ側が黒ですが、、、
JPEGのみ、Rawのみでそれぞれ挙動が違うのか気になるところです。。。



書込番号:20511604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2306件Goodアンサー獲得:287件

2016/12/29 19:44(1年以上前)

機種不明

画像を回転させてみますとAFフレームに合致しますので、背面液晶で表示させる際に画像を回転させた処理にAFフレームを回転させる処理が伴っていないのだと思います。

もう少し隅のAFフレームで撮影された画像が何パターンか有れば確実な判定も出来るかもしれませんね。

書込番号:20523767

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:450件

2016/12/29 22:33(1年以上前)

>くらなるさん
回転させて重ねてみたのですか。思いつきませんでした。

書込番号:20524204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:450件

2017/04/08 21:58(1年以上前)

ご報告。

カメラをメーカさんにあずけましたが、設定を全く同じにすれば他の個体でも症状が出る、すなわち個体不良ではないとのことで、修理されずに戻ってきました。(予想通り、ファームの問題のようです。いずれファームのアップデートの折に、改善されるのではないでしょうか。)

書込番号:20802313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信29

お気に入りに追加

標準

初心者 初めての1D

2017/02/25 00:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

スレ主 ba-kiさん
クチコミ投稿数:17件

皆さま何時もこちらの掲示板を拝見させてもらい、
今回購入に至るまで色々と参考にさせていただきました。私、只今44歳になります。カメラの経験はそんなにないのですが、18の頃に油絵を描いていたので、ミノルタの5xiの一眼レフを初めての給料で購入し、風景の写真を納めていました。リバーサルフィルムの色がとても濃ゆくて本当に綺麗だったのを覚えています。
31の頃にデジタルのeos40dを購入した時には何だかなーって感じで、まだまだデジタルはこんななのかなーって残念に思っていましたが、雑誌で5dや1dなど、また、Lレンズの綺麗さを見た時にやはり銀塩の綺麗さを再現するにはここまで出さないといけないのかと、、、
10年越しで5dmk3を購入しましたが、やっぱり1Dシリーズを使ってみたく、下取りをして買ってしまいました!本当に高くつきましたが、納得のいく性能にびっくりです。いえ、私の使いこなしなんて到底皆様には及びません!恥ずかしいくらいです。
辞書のようにあつい説明書を読んでは色々と試しています。5D3も素晴らしいカメラでしたが、これは完全に自分へのご褒美、物欲に負けて1Dシリーズ欲しい!に負けてしまったのです。動画も撮れると言うことで、AFのきくこれかなーとか。色々と理由つけては(笑)
ペットの写真や風景、星なんかもどんどん撮りたいですね!いま興味あるのはタイムラプスです。
レンズが50-1.2Lと、100-400しかないので広角ほし〜病にかかってます。単焦点か、ズームかで迷ってますねー。やっぱり16-24あたりの画角がいいのかな?
長々と書いてしまいましたかが、初の書き込みと、ご挨拶をと。

書込番号:20688048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
Happy 30Dさん
クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:82件 風景 動物の写真 

2017/02/25 00:46(1年以上前)

別機種
別機種

イエローナイフ EF16-35mm F2.8L II USM

イエローナイフ EF 24mm F1.4L II USM

>ba-kiさん

1DX2ご購入おめでとうございます。

CFastカードでの連射と、4K60fps動画をご堪能あれ。

既出ですが、広角、風景、星ということで、張らせていただきます。

書込番号:20688079

ナイスクチコミ!10


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2017/02/25 07:11(1年以上前)

>ba-kiさん

おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
憧れの一桁機は、所有する喜びも格別かと思います。

ただ一度、味わうと…
戻れなくなると思われます(笑)

レンズも大三元が欲しくなったりと…
色んな意味で楽しめますよ!
楽しんでくださいね〜

書込番号:20688377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ba-kiさん
クチコミ投稿数:17件

2017/02/25 08:19(1年以上前)

お早うございます。
>Happy30Dさん
綺麗ですねー
気になったのですが、二本のレンズで星を撮る時、特にどちらがお気に入りですか?フルサイズ広角で単焦点が一番映りがいいのは分かってるのですが、なんせその画角に収めきれるかと一抹の不安が残ります。

ここはズームで腕をカバーするべきなのでしょうか?

>虎819さん
ありがとうございます
すでに頭の中はレンズほし〜ばっかりになってます(笑)

愛犬の写真を撮りましたら、まーびっくりです
連写の早い事!AFも凄いし、本当に買って良かったと写真を撮りながらニヤニヤしてる毎日です。


書込番号:20688487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Happy 30Dさん
クチコミ投稿数:961件Goodアンサー獲得:82件 風景 動物の写真 

2017/02/25 09:00(1年以上前)

>ba-kiさん

>二本のレンズで星を撮る時、特にどちらがお気に入りですか?
>フルサイズ広角で単焦点が一番映りがいいのは分かってるのですが、
>なんせその画角に収めきれるかと一抹の不安が残ります。

オーロラは、星空の中でも、特殊なジャンルかもしれません。
流星は別として、あの様に、激しく動く被写体は中々ないですから。

オーロラ撮影に関しては、EF 24mm F1.4L II USMがお気に入りです。
F1.4では、ご覧のように、1/2秒、ISO3200で撮れるので、
ブレの少ないシャープな移りとなります。

それ以外の天体写真となると、画角の問題と、F値の兼ね合いでしょうね。
赤道儀を使って撮影となると、露出時間は稼げるかもしれませんが、
いずれにしても、F値は明るいに越したことはありません。
EF14mm F2.8L II USMが理想が理想なんでしょうが、
風景、室内ペットなどでは、今なら、
EF16-35mm F2.8L III USMでしょうか。

書込番号:20688584

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2017/02/25 12:08(1年以上前)

>ba-kiさん
ご購入おめでとうございます。
私もかつて1D MarkVを使用していました、1D MarkVはフルサイズではありませんでしたが使い勝手はさすが1Dだと思いました。
これから1Dで写真ライフをお愉しみください。

書込番号:20689047

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2017/02/25 12:43(1年以上前)

1DXmkU羨ましいです。私は最近やっと1DXを買いました。

さて

>レンズが50-1.2Lと、100-400しかないので広角ほし〜病にかかってます

取りあえず、所謂大三元をお揃えになり、一応一通りのお題がこなせる様にレンズを揃えてから、

その後、星用等の用途に特化したレンズを探せば良いと思います。

或いは逆に、最初から狭い範囲の用途が想定されているならば、目的に合ったレンズだけ買い揃えるのもアリだと思います。

私も大三元が揃ったのはだいぶ後になってからで、まずは撮りたい物優先でした。

書込番号:20689128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2017/02/25 13:57(1年以上前)

おめでとうございます


広角推奨です。

書込番号:20689293

ナイスクチコミ!2


スレ主 ba-kiさん
クチコミ投稿数:17件

2017/02/25 14:33(1年以上前)

皆さんありがとうございます!
取り敢えず、無難に広角ズームf2.8辺りを見てみます。16か24スタートなら間違い無いかな。
16-35f2.8かなり心惹かれてます。
使ってみて、どの域を使うのかわかってくるかもですね!勿論憧れのLレンズで!

書込番号:20689368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2017/02/25 17:12(1年以上前)

余計ねおせっかいですが・・・・・

EF16−35F2.8LVの次に狙うのはF2.8の標準ズームではなくて、EF24−105F4.0LUはどうでしょう。

16−35

24−105

100−400

と取りあえず3本持ち歩けば一通り撮れます。

書込番号:20689702

ナイスクチコミ!2


スレ主 ba-kiさん
クチコミ投稿数:17件

2017/02/25 18:06(1年以上前)

>6084さん
24-105!
そう!本当それです!
5Dmk3はレンズセットで買っていたので下取りも泣く泣く出してしまいました。
良いレンズだったのに後から後悔しましたー

取り敢えず仰るように一通りカバーできる範囲のレンズは揃えたいですね!
と、そんなに予算がないのも事実で、、、一本一本揃えていきますです。
なんかレンズしらべてる時も楽しかったり、あーこの画角あったらいいなーと感じながら写真を撮るのもまた良いですね。

いま所有してる50-1.2とかまじでやばいレンズですよ(笑)
なんかこれもあんまり考えないで購入したんですよね。何が決めてだったんだろう(笑)
本当にじゃじゃ馬みたいに扱いにくいですが、バシッと来た時の映りは本当に惚れ込みますね。


単焦点の明るいレンズはいいですね。

書込番号:20689846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2017/02/25 20:01(1年以上前)

>ba-kiさん

>一本一本揃えていきますです。

私達にはそれしか方法が無いと思います。

そうやっているうちにT型がU型になりV型になりとマイナーチェンジするかもしれませんが気にしない事です。

>EF50F1.2L

羨ましい!良いレンズなので大切になさって下さい。

書込番号:20690156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/02/27 17:28(1年以上前)

ba-kiさん

1DX2のご購入おめでとうございます(^◇^)

自分は1DX2買う前に16-35F4Lを先に持ってましたので使ってますが、バランスが良く無い?と感じてます( ̄∀ ̄)

広角レンズを迷ってるみたいですね♪

F2.8もいいですが、禁断のEF11-24F4Lなんていかがですか?(笑)
自分には使いこなせないので買いません(買えません)が(≧∇≦)

書込番号:20695678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ba-kiさん
クチコミ投稿数:17件

2017/03/03 01:07(1年以上前)

どもです。

11-24見てみました、値段がハンパないですね〜
なんでこんなに高いのかな?

さすがにこれは手が出ませんね。
買うとしてもかなり先になります

以前撮ってたSLが3月にはまた走り出すので1.4テレコンの購入も視野に入れながら取り敢えず試し的な物も考えています。

例えば2.8にこだわらず、F4あたりで6〜10万くらいかな?

テレコン合わせて12万くらいで買えたらいいなーとか。

書込番号:20705032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2017/03/03 02:22(1年以上前)

ん?
スレ主様が31歳で40D?13年前?何かの間違え?
そこは置いといて。
1DX2羨ましい。1DXで日々フリッカーに悩まされてますが、かといって1DX2買えるヘソクリ貯まったとしても、僕はたぶんレンズに行ってしまうと思います><

書込番号:20705103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ba-kiさん
クチコミ投稿数:17件

2017/03/03 02:28(1年以上前)

>トムワンさん
あれれ?
あーすみません、今の会社に入社したのが31歳でした!その何年かして落ち着いた時に購入さんですね。

やっぱりレンズがないと始まりませんよね?

書込番号:20705108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ba-kiさん
クチコミ投稿数:17件

2017/03/05 17:17(1年以上前)

機種不明

今日は久しぶりに休みで、姉が福岡から遊びに来たので犬3匹と河川敷の広場に行って来ました。

レンズはEF100-400 4.5-5.6L IIで撮って来ました。
曇り空でしたが、雨は降ってないのでお出かけすることに

連写効いていいですねー

奥のバーニーズマウンテンドックが愛犬なんですが、姉の犬を撮った写真を載せます

書込番号:20712620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2017/03/05 17:46(1年以上前)

別機種

ボディは違いますが。

>11-24見てみました、値段がハンパないですね〜

あたしはシグマの12−24の安い方のしかも旧型を未だに有り難く使っています。

(買った当時キヤノンの11−24は有りませんでした。有っても買えませんし。)

書込番号:20712695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/03/07 12:42(1年以上前)

購入おめでとうございます。
技術や経験と購入機材は関係ない時代ですね。
往々にしてアマの場合は仕事を頑張っている人ほどお金はあっても写真を撮る機会は少ないので下手だったりします。ネットに常駐する人ほど知識はあってもお金はありません。

書込番号:20717760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


6084さん
クチコミ投稿数:11742件Goodアンサー獲得:245件

2017/03/08 00:56(1年以上前)

あたしの勤務先なんて社員全員人並み以上に頑張って働いて成果出しているのに、お給料は減るばかりです。

あたしのある知人は学歴も学力も他の能力も気力も体力も意欲も無い方ですが、親の七光りってだけでボサッとしてるだけでザクザクお金が入ります。

仕事頑張った方に沢山お金がもらえて、お休みも沢山もらえれば、お道具が立派でかつ写真のお上手なアマが沢山増えると思います。

働き過ぎでヘトヘトで写真撮る時間も無い上に、お金も無くて欲しい物も買えないから、価格で揚げ足取ったり、嫌味言ったり、台詞吐き捨てる方も少なくないのかも知れません。

書込番号:20719649

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/03/08 12:41(1年以上前)

政治家、芸能人、経済界、スポーツどこをとっても駄目な二世は世論によって徹底的につぶされる時代になってます。6084さんはマイノリティーな世界で生きてるんだね。

書込番号:20720606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ1182

返信200

お気に入りに追加

標準

買って来ました

2017/03/07 13:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

スレ主 jycmさん
クチコミ投稿数:4882件
別機種

先週の土曜日に買って来ました。

これから使って行きたいです。

書込番号:20717821

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2017/03/07 13:22(1年以上前)

ヾ(・◇・)ノうひゃ〜

書込番号:20717842

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29422件Goodアンサー獲得:1637件

2017/03/07 13:24(1年以上前)

普通こう言う写真乗せないでしょ



書込番号:20717848

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2017/03/07 13:43(1年以上前)

すごい!!おめでとうございます


 5DWは? もしかしてシャッター限界?

書込番号:20717891

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/03/07 13:46(1年以上前)

「購入しました」スレ、ではかなり斬新なショットですね・・・
本体どころか箱さえもまともに写ってない(笑)

フラッグシップ購入おめでとうございます(^ ^)

書込番号:20717898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/03/07 13:59(1年以上前)

おめでとうございます\(^^)/

書込番号:20717920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/03/07 14:02(1年以上前)

…☆ ( ̄□ ̄;) オカネモチダナ-

書込番号:20717925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2017/03/07 14:13(1年以上前)

こんにちは

TDRに来ない分、機材更新されているようですね。

ドックサイドステージより(笑)

書込番号:20717940

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/03/07 14:17(1年以上前)

おめでとうございます\(^o^)/

つうか、5D4呉!!!

書込番号:20717946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:42件

2017/03/07 14:21(1年以上前)

おめでとうございます\(^o^)/

つうか、コレ呉!!!

書込番号:20717953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2017/03/07 14:24(1年以上前)

エンジョイ!。

書込番号:20717958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/03/07 14:36(1年以上前)

つうか、
メーカーに電話!

↑ 意味不明... 言いたかっただけ( ̄ー ̄)


おめ!(。・_・。)ノ

書込番号:20717977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2017/03/07 14:39(1年以上前)

予感はしてたけど、おめでとうございます。
蝶々羨ましいです♪

書込番号:20717984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/03/07 14:47(1年以上前)

マジですか!?

ご購入おめでとうございます(^◇^)

書込番号:20717993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:27件

2017/03/07 14:52(1年以上前)

おめでとうございます(*^-^*)ノ

これから益々撮影をお楽しみくださいね♪

書込番号:20717998

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/03/07 14:53(1年以上前)

おめでとうございます\(^◇^)/

つうか、5D4安く譲ってください!!!m(__)m

書込番号:20718000

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1199件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/07 15:03(1年以上前)

つうか、大切に( ̄▽ ̄)ゞ

書込番号:20718015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2017/03/07 15:06(1年以上前)

>普通こう言う写真乗せないでしょ

これから素晴らしい作例炸裂しますのでご安心を♪

なんだかんだで価格の皆さんブツが好き(。-∀-)

つーか、Mas@さんどこ行った(p_-)

書込番号:20718021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


狩野さん
クチコミ投稿数:4827件Goodアンサー獲得:272件

2017/03/07 15:06(1年以上前)

 購入おめでとうございます。今後も楽しい写真ライフをお楽しみください。

 羨ましい気持ちでレスしております。

書込番号:20718022

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1221件Goodアンサー獲得:40件

2017/03/07 15:08(1年以上前)

>つうか、大切に( ̄▽ ̄)ゞ

説得力半端なしm(._.)m

あ、Mas@さん居たわ...先越された☆

書込番号:20718027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2017/03/07 15:18(1年以上前)

先週末は結婚式行ってきて、以降毎晩その現像調整に忙殺されてますがな☆

今の俺はデックスIIよりハイスペックPCが (/ _ ; ) ホスィ

書込番号:20718044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

EOS-1D X Mark IIファームウエア Version 1.1.3公開

2017/02/14 15:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

登録してない人は案内メールが届かないと思うので、詳細ページをリンクしておきます。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eos1dxmark2-firm.html?xmid=CiG_SPDS170214_3&xlinkid=link01

書込番号:20657713

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/02/14 16:55(1年以上前)

>タマゾン川でフィッシングさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20657920

ナイスクチコミ!2


狩野さん
クチコミ投稿数:4827件Goodアンサー獲得:272件

2017/02/16 18:12(1年以上前)

>2.カメラシステム情報で確認することができる “レリーズ回数” の表示を、最大1,000,000回から最大9,999,000回に変更しました

 へえー.100万回でもシャッターユニットが持たずに十分過ぎると思うのですが999万回ですか.凄いとしか云いようのない世界の話なのでしょう.
 お恥ずかしいのですが我が1DXはたくさん撮影したつもりですが未だ16万回(記録をとっています).毎日撮影しているとはいえ,プロの世界は本当に凄いと思います.

書込番号:20663913

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

価格交渉

2017/01/02 17:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:27240件

今日、仙台のヨドバシで、価格交渉しました。
ポイント無しで、598,000円でした。
最近まで在庫無しでしたが、今日はありました。
興味ある方はどうぞ。

書込番号:20533146

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/03 08:13(1年以上前)

>MiEVさん
随分と価格が下がったんですね。たしか、私の場合、キタムラで65万円くらいしてたと思います。私の場合、ヨドバシの延長補償が1年を過ぎて、5年までは1回限りに対して、キタムラは何回でもOKという事なので、キタムラにしました。初期不良で最初は振り回されましたが、交換も含めて誠意ある対応をしてもらいました。現在では、初期不良も、落ち着いている様ですね。私は発売日に入手いたしました。

書込番号:20534579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2017/01/03 11:20(1年以上前)

はじめまして、
CANONユーザとして、
フラッグとしての高値を保持してほしいですね(失礼なくば)。

現在以下の如く価格ですが、自分1DX所有者ですが
在庫希少ではやはり価格UPしますね。

今でしたら、Mark II 買いますね。 <= 無理ですが、、

 EOS-1D X Mark II ボディ \598,839
 EOS-1D X ボディ \532,950

書込番号:20534963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件

2017/01/03 11:47(1年以上前)

今回の金額は初売り価格で、明日以降は682,210円にポイント10%に戻るようです。
今日までといっても、交渉しないと598,000円にはならないはずです。
奥に行って相談していましたから。

書込番号:20535015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2017/01/03 12:20(1年以上前)

MiEVさん

初売り価格は三が日までですね、

勝負!!

ps:
誘いました

書込番号:20535089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件

2017/01/03 12:28(1年以上前)

YAZAWA_CAROLさん、こんちわ。
自分はこの金額では買いません。
所持している1DX2のシャッター回数が32万回になったので買い換えか、シャッター幕とミラーユニット交換(約91,000円)か、悩んでいるところです。

書込番号:20535111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2017/01/03 12:35(1年以上前)

MiEV さん

キョエーー、32万回とは、もうそんなに撮影ですか???

すいませんでした、

「シャッター幕とミラーユニット交換(約91,000円)」はでかいですね、
加えて工賃/テクニカル料金とかも加算されるのですか?

そこまで撮影したら、元は取れたのでは?
下取り作戦もありますよね、
ちょっと、考えますね。

50万弱に落ちそうなので(予測)まつのもいかがでしょうか?

失礼しました。




書込番号:20535122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件

2017/01/03 12:47(1年以上前)

91,000円は工賃込みの価格です。
シャッター幕のみ交換だと、2万円台だと思います。
シャッター回数がいっていると、振動が増し、AFに影響します。
出来ればミラーユニットも交換した方が、AF精度が保てます。
1DM2Nの頃だと、7万円台でシャッター幕とミラーユニット交換と工賃で、交換できましたが値段が上がっています。
今までの通例だと、1DX2は50万円の前半まで下がりません。
理由はプロ契約の金額が54万円なので、これを割らないからです。
1DXも割っていません。
1DXの時は、43万円でした。

書込番号:20535144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2017/01/08 17:24(1年以上前)

>MiEVさん
情報ありがとうございました。
私は、5DMk4+新標準ズームを狙って資金をためてきたのですが、思ったよりお高い設定なので、MIEV戦の情報を見て、1DX2もいけるかもしれないと、昨日、池袋のカメラ屋さんで、ダメもとで聞いてみました。も
このカメラのほか、大きな買い物もあったので、その合わせ技もあったせいでしょうが。思ったよりお得に買えました。
ただ、ポイントなしの現金特価ではなく。多めのポイントになりました。そのポイントは、CFastカードや、カードリーダー、大きな買い物に使えるので、私としては納得です。
本体価格は682,203円で、これは、たぶんここら辺の共通の価格なんだろうなと思います。
そこから、現金では18%、クレジットでは16%のポイントであるとのこと。これは、この3連休までとは言っていました。
すべて現金で払いたかったのですが、たまたま、土曜日で、銀行の窓口が閉まっていたために、ATMの限度の50万円、残りはクレジットにしました。
そのため、ついたポイントは119,153円となり、差額563,050円でゲットできました。
CFastカードや、カードリーダーも思ったより安く、ポイントでゲットできました。
予約のキャンセル品と言っていましたのでそのせいもあるのかと思います。
諸先輩のおかげだと、感謝しております。

書込番号:20551023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27240件

2017/01/08 17:56(1年以上前)

せれじんさん、購入おめでとうございます。
1D系に手を出すと、動き物を撮るのが楽しくなります。
自分は動画は録らないので、CFastは持っていません。
CFastは4K動画でしか、メリットがありません。
今は1DX2と長玉などレンズをキャリーバックで移動していますが、あと10年もしたらフルサイズは止めないといけないかもしれません。
機材が重く、今でも移動が苦痛の時もあります。
出来ればAPS-Cの7D系がもっと高感度に強くなり、ザラっぽさが改善されれば、APS-Cに落としたいです。

書込番号:20551128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/01/09 07:35(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
私は、7D2からの乗り換えです。
冬場は、主に野鳥を取りますので、1D系のAFと連写にあこがれていました。
これで、道具のせいはできなくなったので、腕を磨くよう精進いたします。

書込番号:20552973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27240件

2017/01/26 04:54(1年以上前)

昨日、ヤマダでビデオ購入の時に、1DX2の価格も聞きました。
62万円と端数がありました。
普通の量販店では、60万円を切るのは難しいようです。

書込番号:20603128

ナイスクチコミ!0


価格zさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/30 07:22(1年以上前)

東海地区にある三ツ星カメラで599980円税込です&#128513;
5DmarkV下取り有りで470000円税込でした&#128513;

書込番号:20615022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2017/01/30 14:08(1年以上前)

今が楽しいときです。じっくり

書込番号:20615726

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X Mark II ボディ
CANON

EOS-1D X Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

EOS-1D X Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング