> > > > CRF1000L アフリカツイン
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン

CRF1000L アフリカツイン のクチコミ掲示板

(494件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CRF1000L アフリカツイン」のクチコミ掲示板に
CRF1000L アフリカツインを新規書き込みCRF1000L アフリカツインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

パニアとトップボックスについて

2016/03/11 15:53(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン

クチコミ投稿数:65件 CRF1000L アフリカツインのオーナーCRF1000L アフリカツインの満足度5

納車して明日で2週間が経過します。燃費は街乗りで22〜23くらい(DCTで殆どDモード)。

パニアケースは街乗りだとどうしても私の場合すり抜けしてしまうので、車に当たりそうで怖いので納車4日目に外してしまいました。

ロングツーリングの時などにまた装着しようと思います。カタログ通り、左のパニアには私のフルフェイスのヘルメット(SHOEI GT-air)がすっぽりと収納できました。

で、他に収納スペースは当然ながらゼロなので、悩んだ挙句にトップボックスを注文しました。
もちろんリュックを背負うという方法もありなんですが、ちょっとした小物などが入れられるというメリットもありますし。

納期は約1週間で、昨日取り付けてもらいました。
こちらもヘルメットすっぽりと収納できる容量でした。

さしあたって重たくなったというような感じはしませんし、付けて良かったと思っています。

書込番号:19681670

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2016/03/13 00:00(1年以上前)

こんばんは、たくさん乗り回されているご様子、羨ましいです。
純正パニアは私も悩みましたが、ヤングマシン誌で丸山浩氏がパニア
全幅が95cm とレポートしてました。  ハンドル幅が93cm ですから
こりゃ〜すり抜けだめだなー と純正パニアは諦めました。

今は、NCの時に使っていた純正35L(銀)をアフリカに乗せられるように、
プレートをDIY中です。

書込番号:19686638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2016/03/13 00:07(1年以上前)

すみません!
↑の純正35Lとは「トップケース」のことです。

書込番号:19686665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2016/03/13 02:56(1年以上前)

全幅95cmなら余裕ですり抜けできますよ。私の前マシンKTM640ADVはツラテク41L+37Lで全幅115cmでしたが何とかなったので今回もツラテク45L+38L(全幅107cm)+TOP38Lの計121Lで勝負です。

書込番号:19686988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:55件

2016/05/22 18:46(1年以上前)

ツラーテックのパニアセットやっと到着。脱着も簡単でキャパがスゴい!38Lの方にキャンプ用品殆ど入りました。45Lの方はヘルメット入ります。実際の全幅測ったら1085mm。試走した感じでは違和感ないです。

書込番号:19896702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ28

返信9

お気に入りに追加

標準

レインボー埼玉試乗会 意外と元気でした。

2016/04/25 00:59(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン

スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

受付を済まして

本当はMTに乗りたかったんですが DTCに・・

昨日は午後から天候に恵まれたので ホンダ アフリカツインに乗りに行ってきました。
乗ったのはアフリカツイン、GL1800、CB1300、CB1100の4台でどれも初めて乗る車種です。

アフリカツインはMTに空きがなく仕方ないのでDTCを乗りましたが荒々しく意外と元気なエンジンで想像より良かったです。
CB1300は想像通りスームースでイージーなエンジンですが、感覚として象の背中に乗せられてるようなものでした。
対してCB1100はCB1300と比べるとゴリゴリ感が有って好印象 車体もだいぶスリムで軽く感じられます。 750とまでいかない
までも それに近い感覚で乗れますね。

GL1800は見た目よりもラクに乗れますが、クルマ感覚なので これならオートマでもいいかも。
狭い試乗コースでせせこましく乗っても良さがわかりませんでした。 きっと高速道路で真価を見れるものなんでしょうね。

書込番号:19817550

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

2016/04/25 01:04(1年以上前)

えっ ドカティかと・・

えっ BMW F650では ・・

あと実車を見て思ったのが、ホンダには外車に似たデザインのモデルが多いなと
ドカティ モンスターとVT250だけじゃなかったんですね。

書込番号:19817555

ナイスクチコミ!2


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

2016/04/25 01:09(1年以上前)

今日行けなかった皆様も来月は大磯でもあるようです ・・
http://www.dream-tokyo.co.jp/information/page.php?id=171

ホンダドリーム販売店、関係者の皆様 とても気持ち良く試乗をさせていただきまして ありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:19817560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2016/04/25 08:21(1年以上前)

>自由道さん

おはようございます。

試乗会良いですね。
正規ディラーで購入すると特典が多いですね。

私の場合、購入がドリーム店でないのと400XなのでCBの仲間でない。(海外はCB500XなのでCB仲間。)
なので、ホンダのこのようなイベントには参加ができなくて残念です。

書込番号:19817892

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:609件

2016/04/25 11:33(1年以上前)

>暁のスツーカさん
この試乗会はドリームで購入してなくてもネットからもうしこめば無料で参加できますよ

書込番号:19818161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:609件

2016/04/25 11:49(1年以上前)

>えっ ドカティかと・・
ドカティのどの車種とにてるんですか?
似てる車種が思い付かないんですが…

>えっ BMW F650では ・・
フロントにクチバシみたいなフェンダーの形状くらいしか共通点ないとおもいますが。

書込番号:19818188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

2016/04/25 13:03(1年以上前)

暁のスツーカさん
http://www.honda.co.jp/DREAMNETWORK/event/festa/kanto/
こちらから申し込み用紙を書いて持っていき免許を見せれば誰でも乗れます。

>ドカティのどの車種とにてるんですか?
ドゥカティ モンスターにディアベルのカラーリングした雰囲気です。 
https://www.google.co.jp/url?sa=i&rct=j&q=&esrc=s&source=images&cd=&ved=0ahUKEwjSlde77qjMAhUCHJQKHan-CjEQjBwIBA&url=http%3A%2F%2Fwww.goobike.com%2Flearn%2Freport%2F18%2F5180157%2Fimg%2F06_l.jpg&bvm=bv.119745492,d.dGo&psig=AFQjCNHlgK9hG95OScZveWYhjyc_CmsJZQ&ust=1461641876325245

BMW F650じゃなくて1200GSでした。 雰囲気が似てますね。
http://cycleworld.xtgem.com/images/blog/2013-bmw-r1200gs-first-ride-61493.jpg

書込番号:19818403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:112件 通勤日誌 

2016/04/26 08:37(1年以上前)

>自由道さん
>kumakeiさん

おはようございます。

試乗会はドリーム店で購入していなくても参加OKなのですね。
普通二輪免許では載れる車種が少ないけれど、次回の大磯、検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:19820601

ナイスクチコミ!1


kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:609件

2016/04/26 09:47(1年以上前)

>ホンダには外車に似たデザインのモデルが多いなと
>雰囲気が似ていますね。

デザインが似てるのと雰囲気が似ているは別の意味かとおもいますが。

デザインが似ているは、悪くいえばデザインをパクったってことだとおもいますが、雰囲気がにているは、ネイキッドなりアドベンチャー系なり、SSなり、アメリカンなり…同ジャンルであれば雰囲気が似ているモデルがあるのは普通かとおもいますが。

>ドゥカティ モンスターにディアベルのカラーリング。

モンスターカラーのディアベルですよね…逆じゃないっすかね…
タンク上部(NCはメットインですが)とタンデムシートが赤って共通点くらいしかありませんが、それで「えっ ドカティかと・・」はさすがに過剰表現におもえます…

書込番号:19820729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 自由道さん
クチコミ投稿数:671件 自由道 

2016/04/26 14:26(1年以上前)

そこテーマではないので解釈はご自由にどうぞ!

暁のスツーカさん 天気が晴れるといいですね。

書込番号:19821296

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン

スレ主 CRF1000Lさん
クチコミ投稿数:2件

返信する
スレ主 CRF1000Lさん
クチコミ投稿数:2件

2016/04/04 08:21(1年以上前)

特に実際に注文されたユーザー様 選んだ動機などをお聞かせください。

書込番号:19757210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2016/04/04 08:55(1年以上前)

ユーザーではありませんが少々。

単純に認知度の問題ではないですかね。
片や国内正規販売車種、片や逆輸入車種(あるいは外車)。
逆輸入車種は販売店も極限られるし輸入関税で高額になります。
アルプスローダーに感心が高い人の中でさえ、
知らない人は少なくないかと。

書込番号:19757301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2016/04/04 09:30(1年以上前)

>>輸入関税で高額になります。

関税 税率は0% 
地方税 消費税は かかります。

書込番号:19757374

ナイスクチコミ!8


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2016/04/04 11:12(1年以上前)

こんにちは。

アフリカツインはパリダカレプリカのイメージが強いからじゃないですかね。
バラデロはトランザルプから進化?したほぼオンロード専用モデルですが、
アフリカツインはその気と腕があればオフも走れる本物のアドベンチャーモデル。
昨今の大型アドベンブームにも乗って人気が沸騰したのかなと思っています。
また、昔のアフリカツインを知る人には待ってました!って人も多いんでは
ないでしょうか。

うちの仲間内ではGSなどに乗っていた人が、そのパーツ代や工賃の高さに辟易して、
国産本格アドベンモデル登場に飛びついているとの話も上がっていましたね。

書込番号:19757566

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2016/04/04 12:34(1年以上前)

>ごく一般的なお父さんでしょうかさん

ぅへぇ!今そうなのかー
勉強不足でした、すんません。(>_<)

書込番号:19757748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2016/04/04 19:26(1年以上前)

>CRF1000Lさん
時代ではないでしょうか?今回のアフリカンツイン出る前にBNWやらKTMやらいろんなところが畑耕してくれてましたから、やっと前から出してるホンダの新車両も大きな注目を浴びるようになったからではないでしょうか?

書込番号:19758657

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6件

2016/04/05 00:27(1年以上前)

どちらも220キロを超える車重だからオフの走破性なんて似たり寄ったりだけど CRF1000L アフリカツインは
バラデロの時とは違ってマルケスのデモ走行とかオフイメージのプロモーションビデオでイメージ戦略をしてる。

そこでKTM,BMWなどアドベンチャー本家の輸入車が欲しくても高くて買えないプアー層に受けているんじゃ
ないかな? 乗り出しで100万以上差が有りますからね。

いずれにせよ本格的なオフ走行などしないおじさん達が雰囲気だけでもオフ感覚が欲しいと乗るんだろうけど。

書込番号:19759659

ナイスクチコミ!2


makaruさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:12件 CRF1000L アフリカツインのオーナーCRF1000L アフリカツインの満足度5

2016/04/07 21:50(1年以上前)

Vストからの乗り換え組ですが、普通にオンロード走るだけでしたら、あちらの方が軽いし、馬力も十分で、燃費もよく、
いいのですが、昨年実際に北海道のダートを走ってみると腕がないせいか轍ではまって倒れそうになったりしたのも
事実なので、トラコンがほしいなあと正直思いました。

GSはさすがに大きいし、知人がGSの維持費で相応苦労しているのをしっているので、そのあたりも国産を選んだ理由でしょうか。

タイガーXCとか軽めで電子デバイス多いのにするか、もしDCTが安く出るのならそちらもよいのかもと思っていたところ、想定よりも安かったのとたまたま即納車があったので、予定外でしたが買い替えてみました。

でもDCTも低速は慣れがいるしVストに比べればかなり重たいので、オンロードユースなら乗り換える必要はほとんどなかったなあと感じつつ体力的に大型のれるのもそれほど長くないと思うので無理せず自分の技量の範囲であちこち回ってみようと考えています。


あとはクルコンもついているとすごくありがたいのですが、これはアクセル固定レバーで対応でしょうか。

書込番号:19767887

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ25

返信12

お気に入りに追加

標準

アクセサリーソケット取付に4時間

2016/03/05 22:41(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン

クチコミ投稿数:55件

アクセサリーソケット取付作業中

1週間遅れで本日トリコDCT納車。意外に軽い。DCT楽し〜♪UP、DOWNすればもっと楽しい(。^U^)b早速アクセサリーソケット取付試みましたが4時間かかりました。なんせカプラーの隠し場所がメーターの裏、ヘッドライトの上位の位置のためフロント回り全バラ。プラスチックパーツ殆どはめ込みで力入れると割れます。要注意です。

書込番号:19661687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
BOOT_CAMPさん
クチコミ投稿数:51件

2016/03/06 07:15(1年以上前)

>柿おやじさん
アクセサリーソケットは御自分で付けられたのですね。軟弱な私はショップ任せにしましたが、高いと思っていた工賃0.9Hが妥当だと分かりました。

書込番号:19662527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2016/03/12 20:27(1年以上前)

先週、作業中に割ってしまったプラスチックパーツを交換してDCTペダルを着けようと説明書読みましたがこれまた面倒臭そう。次回に見送りiPhoneケースを取付。延長ステーは南海部品のKANI:PB04、ケースはTiGRA、振動少なくブレません。

書込番号:19685765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2016/03/13 00:12(1年以上前)

柿おやじさん
私も納車されれば、シフトペダルを自力で付ける予定なので、
応援してます、頑張ってくださいね(笑)

書込番号:19686678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/03/17 00:31(1年以上前)

自分も納車されたら ペダル フォグ アクセサリー 取り付ける予定です 情報ありがとうございます

書込番号:19700297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nmjrw902さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/17 15:37(1年以上前)

トリップ付け無いんですか...?

書込番号:19701637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2016/03/17 21:02(1年以上前)

トリップマスター付け方が分かりません^^;それに多機能メーターと機能被りませんか?

書込番号:19702543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nmjrw902さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/17 21:36(1年以上前)

モロ被りっす!!

書込番号:19702714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2016/03/27 20:44(1年以上前)

DCTペダル取付

DCTペダル(シフター)着けました。ペダル着けるのは簡単ですが例によって受けの黒いカプラー探し。スイングアームの付根付近の真上のレギュレター外すと穴が開いててその中に隠れんぼしてます。ETC関連のカプラーが邪魔しててなかなか出てこない、、結局2時間はかかりました(^^;;ペダルあると発進時、NからDに切替不要だしたくさんある左手側のボタン押し間違えないから便利です!

書込番号:19734483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/03/27 21:42(1年以上前)

お疲れ様でした
センタースタンドを付けてから
ペダルを付けたのですか?
両方付けたいので どっからやった方が
良いですかねー

書込番号:19734745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2016/03/27 22:12(1年以上前)

DCTペダル先に着けました。どちらから着けても妨げになるものはないです。ただセンタースタンド一人で着けるのは強い力と心が要ります(^^;;

書込番号:19734890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/03/28 18:35(1年以上前)

強い心と力!

がんばりますーーーー

ありがとうございます

書込番号:19737166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2016/03/30 23:41(1年以上前)

柿おやじさん
DCTペダル装着、見落としてました。 
写真つきのご説明、有難うございます。 でもかなり難しそうですね。
先ほどネットで純正OPの取り付け説明書が覗けたのですが、
難度がやっぱり高そうです。 NC750XDCTは簡単だったんですがね。。

書込番号:19744253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信6

お気に入りに追加

標準

チェーンが錆びた

2016/03/22 23:33(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン

クチコミ投稿数:65件 CRF1000L アフリカツインのオーナーCRF1000L アフリカツインの満足度5

アフリカツイン納車して3週間ちょいです。納車の日が雨。それ以外は雨で乗ったことなし。1000km点検も終了。昨日ふと見たらチェーンが全体的に錆びてました!びっくりしてホンダドリーム持って行きました。ディーラーの方も驚いてました。とりあえず洗浄して錆び落として油でキレイに。
でも、写真撮ってメーカーに送るという返事。
今朝電話あり、クレーム処理でチェーン交換となりました。熊本工場電話のチェーンに対するグリス?油処置が甘いとのこと。他のアフリカツインにも同様な事が起きていないでしょうか?
以前にカワサキニンジャZX-14R乗ってた時も同様錆びが発生し、クレーム処理で新品チェーン交換となったという事がありました。
ちなみに我が家は屋根付き車庫で雨ざらしは 無いです。

書込番号:19719605

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3件

2016/03/23 00:22(1年以上前)


今はヤマハとホンダで低品質化したバイクを競いあってますね。

高品質な日本車なら間違いと言った時代は遠い昔です。

書込番号:19719769

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2016/03/23 00:29(1年以上前)

>よしゆき先生さま
チェーンが錆びた位で「悪」評価はオフ車に厳し過ぎではないでしょうか…本田技研大嫌いですが気の毒な気がします…

雨の納車日に踏み切りを渡りましたでしょうか…昔常磐線近くに住んでいましたが線路が見えませんのに鉄粉が飛んで来て塗装がザラザラになりましたので…雨晒しでなくとも貰い錆びは有り得ます…

鉄道由来の鉄粉でなかった場合…フロントブレーキパウダーがチェーンを汚したとも考えられます…こんなところまで跳び散るのかよという所にまでブレーキパウダーは飛散しますので…雨の日にチェーンにまとわり着いたブレーキ由来の金属粉が数日経て錆びたということも考えられます…

チェーンルーブはピンとブッシュとローラーを潤滑するために噴くのでプレートの防錆効果を期待するにはムリが有ります…錆びるのがお気に召さないのであればコーティングされたチェーンに交換なさっては如何かと思います<(_ _)>

書込番号:19719789

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:65件 CRF1000L アフリカツインのオーナーCRF1000L アフリカツインの満足度5

2016/03/23 08:52(1年以上前)

>ViveLaBibendumさん
すみません、書き方が悪かったかもです。「悪」というほど怒ってはおりません。ただ、現在ほかに所有しているヤマハWR250Rや以前所有していたセローなど、アフリカツインよりももっと過酷にオフロード走ったり、もちろんn線路も渡りましたが、このような錆が発生した経験がなかったので、こんな風な書き方になりました。
ホンダのディーラーもこれはおかしいと認めて交換させてくださいということでしたし(私が交換してくれと頼んだのではないのですよ(^^)、熊本工場での油注に問題があったと言うてますので、これはこれで、アフリカツインオーナーやこれから検討されている方に参考になればと思いました。

書込番号:19720346

ナイスクチコミ!6


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:1429件

2016/03/23 09:32(1年以上前)

こんにちは。

ちょっと不思議に思ったのですが、チェーンって新車組み付け時に給脂するものなんでしょうか?
いや私が自分で交換するときは、新品チェーンにはもともと十分なオイルが塗られているという認識で、
新品チェーンにルブなんて塗った経験がないものですから。

書込番号:19720427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2016/03/23 11:58(1年以上前)

シールチェーンの場合、グリスをチェーンに塗りすぎると砂や異物をシールゴムに噛みこみ痛める事がありますから、
錆が出ない程度に金属皮膜保護位の油膜が有れば十分で錆も、表面だけの錆ならそれほど気にせず
汚れを落として、軽く油を付ける程度の方が、チェーンが長持ちしそうですけどね。

完成検査の担当がオフローダーだったのかもしれませんね。

書込番号:19720691

ナイスクチコミ!8


subjectさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/28 10:40(1年以上前)

>ViveLaBibendumさん

>本田技研大嫌いですが

さすがアドベンチャーの本家を愛用されてる御仁 言葉に説得力がある。アフリカツインはGSアドベンチャーもどきですから

書込番号:19736180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

二輪車ETC車載器購入助成キャンペーン開始

2016/03/18 19:06(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > CRF1000L アフリカツイン

スレ主 BOOT_CAMPさん
クチコミ投稿数:51件

二輪車ETC車載器購入助成キャンペーンが開始されるそうですね。ETCが標準装備のアフリカツインでも適用されるのでしょうか?

書込番号:19705327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:124件

2016/03/18 19:36(1年以上前)

※新規に購入した二輪車ETC車載器は新車に標準装備されているものも対象となります。

と書いてありますね...

書込番号:19705400

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2198件Goodアンサー獲得:147件 Full Metal Wing Heart 

2016/03/18 19:40(1年以上前)

期間中に新車で購入、セットアップを完了すれば対象となる様ですね。
以下、NEXCOのHPより抜粋。

http://www.go-etc.jp/etc_cp/ より。

※キャンペーン期間以前に購入された二輪車ETC車載器は対象外となります。
※再セットアップの二輪車ETC車載器は対象外となります。
※新規に購入した二輪車ETC車載器は新車に標準装備されているものも対象となります。
※申込期間内に二輪車ETC購入・セットアップ・取り付け及び二輪車ETC購入助成キャンペーン・ETCマイレージサービス申込み完了が必要です。

書込番号:19705412 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 BOOT_CAMPさん
クチコミ投稿数:51件

2016/03/18 20:41(1年以上前)

>鉄騎、颯爽と。さん
>マ−リンさん
ご回答いただき有難う御座いました。
また、よく調べずに質問してしまい申し訳ありませんでした。
でも早く納車して欲しいし、助成も欲しい、悩ませてくれます。

書込番号:19705603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nmjrw902さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/18 20:50(1年以上前)

今、やってるの?

書込番号:19705632

ナイスクチコミ!0


nmjrw902さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/18 21:05(1年以上前)

4月下旬からね!?

書込番号:19705670

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CRF1000L アフリカツイン」のクチコミ掲示板に
CRF1000L アフリカツインを新規書き込みCRF1000L アフリカツインをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

CRF1000L アフリカツイン
ホンダ

CRF1000L アフリカツイン

新車価格帯:14124001695100

CRF1000L アフリカツインをお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング