EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

EOS-1D X Mark II ボディ

  • 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
  • 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。
EOS-1D X Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X Mark II ボディ の後に発売された製品EOS-1D X Mark II ボディとEOS-1D X Mark III ボディを比較する

EOS-1D X Mark III ボディ

EOS-1D X Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥861,300 発売日:2020年 2月14日

タイプ:一眼レフ 画素数:2140万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1250g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディ のクチコミ掲示板

(6955件)
RSS

このページのスレッド一覧(全89スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

不具合

2016/09/22 02:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:27240件

先週の木曜日に、SCでセンサー清掃を依頼した時、ファームアップを聞かれたので上げて貰いました。
前回のファームもSCで、上げて貰って問題なく使えていました。
土日に撮影に出かけたら、設定の一部が初期に戻っていました。
気づいた所は、設定を好みに戻しました。
今日撮影に行くので、昨日メニューを全部見直したら、前回気づいたのを入れると、6〜7箇所も初期になっていました。
今日から撮影しながら、再度確認する予定です。
一応、メーカーには報告しました。

書込番号:20225232

ナイスクチコミ!2


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2947件Goodアンサー獲得:137件

2016/09/22 02:44(1年以上前)

ロットでちがうんですかね。
ファーム公開日に自分でやりましたが、うちの二台は問題ありませんでした。
設定をバックアップしたCFがあるので、もし初期化されてもそれを入れて戻すだけですけど。

書込番号:20225241

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27240件

2016/09/22 02:48(1年以上前)

そうですか、問題ないんですね。
自分のは発売日に手に入れたので、初期ロッドだと思います。

書込番号:20225244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:494件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/22 06:45(1年以上前)

>MiEVさん

私も初期ロットで最初のファームウェアアップで設定が初期化されましたが最新のファームウェアV1.1.2では問題無かったです!
問題はCFカードにjpg・CFastにrawで振り分け書き込みで使用してますが、PC (windows10)にCFカードリーダーが表示されなかったたり(カードリーダーのドライブ番号を変更すると直ります?)、iPhone6sでカードリーダーで読み込ませると半分はデータが化けてしまいます?
SCに尋ねてもエラー情報が無いと言われましたから、カメラとPCをUSBで繋げば問題無いです? やはりデータは、まめにバックアップを取らないと不安です! 次回のファームウェアに期待します(^_^)

書込番号:20225422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件

2016/09/22 07:07(1年以上前)

G55Lさん、限定コレクターさん、有り難うございます。
限定コレクターさんは、前回ので起きたのですね。
起きる人と起きない人がいるようですね。

書込番号:20225457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2016/09/22 07:46(1年以上前)

>MiEVさん

うちのはなんの問題も無かったですよ^ ^
2回とも自分でファームアップやりましたけどね。

書込番号:20225524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2016/09/22 08:16(1年以上前)

こんにちは

キヤノンユーザーでない者からのレスをお許し下さい。

ファームアップした機能に該当または関連した項目が初期化されたのでは?と思いました。

1回目と2回目それぞれでどの項目が初期化されたか…で判断できるかも…です。

失礼しました。

書込番号:20225583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2016/09/22 11:40(1年以上前)

点検の一環で変更したのでは?
私の場合、ファームアップではありませんが、点検の時に変更されてしまいました。変更の連絡ありましたけど。。

書込番号:20226136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2016/09/22 12:13(1年以上前)

7Dが2.0.5にファイルアップするとき、日付などが初期化されたことがありますな。

1DX2のファームウェア1.0.2以前のカメラで作成したカメラ設定ファイルは使えないらしい。
カメラ設定ファイルが何かがわからないが、関係しているのかも知れませんな。

問題ない方もいるようですし、不具合かはキヤノンに確認しないとわからないでしょうな。

書込番号:20226239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2016/09/22 12:20(1年以上前)

関係無いけど、アプリを更新する度に『メール配信希望』になってるようなもんですかね。

書込番号:20226256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件

2016/09/22 19:12(1年以上前)

1DXの時(2台)は、何の問題もありませんでしたが残念です。
今日現場で、Mモードの時のISO補正のボタン変更設定が、初期化されていました。
ここは昨日のチェックの時、確認漏れでした。

書込番号:20227423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2016/09/24 16:38(1年以上前)

CANONのファームアップで
せってが変わるという、記載はないですよね。
INSTALLマニュアルとかですが、、、

そんなことあるのかな?

書込番号:20233605

ナイスクチコミ!0


Go beyondさん
クチコミ投稿数:1706件Goodアンサー獲得:139件

2016/09/26 12:22(1年以上前)

横から失礼。普通は問答無用で工場出荷状態に戻すような話とも思えますが、半端な
対応は迷惑千万ですねぇ〜

ソフト屋の観点から言えば、一度、工場出荷状態に戻して、再設定した方が安心ですね。
#XML とかで設定を書き出せるような機能があれば良いのですが・・・
設定くらい引き継げよ〜とか、その気持はわかりますが、そこは性悪説で。

書込番号:20239398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件

2016/09/26 23:49(1年以上前)

Go beyondさん、書込有り難うございます。

書込番号:20241265

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ137

返信41

お気に入りに追加

標準

ひっそりファームアップ?

2016/09/10 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

返信する
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/10 22:03(1年以上前)

良い情報ありがとうございますm(__)m

書込番号:20189139

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/10 22:06(1年以上前)

良い情報ありがとうございまッすm(__)m

書込番号:20189155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2016/09/10 22:08(1年以上前)

ひっそりって・・・

イメージゲートウェイから電子メールで案内が来てますよ。

書込番号:20189166

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:256件

2016/09/10 22:11(1年以上前)

>スースエさん
そうなんですが前触れなかったですね〜

書込番号:20189189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:6件 PHOTOHITO MyPage 

2016/09/10 22:17(1年以上前)

良い作例をありがとうございます。

書込番号:20189219

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:256件

2016/09/10 22:19(1年以上前)

>おとめ座のおっさんさん
おう!

書込番号:20189229

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/09/10 22:19(1年以上前)

良い作例をありがとうございまっす。
良い情報をありがとうございまっす。

書込番号:20189232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件

2016/09/10 22:23(1年以上前)

>虎819さん
うっエンジョイ!

書込番号:20189252

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2016/09/10 22:23(1年以上前)

>虎819さん
うっ!

書込番号:20189255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:6件 PHOTOHITO MyPage 

2016/09/10 22:29(1年以上前)

>アクセルベタ踏みさん

メーカーに電話して、ちょ〜だい。

書込番号:20189278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2093件Goodアンサー獲得:150件

2016/09/10 22:45(1年以上前)

自分もアップデート予定ですが、
仕事だから今日は出来なかった( ̄▽ ̄)。

ついでにデュアルRAWに対応する
サプライズがあれば、キヤノン神
だったのになぁ( ̄▽ ̄)まぁ、まず
無いけどね。

書込番号:20189336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2016/09/10 22:50(1年以上前)

>クロロ・ルシルフル(団長)さん
エンジョイ

書込番号:20189352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/09/10 22:59(1年以上前)

自分も先日ファームアップしたっす。
液晶の表示くらいですかね。トピックスとしては。


DPRAW
タッチシャッター
JPGへのDLO反映などなど、5D4だけの機能ってありますからフラッグシップ機でもきちんと対応してほしいです。

書込番号:20189393

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2016/09/10 23:31(1年以上前)

面倒くさいからDPRAW対応まで1.0.0のままだな 笑

書込番号:20189494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:256件

2016/09/11 02:41(1年以上前)

>黒シャツRevestさん
DPRAW対応までって決定事項なのですか?妄想なのですか?

書込番号:20189786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/09/11 02:56(1年以上前)

情報ありがとうございます( ̄^ ̄)ゞ
明日は休みなので昼頃にはファームアップ出来るかな♪
液晶の「寒色1」というのが追加項目なんですかね?
1DXと併用していると色味の違いに違和感を感じていたので、ファームアップに期待大です(*^^*)


…とか書いてみたいです(>_<)

書込番号:20189797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件

2016/09/11 03:00(1年以上前)

>ぽん太くんパパさん
妄想癖は直しましょう。E妄想はどんどん大きく

書込番号:20189800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2016/09/11 07:23(1年以上前)

妄想だよ
いや、願望かな 笑

書込番号:20190020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


eos08さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/11 08:59(1年以上前)

私も早速ファームアップしました。前から不満だった液晶の調整が出来るようになり、今は「寒色1」に設定してます。

DPRAWは5D4で確認したところ、ファイルサイズは倍ですね。いきなり60MB越えには驚きです。本機で連写したら、あっという間に128GBはいっぱいになるかも? でも、無いよりあった方がいいでしょう。ファームアップに期待です。

書込番号:20190210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:11件

2016/09/12 22:14(1年以上前)

https://amazon.jp/dp/B01BD4MQ1M/
https://amazon.jp/dp/B00LL4QUTE/
https://amazon.jp/dp/B00H2KCQWG/
チョッピリお高い…( ;´・ω・`)



他に必要な物は…!?



むー(。・`з・)ノ

書込番号:20195347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ1506

返信102

お気に入りに追加

標準

みなさん買いますか?

2016/02/03 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:414件

動画よりとも書かれてますが
キヤノンのサイトを見れば見るほど写真を撮るためのカメラだなと私は感じています。
スペックはもちろんですが各光学補正も充実し
贅沢にもカメラ内でデジタルレンズオプティマイザまで適応させることが可能になりました。
パソコンのソフトウェアを使用しなくともカメラ本体だけでより質の高い写真を完成させることができる、
ある意味理想的なカメラではないでしょうか。

期待していた分、常用ISO感度など数字的に残念だと感じた部分もありますが
細かくみていくと さすが と感じさせ私的には1DXの時よりわくわくします。
スペックよりもインパクトのあったペンタ部のモッコリもホントの印象は実機みないとわかりませんが
良い意味で捉えれば1DXでもU型を使用してるんだぜってアピールポイントになりますね。

ついにベールを脱いだ1DX2ですがみなさん買いますかね?予約しました?それともこのまま1DXでいきますかね?


書込番号:19553945

ナイスクチコミ!28


返信する
kiki-prioさん
クチコミ投稿数:7件

2016/02/03 23:45(1年以上前)

発表されてすぐにキタムラで予約入れてます。予定通り発売してほしいですね。
ダイナミックレンジ改善とAFのさらなる改善に期待しています。

書込番号:19554021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2016/02/04 00:07(1年以上前)

買いません。

買わない人はナイス!入れて下さい(スレッド数、省略のため)。

書込番号:19554128

ナイスクチコミ!546


DIGI-1さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:25件 My Pics 

2016/02/04 00:11(1年以上前)

現段階では高感度性能やAF関連の数値などに初代からの大きな変化がなく
がっかりされている方が多いように感じますが、例えば高感度でしたらISO6400とか
ISO12800での画質は確実に改善してるんじゃないかと期待してます。
数値上は大きな進化をアピールしているD5ですが、私が使うISOの範囲(12800位まで)
であれば出てくる絵に大きな差はないと思ってます。

そして何より、最高14コマ/秒の連写速度は僅か2コマの違いですが大きいです。
スポーツメインで使う私の場合、この性能アップはありがたいですし、
連続撮影枚数はせいぜい5・6枚までで、たまに多くても10枚程度ですので十分。
おそらくAF関連の性能も更にブラッシュアップされていると思いますので

もちろん予約します!

書込番号:19554138

ナイスクチコミ!56


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/02/04 00:21(1年以上前)

不安要素も幾つかあるのでサンプル出回って、評価サイトで比較しておい金払う価値があると判断してからですかねえ。
DP CMOSの写り、高感度がどうかが気になります。

書込番号:19554178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


しの字さん
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:40件

2016/02/04 01:13(1年以上前)

野鳥の撮影をする者としてはF8で61点には興味がありますがAF速度や画質が今と変わらないのであればパスしようかと考えてます

ただ近日中にセンサー掃除に行く予定なので、もしショールームで見て触れてしまったら気が変わる可能性大です

書込番号:19554307

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/04 02:20(1年以上前)

>そして何より、最高14コマ/秒の連写速度は僅か2コマの違いですが大きいです。

これ毎回出る度に聞くので、人間の欲は果てしないなぁ感じます。

書込番号:19554392

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/02/04 06:19(1年以上前)

>星名美怜さん今日は、
> ついにベールを脱いだ1DX2ですがみなさん買いますかね?予約しました?それともこのまま1DXでいきますかね?
昨日予約しました、1Dxは一応二台とも見積もりしましたが発売日まで未だ三ヶ月近くあるので下取りは考え中です、
4K動画からの切り出しやHDへのトリミングが楽しみですね、
資金調達の難関をどう乗り切るかの問題がありますが。

書込番号:19554526

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/04 06:39(1年以上前)

野鳥:航空機が7:3位の私ですが、直ぐに買い換えたくなる程の魅力は今は感じてません。
1DXは、それだけ完成度が高いんだと改めて感じています。ただ、実機での評価でてくれば心動くかもしれませんが。
ニコンから1Dmark2nに乗り換え以降、二度目の待ちですねー。
今思う魅力は、バッファー位です。

書込番号:19554546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/04 06:52(1年以上前)

初代からの買い換えは?ですが、
 
持ってない場合は迷わず2。

書込番号:19554571

ナイスクチコミ!18


狩野さん
クチコミ投稿数:4827件Goodアンサー獲得:272件

2016/02/04 08:13(1年以上前)

 1DXからの買い換えは微妙.

 一応写真を撮るためにカメラを買うので,1DXMarkUに変えても1DX使用時以上の写真が撮れるのかなーと疑心暗鬼状態.
そんな感じで微妙.

 こうして1DXMarkUが登場すると,つくづく1DXって4年前発売ですが良くできたカメラなんだなと実感.云い換えると1DXの完成度が高いと後継機を開発するのは大変だったんだろうな,と感じています.

書込番号:19554705

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:3件

2016/02/04 09:01(1年以上前)

新モノ好きなので、即予約しました。

ペンタ部の突起も見慣れたのか、ある意味チャームポイントに見えてきました。

今回は外観が大きくかわりましたので、購入動機にもなりますね。

書込番号:19554796

ナイスクチコミ!12


仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:8件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/02/04 09:11(1年以上前)

予約はしましたよ、予約は。

でっ、手持ちの1DXと1D4をどちらを手放すか考え中。

普通は1D4でしょうが、最後(?)のフラッグAPS-H機として残そうか?とも。

まぁ実際購入まで悩んでみます。

書込番号:19554817

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/02/04 09:51(1年以上前)

キヤノンの新製品って発表当初は「待ってたのはこんなんじゃないんだよな〜」みたいな、ビミョーな雰囲気になるが、時が経つにつれて、ライバルメーカーに対する対抗心も有り、次第にフォローする人が増えて来るんだよな。
まあ、この機種も発売日迄には「最強フラッグシップ」って意見が大勢を占めるんだろうな。

書込番号:19554902

ナイスクチコミ!34


Ganco@さん
クチコミ投稿数:58件

2016/02/04 10:13(1年以上前)

>横道坊主さん
その通りー\(^o^)/
実は皆さん分かってる、と、思いますよ
数名以外は\(^o^)/(笑)

>星名美怜さん
買いまーす\(^o^)/

書込番号:19554956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:12件

2016/02/04 10:23(1年以上前)

結論から言うと1DXからの買い替えはしない予定。

理由は、
(1) AFや連写については、1DXで不満が出ていないこと。(もちろMarkIIが確実に良いだろうとは思う)
(2) CFast+CFのデュアルスロットなので、CFastデュアルスロットでないと同時にバックアップを記録する際にせっかくのCFastのスピードが意味のないものになってしまうこと。将来CFastに切り替えるなら次期以降CFastデュアルスロットになった時に買いたい。
(3) 動画はメインではないこと。
(4) そして、1DXの時のどうしても買いたいという衝動が沸いていないこと。

一方、ソフト撮影が追加されたことやGPSが内蔵なのは便利だろうと思うし、高感度性能やダイナミックレンジはまだスペックだけではわからないので、この点で大きく差が出るという評価が出てくれば、その時考えたいと思う。

書込番号:19554972

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2016/02/04 10:38(1年以上前)

 いずれは買うと思いますが、その前にメインの5DIVですね。

書込番号:19555012

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2016/02/04 11:42(1年以上前)

こんにちは。

まぁ、世界中のフィールド系プロから配布されるわけで一般が買おうと思ったってすぐには
入手できないと思いますよ〜。
なんと言っても五輪イヤーですからね〜。
14コマとwifiってその為にあるようなもの??

その中でも買い替え以外の新規組の予想をすると・・

@7D+100〜400Uで連写の威力をまざまざと実感した人。
A自家用車の買い替え予定が同時期にあるが希望車のグレードダウンが出来る人。
B重いといったってどうせ100〜400U着けたら似たようなもん!と考える人。

@ABが揃われた方は非常に危険(笑)


書込番号:19555136

ナイスクチコミ!19


Err 99さん
クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/04 11:59(1年以上前)

14fps以外魅力ない、、、

AFも二年半昔の70Dの機能を導入しましたといわれてもねぇ〜。相変わらずF2.8通しレンズでないと、カメラ本来の性能を発揮できないですから!

それで10マソも値上げ?
流石のキヤノン党の俺も、今回はD5の方が魅力たっぷりとしか言いようがない。

とりあえず1DX使うしかない、、、

書込番号:19555172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/04 12:18(1年以上前)

>Err 99さん

7マソ キャッシュバックあるかも。

書込番号:19555222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件

2016/02/04 12:24(1年以上前)

オリンピック過ぎたら多少値下がって、供給も落ち着いてたりしますかね?
秋に使いたい予定があるので、実機触ってサンプル見て悩みます。
ISO据え置きですが、実際は1段分ぐらい良くなってると良いな〜。

書込番号:19555246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


この後に82件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信10

お気に入りに追加

標準

DPRAW。

2016/08/27 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

5D4に搭載されるデュアルピクセルRAW!
実際使ったワケじゃないけどスゴーーーーくソソられるのね。

この機能、おなじくDPセンサーの1DX2とかにファームアップで追加されたりしないかなぁ・・・!?

5D4の目玉機能だからスグにじゃなくてもイイ!
けど数カ月後に追加!!
なんてことになってくれたら嬉しいな!

書込番号:20149264

ナイスクチコミ!8


返信する
K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/08/28 02:20(1年以上前)

多分、ないんじゃないでしょうか?
すくなくとも、しばらくは、、、
価格つり上げの5DMK4唯一のエポックなスペックですから

書込番号:20149737

ナイスクチコミ!3


もらーさん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:25件

2016/08/28 04:55(1年以上前)

ニコンのD5がD5sにマイナーチェンジする頃に…だったりして(笑

書込番号:20149834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2016/08/28 05:20(1年以上前)

DPRAW欲しいっすねー
ついでに、ライブビューでのタッチシャッターとサーボAFもお願い!

書込番号:20149850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/28 08:28(1年以上前)

ソフト改修だけで対応出来るのでしょうか?
ハードが対応していないから無理だとか。
期待したいです。

書込番号:20150088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


K_wingさん
クチコミ投稿数:1254件Goodアンサー獲得:17件

2016/08/28 15:11(1年以上前)

DPRAW以外にも
HDR動画しかも、119.9P撮れるのなら
59.97Pに仕上げられるHDR動画機能!
4K動画もHDRもできたら、いいな〜

書込番号:20151001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/08/29 01:37(1年以上前)

自分も欲しいです。ーついでに黒シャツRevestさん同様にタッチシャッターとサーボafが欲しいですねえ。
それで1DX2はほぼ完璧なカメラになります。

カワセミなんか撮ってると、目にピントが来てないという理由で随分と写真を捨てていますから、それがかなり救えるかと。
Cfastでバッファ問題もクリアでしょうし、元々画素数控えめですからファイルサイズ二倍でも許容範囲です。
Dp cmosの採用には懐疑的でしたが、ライブビューのafの速さや今回のデュアルピクセルRawの件でキヤノン頑張ったな、と見直しました。

書込番号:20152592

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 12:46(1年以上前)

確かに動態撮影の1dx2にこそDPROWを付けるべきだと思います。逆に風景撮影にはあまり必要ないかも。
高感度もAFもライバル機d5に比べイマイチなんでファームで更新してくれることを願います。

書込番号:20153471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 21:40(1年以上前)

鉄道太郎です。
デュアルピクセルなんで、ファ−ムアップで可能性も無きにしも非ず、、、、と勝手に希望的に思ってます。
D5もアンチフリッカ−が無いと思ってたら、後からファ−ムアップで対応してきましたからね?

書込番号:20154681

ナイスクチコミ!1


miraiyukiさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 22:00(1年以上前)

とりあえず5DWに搭載された液晶の色調調整機能はファームで対応してくれるみたいですね。

http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/160825eos1dx2-firm.html

今後DPRAW対応も期待したいですね。
LightroomのDPRAW対応の噂もあるので是非お願いしたいです。

書込番号:20154764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件

2016/09/04 12:21(1年以上前)

ハード的にはDP CMOSだからできそうですよね。

最近、ひそかに1dx2のお値段が上がってますけど、5d4にお金使うならこっち買うひとが多くなってきてるし、対応されれば65万はキープしちゃいそう。

書込番号:20170099

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ80

返信23

お気に入りに追加

標準

8,980円で 抽選販売 に当選しました!

2016/07/14 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5
機種不明

キヤノンオンラインショップ

キヤノンオンラインショップからメールが来て無事購入出来ました!

商品名: [抽選販売] ミニチュア EOS-1D X Mark II+ミニチュア EF70-200mm F2.8L IS II USM ※撮影できません
単価: \9,698
数量: 1

1DXは購入出来なかったので嬉しいです!

書込番号:20037877

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/07/14 20:30(1年以上前)

吃驚したやん! ヾ( ̄□ ̄;)

書込番号:20037897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/14 20:33(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん

  ゴメンナサイ!つい…。

書込番号:20037904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/14 20:48(1年以上前)

おめでとうございます(^_^)/

書込番号:20037947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/07/14 20:50(1年以上前)

OH!!
0が二つ足りないと思ったらそうゆう事なんですね・・・・

書込番号:20037956

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/14 21:05(1年以上前)

何かわからんけど、、、5DsUSBメモリーが届いた、、、

書込番号:20038005

ナイスクチコミ!5


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/14 21:22(1年以上前)

>☆ME☆さん
  ありがとうございます!

>ブローニングさん
  そうなんです!

>しんちゃんののすけさん
  おめでとうございます?!

今日辺りメールが来ないと外れか?と思っていました
のでよかったです。
でも限定とはいえ700個なら・・・と期待していました。

楽しみに到着を待ちたいと思います。

※因みに表題の8,980円は税別ですね。

書込番号:20038065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/14 22:00(1年以上前)

全然スレと関係無いけど、、、知人の1DXUのファインダー覗いたらスンゲー綺麗だった。

書込番号:20038229

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2016/07/14 22:01(1年以上前)

いかにも釣りっぽいタイトルだった(笑)

書込番号:20038235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/14 22:08(1年以上前)

EOS-1D X Mark II ボディの板に書き込む・・・
それ狙いでしょ。

書込番号:20038267

ナイスクチコミ!4


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/14 22:24(1年以上前)

>仁ベエさん

ご当選おめでとうございます。
良いじゃないですか!楽しみましょう。

初期のミニチュア、ロクヨン付きは所有してます。
かなり前にヤフオクで入手しました。

書込番号:20038336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2016/07/14 23:59(1年以上前)

>キヤノンオンラインショップからメールが来て無事購入出来ました!
.
良かったですね、

自分来ませんでした(^^;。

オブジェにしたかった!

書込番号:20038626

ナイスクチコミ!1


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/15 08:49(1年以上前)

>トムワンさん
  あら?!

>hotmanさん
  まあ?!

>虎819さん
  ありがとうございます。

>YAZAWA_CAROLさん
  残念です!しかし最初の抽選で7/20迄に購入手続き
  をしない方が居れば再抽選となりますので今しばらく
  お待ちを。。。私の経験談ですが。

書込番号:20039119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2016/07/15 12:14(1年以上前)

主様

>〜お待ちを。。。私の経験談ですが。〜
>
期待も希望もしないです。

ほしい方が応募したので必ず、手元にゲット、してほしいですね。

1D X買った人は、当たらないという祟りじゃーーー

購入された方は、ほくそ笑んでください。

書込番号:20039450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5495件Goodアンサー獲得:349件

2016/07/15 18:04(1年以上前)

最早、高級機のミニチュアは、キヤノンの十八番となりつつありますね。販促にしないで、別売と言う所がキヤノンの余裕???

・1DX(非売品)
http://www.sankei.com/photo/info/news/151022/inf1510220002-n1.html

・5Ds(プレゼント×1、限定販売×2(先着順×1、抽選×1))
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/prsnt/723876.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/735328.html
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/751011.html

・1DX2(限定販売(抽選)×1)、きっとリオ五輪でプロに配られる(既に配られている?)
https://store.canon.jp/online/secure/miniature_camera_1DXMK2.aspx

書込番号:20040027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/17 20:01(1年以上前)

別機種

届きましたよ。

書込番号:20045760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/17 20:24(1年以上前)

  ↑
スッゲー!
本物に見える。

書込番号:20045821

ナイスクチコミ!6


スレ主 仁ベエさん
クチコミ投稿数:410件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/18 23:08(1年以上前)

>P−0Sさん

写真のアップありがとうございます!

実は今海外出張中でまだ確認出来ないので・・・。

帰国を楽しみにします。

書込番号:20049065

ナイスクチコミ!0


虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/20 18:08(1年以上前)

私も欲しくて今日入手しました。
ヤフオクですが…

実際に手にとって見るとほんとよく出来てますね〜
自作でフード製作なんか考えてしまうから困ったもんです。

交換レンズでヨンニッパUミニチュアも出してくれないかなぁ〜
出たら即買いしそうです(笑)

書込番号:20052894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ぷねきさん
クチコミ投稿数:1件

2016/07/23 14:00(1年以上前)

別機種
別機種

うちも先日当選して届きました!見るたびニヤニヤしちゃいます。

書込番号:20060352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/24 20:29(1年以上前)

別機種

現物では出来なかったので(笑)
よく出来てますね。

書込番号:20064172

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ120

返信23

お気に入りに追加

標準

いやいやレキサーでも

2016/06/30 23:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:72件

サンディスクのCfastのみ悪いと、いう事になっているようですが当方はカードもリーダーもレキサーを使用しています。
本日の撮影で1フォルダ中、8コマのRAWデータの書き込み不良が出ました。幸いCFはjpegデータの書き込みが出来ていましたので、そちらを使って難を逃れられそうです。
解決策に「電源が切れる前に空シャッターを」、というのは自動オフを使わない前提となり、バッテリーの持ちが心配です。
明日からの撮影はCFをメインカードに変更します。

だから新しいモノは注意が必要ですね。
メーカー対応を黙して待ちます。

書込番号:20000542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/07/01 06:09(1年以上前)

いっそKING MAXくらい歴差のあろメーカーの物を使えば諦めがつくかも?

書込番号:20000981

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 07:18(1年以上前)

本当にそうですよね。
アソビでこんなカメラを買ってるわけじゃないのに(。>皿<。)
悲し過ぎます。今日はサンディスクのCFにRAWを託してみます。さてさて・・、どうなる事やら。

書込番号:20001073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/07/01 07:57(1年以上前)

>「電源が切れる前に空シャッターを」
昔、エンジンを止める前に空ぶかしていた(ひとがよくいた)のを思い出します。

書込番号:20001130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 08:08(1年以上前)

自動オフを使わず、手動のみでON、OFFを切り替えてみます。
書き込み不良の時は挙動がおかしいので、解るのですが、電源が関係しているとも思えないんですよねぇ(。>皿<。)

書込番号:20001146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2016/07/01 09:27(1年以上前)

それ、単純にそのメディアがぶっ壊れてるだけじゃないの?
レキサー、RAWで3万枚越えたけど、なんもないのは運がいいだけかな

書込番号:20001262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 11:25(1年以上前)

ならまだ救われますが、悲しいけど事実なんですよ。

企業のプロダクトとして出ているモノで、そう簡単に「コレだけ不良でした。」というのも考えにくいんですが。

それでこちらは数カットが使えないって、結構な迷惑なんですよ。

他人事でいる内は良いんでしょうが(。>皿<。)

書込番号:20001479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 11:59(1年以上前)

故障に対する考え方ですが、カメラが物理的に動作しないなら予備を使えば済む話です。

しかしこれはフィルム時代にはさほど考えられなかった「初期不良、カード不良」だからしょうがないで済ませる問題なんでしょうか?

デジタル時代のこの手の故障は、時と場所を選ばず職業人には「命取り」になりかねない問題ですよ。

メーカー発の製品が「不良」であったら、ユーザーのせいなんでしょうか?
今回の「書き込み不良」今一度仕事の手順を考えさせられる事故となりました。
皆さんも決して他人事と思われませんように。

書込番号:20001542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:74件

2016/07/01 12:26(1年以上前)

件のSandiskの問題が発覚した口コミ内では、レキサーで問題が起きてる人はいなかったように思います。
まあ、だからこそSandisk側に何かしら問題がありそうってことが分かったわけですが・・・。
それも踏まえて今ある情報で考える限り、カメラ側の不具合ではなく、カードの初期不良の可能性が高いのではないかと思います。


>企業のプロダクトとして出ているモノで、そう簡単に「コレだけ不良でした。」というのも考えにくいんですが。

残念なことですが、メディア側の初期不良&故障は「よくある話」なうえ、生産数や規模を考えるとメーカー側も100%初期不良を防げるわけではありません。
(仮に可能だったとしても、今の価格から数倍〜十数倍値上がりするでしょう)
実際、顕微鏡レベルのセルを敷き詰めて作られている製品です。
極端な話、製造中に水蒸気一粒入っただけで、不良セル化→初期不良化してしまいます。こればかりはロッド単位というよりは、本当に個体ごとに運しだいな部分も大きいわけです。

不良の話はともかくとしても、データについては撮影者がそれぞれ自分のコストに見合った対策をとる必要がありますし、一桁シリーズはそのためにカードが2枚刺さる仕様なわけです。
ですので、今回さらばニコン党さんがとっている対策は、かなり正しいと思います。
CFであれば、一応枯れた技術ですから初期不良以外の「わけわかんない不具合」もないですしね。

可能であれば、どういった状況で出やすいのか、破損したデータはどの部分が壊れているか、などの情報があると、他にも似たような状況で悩んでいる方と共有できるかもしれません。

書込番号:20001589

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/01 12:33(1年以上前)

メディアに故障、不良は付きもので絶対に壊れないエラーが出ないというモノではない。

書込番号:20001610

ナイスクチコミ!5


cr250さん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1D X Mark II ボディの満足度4 masa tana 

2016/07/01 15:25(1年以上前)

レキサーの不具合は〜ここのデータ破損のスレに〜ありますよ〜!
サンディスクとは壊れ方が違うようで〜黒色の画像に〜カラーノイズが乗った様な画像をしていますよ〜
私が使用しているトランセンド128Gでもレキサーと同じ様に〜黒色の画像に〜カラーノイズが乗った様な画像となります〜
カードの不具合でしょうか?

書込番号:20001916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/01 21:42(1年以上前)

機種不明

DPPのサムネイルではこんな感じで表示されます。

以前の掲示板で 書き込みましたが

レキサー Cfast64GB撮影でカメラの液晶画面で

?マークが出て 再生できない画像です

と出ます。
その時は SIGMA 150-600C GPSはON 531枚撮影中 破損2枚
CFに記録した分1171枚はエラー無しでした。

その書き込み後 4枚 再発生してます。
今回は、すべてレンズは EF24-70F2.8LII GPSはOFF 
撮影サイズは Cfastには RAWのみ オートパワーオフ4分

前回の発生は、ほぼオートパワーオフが発生していない程度写真を撮影していましたが。
先日の撮影時は、オートパワーオフをかなり使っていたと思います。
ただ、問題のファイルがオートパワーオフ前の1枚では無い事が多いことです。

6/23に 70枚程 ほぼパワーオフ無しで撮影 1枚発生。
@ 16:45:40撮影 問題無し 16:48:25 再生できない画像です 16:48:28 問題無し

6/27に 170枚ほど撮影 同じ 再生できない画像が 3枚発生。
A 10:31:31 問題無し 10:44:22 再生出来ない画像です。 10:44:23 問題無し 10:44:23 問題無し 11:00:23 問題無し
B 14:03:21 問題無し 14:08:43 再生出来ない画像です。 14:14:34 問題無し 
C 14:36:16 問題無し 縦構図 14:36:49 再生出来ない画像です。 横に戻し撮影 14:36:54 問題なし

Bはオートパワーオフが効いていると思いますが、  @AC は ほぼ連続で撮影し 
撮影後にもう一枚撮影してますが発生しています。

ファームアップで治ればいいのですが・・・

書込番号:20002856

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 23:21(1年以上前)

確かにそれだけ精密なのは理解出来ます。でももしこの生産物が命に関わる車だったら、「いやー、不良でしたー。しょうがないですよねー。」ではすまないですよね。
この業界の悪いトコロだと思います。
さてご指摘のように私のエラーも順序立てて、後ほど書いてみますね。

こういう書き込みを私は待っていました。ありがとうございました。

他の人の為になれば、犠牲者(大げさ)はこれ以上出さなくてすみますよね。

書込番号:20003185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2016/07/01 23:47(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

このカードとリーダーです

RAWも書けず

jpegも書けず

もうカードダメみたいです
今日の撮影はjpegをCFastに入れましたが、書けませんね。よくわからないのはこの二ヶ月間、ほぼ毎日使ってエラーはありませんでした。しかし昨日の撮影を皮切りに、画像不良多発です。
カードが死んでる感があるので、保証書探してみます。
前後しますが、私の場合は1日の撮影の中でポロポロと、書き込んでいない画像が出てきます。今日は逆にjpegをCFastに入れましたが、やはり書いてないトコロが多数ありました。
Wスロットだから助かっていますが、明日からはマーク4を復活させます。
カードは交換してもらえるのかな?一応連絡をしてみます。皆さんもお気をつけくださいね。

書込番号:20003275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ktasksさん
クチコミ投稿数:9864件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2016/07/02 08:42(1年以上前)

SSDの初期プチフリが問題になりました。
もしかしたら同じ様な現象が起こっている?

書込番号:20003878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2016/07/02 12:39(1年以上前)

本日めでたく預かり入院となりました。カメラが悪いかカードが悪いか、ユーザー側が悪いのか気になるところです。

もう一枚CFastを買ってテストすれば良いんですが、そんなまどろっこしい事をしている余裕はありません。

1D4が再度リリーフ当番です!!

書込番号:20004449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件

2016/07/02 22:05(1年以上前)

cr250さん、ごじゅうろくさんのエラーとも私のヤツは違うの気がします。
全くのグレーですからねぇ。カメラ側の致命的な交渉なのかと心配になってきました。
幸いカードもカメラも「ビックカメラ」ですので、全てを預けて連絡待ちです。

やっぱり普通の使い方で壊れるようなカードエラーは許せない!!!

書込番号:20005990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度5

2016/07/03 10:31(1年以上前)

>さらばニコン党さん
メーカー送り お疲れ様です、。
サブカメラでは、一度新型を知った後では使いにくいですよね (泣)

とりあえず、当方はエラーの出る確率が だんだん高くなってきてましたので。
レキサーのメディアを購入した販売店さんの好意で
不良交換対応となりました。(ありがとうございます カメラのキタムラさん)

交換していただいた、メディアはロットは同じぽいです?
交換前も交換後も Rev.Bと 型番の最後に書いてあります。

ファームアップと交換してもらったレキサー・メディアで
再発しない事を祈ってます。
再発したら、本体ごとキヤノン発送ですかね・・・

書込番号:20007191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2016/07/03 15:11(1年以上前)

ごじゅうろくさん
私も同じようにカード交換なのか、カメラ修理なのかハッキリしませんが少なくとも使えないのは間違いないです。
ここまでくると販売元に修理依頼を出し、全てを預けた感じです。
むかしマイクロドライブで「痛い思い」をした事を思い出しました。CFastは大丈夫なのか?既に疑問です。
1D4は良いカメラですよ。1D2Nも未だに使っています!!

書込番号:20007771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1DX2.V2さん
クチコミ投稿数:9件

2016/07/03 20:48(1年以上前)

レキサー社が提供している「CFast Full Fomrat and Refresh Tool」は使用されてますか?

書込番号:20008585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:72件

2016/07/03 22:28(1年以上前)

そんなモノがあるんですかっ!!
でも使い始めて二ヶ月でリフレッシュっていうのも、贅沢なカードですね。
もう手元にありませんが、帰ってきたら試してみようかな?!なかなか付き合うのも大変なジャジャ馬カードさんなんですね。有用な情報ありがとうございます。>1DX2.V2さん

書込番号:20008912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X Mark II ボディ
CANON

EOS-1D X Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

EOS-1D X Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <822

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング