新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ CRF1000L アフリカツインのコンテンツ

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 4 | 2016年5月22日 18:46 |
![]() |
28 | 9 | 2016年4月26日 14:26 |
![]() |
34 | 7 | 2016年3月11日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン
納車して明日で2週間が経過します。燃費は街乗りで22〜23くらい(DCTで殆どDモード)。
パニアケースは街乗りだとどうしても私の場合すり抜けしてしまうので、車に当たりそうで怖いので納車4日目に外してしまいました。
ロングツーリングの時などにまた装着しようと思います。カタログ通り、左のパニアには私のフルフェイスのヘルメット(SHOEI GT-air)がすっぽりと収納できました。
で、他に収納スペースは当然ながらゼロなので、悩んだ挙句にトップボックスを注文しました。
もちろんリュックを背負うという方法もありなんですが、ちょっとした小物などが入れられるというメリットもありますし。
納期は約1週間で、昨日取り付けてもらいました。
こちらもヘルメットすっぽりと収納できる容量でした。
さしあたって重たくなったというような感じはしませんし、付けて良かったと思っています。
7点

こんばんは、たくさん乗り回されているご様子、羨ましいです。
純正パニアは私も悩みましたが、ヤングマシン誌で丸山浩氏がパニア
全幅が95cm とレポートしてました。 ハンドル幅が93cm ですから
こりゃ〜すり抜けだめだなー と純正パニアは諦めました。
今は、NCの時に使っていた純正35L(銀)をアフリカに乗せられるように、
プレートをDIY中です。
書込番号:19686638
2点

すみません!
↑の純正35Lとは「トップケース」のことです。
書込番号:19686665
2点

全幅95cmなら余裕ですり抜けできますよ。私の前マシンKTM640ADVはツラテク41L+37Lで全幅115cmでしたが何とかなったので今回もツラテク45L+38L(全幅107cm)+TOP38Lの計121Lで勝負です。
書込番号:19686988 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ツラーテックのパニアセットやっと到着。脱着も簡単でキャパがスゴい!38Lの方にキャンプ用品殆ど入りました。45Lの方はヘルメット入ります。実際の全幅測ったら1085mm。試走した感じでは違和感ないです。
書込番号:19896702 スマートフォンサイトからの書き込み
15点



バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン
昨日は午後から天候に恵まれたので ホンダ アフリカツインに乗りに行ってきました。
乗ったのはアフリカツイン、GL1800、CB1300、CB1100の4台でどれも初めて乗る車種です。
アフリカツインはMTに空きがなく仕方ないのでDTCを乗りましたが荒々しく意外と元気なエンジンで想像より良かったです。
CB1300は想像通りスームースでイージーなエンジンですが、感覚として象の背中に乗せられてるようなものでした。
対してCB1100はCB1300と比べるとゴリゴリ感が有って好印象 車体もだいぶスリムで軽く感じられます。 750とまでいかない
までも それに近い感覚で乗れますね。
GL1800は見た目よりもラクに乗れますが、クルマ感覚なので これならオートマでもいいかも。
狭い試乗コースでせせこましく乗っても良さがわかりませんでした。 きっと高速道路で真価を見れるものなんでしょうね。
3点

あと実車を見て思ったのが、ホンダには外車に似たデザインのモデルが多いなと
ドカティ モンスターとVT250だけじゃなかったんですね。
書込番号:19817555
2点

今日行けなかった皆様も来月は大磯でもあるようです ・・
http://www.dream-tokyo.co.jp/information/page.php?id=171
ホンダドリーム販売店、関係者の皆様 とても気持ち良く試乗をさせていただきまして ありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:19817560
2点

>自由道さん
おはようございます。
試乗会良いですね。
正規ディラーで購入すると特典が多いですね。
私の場合、購入がドリーム店でないのと400XなのでCBの仲間でない。(海外はCB500XなのでCB仲間。)
なので、ホンダのこのようなイベントには参加ができなくて残念です。
書込番号:19817892
4点

>暁のスツーカさん
この試乗会はドリームで購入してなくてもネットからもうしこめば無料で参加できますよ
書込番号:19818161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>えっ ドカティかと・・
ドカティのどの車種とにてるんですか?
似てる車種が思い付かないんですが…
>えっ BMW F650では ・・
フロントにクチバシみたいなフェンダーの形状くらいしか共通点ないとおもいますが。
書込番号:19818188 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

暁のスツーカさん
http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/event/festa/kanto/
こちらから申し込み用紙を書いて持っていき免許を見せれば誰でも乗れます。
>ドカティのどの車種とにてるんですか?
ドゥカティ モンスターにディアベルのカラーリングした雰囲気です。
https://www.google.co.jp/url?sa=i&rct=j&q=&esrc=s&source=images&cd=&ved=0ahUKEwjSlde77qjMAhUCHJQKHan-CjEQjBwIBA&url=http%3A%2F%2Fwww.goobike.com%2Flearn%2Freport%2F18%2F5180157%2Fimg%2F06_l.jpg&bvm=bv.119745492,d.dGo&psig=AFQjCNHlgK9hG95OScZveWYhjyc_CmsJZQ&ust=1461641876325245
BMW F650じゃなくて1200GSでした。 雰囲気が似てますね。
http://cycleworld.xtgem.com/images/blog/2013-bmw-r1200gs-first-ride-61493.jpg
書込番号:19818403
0点

>自由道さん
>kumakeiさん
おはようございます。
試乗会はドリーム店で購入していなくても参加OKなのですね。
普通二輪免許では載れる車種が少ないけれど、次回の大磯、検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:19820601
1点

>ホンダには外車に似たデザインのモデルが多いなと
>雰囲気が似ていますね。
デザインが似てるのと雰囲気が似ているは別の意味かとおもいますが。
デザインが似ているは、悪くいえばデザインをパクったってことだとおもいますが、雰囲気がにているは、ネイキッドなりアドベンチャー系なり、SSなり、アメリカンなり…同ジャンルであれば雰囲気が似ているモデルがあるのは普通かとおもいますが。
>ドゥカティ モンスターにディアベルのカラーリング。
モンスターカラーのディアベルですよね…逆じゃないっすかね…
タンク上部(NCはメットインですが)とタンデムシートが赤って共通点くらいしかありませんが、それで「えっ ドカティかと・・」はさすがに過剰表現におもえます…
書込番号:19820729 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そこテーマではないので解釈はご自由にどうぞ!
暁のスツーカさん 天気が晴れるといいですね。
書込番号:19821296
1点



バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン
DCTのトリコロールカラーを注文しています。納車は2月27日の予定です。グリップヒーターとフロントサイドパイプとシガーソケットをオプションで取りつけました。
当初はマニュアルを買う予定でしたが、FacebookのAfricaTwinOwnersGroupというグループサイトで、外国ですでに所有されている方のコメントを参考にしていました。やはりマニュアル注文していて、キャンセルしてDCTにしたというオーナーいらっしゃいました。
私もホンダでNC750のDCTに試乗してい見て、その出来の良さに感動しました。ホンダの店長からはアフリカツインのDCTはNC750よりもっと改良改善されているから、すごいですよ!の一言でDCTに決めました。
オフロードにはWR250Rに乗って出かけていますが、今のところアフリカツインで行く予定は無いです(^^)
マフラーの音は純正でも結構なサウンドで交換しようという気にはなれませんが、こればかりは個人の好みですので。
8点

納車が早いですね。 事前に予約されてましたか?
私は750Xdctに乗ってますが、新型Xdctに試乗してそのdctの
出来の良さにびっくりしました。 これなら電子スロットルでない
アフリカdctでもdctの機能はまったく心配してません。
試乗してから決める予定なので、注文時の納期がとても気に
なります。
書込番号:19606628
5点

はじめまして
アフリカツインを1月に予約したんですが納車時期は全くわからないと
ドリーム店から説明を受けました。
>よしゆき先生さん
いつごろ予約されて27日の納車になったんでしょうか。
差し支えなければ教えていただけないでしょうか。
書込番号:19608903
5点

>afurikaさん
1月の時点で各ドリーム店はある程度の台数をまとめて確保しているはずです。
私は店頭でエクセルのシートみたいな一覧表を見せてもらいました。全部でアフリカツインが21台くらいリストがありました。
で、そのうち売れているのが何台か、展示車両として納入済みが何台か、ドリームの各支店に
何台かみたいな表でした。
私は予約はしていませんでしたよ。
その一覧表の中からトリコロールでDCTなら何日入荷みたいになってたので、それを即決でした。
ドリーム以外のホンダを扱う販売店には当分の間は入荷が無いみたいなことを言われていましたよ。
書込番号:19609365
2点

>パグチャンさん
予約はしてません(^^)
店に行って、納入予定の車両一覧を見せてもらって、自分の希望するのが売れてなかったので即決したんです(^^)
でも、ホンダドリーム店以外の店舗への納入はかなり遅れると聞きました(5月くらい)。
書込番号:19609373
1点

2ちゃん情報だと、初回出荷分は完売(販売店が購入)。
ドリーム中心で一部はバロンとか。
個人販売店にはそうそう回らないようです。
初回分が欲しい人は、各ドリームに在庫(未契約車)が残っているか、
訪ねて回るしかないようです。
それでも、色、MT or DCTの組み合わせで、希望のものがあるかどうか。
初回分の次は梅雨頃だそうです。
書込番号:19609535
4点

昨日の注文で4月初め頃の予定との事、遅くても5月の初めだそうです。
都内のドリームでした。
書込番号:19643437
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





