EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

2016年 3月25日 発売

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

  • 追従性の高い「デュアルピクセルCMOS AF」とバリアングルタッチパネル式液晶モニターにより快適な動画撮影が可能な中級機。
  • Wi-Fi/NFCに対応し、キヤノン製カメラ間での画像送受信や、スマートフォン・タブレットからのリモート撮影が可能。
  • 高精度な静止画AFと滑らかな動画AFを実現する「ナノUSM」を搭載した標準ズームレンズ「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:650g EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット の後に発売された製品EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットとEOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットを比較する

EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット

EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット

最安価格(税込): ¥189,800 発売日:2019年 9月20日

タイプ:一眼レフ 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:619g
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオークション

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月25日

  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオークション

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(7330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全317スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
317

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ258

返信200

お気に入りに追加

解決済
標準

バレーボールの撮影

2017/08/12 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

少し前から、子供(小学生)のバレーボールチームのカメラマン役になってしまってます。18 135USMでは暗いのはわかってますが、レンズ購入予定はなし。
シャッタースピード優先、大体1/400、ISOは6400か8000。

お陰様でAfはバシバシ決まり、色味もよく、更にNFC→Wi-Fi→LINEのアルバムアップはとてもスムーズで捗り、パパさんママさん達からもすごく良いと大好評なのですが、僕もかなり満足してる反面まだ暗めの写真もあり改善点を模索しながらの撮影。
RAW調整、レンズ購入以外で、設定を変えてもう少し明るくできるか先輩方にアドバイスいただけると嬉しいです。
ISOはやはり8000が限界かなと思います。
D7500等も高感度の評価では頭をよぎりましたが、たまに動画に切り替える為ライブビューのAFが厳しそうです。実際静止画は劇的に変わるものなのですかね。

体育館の窓を背にしてサーブとかの逆光は測光が難しかったり
最近まわりの期待大の為、素人には少し大役で、、。苦笑。
この御時世プライバシー保護の為画像アップできず。すいません。後で加工出来ればアゲてみます。

書込番号:21112740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2017/08/12 23:55(1年以上前)

RAWでの処理はなし、レンズ交換もなし。

となるとノイズリダクションを強めに掛ける
設定をして感度を12800上限にする、望遠側
は使わずF4辺りでズームはやめて
トリミングで対応するなど。

物理的に限界です。

仮にD7500にしても目に見えるほど
変わらないと思います。D7500が
頭をよぎるのであればレンズを買った
方がスッキリします。

書込番号:21112759 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2017/08/13 00:16(1年以上前)

ISO上げない、レンズ変えない、RAWで調整しない。
もっと明るい体育館でやる以外に考えられません(笑)。
手詰まりです。
せめて1/500まで上げられればほとんどの動きは撮れると思います。ISO上げるのが早いです。

書込番号:21112804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 00:31(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん
>トムワンさん
夜遅くににありがとうございます!

やはり、この条件では手詰まりですよね。

設定自体は間違ってないようなので、ある意味安心できました。

レンズかぁ、、、、、、、、。

いやいやいやいや、ダメダメ 笑

書込番号:21112825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5119件Goodアンサー獲得:720件

2017/08/13 00:48(1年以上前)

こんばんは。
体育館の照明はMAXなんでしょうか?
意外と抑え気味にしていることもありますよね。

それだけ沢山の方から期待されているのなら、会場(学校?)に一緒に頼み込んでもらって、試合に影響のない範囲で照明最大、カーテンやドアを全開にしてもらう…とか無理ですよね。(^^;
ISO8000とかなると、そういう努力も必要になるレベルかも。

やっぱり明るいレンズを買われるのが…。(w

書込番号:21112854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 00:49(1年以上前)

ちなみに上の写真は外光が入り、順光。こんな条件ばかりならいいのですが。

外スポーツが羨ましくなる時がありますねー。

明日もう一台の愛機(連写の心許ない)D5300出動させてみます。

書込番号:21112856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 00:52(1年以上前)

>えうえうのパパさん

ダメダメダメダメダメダメー

だめっ!

し、シグマとかなら、、、。

だめだぁー!

書込番号:21112867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:744件Goodアンサー獲得:14件

2017/08/13 00:54(1年以上前)

社外品のでも良いから70-200F2・8を使うのが早道でしょ

書込番号:21112874

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 00:58(1年以上前)

シグマ 50-100mm F1.8 DC HSM
http://s.kakaku.com/item/K0000858046/
やはり、これですね…(*`・ω・)ゞ

書込番号:21112879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 00:58(1年以上前)

>きよどんさん、、、、。

あ、ありがとうございます。

真顔で、、、、。

仰るとおりだと思います。

(パカッ)

沼への扉が開きました。

書込番号:21112880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 01:05(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん



、、、、、ふぅ。


し、シグマ、ですね。

見ないぞ、もう、リンクは開かない。

僕は満足してますのですから、、。

いや見ちゃったよ。

書込番号:21112892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2017/08/13 01:37(1年以上前)

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん

レンズを見直す方が悩み解消への近道なので良いですよ。

参考
 タムロンのA009 70-200 F2.8を愛用しています。
 このレンズで、ライブ撮影などもしています。
 ライブ会場は、暗所やスタジオ照明の逆光が多い環境で、動きもあります。
 シャッタースピードを早めて撮る必要がありますが余裕で撮れます。

 A009の良い点は新型が出ているため状態の良い中古が多く予算が抑えられる点です。
 設計も新しいので、解像度が高く写りが、とても良いです。
 プロクオリティーの写真が撮れるレンズの1本だと思います。

 80Dは新しい機種で、画質やノイズ除去処理の性能も高い方ですよね。
 カメラの癖や操作にも慣れていると思います。
 F2.8通しのレンズを使うと、ISO感度を今よりも下げることが出来ますので、
 その分だけでも画質を良くすることが可能です。

 A009の画質は素晴らしく、カメラのセンサー性能を出し切れるので、古いNikonD90で
 ISO感度200で撮った写真が、フルサイズのNikonD600に近いレベルの描写でした。
 (さすがにセンサーや映像エンジンによる色表現やダイナミックレンジの差はありましたが、
  立体感、鮮明さ、F2.8ならではの光の捉え方良いです。)
 レンズ性能で写真は大きく変わると言う事を示してくれたレンズなので、おすすめですよ。

 F2.8通しのレンズは、ピントがシビアなのでカメラのAF微調整機能で機材手入れの際に
 きっちりとピント位置を合わせておくと、感動の1枚を連発します。
 予算が許せば、レンズ自体のピント調節を自分でできる、タップインコンソール対応の
 A025の方が使い勝手は良いですが、A009も良いレンズですよ。

書込番号:21112931

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 01:51(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

ご丁寧にありがとうございます、ググってしまいました、、、。

確かに描写良いですねー、、、、。

ち、中古でおいくらくらいなんでしょうね。

(明日出動予定だったD5300くんがドナドナされるんじゃないかと震えてはじめています。)

でも本当真剣に良さげですね、CanonライブビューAFに難ありなんですかね。

書込番号:21112944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/13 02:33(1年以上前)

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん

作例見させていただきました。
この機材のセットではもう十分じゃないでしょうか?
これ以上望むなら、やはり機材を入れ替えるしか手ないですね

フルサイズにしてF2.8クラスの大三元コース。。
で、なんとかAPS-Cで踏み止まるのでしたら、それでもF2.8通しの望遠ズームか、シグマでの明るい中望遠ズーム。

とにかく明るいレンズでISOを落としてやって、少しでもノイズを抑えつつ、ブレないギリギリのSSを確保するという戦略でしょうね

でもお金かけたくないのなら、この作例で満足するっきゃないでしょう〜〜
てか周りの方が期待するのに答えてって言われても、別にお金出してくれるわけじゃなく、あくまで自己満足なんですよね〜
うわ〜綺麗ですね!って言われたいのでしたら、投資です投資!!(^^)v

書込番号:21112970

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 02:54(1年以上前)

>Paris7000さん

夜更けに本気レスありがとうございます。
お気を確かに、と、言っていただいた様で助かりました。 笑

そうです、私はこのままで行くのです。
投資を少な目にどれだけ良い写真が撮れるか、も、大事な一つのテーマなのです。(いやもう充分にお金使わせていただいてるので)

>再度、娘にメロメロのお父さんさん

55 250STMあります。こちらも今一度試して、とにかく今ある機材の120%を出し切ってから色々考えて見ます。

充分。 うん。充分。、、、充分。

しかしここの人達は優しい。

書込番号:21112989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 08:53(1年以上前)

解決はしてないかもしれませんが、皆さん、温かくもさり気なく物欲にカチカチ火をつけて下さり、そして去って行く。
これは大変危険なため、強制解決済みとさせていただきます。

つきなみですが、夜中に親切に返信下さった全部がgood answerです。

また、成果あればここにアップします。
ありがとうございました!

書込番号:21113339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 09:02(1年以上前)

シグマ画像お待ちしておりますm(_ _)m

書込番号:21113360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 10:10(1年以上前)

し、シグマですね

あ、明るくて、、よさそうな、、レンズで、、ですね、、(;´Д`)ハァハァ

子供が小学生の時は今だけ、、、だし

くっ

書込番号:21113486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 10:23(1年以上前)

そうです(o^-')b !

明るさは正義です\(^o^)/

書込番号:21113514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 10:33(1年以上前)

明るさは正義、、、、。
明るさは正義、、、、。
明るさは正義、、、、。

明るさバンザーーーイ!!

(;´Д`)ハァハァ

書込番号:21113525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 10:39(1年以上前)

念のため補足です、
一枚目、1/1250 ISO 5000、
二枚目、1/1250 ISO 6400、この二枚はシャッタースピード欲張り過ぎかも!

そう、まだまだ改善の余地ありーですねね、、。

あるーっ! うん。

書込番号:21113543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 10:41(1年以上前)

@CANON EF50mm F1.8 STM \14,298〜
ACANON EF85mm F1.8 USM \45,220〜
BCANON EF100mm F2 USM \48,970〜


@ABと揃えるよりズームが便利ッす!!!(*`・ω・)ゞ
シグマ 50-100mm F1.8 DC HSM \102,241〜



\(^o^)/

書込番号:21113548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 10:43(1年以上前)

フルサイズ + 70-200mm/F2.8

…ならメッチャ良い写真が撮れますねぇ〜(o^-')b !

書込番号:21113552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 10:45(1年以上前)

重要なリンクを貼り忘れました…f(^_^;
http://cweb.canon.jp/ef/campaign/cashback2017/index.html

書込番号:21113556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 10:49(1年以上前)

レンズ購入がダメなら ボディ購入で…(*`・ω・)ゞ

書込番号:21113564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 10:54(1年以上前)

る、ルミさん、、、。

もしかして、、、、、


ど、ドS、、、、、なのか、、、。

リンク開かない、開けない、、、、。

(;´Д`)ハァハァ

見ちゃったよ!

シグマもまた見ちゃったよ!!

書込番号:21113579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/13 10:54(1年以上前)

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん

> 二枚目、1/1250 ISO 6400、この二枚はシャッタースピード欲張り過ぎかも!

いえ、激しい動きで指先まで止めるならこのくらいが必要かと
逆に胴体は止めて手は少し流れていいのでしたら1/500とかもうちょい下でもいいかも〜(^^)

どこまで止めるかです。自分はダンスを撮影するので、多少手が流れるの承知で1/320とかあたりにしています

書込番号:21113580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 10:59(1年以上前)

警告です!!!
http://s.kakaku.com/item/K0000858046/picture/
警告です!!!
絶対に見てはいけません!!!

