
このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2022年1月16日 08:33 |
![]() |
1 | 8 | 2020年4月11日 11:29 |
![]() |
9 | 0 | 2019年8月27日 19:53 |
![]() |
0 | 0 | 2019年4月29日 00:24 |
![]() |
14 | 8 | 2018年9月2日 20:04 |
![]() |
3 | 1 | 2016年3月6日 19:00 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


3Dプリンタ > XYZプリンティングジャパン > ダヴィンチ 1.0 Pro
ダヴィンチ 1.0 Proを公式オンラインショップより購入したのに、扉が破損した状態のものが送付されてきた。
しかも、入っているはずの保証書とソフトウェアディスクが入っていない。即日XYZ e-shopのお問い合わせフォームより連絡を入れたが、自動送信の返信メールが返ってきたのみで、1週間以上経過したのに全く返答がない。
扉にはセンサーがついており、扉を閉めた状態でなければプリントを開始できないため、扉をテープで貼り付けて、ソフトウェアディスクはネットからダウンロードしてようやく、プリントすることができた。
今のところ、問題なくプリントできているため、製品自体には満足していますが、破損したものを送付してきた上に、保証書が入っていないとなると、意図的に破損した商品の在庫処分を行ったと感じてしまいます。クリスマスシーズンに買った素人なので、なめられたのでしょうか。皆様も置きお付けください。
0点

休み明けにしつこく連絡しないと旧正月に入ればまた連絡取れなくなりますよ。
おそらく修理品を間違えて送ってきたんじゃないですかね?保証書がついてないのもそのせいでしょう。
修理品を修理後に公式サイトで販売することはわりとどのメーカーでもやってます。やってますが、私の知る限りそういう製品は修理品という名目で安価に販売します。私の手持ちのアップルのMacBookProも公式サイトで整備済み製品という名目で販売されているものを購入しました。保証書や付属品はちゃんとついてきました。外箱だけが違ってましたが、、、
海外の会社に限りませんが、営業日で2週間以上経っても返事が無ければ見落としの可能性があるので早急に連絡したがいいですよ。その際に自動返信メールに記載のお問い合わせ番号などを書いておくといいでしょう。最悪電話の必要性もあるかもしれません。
書込番号:24523606
1点

最終的な対応は以下のとおりでした。
*********************************
いつも当社の製品をご愛顧頂き誠に有難う御座います。
XYZプリンティングジャパン株式会社サポートセンターです。
この度は初期不良があった点、誠に申し訳ございません。
ご不便をお掛けしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
今回のフロントドアの破損については、輸送の際に衝撃が加わり折れてしまったものです。
誠に申し訳ございません。交換対応をさせて頂きます。
1.0Proのフロントドアは欠品の為、交換品は1.0Pro3in1のドアとなります
(※機能的な問題はありませんが、1.0Pro にはない3in1の機能がドアに印刷されています)
尚、修理について、回収修理も出来ますが、パーツをお送りし、付け替え作業をお客様にて行って頂く方が早いのと、運送中の破損リスクがないため、パーツ提供をお客様から要求されることが多いですが、○○様はどちらがご希望でしょうか?
回収修理では、現在年始の影響もあり、修理が立て込んでいるため、大変申し訳ございませんが、10〜20日ほどお時間を頂いております。
書込番号:24546862
0点



3Dプリンタ > XYZプリンティングジャパン > ダヴィンチ 1.0 Pro

[S/N]は機体のシリアルナンバーのことだけど、シリアル番号の代わりに日付を入力するということになってるのかな?
書込番号:23220675
0点

シリアル番号の行は表示されていて、「私が消しています」。
その下の行が日付入力欄となっており、2020/02/09と入力しましたが、不可です。
2020/2/9でも不可です。
書込番号:23221440
0点

念のため。
日付は「購入日」ですが、9日に購入なさったのですか?
書込番号:23221544
0点

>taka2015_2016さん
こんばんは^^/
アップして頂いた写真はスマホのものみたいですが、PCサイトからも製品登録が出来るようなのでこちらを試してみてはいかがでしょうか?
https://www.xyzprinting.com/support/ja-JP/Help
実はあの写真はああ見えてPCサイトのものだとか、PCサイトでやってもダメなのであれば、サポートに連絡した方が早そうです^^;
書込番号:23222307
0点

区切りを/でなく.(ピリオド)などに変えたらどうでしょうか?
また年月日の並ぶ順番を変えてみるとか年を2桁にしてはどうでしょう?
書込番号:23224094
0点



3Dプリンタ > XYZプリンティングジャパン > ダヴィンチ 1.0 Pro
購入後、何度初期設定し直してもフィラメントが出てこず、サポートに電話してもマニュアルを読めとの一点張り。10万円弱を費やし購入したが一度も使えたことがないゴミです。サポートは中国人が運営してるのか日本語がたどたどしいです。購入をお考えの方はやめておいた方がよいです。
書込番号:22883193 スマートフォンサイトからの書き込み
9点





3Dプリンタ > XYZプリンティングジャパン > ダヴィンチ 1.0 Pro
5/29日にノズルが詰まってしまいました。 サポートセンターは室温が高いとPLAはなりやすいとのこと
再び送って見てもらっても、解らないで帰してくれてもも困る為、自分で調べました。
結果、だんだんと詰まってくる、さらにカートリッジの穴が小さいのでフィラメントが詰まる ことが分かって来ました。
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=y_h11ASJFFA に動画を載せてます。
6点

>trialおじさんさん
今日は。
こちらのダヴィンチ 1.0 Pro、もしくはダヴィンチ 1.0Aの購入を考えています。
3DCADソフトの慣れのため、今乗っているクルマのドアストライカーカバーを作ってみたのですが、これってこの機種で出力するとどんな感じになるのでしょうか?
特に、外れ止めに付けた1mmのエッジが厳しい感じがするのですが。
3Dプリンターにスレ立てすればよろしいのでしょうが、実際使っておられる方のほうが確かかな?と思いレスさせてもらいました。
書込番号:20239134
0点

redswiftさん こんにちは
ドアストライカーカバー の1mmの部分ですが レイヤー高さ0.4mmではなくて0.2mmくらいで設定したらどうでしょうか?
作成自体は出来ると思いますが、強度がどうでしょう?ABS 、PLAともに出来上がったものをやすりがけしてみるとサクサク
削れてしまいます。擦れ合ったり、たたかれる部分だと使用は不可かもしれません。そしてPLAはドアの温度が高くなる場合はNG
だと思います。(ABSより低い温度で溶けるから)
3Dbilderのこの向きで作成するとサポートが内側に入ります。 完成時に取り除くのが結構難しいです。 内側に精度を求める
場合は逆さまで作成に取り掛かったほうが良いのではないでしょうか? その場合でも1mmの真下にはサポートが着いてくるかも
しれません。 (オーバーハングのためです)
自分の古いキーレスエントリーのプラスティックの半分が壊れたのでPLAで作成してみましたが、キーホルダーリングの部分がリングの金属ですれてしまわないかちょっと不安です。 25歳の子供に持たせているのでその後どうなったか不明。
書込番号:20240202
1点

>trialおじさんさん
大変詳しい説明ありがとうございます。
逆で出力したほうが良いのですね。
一つ分からないのが、こんな場合STLファイルの方でひっくり返すのか?はたまた、プリンター出力ソフトのほうに、そんな機能があるのか?ですが、まぁ買えばわかりますよね。
3D BuilderはSTLファイルの確認に使いましたが、エラーが分かりますし簡単なエラーなら修正もしてくれるみたいで助かります。
trialおじさん さんは、Fusion360をお使いですか。
私もインストールはしてますが、いかんせん非力なノーパソではWindowsが立ち上がるよるも、立ち上がりが遅く終了も遅くイライラするので今はFreeCADばかり使っています。
使っていくうち、考え方は(私には)FreeCADのほうが合っている感じがします。
まぁ、致命的ではありませんが結構エラーは吐きますが(笑)
このスレはチェックを入れっぱにしておきます。
何かヒントでもあれば、書き込んで下されば幸いです。
又、trialおじさん さんもクルマのアクセサリーなんかも出力されてるみたいで、そっちの方の話題も有りましたら嬉しいです。
ではでは、
書込番号:20241753
1点

redswiftさん お待たせしました。
先ほど製作してみました。 結果はOKでしたよ。 動画も撮ってますので、youtubeに載せる予定です。
製作過程が分かるはずです。 写真を3枚見てください。 サポートは今回使用せずできました。
裏面? のしわしわ模様はベッドに張ったシールの表面模様です。 ネットを見ますと住友3Mのシールが出ています。
なんか良さそうで今のがなくなり次第使用してみたいと思います。
書込番号:20252231
1点


>trialおじさんさん
今Youtubeを見させて頂きました。
又、詳しく設定とかも載せて頂き感謝にたえません。本当にありがとうございます。
感動しました。上手く出力するものですね。
この部品ぐらいでも46分かかる事もわかり助かります。これは、買いすね。嫁の機嫌の良い日に突撃します。
感謝を込めて、もし宜しければtrialおじさんさんのお乗りのクルマのドアストライカーの寸法を漫画でも良いので送って貰えればSTLファイル作成します。
お手間を取らし本当にありがとうございました。
書込番号:20252713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>trialおじさんさん
ご無沙汰しております。
やっと、3Dプリンター買いましたよ。
造形サンプルをネットで拾ってきたSTLファィル使って出力してみました。
ベアリングは初めクルクル回りませんでしたが、サポートを丁寧に外してムリムリ回してる内にカラカラ回るようになりました。
ただ、安物買ってしまったのでPLAフィラメントしか使えず、PLAフィラメントってカチカチなんですね。
弾力のいるドアストライカーは設計を替えなければ無理のような気がしてたのですが、調べたら高いですけど弾性PLAフィラメントも有るようでチョット光が見えてきました。
書込番号:22078106
1点

redswiftさん 購入されたそうでおめでとうございます。
最近あまり使っていませんが、なにか作りたいと思った時にすぐ作成できるのがプリンターの良いところですね。
よいアイデアを実現してください。
書込番号:22078574
2点



3Dプリンタ > XYZプリンティングジャパン > ダヴィンチ 1.0 Pro
いろいろな試作をしたく先にコレを購入、 ソフトを探しFusion360を勉強中です。 平面図を頭の中で考えFusionで
ある程度形を作りましたが、製図では一点鎖線二点鎖線があるのに、このソフトには実線しかありません。
上下パーツなどで位置関係が必要な場合、隠れている部分を作成するにはどうするのか分からず製作に取り掛かれません。
ネットで探すも単品の加工ばかりで、ましてや解説本さえない状態です。 平面図の部分パーツをコピーして幾つかの立体を
作成、加工、データを作成するにはどうしたらよいでしょうか?
移動を選択しても必要部分をクリックできません。一部を立体にすると平面図が消えてしまい他のパーツ選択が出来なくなります。 また、新たにその消えたパーツを作ろうとしても最初の立体の湾曲とビミョウに合わず整合性がなくなります。
今のところPro開封状態のままです。ソフト的には多機能ですばらしいと思うのですけどどうしたら良いのでしょうか?
1点

自己解決しました。 XYZ軸に縛られてプレス、 プルが上手くいきませんでした。 ソフト的にできたので
プリンタを説明書のとおり作業しますとプラットフォームの調整後、これが降りなくなり、いろいろ調べましたが説明書
書きの不備と思われますZ軸の調整で下ろせました。 プラットフォームにシールが貼れなかったんです。
是非ともシールを貼った後プラットフォームの調整に変更していただきたいものです。 無駄な時間を取りました。
次は上手くプリントされず、ノズルにダマとなってプラットフォームにくっつかない状態になりました。
付属テープの上にマスキングテープ50mmを張ってスティックのりを塗ってました。
マスキングテープを剥がし、付属テープにスティックのりを塗布、 ノズルオフセット
Z 1.72→1.62 で同じ、 ノズル温度210℃→220℃ で同じ、 230℃で正常にプリントできました。
書込番号:19664805
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