書込番号:21113591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 11:02(1年以上前)

>Paris7000さん

今女王様に絶賛洗脳され中だったのです。

いつも素に戻れる書き込みをありがとうございます。

なるほど、欲張りではないのですね。
はい、手の動きまで止めたいです。

体育館は本当にSSと明るさのbattle fieldですね。

今日も頑張ります。ありがとうございます!!

書込番号:21113601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 11:14(1年以上前)

お、リンクに警告、開かない、開かないぞーっと、、、。


おー、おー、あのバスケの写真の見事な歩留まりとシャープさよクリアさよ、そしてやはり明るい、おまけにボケも悪くないときてる。

これは!買いだ、、、買い、、、、

ごめんなさい、大好きなのでもう許してください。

(;´Д`)ハァハァ フゥフゥ

書込番号:21113626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 11:30(1年以上前)

シグマ買うなら、
@50-100mm/F1.8
A70-200mm/F2.8
どちらかですが、@はフルサイズには使えないので慎重に検討してください\(^o^)/

書込番号:21113655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/13 11:34(1年以上前)

キヤノン EF200mm F2
http://kakaku.com/item/10501011921/
やはり、これですね…(*`・ω・)b

書込番号:21113663

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 11:39(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

慎重に検討してくださいって、、、、


なんか可愛い、、、、。

じゃなあーい!


真剣に聞いちゃうとタムよりシグマ推しなの?ですか?

書込番号:21113670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 11:44(1年以上前)

>☆M3☆さん、、、、、。

そうですね、やっぱCanonユーザーの目指す所はこれよこれ!

うーん、子供の無邪気な声が聞こえる中での白レンズ、たまんねー(白目)&(値段見て失禁)

書込番号:21113680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 11:56(1年以上前)

当機種

シグマ 50-100mm F1.8 DC HSM

暗い所で、いいですよ〜(^^♪


ご参考まで<m(__)m>

書込番号:21113713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 12:06(1年以上前)

>nack'sさん


なんじゃこりゃーーー!

キレッキレじゃないですか

(また失禁)

くっ、、、

いや本当綺麗です。

書込番号:21113727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 12:57(1年以上前)

ニーニーは長すぎ!!!(。・`з・)ノ

書込番号:21113801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 12:58(1年以上前)

私は純正推しッす(。・`з・)ノ

書込番号:21113803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/13 13:23(1年以上前)

ニーニー欲しいっす!!!(。・`ω・)ノ

書込番号:21113833

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 13:34(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

あ、純正推しなのですね、了解っす!

(シグマおすすめは予算考えてくれた、ということか、意外と優しい。のかも。)←(心の声)

書込番号:21113847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 13:38(1年以上前)

シグマをおすすめしたのは予算的な事、50-100mm/F1.8がある事ですね(^-^)/

純正には無いような素敵なレンズがありますからね(o^-')b !


でも、本当は純正推しッす(*`・ω・)ゞ
純正70-200mm/F2.8推しッす(。・`з・)ノ

書込番号:21113857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 13:38(1年以上前)

>☆M3☆さん、、、。


ニーニーは、、、、長いし、太いし、、。


2. 5キロ抱えてしかも単、で、しかも小学生のバレーボール。

変態です。

いや、いいんです。わかってます。

書込番号:21113858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 13:50(1年以上前)

135mmF2Lなら良さげ…(*`・ω・)ゞ

書込番号:21113875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 14:24(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

あ、やっぱ優しい人だ、70 200 F2.純正かぁ、、、、(とぉーい目)

今、まったく空気を読まず、D5300出動中、やっぱ、5コマは遅い、反応も遅い。レンズのせいかな。

ただ画質は悪くない!

書込番号:21113937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 14:26(1年以上前)

135 F2かぁ、、、、、


(頭混乱期)

書込番号:21113939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2017/08/13 17:37(1年以上前)

総合的に考えると、70-200 F2.8L かな。
15年以上は使えるレンズと思うので、安いのかって、頻繁に買い換えるよい
安いかも。(笑)

書込番号:21114302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 17:48(1年以上前)

>mt_papaさん、、、。


いやー僕もですね、そうじゃないと思ってました、やっぱどうせ最後にたどり着く所ですからね、、、、。

行けばわかるさ!!キリッ

じゃ、なーーい!!

フゴフゴーーー!

丁度帰ってきました、D5300はホワイトバランスが暴れまくり!蛍光灯、外光、フリッカーに揺さぶられてる感じでした。

書込番号:21114322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 19:40(1年以上前)

すいません上のレス記念の7,777レス目だったようですが

そうじゃないと→そうじゃないかと思ってましたー。 です!

Nikonも意外に結構ノイズ乗りましたねー。

書込番号:21114568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 20:06(1年以上前)

という訳でレンズに依るところもあるとは思いますが、体育館撮影〜スマホへ、という流れで、僕の中では80Dの方が良いということがわかりました。

意外でしたー。


80D、改めて見直したぜ、そのうちレンズ買っちゃるからなー!

そのうち〜

改めて皆様、ありがとうございました。

書込番号:21114611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 20:28(1年以上前)

いやー、何度もすいません、意外でしたー、じゃわからないですね、高感度ノイズに関してだけはD5300に分があると思ってたのにそうでもない事。

あと逆にD−movieでしたっけ、動画はCanon圧勝と思っていたのが液晶でみる限りではすごく綺麗だった事。AF多用の場面はなしでですが。

色々と先入観でした。

デジイチってほんとーに面白いですねー。

それでは、さよなら、さよなら!

書込番号:21114668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/13 22:08(1年以上前)

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん

D5300より80Dが高感度が上?
そーかなーと思い、私がよく使う比較サイトでチェック
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=lowlight&attr13_0=nikon_d5300&attr13_1=canon_eos80d&attr13_2=nikon_d7500&attr13_3=nikon_d750&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=12800&attr16_1=12800&attr16_2=12800&attr16_3=12800&normalization=full&widget=1&x=0.11648881239242687&y=-1.0947726885748341

スマホだと見えないかもですのでPCでご覧ください。

D5300、80D、D7500 ここまでAPS-C
そしてフルサイズのD750でISO12800で等倍表示で比較しています。
まぁフルサイズがダントツにいいのはおいといて(^^;;D7500の優秀なこと優秀なこと
完全にAPS-Cのトップに躍り出て、フルサイズに迫る勢いです。
まぁ次のニコンのフルサイズはさらに突き放すでしょうけど・・・

80DはD5300とあまり変わらないように思えませんか?

このサイトの左側の全体像にある小さな点線の四角をマウスで動かすと、いろんな場所を右側に拡大して表示できます。
またISOを変更したり機種を変更したりできるので、容易に比較できて便利なサイトです。

書込番号:21114904

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/13 22:11(1年以上前)

ちなみに、ISOの左側のJPEGというところをRAWに変更すると、センサーの生の情報で比較できます。
これ見ても、D7500が一歩抜きん出いるのがわかりますよね〜

https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=lowlight&attr13_0=nikon_d5300&attr13_1=canon_eos80d&attr13_2=nikon_d7500&attr13_3=nikon_d750&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=12800&attr16_1=12800&attr16_2=12800&attr16_3=12800&normalization=full&widget=1&x=0.11648881239242687&y=-1.0947726885748341

書込番号:21114912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 22:26(1年以上前)

>Paris7000さん

どうもありがとうございます!

その比較僕も前に何度も見させていただきました。

その様な比較で、高感度はNikon機ってすっかり信じてたのと(Canon APS Cはざらつくとも)、実際にそう感じてたんですね、僕も。

ただ、体育館の中、独特の照明、まだらに差し込む日光って条件で体感したのは決してNikon機が上ではないな、と思いました。

って書いてるところでもしやと思いD5300を確認した所ノイズリダクションがLOWになってましたー。うぉー!

でも赤に緑にと交互にWBが入れ違うのもだめだった。

あの辺の80Dの安定感とかは使ってみないとわからなかったです。

今日は(僕的にはですが)、メカラウロコ!
(27)

書込番号:21114945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 22:30(1年以上前)

>Paris7000さん

今日、やっと、D7500不要論が確立されかけたのですぞ、、、、。

あなただけは私を物欲から護ってくれる人だと信じていたのに、、、。

くっ、、、。

書込番号:21114956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 22:36(1年以上前)

物欲ではなくて必要な機材なのです!!!(*`・ω・)ゞ

書込番号:21114973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/13 22:51(1年以上前)

まぁ物欲から救うかはおいといて(笑)
マジでD7500(とD500)はそれまでのフルサイズとAPS-Cの間くらいの性能になりましたよ。

例えばこのRAWでの比較、FXだけISO25600にしてDXはISO12800にしていますが、ノイズの出方は
D7500>D750≧D5300>80Dに見えます。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=lowlight&attr13_0=nikon_d5300&attr13_1=canon_eos80d&attr13_2=nikon_d7500&attr13_3=nikon_d750&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=12800&attr16_1=12800&attr16_2=12800&attr16_3=25600&normalization=full&widget=1&x=-0.8837986265268029&y=-0.1773218759144407

大体今まではISO1段くらいFXが良くて、FXのみISOを1段あげるとDXと同等に見えたのですが、D7500では完全に1段上のFXの上を行きますよね。
それだけFXに肉薄したんだなと思ってます。

ここのところ、センサーには大きな進歩がなかったのですが、D500/7500で一皮むけたかな?

書込番号:21115001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 23:10(1年以上前)

で、でたな、るみさん!


キッパリ言うのね、あなたって、そこが素敵。

どう思います?D7500は

書込番号:21115041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 23:19(1年以上前)

>ノイズの出方は
D7500>D750≧D5300>80Dに見えます。

私も同じように見えますね…(*`・ω・)ゞ


Canon一筋!?の私にはNikon機は興味無いッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21115058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 23:23(1年以上前)

>Paris7000さん

くぅー、、、染みるレビューですよ、それは。

ヨドバシカメラ館で弄ったときの画も滑らかさとシャープさが共存してやがる、、、。と思いました。

80Dのレビューでも書きましたがNikon機のAPS Cの方がフルに近いとは思ってましたけど。
あとは傾き直せるのと、撮影後簡易アンダー補正が出来る。
色々と気になる所はあるのです。

測光やWBも改善されてるそうですし、、、ね。

ただ今回の僕の中対決では80Dに軍配!

軍配なの! 笑

話かわりますがParis7000さんフジヤカメラ行く人でしたっけ?
ならお会いしてるかもですね!
勘違いだったらすみません!

書込番号:21115066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 23:24(1年以上前)

Canonにするか!?
Nikonにするか!?

これから高額なボディやレンズを買うのですから、どちらかに絞った方が良いですよ!
そして、決めたら他社は見ない!!!


私はCanonにしました!

書込番号:21115070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/13 23:31(1年以上前)

いえ、行ったことないです〜
行くのは、ビックカメラかヨドバシが多いですね。
あとはSC直接です(^^)

実はみなさんの口コミでも良く出る、マップ、オギサク、フジヤカメラなどカメラ専門店って行って見たいのですが、、、近場で済ませてます(^^;;;

書込番号:21115087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 23:32(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

はっきりきっぱりしてて本当に素敵です。
僕もお陰様で、今日その方向に行けましたよ。
どちらのメーカーも大好きですけどね 笑

あ、レンズはしばらくこのままで。

書込番号:21115094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/13 23:34(1年以上前)

レンズは保留で、ボディを更新!?( ; ゜Д゜)


ご決断おめでとうございます\(^o^)/

書込番号:21115103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 23:35(1年以上前)

>Paris7000さん


あちゃー、間違ってた、すいません。

じゃもしかして発売前ヨドバシで僕がD7500イジってて、僕の周りをうろうろ(早く俺にもさわらせろー)してた人かな 笑

書込番号:21115104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/13 23:47(1年以上前)

それも違いますね〜
最後にヨドバシに言ったのは、もう1年以上前・・・
D7500はビックで弄り倒しました(笑)
特に他にはお客さんいなかった、、
D7200,D7500,D5003台並んでて取っ替え引っ替え触りシャッターの感触やボディの質感など確認してました〜(^^)

書込番号:21115142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 23:47(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

そうです、いよいよ待ちに待った6Dm2が出たんですから!

うおおー!フルっちゃうぞー!

(;´Д`)ハァハァ

る、るみさんは買うのですか?

そもそも何を相棒にされてるのですか?

書込番号:21115145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/13 23:51(1年以上前)

>Paris7000さん

うーん、はずしまくり!笑

でも一緒だー、デザインとシャッター音はD7200だなぁ。でも比べると連写おそっ!とか僕もやってましたー。

書込番号:21115157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 00:03(1年以上前)

私は6D無印ッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21115176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/14 00:05(1年以上前)

なので6DU買うッす!!!(*`・ω・)ゞ

書込番号:21115182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 00:09(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん
>☆M3☆さん

ふたりでお祭りやってる現場見てきました!笑

オリ子よりもルミ子よりもM子よりもルミ子よりも!!!(。・`ω・)ノ

おもしろすぎーーーっ

書込番号:21115191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 00:09(1年以上前)

U型は買いません(。・`з・)ノ

書込番号:21115192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 00:16(1年以上前)

私たちを変な2姉妹だと思ったら大間違いですよ…

書込番号:21115199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 00:20(1年以上前)

え! ち、違うのっ!!


ガビーンΣ(゚д゚|||)

書込番号:21115208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/14 00:21(1年以上前)

(´・ω・`)

書込番号:21115211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 00:22(1年以上前)

違います!!!(。・`з・)ノ

書込番号:21115219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 00:23(1年以上前)

(*´Д`*)

書込番号:21115223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 00:29(1年以上前)

価格って、こんなオモロー(死語か?)なとこだったんですね。


オリ子よりもルミ子よりもM子よりもルミ子もM子も良い!!!(。・`ω・)ノ

あれは夏祭りだー。


ホント最高ーです!!

書込番号:21115237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 00:36(1年以上前)

あれは真剣な議論です(*`・ω・)ゞ

書込番号:21115248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 00:46(1年以上前)

あ、は、はい、確かにすげー真剣でした、、
(圧ガ、スゲー)


オリ子よりもルミ子よりもM子が良い!!!(。・`ω・)ノ


嗚呼ぁー、最高だぁー 笑

書込番号:21115266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 00:49(1年以上前)

いやいや、ルミ子でしょう\(^o^)/

書込番号:21115273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 00:50(1年以上前)

で、ルミ子の意味 分かってますか?( ;´・ω・`)


つうか、スレが変な方向に…( ; ゜Д゜)

書込番号:21115274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 00:56(1年以上前)

いや方向などは自由自在でいんですが、、、、

ルミ子の意味、、、、?


まさかここまでCanon推しといて

、、、、LUMIX、、、

書込番号:21115282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 00:58(1年以上前)

別機種

正解(o^-')b !

書込番号:21115285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 01:01(1年以上前)

ありゃーーー、可愛いーーー!

(*^ ^*)

よしゃー!bingo!

なるほど、真剣な議論だ! 笑

書込番号:21115288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 01:22(1年以上前)

真剣な議論に参加されてみては!?(^-^)/

書込番号:21115322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 01:43(1年以上前)

m(_ _)m

書込番号:21115349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 01:46(1年以上前)

m(__)m

書込番号:21115354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/14 03:15(1年以上前)

(´・ω・`)・・・・・・・・

書込番号:21115416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 07:20(1年以上前)

>☆M3☆さん

(*'▽'*) オ ハ ー

書込番号:21115560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 07:21(1年以上前)

ちーす(^-^)/

書込番号:21115561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 07:28(1年以上前)

Paris7000さん

訂正です、僕が見たの、あの比較の切り抜きだけでした。

あのサイトはヤバいですね。

便利で画期的で今の僕には酷。
でも教えていただきありがとうございます!

しかし改めてD7500のISO 12800は本当にあのままであれば驚異ですねー。

Paris7000さんは非道いお方、、、。

優しくて残酷。

書込番号:21115576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 07:30(1年以上前)

(*'▽'*)ワハー


ちーーーーーす!!(≧▽≦)

書込番号:21115580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/14 07:38(1年以上前)

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん

ですね、あのサイトやばいです
より良いのが出ると物欲MAX(^^)

あ〜、これで撮ったら、もっと綺麗に取れたのになーとタラレバ話w

てか、あんたたち寝てないの?(爆)

書込番号:21115594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 07:46(1年以上前)

>Paris7000さん、オハヨーゴザイマス!

(^^ )ええ、もう夜通しあんな事やこんな事を!

嘘です、寝ましたよー!

しかもすでに通勤電車の中です、、、。

しかしParis7000さんは非道いお方だ。

(アタマンナカニD7500ドゴーン!コレガsecond impact ッテヤツカ、、、)

書込番号:21115605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2017/08/14 12:06(1年以上前)

80Dではレンズの問題ではなく、高感度の撮影は難しいです。

屋外の撮影では活躍すると思います。(ISO1600まで)

書込番号:21116063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 14:03(1年以上前)

>クリエイティブ ニノさん

(^^;)またそんなハッキリきっぱり仰らないでくださいまし、、、。

今の所僕なりには感度8000までは許容してるのです。(ストライクゾーン広すぎカナ?)

ただ、Parisさん紹介のサイトにしてやられましたね。あれが何かしらCanon下げの意図がないならD7500の高感度耐性はヤバいです。グラグラです。

a9で試したら更に凄かったけど。

あとは体育館でのWBの安定感(肌色含め)が80Dほどあるのかどうか、Nikon機のWBがまともになってきたのはここ5、6年ですから。

書込番号:21116260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 14:17(1年以上前)

補足ですが、Paris7000さんの比較サイトですが、不思議なことに女性の顔で比較するとそんなに差がありません。むしろD7500の方が髪の毛を塗りつぶしてました。(Nikonにしては珍しい。JPEG12800比較)

ボトルや暗所の植物とかでは断然D7500が良かったけど。

Canon機は人の顔を撮る事に特化させる何かしらのトリックがあるのですかねー。

書込番号:21116286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/14 14:29(1年以上前)

なぬ??(^^;;;

書込番号:21116308

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/14 14:36(1年以上前)

右側の東洋人の女性ですね。
確かに、JpegではD7500がノイズ消す方が強く髪の毛がペタッとなりますね。
特にISO3200とか6400でその差が出ます。
80Dはノイズは残しつつも、髪の毛の再現してますねー

RAWで比較するとD7500もはっきり髪の毛が現れてきてかつノイズも少ない。

ところで、スレ主さんはD5300もお持ちで、どうしてマウント違いの2台持ちなんでしょう??
まぁ両方ってのもアリとは思いますがー(^^;;

書込番号:21116319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 15:09(1年以上前)

>Paris7000さん

えぇ、僕も不思議です。笑

どちらのメーカーも好きなんですよねー。

写真撮影をとことん突き詰める機材職人Nikonと、新しいテクノロジー、ガラパゴス上等、日本らしく日本が誇る日本製Canon(例外アリ)

精神を安定させるには両方かなと思って異メーカーダブルマウント、Parisさんのお陰で(せいで)この二つ魂がD7500に化けるかもしれませんぞ! 笑

嗚呼

責任とってチョンマゲ(〃'▽'〃)

書込番号:21116357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/14 15:15(1年以上前)

なーんか、ほとんど雑談スレになってきましたが・・・
気がつけば、白熱スレッド第一位(笑)

今現在はしょうがないとして、やっぱいずれは70-200/2.8のレンズでしょう〜
皆が良い良いというわけです。
どのメーカーも気合を入れて開発していますので、描写、AF、手振れ補正、どれを取っても一級品ですね。
そんなレンズでの作例です。

まずはAPS-Cでのサンプル
海外旅行スナップ
http://review.kakaku.com/review/K0000049476/ReviewCD=848731/ImageID=249570/
http://review.kakaku.com/review/K0000049476/ReviewCD=848731/ImageID=249571/

動きモノ
http://review.kakaku.com/review/K0000049476/ReviewCD=848731/ImageID=249563/
http://review.kakaku.com/review/K0000049476/ReviewCD=848731/ImageID=249564/
http://review.kakaku.com/review/K0000049476/ReviewCD=848731/ImageID=249566/

以下、フルサイズでのサンプルです
明るい屋外
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049476/SortID=19962796/ImageID=2525727/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049476/SortID=19962796/ImageID=2525725/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049476/SortID=19962796/ImageID=2525726/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000049476/SortID=19962796/ImageID=2525724/

明るいステージ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=19401818/ImageID=2377953/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=19401818/ImageID=2377954/

暗い場所
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000693265/SortID=19401818/ImageID=2426767/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000749557/SortID=19729002/ImageID=2456500/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000749557/SortID=19729002/ImageID=2456502/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000749557/SortID=19729002/ImageID=2456503/
暗い場所でステージの雰囲気を壊すことできないのでフラッシュは無しで撮影するしかないのですが、そういう状況でも非常に正確なAFです。
また等倍表示すると分かるのですが、暗くてノイズも多いのですが、ダンサーの網タイツの網の目がしっかり解像してるんです。正直凄いなと思いました(自画自賛ですが(笑))

重いんですけど、地球の裏側まで持っていこうという気にさせるレンズです〜〜(^^)

書込番号:21116369

ナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9834件Goodアンサー獲得:1253件

2017/08/14 15:20(1年以上前)

本物ト真実ヲ求メテ、、、さんのレス読まずに書いてました↑

> Parisさんのお陰で(せいで)この二つ魂がD7500に化けるかもしれませんぞ! 笑

今ニコン買うならD7500よりD750ですよ。
だってD7500が12万ちょい、フルサイズのD750が14万半ば

価格差2万5千円。。。
こーんなに安くなってるフルサイズを買わない手はない〜(笑)

書込番号:21116373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 15:23(1年以上前)

ついでに、6Dも安いですよ\(^o^)/

書込番号:21116382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 16:05(1年以上前)

>Paris7000さん


D750とか、さきっちょにつける奴が高いんですよっ!さきっちょに!

さきっちょじゃないか!

筒が! 高い!

しっかし素敵な写真とりますねー!!
カメラも喜んでるだろうなと思いましたよ。

最後チョット刺激的でした(〃'▽'〃)

エロティックス!

書込番号:21116442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 16:14(1年以上前)

ルミさん

上の人がいじめるんです(T_T)

真実のNikon野郎になっても嫌いにならないで下さい!

現時点ではCanonの天使ルミさん、悪魔の囁きNikonの堕天使Paris7000さん。

でも松下のルミさんでしょ、松下電器のルミねぇさん、Panasonicのルミさん、Panaるみ。

あ、どっちもPaから始まる!

二人とも刺客やなっ!(←また混乱してるので気にしないでね)

連写必要なので6Dとか750Dは逝かんのっ!

書込番号:21116459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 16:19(1年以上前)

>Paris7000さん

白熱スレッドランクなんてあるのですね〜、知りませんでした。 汗


そこはひとえに松下ルミさんの荒らしのお陰だと思われます。m(__)mシェーシェー

書込番号:21116468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/14 16:52(1年以上前)

CanonでもNikonでも好きなのを使うのが良いと思います(o^-')b !
そこは好みですから\(^o^)/

書込番号:21116523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/14 17:04(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん


そうですね!

まったくもってその通りだーー!

\(^o^)/

書込番号:21116540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/15 08:10(1年以上前)

で、レンズ!?

それとも、レンズ + ボディ!?

書込番号:21117845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 09:59(1年以上前)

ルミさん、、、、。


書込番号:21118042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 10:04(1年以上前)

そういえば、あのParisさんのお勧めサイトで、6Dの高感度見てみたら、素晴らしいですねー。

こいつと70ー200 2.8 使ってるルミさんのチョイスはナイスだなぁー、と思いながら見てました。

書込番号:21118051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/15 10:14(1年以上前)

1DX2欲しいッす(>_<)

書込番号:21118069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 10:15(1年以上前)

別機種

EOS 6DmarkU + EF70-200 F2.8U

ISO6400で撮影

ご参考まで<m(__)m>

書込番号:21118071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/15 10:40(1年以上前)

別機種

6D + 70-200

書込番号:21118132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 10:41(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

フルサイズで14コマ/秒のモンスターマッシーン!

nack'sさんが買ってくれます。

書込番号:21118135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 10:49(1年以上前)

>nack'sさん

くはぁ、高感度と解像がたまんねー。

レビューが喜びに溢れてますね。

あー、目に毒。

書込番号:21118150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 10:51(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

書き込みも写真もセンスいいなぁー


素敵です。(〃'▽'〃)

書込番号:21118154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 10:53(1年以上前)

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん

1DXは・・・

現在の用途に合わないので買いません! 
っていうか、買えません(´・ω・`)

でも、
この1年で使った金額を考えると、

買えてたかも・・・

いや、やっぱり必要ありません!

80Dと6D2とX7とM2があれば幸せです(^^♪

書込番号:21118159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 10:54(1年以上前)

当機種

おら、作品的な写真ないなぁー


80D 18 135 USM つ、、、雑草

書込番号:21118163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 10:56(1年以上前)

>nack'sさん

違いますよ!

ルミさんに買ってあげるんですよー

(≧▽≦)

書込番号:21118166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 11:04(1年以上前)

新品のサンニッパと交換なら検討します。

あ、400 F4 DOでも可<m(__)m>

書込番号:21118182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/15 11:46(1年以上前)

あざーすm(_ _)m

私のメインの被写体は3歳の娘です(*`・ω・)ゞ

6Dでは色々と不満があるので、出来れば1DX2とか欲しいなぁ〜とか妄想してますf(^_^;

書込番号:21118271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 11:51(1年以上前)

>nack'sさん


サンニッパー

レビューが60件もあるのに平均評価4. 95のモンスターレンズ、価格登録なし!
もはや時価!

実際いくらくらいなんですかねー。

書込番号:21118283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 11:57(1年以上前)

うわー、3歳ー、可愛くてたまんねー時ですなぁー。
しかし子育てしながらこの活動量って。

active & toughなwomanだなぁ。
(ルーオオシバカッ!)

頑張らずに頑張ってくだされー!

書込番号:21118296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 12:01(1年以上前)

買うにしても、小学高学年位になってからで良いと思うけどなぁー。

書込番号:21118304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/15 12:38(1年以上前)

EF300mm F2.8L IS II USM
http://s.kakaku.com/item/K0000141298/
\558,000〜

EF400mm F4 DO IS II USM
http://s.kakaku.com/item/K0000693674/
\674,400〜

どちらも U型の事だと思います!

書込番号:21118387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/15 12:55(1年以上前)

私は下手くそなので高性能なボディの力を必要としているのですが その予算が捻出できずにいます…( ;´・ω・`)

書込番号:21118419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/15 13:03(1年以上前)

私は下手くそなので高性能な1Ds3持ってるのですが、1DX2を買うほどの予算が捻出できずにいます…( ;´・ω・`)

書込番号:21118431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 14:28(1年以上前)

あちゃー!U型!


ではどちらか買って、オフ会で交換!

書込番号:21118597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 14:31(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

>☆M3☆さん

また美しい連携ぷれい。笑

M3さんはびーえむ乗って1Ds3?

セレブかっ!

書込番号:21118606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/15 14:37(1年以上前)

☆M3☆さん は、EOS M3 とか EOS-1Ds3 とか その他もろもろ…ですね(*`・ω・)ゞ

書込番号:21118620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/15 15:03(1年以上前)

http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/threadranking/?noredirecttopcs=1

書込番号:21118655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 15:20(1年以上前)

びーえむのM3もCanonのM3も、、、?


このドMセレブ!!


ヽ(*`Д´*)

書込番号:21118695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 15:25(1年以上前)

白熱スレ!

ほんとだーーー、これかーーー。

上位全部ルミさん絡みじゃん!!笑

か、影の支配者!?(゚o゚;

書込番号:21118710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/15 15:58(1年以上前)

…( ;´・ω・`)

書込番号:21118768

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 16:35(1年以上前)

(`・ω・´)

書込番号:21118842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/15 17:11(1年以上前)

(^-^)v

書込番号:21118924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 22:12(1年以上前)

(○´3`○)

書込番号:21119651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 22:27(1年以上前)

ちょっとレポート付け足しですが、Canonのcamera connect、Nikonのmobile utility、スマホ、タブレットに送信するアプリですが、カメラ本体側も含めて噂通りNikonは厳しいなぁ。
通信は問題なかったけど500枚以上撮って全部送信したつもりが270枚しか取り込まれない、何度やってもダメだー。
仕方ないから取れなかった分は一枚一枚送信指定。さらに縦撮りしたのが横で送信される。(カメラ側では設定で縦表示なのに)
D7500買ってもこの苦しみを味わうのだろうか。Nikonさんよーう

書込番号:21119680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/15 22:36(1年以上前)

ISO感度情報が入ってたり入ってなかったり!

(*`Д´*)ふあんていー!

書込番号:21119696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/16 09:26(1年以上前)

Canonに決まり!!!
Nikon機はヤフオク行き!!!

1DX2、1DX、5D4、6D2、どれにしますか?

書込番号:21120474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 10:10(1年以上前)

じゃ、、、、ろ、ろくでーまーくとぅー

(・・;)

ほしぃーっ! ワンワンッ!!

書込番号:21120575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 10:13(1年以上前)

M子さん、わらわにチカラ(マニィー)をー!!


(`・ω・´)

書込番号:21120586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/16 10:16(1年以上前)

ロクデーニ買いましょう\(^o^)/

書込番号:21120592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 10:20(1年以上前)

ろくでもないニーサンな感じねー


ヤフオクって実績ないと売れないんですよね。売った事ないからなぁ。お店かなぁー。

まぁー、一度試しにやってみるか!
(`・ω・´)

書込番号:21120597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/16 10:45(1年以上前)

私も買い専門ですねf(^_^;
最近は使ってませんがf(^_^;

書込番号:21120651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 12:59(1年以上前)

売りはなんだか難しそうよねー(`・ω・´)


ジッチャ、オラに一歩踏み出す勇気を!

書込番号:21120975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 17:16(1年以上前)

Nikonさんに改めて言いたい。

ワイヤレスモバイルユーティリティを何とかして下さーい。

僕だけじゃなく、こんなにNikonを愛してるユーザーが居るのに可哀想だよね。

プレイストアのレビューも荒れてます。
大事な声、真っ先に応えるべき所なのに。
開発のコスト管理だけじゃお客さんは着いていかないよー!!

書込番号:21121453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/16 17:57(1年以上前)

買い手は売り主を選べるが、売り手は買い主を選べないのが、大きな違い…( ;´・ω・`)

書込番号:21121556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 18:05(1年以上前)

ルミさんー!


いつもサンクス!!(*'▽'*)

書込番号:21121574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/16 18:13(1年以上前)

(* ̄ー ̄)ゞイエイエ




つうか、1位おめでとうございます\(^o^)/

書込番号:21121602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 19:18(1年以上前)

また一位なのですね、ありがとうございます。

まるっきりルミさん筆頭に皆様のお陰なのです。

m(__)m1m(__)m2m(__)m3

書込番号:21121756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nack'sさん
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:17件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオーナーEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 19:36(1年以上前)

6D2ご予約おめでとうございます♪( ´▽`)

つか、かなり品薄らしいですよ(゚ω゚)

書込番号:21121790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 19:42(1年以上前)

え!(゚◇゚)


6Dでも素晴らしいのに、それに6. 5発/秒、と、バリアン、色々言われてるけどそれだけで十分魅力ありますからねー。

ウラヤマシイゾ!

書込番号:21121808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 20:36(1年以上前)

つーか、向こうは、スレ主さんの捨て身の一撃で一位予約確定ですね( ´艸`)


でもひっぱりすぎちゃったゴメン&#128166;

あ、またエロいマーク出しちゃったゴメン

書込番号:21121911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/16 21:56(1年以上前)

ありゃー、↑↑↑めちゃくちゃねー!

(゚◇゚)ガーン

書込番号:21122133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/17 07:20(1年以上前)

汗で変換される汗がほとばしるやつに変換したんですが、あれは絵文字だったんですねー! 残念!

書込番号:21122844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/17 14:50(1年以上前)

>☆松下 ルミ子☆さん

http://kakaku.com/kuchikomi/bbs/threadranking/?noredirecttopcs=1

おめでとうございます!(*'▽'*)

こちらではセクハラしますっ!

書込番号:21123622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/17 16:01(1年以上前)

なんだ?なんだなんだ?
X−T20なら14発/秒で高感度もいけるからと勧められましたが、そんな上手い話がある?
バリボー撮影できるの?
80DみたいにAF食いつかないよね。

キリがないなデジモノはっ!

書込番号:21123733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/17 22:48(1年以上前)

あざーすm(_ _)m


カタログスレも食い込んでますね(o^-')b !

書込番号:21124816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/18 12:40(1年以上前)

あらー、本当ですねー!


価格を盛り上げる女!
クイコミのルミ子!\(^o^)/

書込番号:21125980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/18 21:48(1年以上前)

うぉー!80Dやっぱ最高だ!!

チカラが湧いてきたぞー!

書込番号:21127127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/19 15:48(1年以上前)

このスレの原点に戻ります。
今日、またバレーボールの大会に来てますが、一番最初に返信いただいたハタ坊@30代さんのアドバイスがヒットしてます。ISO 10000 NR強め、またアップ出来たらと思いますが手応え有りです!
ありがとうございます!
前に書いた通り55 250 STMで試してます。
80D使うほどに、良い!

書込番号:21128808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/19 22:34(1年以上前)

原点に戻る!?( ; ゜Д゜)








って事は…!!!(゜ロ゜)






シグマ 50-100mm F1.8 DC HSM
http://s.kakaku.com/item/K0000858046/
やはり、これですね…(*`・ω・)ゞ

書込番号:21129806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/19 22:53(1年以上前)

いえ、僕にとってあなたとの原点は






楽○○○ンです!(*'▽'*)

書込番号:21129861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/19 23:09(1年以上前)

当機種

あとから気付きましたが大会という事で、ユニホーム姿の為アップできずでした(´д`)
、、、、ISO 8000 のまま撮ってしまった55 250STMのねこじゃらし、、、です。

すんません!

書込番号:21129909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/19 23:24(1年以上前)

別機種

(*`・ω・)ゞ

(*`・ω・)ゞ

書込番号:21129960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/19 23:29(1年以上前)

おぉーー!


ナイス!(〃'▽'〃)

書込番号:21129974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/19 23:34(1年以上前)

別機種

(*`・ω・)ゞ

(*`・ω・)ゞ     

書込番号:21129987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/19 23:44(1年以上前)

すげー!coolだー!


動画ユニット?


(`・ω・´)

書込番号:21130010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/20 00:08(1年以上前)

あざーすm(_ _)m

動画用ッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:21130085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/20 00:18(1年以上前)

考えてみたらこれで静止画撮ってたら変わり者ですな!笑

しかし()いいー!!

ピンクルミ子とブラックルミ子居るんだね。

書込番号:21130107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/20 08:37(1年以上前)

そうです(*`・ω・)ゞ

EOS 6D
LUMIX GF7
LUMIX GX8
EXILIM EX-ZR4000

この4台が稼働してます(^_^ゞ

書込番号:21130550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/20 11:13(1年以上前)

ルミさんに飼われるなんて幸せな子達だと思います!(`・ω・´)

書込番号:21130902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/20 11:22(1年以上前)

ルミ子わM子に買い換える予定です!(*`・ω・)ゞ

書込番号:21130931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/20 11:28(1年以上前)

えむこぉぉーーーー さん


おひさしぶりです(〃'▽'〃)


僕も飼われる事にします!

書込番号:21130956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/20 15:53(1年以上前)

長い80Dのレビュースレになってます。

もはや自己満スレでありますが、私のカメラへの情熱はレビューでは書ききれない、既にレビューは誤字等を繰り返し再レビュー出来ないのだ! 、、、 悲

D7500にも思い切り傾いたParisさんのお陰で。だがしかし私は持ちこたえた。危なかった、D5300でスマホと連携してなければ危なかった。

続く

書込番号:21131610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/20 16:06(1年以上前)

彼(D5300)はその点では非常に不器用だった。
いや、きっとNikonが不器用なのだ。
僕はNikonの静止画は嫌いじゃない。いや、寧ろ好きだ。
しかし、私は撮影後すぐに通信機能を使い、写真を共有しなければならない。
なのに彼と来たら、撮影した画像の半分しか送信してくれなかったり、縦撮りを横取りで送信してきたり、それをスマホで縦に直してLINEのアルバムに送信したらまた横になってやがったりして、、、。私はもうこれはNikonの呪いだと思った、、、。

続く

書込番号:21131642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/20 18:00(1年以上前)

http://s.kakaku.com/review/K0000856833/
ここに書いてみるとか…!?

http://s.kakaku.com/review/K0000856836/
ここに書いてみるとか…!?

http://s.kakaku.com/review/K0000856834/
ここに書いてみるとか…!?



…等々(*`・ω・)ゞ

書込番号:21131877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/20 18:48(1年以上前)

おー!


なるほどーヽ(゚Д゚)ノ

その手があった!ルミさん流石っす

書込番号:21131991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/20 19:38(1年以上前)

不正行為は私の得意分野ですからね(*`・ω・)ゞ

書込番号:21132128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/20 20:43(1年以上前)

確かにねー、、、あんなに猥褻な言葉で僕と皆を興奮させながら、こんなに涼しげに価格を旅してる人は、、、、、

ルミさん、、、


貴女だけだ。 (*´▽`*)ウットリ

書込番号:21132294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/20 22:34(1年以上前)

そう、私はこれはもうNikonの呪いだとすら思った。
(今コレを書いてたらリアルに雷が光ってドゴーンだって、嫌んなっちゃう)

もしD7500を買ったら、こんなに辛い思いを月に何度もしなくてはならないのか、それならいっそ優しさなど、、、愛など捨ててしまった方が、、、。

じゃなくて、辛いですよね、単純に、snap bridgeも不評、Nikonユーザーは大丈夫なのか?どうやってやりすごしてるのか聞きたい。一応フォローしてしておくと、Nikonの静止画には潤いがあるから嫌いじゃないのだ。

続く

書込番号:21132701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/21 21:20(1年以上前)

ちーす(^-^)v


つうか、根本的な事を勘違いしているような…( ;´・ω・`)


では、また来週(⌒0⌒)/

書込番号:21134982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/21 22:20(1年以上前)

来週かーーーい!!


何も勘違いはない!(`・ω・´)キリッ

書込番号:21135208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/21 22:21(1年以上前)

私の事で…(*`・ω・)ゞ

書込番号:21135214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/21 22:26(1年以上前)

えぇ、貴女の事だけは勘違いしてないですっ! (`・ω・´)キリッ キリッ

書込番号:21135227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/21 23:22(1年以上前)

天変地異ッす(。・`з・)ノ

書込番号:21135407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/21 23:25(1年以上前)

大丈夫ですか?!

今すぐ行きましょうか?!!

(`・ω・´)

書込番号:21135416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/21 23:29(1年以上前)

そんな事よりあの黒ルミ子を乗っけてた三脚、丸ハンドルで凄く良さげ。

何奴!?

書込番号:21135430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/21 23:31(1年以上前)

待ってるッす!!!!(。・`ω・)ノ

書込番号:21135436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/21 23:40(1年以上前)

よし!! (`・ω・´)ブロロロロー


ドM子さんやないかーーーい!

書込番号:21135466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/22 00:04(1年以上前)

http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/2826944_f.jpg
  ↓
  ↓
 これは…
  ↓
  ↓

【ショルダーストラップ】
Acru(アクリュ)
http://acru-shop.net/ http://acru.jp/
http://acru-shop.net/shopdetail/000000000013/strap/page1/recommend/

【外付けマイク】
オーディオテクニカ AT9945CM
http://s.kakaku.com/item/K0000589587/

【三脚】
ベルボン Geo Carmagne N635M
http://s.kakaku.com/item/K0000353978/

書込番号:21135521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/22 00:36(1年以上前)

いいもの使ってるなぁー。

(*'▽'*)

ん?2キロ超えの三脚を片手で軽々持ち運ぶ筋骨隆々なルミさん。

んー、実像妄想が止まらない。笑

四兄弟なのか!?

書込番号:21135578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/22 00:42(1年以上前)

片手にカメラ付きの三脚、片手に娘、、、、、

ケンシロウかラオウかフドウか、、、。


って事は、娘は肩に乗せてるのか、、、


( ´艸`)

書込番号:21135586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/08/22 07:36(1年以上前)

ペンタックスの写真も良い、ペンタックスのカメラで空を撮りたいなんて思うこともある。
でも彼の通信もすこぶる不評だし(一枚通信するのに一分近くかかるなんて話もある)、無理。
更に買うなら今ならKPだろうけど何だあの尖り頭はピエロじゃないんだから。あと液晶のUIが昔から好きになれない。それでもペンタの画は良い、、、。

残るポトレ最強と言われるフジフィルムは操作性と動体撮影に不安がある。しかも高い。

Canonしかない、だから私は叫んだ。

80D最高だー! と。

用途、予算、総合力考えると本当にベストチョイスだった。

それでもきっと私のカメラ大好き旅は続くのだ。



だって楽しいんだもん!! 糸冬

パチパチパチパチピチパチ

書込番号:21135897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/22 12:48(1年以上前)

そんな貴方にわ5D3オススメッす(。・`ω・)ノ

書込番号:21136463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/22 12:50(1年以上前)

トンガリわアムロに撃破されます(*`・ω・)ゞ

書込番号:21136468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/22 12:55(1年以上前)

KPわ肩の液晶を失った・・・
これは敗北を意味するのだっ!
否!!終わりなのだっ!!(つ ̄^ ̄)

書込番号:21136477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/22 12:56(1年以上前)

あえて言おう、カスであると!(つ ̄^ ̄)

書込番号:21136478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/22 12:57(1年以上前)

5D4もオススメっす!!!!(*`・ω・)ゞ

書込番号:21136482

ナイスクチコミ!2


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ45

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:65件

いつもお世話になっております。
標記の件について質問致します。
80DはキャノンEFマウントですが、キャノンミラーレスで、80Dと同じレンズを使えるカメラなんてあるのでしょうか?
EFマウントとEF−Mマウントは全く別物ですよね?それとも、双方のマウント形式に互換性はあるのですか?
うちの奥さんが一眼は重くていらないけどミラーレスが欲しくなったようで、どうせなら、両方で使えるレンズがあったら
いいな、と。
よろしくご指導下さいませ。

書込番号:21061257

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2017/07/22 07:58(1年以上前)

>さうざ6919さん
EFレンズは、マウントアダプターで
EOSーMに付けられますが

EFーMレンズは、一眼レフには
つけられないですね。

書込番号:21061262 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2017/07/22 08:01(1年以上前)

マイクロフォーサーズでもソニーEマウントでも
もちろんEOS-Mも
アダプターを付ければキヤノン一眼レフ用のレンズは使えますよー

逆は無理デース

書込番号:21061269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2017/07/22 08:02(1年以上前)

80Dに装着可能なレンズで、EOS Mに直接装着出来るモノはありませんし、その逆もありません。

ただし、マウントアダプタ『EF-EOS M』を使えば、EOS Mで全てのEF/EF-Sレンズが使えます。
http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-m/mountadapter-ef-eosm/

書込番号:21061271

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/22 08:03(1年以上前)

基本80Dにつけられるレンズは全部EOS Mでもつかえます
ただしマウントアダプターが必要です

EFレンズ・・・フルサイズ一眼レフ、ASP-C一眼レフ、ミラーレスで使用可
EF-Sレンズ・・・ASP-C一眼レフ、ミラーレスで使用可
EF-Mレンズ・・・ミラーレスで使用可

書込番号:21061273

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2017/07/22 08:04(1年以上前)

EFマウントレンズは、それ用のマウントアダプターを介して
EF-Mマウントに取り付けて使用することは可能。

逆はフランジバックの関係上無理。

書込番号:21061276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/22 08:11(1年以上前)

さうざ6919さん、EF-EOS Mアダプターを使えば、EF・EF-Sレンズが使えますよ。

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/ef-m/mountadapter-ef-eosm/

以前のキットだと、これが付いて来たのですけれどね。
今は別途購入する必要がありますね。
バラシ品が中古で安く出ているかもしれませんが・・・

自分はこれがついていたので、M2ダブルレンズキットを購入しました。

取り付けた感じは↓こんな感じになります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000011374/SortID=20341771/ImageID=2622068/

ファインダーを使わなくとも、EF70-200 F2.8L 位なら何とか手持ちで撮影可能です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024114/SortID=20803780/ImageID=2735828/

M系は、ちょっと持ち出す時には便利ですね。

書込番号:21061291

Goodアンサーナイスクチコミ!2


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/07/22 08:19(1年以上前)

皆さん言われる通り、アダプタでなんとかなると思いますが、
もしかしたら制約があるかも知れないし
一眼のレンズをアダプタ介して付けても、結局はレンズが同じな訳で
本体が少々小さくなってもあまり変わらないのではと思います。

やはり、
一眼は一眼のレンズセットで
ミラーレスはミラーレスのレンズセットで別々に使う方が良いと思います。
(予算が膨らみますが・・・。)

自分は一眼(フルサイズとAPS-C)、ミラーレス、コンデジ使ってます
(キャノンじゃないですゴメンナサイ)

宣伝するわけじゃないですが、使ってるコンデジは
パナのコンデジLUMIX DMC-TX1
http://kakaku.com/item/K0000846726/#tab
10倍(25-250mm)ズームで1型センサーでコンパクト
4Kフォトとか4K動画とか盛沢山の機能
どうせなら、ミラーレスとかより使いやすいんじゃないかと思います。

ああ、一眼2台とミラーレスは・・・ニコンです。

書込番号:21061306

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/22 08:45(1年以上前)

>一眼は重くていらないけどミラーレスが欲しくなった

EF-EOS Mアダプターを常時装着しておけば同じレンズで使えはしますが・・・・

(そうまでしてEOSMを使わずとも重さだけなら) X−7ボディを買うほうがよろしいのでは?

書込番号:21061341

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2017/07/22 08:45(1年以上前)

既に皆さん書かれてますが、EF(-S)レンズはマウントアダプターを使えばEOS M系には使えますけど、シグマ(DG・DC)・タムロン(Di・DiU)などのサードパーティレンズはマウントアダプターを介しての使用は動作保障(確認)はしてません。

書込番号:21061343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2017/07/22 08:53(1年以上前)

さうざ6919さん こんにちは

キャノンEFマウントのレンズは マウントアダプター付ける事で EF−Mマウントに変換するアダプターでMシリーズに付けることは出来ますが 

マウントアダプター自体大きくなりますので せっかくのコンパクトなMシリーズが大きくなってしまうのでなるべくでしたら 相互性あまり考えず 専用レンズ使った方が良いように思います。

でも 元々大きな望遠系のレンズでしたら 違和感出ないかもしれません。

書込番号:21061352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4221件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/07/22 17:33(1年以上前)

ヌシさん 一言の返事もなく つぎに行ってしまうのは 考え物ではないかな?

書込番号:21062519

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ビデオスナップ機能について

2017/07/17 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

スレ主 雫 美雨さん
クチコミ投稿数:7件

みなさんこんばんは。
80Dを購入したばかりで、今、ビデオスナップ機能のところを試しているんですが、
再生操作で表示されるはずの前スキップ、次スキップボタンが出てきません。
他のボタンはあるんですが、なんでかなあ〜。
1つのアルバムに2秒間撮影したものが9つ入ってます。
ちゃんと再生されるのに・・・
どなたかわかる方いらっしゃいますか?

書込番号:21051216

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 雫 美雨さん
クチコミ投稿数:7件

2017/07/17 22:56(1年以上前)

自己解決しました、ゴメンナサイ。

書込番号:21051352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D ボディの満足度5

2017/07/19 22:44(1年以上前)

お疲れ様でした!(^_^)ノ

書込番号:21055977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

メインに80D、サブも80D

2017/07/11 12:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

クチコミ投稿数:138件

80Dを使用して1年になります。
新しい6D2も発表になり、ますますフルサイズの購入欲が高まっているのですが、メインとサブのカメラを80Dで使っている方っておられますか?
1年このカメラを使ってとても満足しています。
ただどうしてもフルサイズが気になります。
主にポートレート撮影をしてますが、フルサイズにしたからといって劇的に写りが良くなるとも思えませんが如何でしょう?
値段やレンズ資産を考えると、安くなって買い得感のある80Dの買い増しもありなのかなと思い始めました。
先日1年使ったのでメーカーに点検に出して、10日くらいカメラ無しの状態になりました。
やはりサブカメラも必要かなとも思いました。
結局は自己満足の世界なのですが、あまりAPSの2台持ちというのも聞かないような気がします。
長文になりましたが皆様のご意見をお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:21034872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/11 12:17(1年以上前)

操作性を考えたら同じ機種2台は理想だと思いますが、フルサイズとAPSの方が撮影の幅は広がると思いますね。

予算あるなら6D2が良いと思いますね。

書込番号:21034879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2017/07/11 12:28(1年以上前)

私はレンズに回す資金が無いので、7DV待ち(笑)。

書込番号:21034911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2017/07/11 12:30(1年以上前)

>フルサイズにしたからといって劇的に写りが良くなるとも思えませんが---
仰せの通り。ただし、ある日、ふと違いのあることに気付くでしょう。

>あまりAPSの2台持ちというのも聞かないような---
旅行では軽量コンパクトな入門機2台。特に海外では治安上のこともありまして。

迷わせて申し訳ないです。

書込番号:21034915

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件

2017/07/11 12:30(1年以上前)

>fuku社長さん
アドバイスありがとうございます。
フルサイズのカメラにしたからといって劇的に写真が変わると思わないんです。
撮影の幅が広がるとは具体的には何がかわると思われますか?

書込番号:21034918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2017/07/11 12:31(1年以上前)

>なんならさん

おもにポートレートを撮ってます。

ニコンユーザーですが、フィルム → DX → FX と使用して撮影してますが、
ポートレートだから、フルサイズと言う事はないと思います。

最近はマイクロフォーサーズでもポートレートを撮ります。
まだ、操作系が慣れないので、ニコン機の方が使いやすいですけど。

ポートレートが必ずもバストアップで背景がぼけた写真、顔のアップで片方の瞳にピントが来て、もう片方がぼけるような写真だけではないです。
背景を生かしたポートレートの方が多いと思いますよ。

書込番号:21034928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2017/07/11 12:33(1年以上前)

私なんかは同一機材3台もちとかやってます。
まあ人それぞれということです。

書込番号:21034935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/07/11 12:33(1年以上前)

どのようなレンズをお持ちなのかは判らないのですが
レンズ資産まで考えれば、APS-Cのみのボディで運用
フルサイズであれば、フルサイズのみのボディで運用という、
考え方もあるのではないでしょうか?

現状のシステムにフルサイズを追加するとすると、
現在のレンズが使えず追加することのなると思うのですが
フルサイズとAPS-C双方のレンズ資産が出来てしまいます。
ポートレートに使えなくても、ほかの撮影対象に使うことが出来れば
そう問題は無いと考えますが、もし撮影対象が限られるのであれば
少し無駄になるような気がします。

書込番号:21034936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/07/11 12:55(1年以上前)

APS-Cの2台よりフルサイズとAPS-Cとの2台持ちの方が理想的だと思いますね♪

ポートレートなら6D2の方が綺麗に撮れるように感じますね!!(自分の場合)
レンズも揃えるといろいろ出費がかかりますが自己満足の世界にいけますよ(笑)

ポートレート以外に撮る被写体が増えることが、広がるってことですね♪fuku社長さんがおっしゃってるのは!!(笑)

書込番号:21035005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/07/11 12:56(1年以上前)

こんにちは(^_^)

劇的に写りが良くなるとも思えないなんて使う前から決めつけないで、一回ご自身で使ってみられるといいですよ。
そこにしか正しい答えはありませんよ〜

書込番号:21035010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:76件

2017/07/11 12:57(1年以上前)

サブ というものの考え方ですよね。

一期一会ぜったに逃せない撮影故にカメラ機材の故障なんてしゃれにならない。
だったら同型機種をもう一台は充分にあり。
例えばそれも折込のうえで一台に標準ズーム・もう一台に望遠レンズなんて使い方もあるわけで、これは持ち替えても操作感覚がいっしょなので楽ですよね。

もう一つの考え方は適材適所を狙って異なる形式のカメラを用意する。
銀塩の頃はシンプルでカメラはシャッターの切れる暗箱でしかなかった。
レンズとフィルムとで画質だとかをコントロールしていたが、ディジタルになってカメラ本体がフィルムの役割を受け持つようになって話が面倒になった。

『今日は勝負だから気張ってベルビアを使おう』なんて気楽にできたのが・・・
『今日は勝負だから5Ds・・・買えません(涙』ですからね(笑

市場を見てもおおよそ『動きもの番長』『中庸万能』『風景番長』みたいなラインナップが出来つつありますよね。
その何処を狙って資金を投じるか悩ましいものです。

APS二台持ちはよくあるのが買い増しで7D所持者が7DII買っちゃってそのまま両方持ってるとかのパターンですね。発想としては最初にあげた同型所持に準じる感じでもありますが。

書込番号:21035016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2017/07/11 13:01(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
いまレンズは
シグマ17-50f2.8
キャノン50f1.8
55-250
なんですが、今シグマの30f1.4を買うか、フルサイズに移行する事を考えて買わないでおくか迷っている所です。

書込番号:21035027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2017/07/11 13:06(1年以上前)

>なんならさん

シグマの30f1.4なだ、フルサイズでも使えるから問題ないのでは??

書込番号:21035034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/07/11 13:08(1年以上前)

5D3買えば怪傑ズバット!!!!(*`・ω・)ノ

書込番号:21035041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4221件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/07/11 13:25(1年以上前)

30F1.4DCはAPS−C

35F1.4DGはフルサイズ

80Dで良いと思いますが、軽い9000Dもアリかも。

書込番号:21035073

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45265件Goodアンサー獲得:7626件

2017/07/11 13:39(1年以上前)

なんならさん こんにちは

サブと言っても色々な考えが有り 今回のようにカメラが故障した時のサブでしたら 同じ機種の方が良いように思いますし 

フルサイズだと レンズレンズの画角が変わってしまい レンズの共用も うまく出来ない場合も出ますので 

80Dのサブに80D良いと思いますよ。

書込番号:21035107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1141件Goodアンサー獲得:38件

2017/07/11 13:50(1年以上前)

いや、劇的に写りは良くならないってことはないっすよ
ポートレートなんかは、フルサイズのメリットを出せる場面が多いジャンルだし
85L2とセットでどーぞ

書込番号:21035129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2017/07/11 13:52(1年以上前)

6D2買う予算があれば 30f1.4のレンズを追加して、更に三脚と2台目のストロボ買えて、更に更に サブの 80Dが買えてしまうんですよね。
それでもまだフルサイズ推す理由がありますか??

書込番号:21035134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


レブ夫さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:56件

2017/07/11 13:58(1年以上前)

ありゃ(^_^;)

レンズって、その3本だけなんかな?
だとしたら、まだ80Dの底力を出し切れてないっすわ。

もちろん、どんどん出てくるカメラを追われるのもよろしいと思うんですが、レンズも同時にパワーアップしていかないと画質の向上等にはつながりません。

大きなお世話のオススメは、
使用環境を聞く限り〜
EF35is
EF100is
の2本で80Dの底力を見て欲しいです♪
EF70ー200ニッパチisでもいいかんじ♪♪

書込番号:21035142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5119件Goodアンサー獲得:720件

2017/07/11 14:10(1年以上前)

こんにちは。
先代の70Dと6Dユーザーです。

同じ機種2台なら不具合発生時も変わらぬ環境を維持できるでしょうけど、私のような貧乏人からすると、同じコストをかけるなら、使い分けできたり差が感じられる方が満足度が高いです。

プロなら冗長化のため同一モデルというのも必要になってくるでしょうけど、我々アマチュアに普通はそこまで必要ないかと。

それにフルサイズが気になってるなら、ご自分で体験してみるしかないです。
いくら人の意見を聞いても、結局は「そんなもんかな?」で終わりますし。
6Dは値も下がってますし、とりあえず試してみるにもいいのではないでしょうか。

なお、劇的に写真が変わるわけではありませんが、同一画角相当のボケや高感度性能は、私のようなド素人でも差を感じるので、それらが重要でしたら価値はあると思いますよ。

個人的に、70DではISO3200は緊急用ですが、6Dでは6400も許容範囲です。

書込番号:21035151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件

2017/07/11 14:38(1年以上前)

確かに少し暗いスタジオとかで ISO1600 位でも画像の劣化が気になる事が多くあったので、感度の部分ではフルサイズの恩恵がかなりあるように思えてきました。

書込番号:21035202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29581件Goodアンサー獲得:1640件

2017/07/11 15:23(1年以上前)

>なんならさん

いくつか考えをまとめましょう

引っ掛かったりな機材と欲しい(気になる)機材は別

メインとサブ
二台同時さ使用か持ち出しは一台か

欲しい機材を買う理由(言い訳に)はいくらでもつくれる

一台しか使わないならサブは要らないかも


書込番号:21035271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2017/07/11 15:41(1年以上前)

皆さま貴重な意見をたくさんありがとうございました。
結論的にはフルサイズを買い増ししたいと思いました。
フルサイズを買わなければ、いつまでもフルサイズだったら… って感じになりそうです。
あとは今80Dを使っていて、やはり少し暗い場面でノイズが気になる事が多くありましたので、それがフルサイズで解消できるかも確認したいと思います。
全てのアドバイスに個別に返事が出来ず申し訳御座いませんでした。
また気持ちもコロコロ変わる方なので、また違うスレを立てた時には宜しくお願いします。

書込番号:21035292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11849件Goodアンサー獲得:246件

2017/07/11 15:52(1年以上前)

1.サブ機

買えるなら、メイン機とサブ機が同じ機種というのが理想的だと思います。

1)レンズ交換の頻度を減らし(ゴミ混入防止とか)ボディごと持ち替えで素早く撮影。

2)万一のトラブル対策。

3)電池、充電器の共用(同じメーカー同士なら機種違いでも共用できる事があります。)

4)メイン機とサブ機で色味が統一(同じメーカー同士ならほぼ統一されますが)

5)操作方法が全く同じなので急ぐ時、迷う事が無い。

6)同一銘柄でも、APS−C機とフルサイズ機で混用する場合はレンズをすべてフルサイズ用に統一しないと使いにくい。

7)異なるマウントのサブ機では同じ焦点距離のレンズやフラッシュをマウント毎に買う必要がり、無駄が多く、レンズを被らない様に買っても、色味も揃いません。撮影旅行等で持ち歩く電池や充電器の種類が増えて管理に手間取ります。

2.フルサイズ機

>フルサイズにしたからといって劇的に写りが良くなるとも思えませんが如何でしょう?

私も実際にm4/3、APS−C、APS−H、フルサイズと使ってそう思います。

フルサイズ機というのは本来「フイルムカメラとの互換機」というのが本筋だと思います。
フイルム時代のレンズを沢山お持ちの方とかフルサイズ(フイルム)の画面の感覚が身体に染みついたプロやベテランの方には本当に必要だったのだと思います。

そうした方々には既にフルサイズ機は行きわたってしまったので、メーカー各社は「フルサイズ=高性能」であるとセールストークしているのだと私は考えています。

フルサイズ対応のレンズを沢山お持ちであるとかフイルムカメラの経験が長いの出なければ、必ずしもフルサイズに拘る必要は無いと思います。

私もフルサイズ機も使っていますし(メインはAPS−H機)フルサイズ機を否定するつもりは有りませんが、そういう事です。

もしどうしてもフルサイズに拘られるのならば、ご使用中のボディがAPS−Cでも、徐々にレンズはフルサイズ用に置き換えて行けば、フルサイズ化した際に使えなくなるレンズが出ません。

もし予算があるのなら、この様にレンズの更新から徐々に進めるのも一つの考え方だと思います。

書込番号:21035308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/07/11 16:27(1年以上前)

百聞は一見に如かず。
まずは手持ちの50ミリと愛用の80Dを持って家電量販店に行き
展示品のフルサイズと撮り比べして下さい。
それで、違いが判り、投資の価値有りと判断したならフルサイズ買って下さい。
で、違いがわからなければば、スパッと諦めてレンズなり80Dの買い足しなりして下さい。
一番いけないのが違いが判らないのに「上級機は皆フルサイズだから」「皆が良いと言うから」
つう理由でフルサイズを買っちゃう事です。
最近になってつくづく思うのは、ネガキャンでもなんでも無くて本当に画質の見分けがつかない人が居る
と言う事。
そういう人にとっては単なる無駄遣いですから

書込番号:21035374

ナイスクチコミ!2


6084さん
クチコミ投稿数:11849件Goodアンサー獲得:246件

2017/07/11 16:40(1年以上前)

>横道坊主さん

御意です。

ただ

>家電量販店

は店内が明るいからそこで試し撮りしても差が分かりにくいかもしれません。

自分の普段の撮影に使って初めて機材ってのは評価できたりしますね。

それから私は「画質」のために写真は撮っていないのです。私のお題に必要な程度の「画質」があるかどうかです。

でも、「無駄使い」は否定できないですね。www陳腐化したガラクタの山=私を皆様の反面教師として頂ければ幸甚です。

書込番号:21035405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 花鳥風月庵 

2017/07/11 17:49(1年以上前)

自分もたくさん無駄遣いをして、現在6Dと70Dの併用です。

スレヌシさんのサブカメラの必要性によるのですが、私の個人的な考え方として
・カメラは進化が速いので近いうちにいずれ買い替える必要が出てきますが、レンズは10年以上現役です。
・何年先かわからないけど、いずれはフルサイズを使ってみる時がやってくるでしょう。

というわけで
個人的なオススメは
「中古でもいいのでEF35mmF1.4Lをまず手に入れてみる」
です。1型でもいいですし、シグマでもいいです。
私はレンズは中古で結構手に入れていますが、トラブルは一度もないので・・・

まぁ無駄遣いもそれで楽しいものですけどね・・・

書込番号:21035549

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2017/07/11 17:54(1年以上前)

店内での50mmF1.8の試し撮り、いいんじゃないですか。
高ISOのノイズが見たければ、ISOを上げて撮ればいいだけの話、周りの明るさはノイズに影響ないと思います。
店員さんの人肌とか、グレーのモノとか、ノイズの目立ちそうなモノを撮れば比較できそうですよ。
暗所でのシャッター速度は、計算で出せますから、テストの必要はないかもしれません。

最短撮影距離でボケの確認も、容易ですよね。
まったく何も確認しないより、できるなら確認した方がいいと思います。

私もAPS-Cとフルサイズの両方を使いますが・・・
フルサイズに期待するのは、確かに暗所。それに被写界深度。広角での周辺の流れの改善・・・
ただ・・・高ISOのノイズは2段は違わないと思うから、過度の期待はしない方がいいかも。
RAW現像で、出力サイズ(写真)に合わせてノイズ調整すれば、APS-Cでも何とかなりそうな場面も以外とあるかも。

APS-Cとフルサイズ機、使用目的が違ったりするので、メインとサブとも違うような・・・

書込番号:21035565

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11849件Goodアンサー獲得:246件

2017/07/11 18:09(1年以上前)

あと、使う方によってフルサイズ機への期待というか要求が異なるんですよ。

私の場合はスポーツ撮りなんでAPS−Hでも全然良かったのですが1D4を最期に1D系はフルサイズになってしまいました。

またフイルム用=フルサイズ用の広角ズーム、標準ズームが本来の画角で使えるのがありがたいのです。

殊、私の場合は、競技はAPS−Hで撮って、大会後の集合写真はフルサイズ機を使ったりですね。

星景撮影の方等には高感度や低ノイズに期待される方も居られる様です。

レンズを超広角から望遠まで一通りメーカーが揃えてくれるならば、星景の様な特殊用途でなければ、センサーサイズは何でも良い様に思います。最近のキヤノンのAPS−C用の広角ズームレンズは評判が良いですしね。

書込番号:21035598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

ニコンのDライティングに当たる機能ですがJPEGのみで撮影した場合、アンダー気味になった写真を後からカメラ内で明るくする様な機能って80Dにありますでしょうか?すみません宜しくお願い致します。

書込番号:21034702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/11 10:43(1年以上前)

キヤノンだとオートライティングオプティマイザだと思いますね。

書込番号:21034750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/07/11 11:05(1年以上前)

こんにちは。

>ニコンのDライティングに当たる機能ですが

ニコンのアクティブDラィティングは撮影前に設定する機能であって、撮影後にJPEG画像の露出は補正できないように理解しているのですが。キヤノンでも同じような機能としてHDRやオートライティングオプティマイザがありますが、こちらも撮影後のJPEG画像の露出補正はできないのでは。

撮影後にボディ内での編集を行いたいのなら、やはりRAW撮影でしょうね。どうしてもJPEGにこだわるなら露出ブラケティング機能を使うしかないかと思います。

書込番号:21034778

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2017/07/11 11:10(1年以上前)

こんにちは♪

JPEG撮影した画像をカメラ内で調整する事はできないと思います。
↑リサイズ、トリミング、フィルター効果(トイカメラ風、ジオラマ風等)は可能です♪

ニコンのDライティングに相当するのは・・・fuku社長さんのアドバイスに有る通り、キヤノンさんでは「オートライティングオプティマイザ」と言いますけど。。。

↑RAWで撮影していれば、その画像をカメラ内で現像する事が可能で、オートライティングオプティマイザの効果を反映させる事が可能です♪

RAWで撮影した画像なら・・・その他明るさやコントラストの調整も含めて・・・カメラ内で調整が可能ですけど??(^^;;;
JPEG画像では調整できないですね(^^;;;

ご参考まで♪

書込番号:21034785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2017/07/11 11:20(1年以上前)

80Dではカメラ内でJPG画像に対して行える処理は
・リサイズ
・トリミング
・クリエイティブフィルター処理
のみです。
ニコン機の様な撮影後のJPG画像に対する多様な処理は行えません。

アクティブD-ライティング:撮影時に適用
D-ライティング撮影後の画像に適用

『RAWで撮れば』はヤボなんでしょうね…。

書込番号:21034809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2017/07/11 11:33(1年以上前)

>つるピカードさん
>D-ライティング撮影後の画像に適用

あ、そうでしたか。てっきりアクティブDライティングしか念頭になかったもので。失礼しました。

書込番号:21034825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5

2017/07/11 11:55(1年以上前)

>fuku社長さん
>みなとまちのおじさんさん
>#4001さん
>つるピカードさん

皆様、早速のアドバイス、ありがどうございます、感謝です。
もしかしたらと思ったんですが、やはり無いですね。
つるぴかーど様の仰られる様にRAW撮りに致しますー!

書込番号:21034846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ラグビー撮影での設定について

2017/07/06 20:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

クチコミ投稿数:11件

今度ラグビー撮影を予定しています。
レンズは EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM です。
ポール裏のデットラインでの撮影になります。
昼間の晴れの日と曇りの日のカメラ設定を教えてください。
ハッキリした写りが好みです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21023669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:609件

2017/07/06 21:15(1年以上前)

例え
この設定ですっ!

と、伝えても
毎日ちがうのが現実です( ̄▽ ̄;)

止めるとの流すのも違いますし

書込番号:21023703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2017/07/06 21:32(1年以上前)

自分はサッカーをかなり撮りますが、この質問が…。
スタジアムによっては、同じ席で撮りますが、その時でも毎回ヒストグラムを見たり、試し撮りをして合せています。
太陽の位置、雲の有無、雲の厚さ、クラウンドにさす陽のさし方…。
撮り始めた頃、雑誌の露出をそのまま使い、失敗した事があり、それ以来現場で合せるようになりました。

書込番号:21023766

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2017/07/06 21:38(1年以上前)

スポーツモードではいけませんか?
マニュアルを見る限り、割といい設定だと思いますが。

書込番号:21023793

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2017/07/06 21:39(1年以上前)

具体的な質問が欲しいのですが・・・


天気によって何か問題が出ているのですか?

天候によってオートバランスをオートでなくて太陽光とか曇りに変えるとか?



それとも基本的なスポーツでの設定が分からないのであれば・・・

AIサーボAFで
被写体を捕え続けられるのであれば1点AF、
難しいのであればゾーンAFさらにはラージゾーンAF

あとはシャッタースピード優先もしくは絞り優先ですが・・・
被写体をある程度止めたいのであれば
シャッタースピード優先なら1/500は確保して状況によっては絞りを8位になるようにISOを制御・・・
天気などによってISOが高くてノイズが気になるのであれば絞りを開ける・・・


書込番号:21023797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/07/06 21:47(1年以上前)

>Kkkyyyzzzwwwさん

ラグビー撮影は、ミラーレス機でも楽勝ですから80Dなら超楽勝です。
1/800秒&AF-Cで連写しまくればEF-S55-250でも簡単に撮れます。

書込番号:21023816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2017/07/06 21:50(1年以上前)

漠然としてすみません。
スポーツ撮影においての設定が知りたいのです。

皆さんは基本的にはどの様な設定で撮影しているかが知りたいのです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21023828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2017/07/06 22:00(1年以上前)

だから、流して動感を出す時(SSを下げる)と、被写体ブレを抑えた(SSを上げる)撮り方で、露出は違います。
背景をボカすなら開放気味で、まわりも写すなら多少絞って。
これらを好みで変わってきます。

書込番号:21023856

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24972件Goodアンサー獲得:1704件

2017/07/06 22:01(1年以上前)

まあ、他の方が言われているように

光の状況によって、またどう表現するかによって設定はその場で変えることが多いです。
これがいいと言っても、求める物によってはその通りに条件が出せないこともありますからね・・・

特に、その場では、光の状況によって露出補正はよく変更しますね。



>スポーツ撮影においての設定が知りたいのです。

シャッタースピードや絞り、ISOのそれぞれの役割とそれぞれの関わり合い、
さらには被写界深度とは・・・
これらの基礎となることはご存じですか?

もし知らないのであれば、簡単なのはスポーツモードで撮ることでしよう。

さらに自分好みの物を求めるなら、カメラ任せではなくできるだけ設定をいじって
AF設定、
露出に関してシャッタースピード優先、絞り優先など・・・
ご自身が撮りやすい設定を見いだすことがいいでしよう。




書込番号:21023857

ナイスクチコミ!1


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2017/07/06 22:11(1年以上前)

ハッキリとした画が好み。

僕はマニュアル設定撮影します。
SSは400以上で、条件が許すならなるべく早いSSに設定。
ISOもできれば低く抑える。
手振れ。被写体ブレを抑え、高感度撮影によるISO荒れがなければ、
シャープな写真に近づきます。

絞りも5.6くらいまで絞ると、シャープさと被写界深度の確保もできて
AFの歩留まりも高くなります。

あとはフィールドで試写をしながら、煮詰めていけばいい写真が撮れると思います。

書込番号:21023882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:247件

2017/07/06 22:24(1年以上前)

機種不明

>ポール裏のデットラインでの撮影になります。

グラウンドレベルでの撮影という事ですかね?

>昼間の晴れの日と曇りの日のカメラ設定を教えてください。

シャッタースピード優先でも絞り優先でも7月の昼間ならどちらでも撮れると思いますが、私はシャッタースピード優先でISOは上限値を決めてカメラ任せ

晴れなら 1/1000〜1/2000秒
曇りなら試合前に試し撮りしてISOがどの程度上がるかで(昼なら私はISOは1000以下になるようにしてます)
1/500〜1/1000秒程度で撮ります。
雨ならシャッタースピード 1/500秒 ISOはもう少し上がるかもしれませんが、あまりシャッタースピード遅くすると体幹もブレてくるので、流し撮りじゃなければそれ以上は遅くしません。

ニコン使いなので、キヤノンの設定は良く分かりませんが、フォーカスポイントは1点で、状況に応じて撮影中に変更しながら撮影してます。

私は秩父宮で撮る事が多く、なるべく背景はボカしたいので、絞りはカメラ任せ(開放かちょっと絞る程度)ですが、ハッキリというのがピクコンの設定なのかどうかよくわかりませんが… 少し絞った方が良いかもしれません。

書込番号:21023921

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2017/07/06 22:28(1年以上前)

こんばんは♪

この質問は・・・この掲示板でも多い質問の一つなんですけど(^^;;; (つまり、誰もが通る道でもあります)
この質問に・・・「こうだ!!」・・・って具体的に答えられる人は居なんですよ(^^;;;

ほら男爵さんのアドアイスにある通りで。。。

カメラの設定と言うのは。。。「5+5」っと設定すると・・・必ず「10」って答えの写真が撮れるって物では無いんです(^^;;;

「10」って答えに対して。。。7+3で撮るか? 3+7の方が良いのか?? 今日は1+9で勝負するか??
って事を考えて設定するもので。。。

トーゼン答えは「10」って決まってるわけでは無くて。。。「7」だったり・・・「15」だったりするわけで。。。
その都度・・・
「7」=〇+●・・・○と●に入る数字を答えなさい。。。
「15」=〇+●・・・○と●に入る数字を答えなさい。。。  こー言う算数問題を解いて設定するわけで。。。

俺は先週 5+5で撮ったぜ!!・・・って教えられて・・・それを丸暗記で覚えても意味が無いわけです(^^;;;
「10」=〇+●・・・〇と●に入る数字を答えなさい。。。って言う算数問題を解く方法を理解しないと設定できないです(^^;;;

その撮影現場で・・・一発試し撮りして・・・その現場の「答え(=明るさ=光の量)」を先に把握しないと・・・誰も具体的な設定を教えてあげられないんです。

ポイントは・・・シャッタースピードで。。。
スポーツ撮影は「ブレ」との戦いですから。。。できるだけ速しシャッタースピードで撮影したいわけです♪

一応・・・被写体ブレ(被写体の動くスピード)とシャッタースピードん目安です♪
あくまでも目安で・・・個人差(許容差)って物があるので予めご了承ください♪(加減は自分で見つけてください♪)

1/15秒以下・・・手ブレ、被写体ブレのオンパレード、三脚使ってフラッシュ焚いて撮影する世界。
1/30秒・・・1秒動くな!!ジッとしてろ!! ハイ!チ〜ズ♪で慎重にシャッターボタンを押せばブレ無いかも??
1/60秒・・・ほぼ静止している被写体(座ってるところ、チョットした手足の仕草程度)ならOK♪
1/125秒・・・歩くスピードならOK♪
1/250秒・・・小学生の徒競走、一般的な人間の諸動作程度の動きならOK♪
1/500秒・・・一般的なスポーツ競技撮るならコレ以上!!
1/1000秒・・・走るワンコの毛並み、水泳の水しぶきを鮮明に止めるならコレ以上!!
1/2000秒・・・飛ぶ鳥の羽毛、サッカーやバレーのボールをある程度止めるならコレ以上!!

↑ってわけで。。。スポーツ撮るなら最低でも1/500秒以上・・・出来れば1/1000秒〜1/2000秒位のシャッタースピードで撮影したいわけです♪
シャープにピンボケせずに写したければ・・・F8.0程度に絞って撮影したい。。。
ISO感度はできるだけ上げたくない・・・上げればノイジーな画像になる。。。
↑このシャッタースピード/絞り/ISO感度の値をバランスとりながら設定するわけです(どれも自分の好き勝手には設定できないので(^^;;;)

何しろ・・・先に、例の算数問題を解く方法をお勉強してもらわないと・・・我々のアドバイスすらチンプンカンプンだと思います(^^;;;
http://diji1.ehoh.net/contents/kihonindex.html
ここの「1段開ける、1段絞るとは?」の項目を読んでみてください♪ ココさえ理解できれば♪(^^;;;

ご参考まで♪

書込番号:21023935

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2017/07/06 22:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ちなみに他社の作例で申し訳ありませんが。。。(^^;;;

季節も秋なんで。。。チョイとお日様の傾き方が違いますけど?? 参考になれば(^^;;;

私は・・・絞り優先オート・・・もしくはマニュアル露出で撮影します♪
まあ・・・晴天であれば、露出に余裕があるので・・・苦労せずに撮影できますけど(^^;;;

ご参考まで♪

書込番号:21023964

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件

2017/07/06 23:25(1年以上前)

>Kkkyyyzzzwwwさん
シャッター優先!SS1/1000以上!
狙って撮れ!

書込番号:21024104

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件 EOS 80D ボディのオーナーEOS 80D ボディの満足度4

2017/07/06 23:52(1年以上前)

ラグビーは撮ったことがないですが、スポーツ撮りはだいたい似たような感じかな。

撮影モード:Tv(シャッター速度優先AE)
シャッター速度:1/1000以上
ISO:オート(上限1600くらい)
AFモード:AIサーボAF
AFポイント:中央1点(任意1点)
ドライブ:高速連写
ホワイトバランス:AWB
ピクチャースタイル:スタンダード
画質:RAW

上記、私の基本設定です。
ここいらをベースに天候等に合わせシャッター速度など現場で調整します。
晴れても曇っても同じです。そのへんの調整はISOオートがやってくれます。
あえて弄るならピクチャースタイルでしょうか。はっきりした画が好みでしたら、
曇天はコントラストが下がるので、コントラストやシャープネスを少し高めに
するのがいいかもしれません。

RAWで撮るのは後でホワイトバランスを調整したいことが多いからです。
また上に書いたコントラストなども細かく弄れます。必要なければJPEGでも
いいと思います。

ちなみにこれは「動きを止める」ときの設定です。スポーツ初めてでしたら
動きを止めるほうが簡単かと思いますので、まずはこんな感じの設定で。

わざとブラして動感を出したいときはシャッター速度を遅くします。
流し撮りなんかも同じです。ただしこれは被写体の速さや、目指す表現、
そして撮影者のスキルによってもシャッター速度が変わるので私はなんとも
言えません。ご本人が試行錯誤して自分に合った設定を探すものになるかなと。

ご参考程度に。

書込番号:21024178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2017/07/07 00:49(1年以上前)

Kkkyyyzzzwwwさん、こんばんは。

>ハッキリした写りが好みです。

僕の場合は、
・シャッター1/500以上
・絞りは開放
になるよう、明るさによってISOなど
調節します。

それからAFは、拡大領域です。


書込番号:21024273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2017/07/07 10:47(1年以上前)

すでに出尽くしていますけど・・・
いかに説明を受けて、設定を教えてもらっても思い通りに撮れないかと思います。
まずは、実際に撮ってみてから、失敗があればそれを踏まえてその失敗原因を対策するということかと思います。
事前に失敗したくない気持ちは理解できますが・・・
ほとんどの人は失敗を繰り返して自分なりの設定を得ているかと思います。
まずは、自分のできる範囲で撮ってみる方が先決かもしれません。

>ハッキリした写りが好みです。

機材に不足はないはずですので、バチピンでブレさえなければハッキリした写りになるはずです。
さらには、RWAで撮影して現像時に調整すると好みに仕上がるかもしれません。

ピーカンの屋外は、影が強く出て難しい場面もあるかもしれません。
また、白いジャージなら輝度差の多さで難しくなるかもしれません。
デジカメなので、試しながら撮ることも可能ですので、現場に応じて対応するのが現実的かもしれません。

書込番号:21024881

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット
CANON

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月25日

EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <1433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング