EOS 80D ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2016年 3月25日 発売

EOS 80D ダブルズームキット

  • 約2420万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーや映像エンジン「DIGIC 6」を搭載した、ミドルクラス向けデジタル一眼レフカメラ。
  • 常用ISO感度最高16000(動画撮影時:ISO12800)を達成し、室内や夕暮れなどの暗いシーンでもノイズを抑えた撮影ができる。
  • 標準ズームレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM」と、望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM」が付属する。
最安価格(税込):

¥139,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥139,800¥139,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:650g EOS 80D ダブルズームキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 80D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 80D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 80D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 80D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 80D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 80D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 80D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 80D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 80D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 80D ダブルズームキットのオークション

EOS 80D ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):¥139,800 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 3月25日

  • EOS 80D ダブルズームキットの価格比較
  • EOS 80D ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS 80D ダブルズームキットの買取価格
  • EOS 80D ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS 80D ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS 80D ダブルズームキットのレビュー
  • EOS 80D ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS 80D ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS 80D ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS 80D ダブルズームキットのオークション

EOS 80D ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(13292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 80D ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS 80D ダブルズームキットを新規書き込みEOS 80D ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

標準

ハニーフラッシュ浴びてきました♪

2016/10/01 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

クチコミ投稿数:230件

近場のショッピングモールに西内まりや嬢が来るとな。しかもミニLiveは観覧者の撮影OKという・・・
気が付いたらオッサンはイベントスペース後方でスタンバってました。(笑・先週の日曜です)

思いのほかステージ照明がイマイチで、手持ちの装備では残念ながら高感度テストになってしまいました。
最初からライブビュー撮影で顔認識+追尾優先AFモードを試みるつもりでしたが、結果にはほぼ満足です。
SS200〜320・絞り解放・ISO3200(+1/3補正)・連射モードでステージ上の彼女をほぼ正確に追尾出来てます。
(使用レンズはEF70-200F4LIS+1.4XV。 SS400・F8・ISO1600位で撮れれば良かったんですけどね〜)

精度的には瞳認識までしてくれると解放付近での撮影条件でも安心なので、後継機には採用して欲しいですね。
一応他の観覧者に配慮して撮影は後ろに誰もいないポジションから。イベントの模様はYouTubeにも何本かあったのでご参考に。(キーワード:エアポート)

PS.モールの駐車場到着時にちょうど隣の空港にMRJの4番機がテストから御帰還。うーん惜しい機会だった!

書込番号:20255339

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/10/01 21:33(1年以上前)

くそ、スレタイに釣られた…

哀しき世代やな☆ orz

書込番号:20255858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2016/10/01 22:25(1年以上前)

…僕もや…(T-T)(T-T)(T-T)
…本能や…(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:20256069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


5+999さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2016/10/01 22:58(1年以上前)

>ましゃベアさん
こんばんわ。
ユーチューブ確認しました。
オッサンはイチコロでした。

ぼ、ぼくは釣られてないよ(/ω・\)

書込番号:20256224

ナイスクチコミ!2


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2016/10/02 01:09(1年以上前)

元カメラ小僧w

書込番号:20256651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/10/02 03:30(1年以上前)

愛知県の某ショッピングモールにMミラー号が来ているらしいと聞いて、のこのこ出向いたオッサンは誰だ?

俺だなぁ(≧∇≦)


書込番号:20256825

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19627件Goodアンサー獲得:933件

2016/10/02 07:28(1年以上前)

前ハニー役は佐藤江梨子だったなんて知らないし

書込番号:20257041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:16件

2016/10/02 08:54(1年以上前)

日頃、映画館なんて滅多に行かないのに、佐藤江梨子のキューティーハニーの映画は、当時3回も見に行った、なんてことないし(´-`)

書込番号:20257241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/10/03 16:31(1年以上前)

ばばば、ばかやろう☆ ヾ( ̄□ ̄;)



Mミラー号ってなんじゃらホイ?(・ω・)?



と思わず検索しちまったじゃねェか! orz

書込番号:20261460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件

2016/10/05 22:54(1年以上前)

原幹恵のことも思い出してやってください・・・

書込番号:20268926

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信16

お気に入りに追加

標準

キャンペーン・プレゼント品到着

2016/07/17 08:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:392件

EOS80Dのスペシャル・ギアキャンペーンのプレゼント品が届きました。
プレゼント品はサンディスクの64G SDカードとバッテリーパックLP-E6N。

昨秋まで使っていた富士X-T1の後継機X-T2の予約キャンペーン品が
16G SDカードとバッテリー用ポーチというシブさに比べると嬉しい太っ腹ぶり。

バッテリーはミラーレスと違ってもちが良いので普段のデジカメ散歩に
予備は不要ですが、サンディスクは初めてなのでちょっと楽しみ!

書込番号:20044205

ナイスクチコミ!8


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/07/17 09:01(1年以上前)

バカ殿が三味線弾いているくらいの驚きですね。

書込番号:20044296

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/17 09:22(1年以上前)

おめでとうございます(^o^)/

SDカードはこれでしたっけ?↓
サンディスク Extreme PRO
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OPYDJBY/ref=cm_sw_r_cp_api_07SIxbXVT5A30

予備バッテリーも有っても邪魔にならないし、良いプレゼント内容でしたね(^_-)

書込番号:20044352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/07/17 09:22(1年以上前)

到着おめでとうございます(^_^)/

お散歩が楽しみですね(o^-')b !

書込番号:20044353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/07/17 10:02(1年以上前)

それは スゴイ
と言うことは、64GBの1枚持っていれば、128GBと電池2個かぁ
ちょっとした旅行も怖くないな(笑)

書込番号:20044430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:392件

2016/07/17 10:52(1年以上前)

VallVillさん
高度な表現で理解し難いのであります。

逃げろレオン2さん
サンディスク Extreme PROです。
今まで上海問屋の激安64Gだったので大違い!

☆ME☆さん
その日の気分でX7,80D,M3を連れ歩いています。

さすらいの「M」さん
64G2枚になったし3泊4日ぐらいの短期旅行なら楽勝です!


書込番号:20044521

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/17 15:16(1年以上前)

良い情報ありがとうございます♪

書込番号:20045067

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/17 20:02(1年以上前)

バカ殿は月一回位やって欲しいかも、、、

書込番号:20045762

ナイスクチコミ!1


みはまさん
クチコミ投稿数:69件

2016/07/17 22:01(1年以上前)

私はボディだけ購入だったので、バッテリーだけ送ってきました。
でも、嬉しいです、バッテリーキレの心配無くなりました

書込番号:20046087

ナイスクチコミ!0


Niko-Cameさん
クチコミ投稿数:639件Goodアンサー獲得:14件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度5 Camekichi写真館 

2016/07/17 23:03(1年以上前)

散々、量販店で弄り倒して、やっと本日購入に至ったので、私は、キャンペーンの恩恵に与れませんでした。
羨ましいです。パワーズームアダプター欲しかった…。もっと早く決断すべきだった…。

書込番号:20046276

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:392件

2016/07/18 07:06(1年以上前)

>太郎。 MARKUさん
>しんちゃんののすけさん
>みはまさん
>Niko-Cameさん

新製品でまだ価格がこなれていないのが現実ですが
結構魅力的なキャンペーンではありますね。

バッテリーの値段が高すぎますが(ヨドでも7400円ぐらい)
予備は買うことになりますし・・・

買うタイミングってなかなか難しいです〜

書込番号:20046835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2016/07/18 09:13(1年以上前)

私の場合は当初パワーズームアダプターを申し込みましたが、動画を撮る機会がほとんどないので「SDカード&バッテリーパック」に変更しました。記録メディアとバッテリーの容量を心配しないで出かけられるのは大きいですね。

書込番号:20047068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件

2016/07/19 07:17(1年以上前)

>ゴライアスさん

余裕でデジカメ散歩に行けますね。

それにしても、80Dは完成度の高いカメラになりました。

書込番号:20049496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/08 16:54(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

キャンペーンの「パワーズームアダプター PZ-E1」が届いた方、
もういらっしゃるのでしょうか?

7月中ごろ、準備が出来たら発送します・・・とのメールがありました。
まあ、必要はほぼないのですが、どんなものか使ってみたかったりしてます。

書込番号:20100253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/08 17:54(1年以上前)

>らぷた555さん
私も首を長くして待ってますが連絡ないですね〜

書込番号:20100389

ナイスクチコミ!0


LINUS1978さん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/22 09:51(1年以上前)

バッテリーとSDカードで6月末に必要書類を郵送したのですがなかなかこないので
ちょっと前にメールで問い合わせたところ
『書類は7月の頭には受付している。1か月発送までかかるから待て』
という回答だったので(すでに問い合わせた段階で受付から一か月以上経過してたんだけど)
気長に待ってるんですがキャンペーン事務局が今末までなので、さすがに今週中に来なかったらまた問い合わせようかと思ってます。

同じようにみなさん待ってるんでしょうか?^_^;

書込番号:20134249

ナイスクチコミ!0


holmesianさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/24 11:18(1年以上前)

パワーズーム・アダプター、先週届きました。

発売初日に購入して申し込んでから、2度遅延のお詫びメールが
届いて、一度はメモリカード&バッテリーに変更しようか思いましたが、
どちらも既に以前から必要量は持っていたので変更しませんでした。

確かに動画用ではありますが、静止画で使っても面白いです。
これを機会に動画にもチャレンジしてみましょう。

できれば、ほかのレンズにも対応してくれるとありがたいですが、
それは無理でしょうね。

書込番号:20139400

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ86

返信30

お気に入りに追加

標準

シグマ 150-600mm Contemporary で鳥撮り

2016/07/13 13:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:2967件
当機種
当機種
当機種
当機種

AFが迷いそうな場面ですが、良く拾ってくれます

不規則な動きにもまずます

鉄板の錆びの質感が良いと思いました

「六百粍倶楽部」は個人的に未知のゾーンで、
不安もありましたが、期待した通りの好感触でした。

80D側のAF能力の賜物かと思いますが、
連写中に一枚ピントが外れてもよくリカバリーしてくれます。
ちなみにAF設定はAF-Cで“ゾーン中央”です。

レンズ側で設定したのはフォーカスリミッターの10m〜∞で、
これもAFにストレスを感じない要因かも知れません。

リミッターFullの状態での望遠端のAF最短〜無限遠は、
さすがに“よっこら”感がありますが、
70-300mmのタムA005(唯一の比較対象)と
いい勝負なのはさすがだと思います。

USB Dockは遅れて届くのでまだ試していませんが、
AF速度とフォーカスリミッターレンジは、
ぜひいじってみたいと思っています。

書込番号:20034393

ナイスクチコミ!13


返信する
sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2016/07/13 14:07(1年以上前)

>>USB Dockは遅れて届くのでまだ

TC−1401も、どぞ!

書込番号:20034471

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/13 15:27(1年以上前)

>sweet-dさん、どーもです。
テレコンセットの中古もあったんですけどね、手が出ませんでした(笑)。

書込番号:20034621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2016/07/13 18:29(1年以上前)

>勉強中中さん

600oはよさそうですね〜

書込番号:20034947

ナイスクチコミ!1


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2016/07/13 18:39(1年以上前)

別機種

>>AF速度とフォーカスリミッターレンジは、
>>ぜひいじってみたいと思っています。

USB Dockを入手されれば、先ずは最新ファームに......
AF速度と精度は反比例でして、AFを上げれば精度は落ちます。
精度を上げれば、AF速度は落ちます。
なので、AF速度は速ければ良いというもんでもないので、お気を付けください。
私ゃ結果的にAF速度はノーマルで使っています。ノーマルでも、鉄鳥相手なら十分やっていけるだけの速度はあります。
TC-1401は、そのうちに.....(^^)

書込番号:20034968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/07/13 18:50(1年以上前)

鳥撮りはお上手だと思います。

ピントや露出ではなく構図にセンスを感じます。

書込番号:20034995

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/13 19:17(1年以上前)

キヤノンはAF-Cって言わないよ、、、

書込番号:20035067

ナイスクチコミ!10


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2016/07/13 19:36(1年以上前)

C-AFかなぁ?

書込番号:20035122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:14件

2016/07/13 19:59(1年以上前)

キヤノンは AIサーボ AF

80D は AIサーボ AFU

書込番号:20035191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/07/13 20:35(1年以上前)

野鳥撮影はとてもお金が掛ると聞きます。
お気を付けください。

書込番号:20035306

ナイスクチコミ!5


turubouさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/13 21:21(1年以上前)

見事な画像群ですね。色々な意味で、羨ましいです(自分の腕では、ムリポ)。
今はシーズンオフ?、私的都合にてあまり撮れないでいるのですが、自分は航空
祭等において戦闘機撮りをメインとしております。

本体及びレンズ共大変興味をもっているのですが、掲示された画像は、手持ちで
の撮影なのでしょうか?
その他、撮影環境等を少々教えて頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:20035485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/13 22:22(1年以上前)

>スノーチャンさん

600mmよいですよ〜
というかこのレンズ、思った以上にやってくれそうです。

書込番号:20035711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/13 22:33(1年以上前)

>山ニーサンさん

>>構図にセンスを感じます。

大変大変心苦しいのですが…

一枚目の鵜はそもそも日の丸だし、
二枚目のアオサギはどっちを中心にしようか迷っての一枚。
四枚目は頭を狙っていっていますから、
結局センスと言うより偶然こうなりました(笑)。

基本的には、さすがに飛んでいる鳥さんに「構図決めるから待ってて」とも言えず、
トリミングしろを見込んで日の丸で撮ります。

書込番号:20035750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/13 22:51(1年以上前)

>しんちゃんののすけさん
>スーパーホーさん

一般的な名称は“Continuous Auto Focus”だと思うので、sweet-dさんの「C-AF」が正解でしょうか。
AIサーボAFはキヤノンの商標っぽいですね(もちろんこれでも正解ですが)。

今年の4月にキヤノン製品が突然購入候補になって、
それまでホボSONYしか知らなかったもので、
その頃やっと「一桁D」は全部フルサイズじゃない事がわかったりとか、
いまだに“FE”と“EF”がごっちゃになります(笑)。

どうか長い目で見てやってください。

あ、キャノンて書くと怒られることはもう少し前から知ってました。

書込番号:20035807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/13 23:02(1年以上前)

>sweet-dさん

>>AF速度と精度は反比例でして、AFを上げれば精度は落ちます。

そうなんですよね。
サギなどは全然不満が無いのですが、
もう少し動きの速い鳥もいるので欲を出しています。

80DはAF追従特性の調整ができて、今は“粘る”の方に一段動かしています。
本体側とレンズ側の調整でどんな具合に変わるか、色々試してみたいと思っています。


あ、そういえば…

物欲を煽る見せびらかし画像、どうもありがとうゴザイマス(笑)。
このあたりのF値のレンズでテレコン入れたら、
よっぽど天気が良くないとAF迷いまくりそうですねぇ。

書込番号:20035847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/13 23:10(1年以上前)

>ブローニングさん

>>野鳥撮影はとてもお金が掛ると聞きます。

他でも同じご心配をお見かけしましたが、
この分野に首を突っ込んだ人は、それなりの覚悟で臨む方ばかりのようです。
どうぞご安心ください。

あ、
ブローニングさんも猛禽相手に、
M2ばりの遠距離狙撃の快感を味わっていらっしゃるんで?

書込番号:20035881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/13 23:38(1年以上前)

当機種

最高の練習相手(笑)

>turubouさん
>>今はシーズンオフ?

本当は9月に購入予定だったのですが、「中古美品」という魔法の言葉にやられてしまいました。
撮影は藤前干潟で、シーズンにはワンサカなのですが、今は大半が鵜でサギがちょいちょいです。

撮影環境ですが、手持ちです。
撮りは航空祭の飛行展示以上に頭上をパスするケースが多いので、
三脚/一脚はかえって邪魔だったりします。

撮影モードはマニュアル
絞りをF8にした上でSSは1/1600〜1/2000(天候や鳥の種類によって変更)。
ISOは上限6400のAutoです。
露出補正は地表近くなら0〜+1.0、上を飛ぶものには+2.0くらいにします。

80DはAFが優秀で、飛ぶ鳥相手だとかえって敏感過ぎるくらいなので、
AFの追従特性を“粘る”に一つ動かしています。
私の場合はこの調整でずいぶん歩留まりが上がりました。

一番の近道は、やはり数をこなして経験値を上げることかと。
私は公園のハトにずいぶんお世話になりました。
大きさや速さ、何よりも遭遇機会の多さは、最高の練習相手です。
“ハトなんて珍しいの?”という声をたくさん聞きましたが(笑)。

書込番号:20035967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/13 23:42(1年以上前)

>野鳥撮影はとてもお金が掛ると聞きます。

自分なんかは、直ぐ限度額に達しますんでそうでも無かったですね。
(家庭内信用調査による限度額)

書込番号:20035981

ナイスクチコミ!3


turubouさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/14 07:11(1年以上前)

ご解説、有難う御座います m(_ _)m

>撮影環境ですが、手持ちです。
・・・・『師匠』と呼ばせて頂きます!地元のバシにて実機相当を手にしたことがあるのですが、
それなりの重量があったかと?もしかして『師匠』は、レスラー?

>戦闘モードはマニュアル?
自分にとっては『師匠』を通り越して、『神』の領域です (-。-)y-゜゜゜
めんどくさがり屋の自分、オート撮影こそしませんが、ほぼPポジのカメラ任せにて撮影しております。
アラカンらしい(←家庭内通達)自分、体力はもとより知力も衰退しております(爆汗

みすぼらしい画像を一部アップしようと思っていたのですが、データ入のHDDそのものが行方不明。
PCもアラカンの領域のようです _| ̄|○ ガクッ


書込番号:20036414

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/14 08:18(1年以上前)

>hotmanさん
うちも似たようなものです(笑)。

書込番号:20036521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/14 08:27(1年以上前)

>turubouさん
購入前の重さのシミュレーションは2リットルのペットボトルでしたが、
本体が付くと支えやすいからか、それ程の重さに感じなくなりました。

露出はAFセンサーの都合、SSは被写体の都合で、
明るさはカメラさんお願いします…です(ISO Auto)。
決まってしまいすれば結構私もモノグサ。

80Dご購入だそうですね。
おめでとうございます。

蛇足ですが、私はパソコンパーツの“512MB”の表記で、
イタリア製スーパーカーを連想してしまいます(笑)。

書込番号:20036539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2016/07/14 14:19(1年以上前)

>勉強中中さん こんにちは

素晴らしい写真を見せて頂きありがとうございます。

自分は3月に7D2を手に入れ今は40Dと2台体制ですこの夏に広角と標準域の購入・入替えを考えていましたが最近ミリタリー系の撮影に興味が湧き数回撮影しましたが、今の自分の機材では不満を感じ評判の良いこのレンズを考えています、また発売が噂されているEF200-600にも興味があります。ただ現状資金不足ですので年末くらいまでゆっくり思案します。その頃にはEF200-600も発表されている期待を込めて資金不足解消に努めます。

また素晴らしい写真をお見せください、お願いします。私の背中を押してください。m(_ _)m

書込番号:20037194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/15 20:09(1年以上前)

>銀塩メダリストさん

7DUもお使いなんですね。
現状の機材にご不満が、との事でしたがレンズは何をお使いだったんでしょうか。

純正の〜600mmズーム、期待値が高いですね。
後出しですからシグマよりきっと良いものが出てくるんでしょうね。

書込番号:20040324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/15 23:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

USB Dockが届きまして一通りレンズの設定を覗いてみたのですが、さすが中古!
すでに設定がなされていました(笑)。

カスタムは2通り設定できて、それぞれAF速度重視と精度重視に割り当てられていました。
フォーカスリミッターも私の希望値で、前のユーザーも撮影対象が一緒だったようです。

実際撮影してみて設定が思わしくなかったら、
スイッチですぐにデフォルトで使用できるのがいいですね。
(カスタム-OFF)

作例は使いまわしのものもあります。
ゴメンなすって。

書込番号:20040942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/15 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

(続き)

書込番号:20040968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2016/07/16 00:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

もっとアップで撮ってみたいです。

迫力不足

この機体なら・・・

やっぱりこの機体なら・・・・

>勉強中中さん こんばんは

返信ありがとうございます。手持ちの望遠はEF70-200F4L(非IS)とEF70-300IS(黒)です、不満点は長さです。鉄鳥をするには最低400mmは必要と思います、今までは撮り鉄(紛らわしい)がメインでしたが最近ミリタリー鉄鳥撮りを始め長さに限界を感じています。

そこで評判が良いシグマ150-600を・・・考えていたら純正の200-600の噂が・・・で、広角・標準を先送りして超望遠を手に入れるため資金調達中です。純正の価格が噂の$1700くらいなら純正を考え、20万円以上ならシグマ+広角・標準を・・と思っています。

70-200F4Lは撮り鉄では一番のお気に入りです、どうしても足りない時に70-300をつかいます。70-300(黒)は酷評のレンズですが私の撮影の腕ではうんんまずまずかなあ?40Dで使用時は気に入らないレンズNO1でしたが7D2に変えてからはそこそこかなあ?と思い今も時々使っています。

書込番号:20041042

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/16 09:24(1年以上前)

別機種
別機種

55-250 STM

>銀塩メダリストさん

EF70-200F4Lは羨ましいですね。
IS無しはどうなんでしょう、でもテレコン付けて使ってみたいですね。

純正の〜600mmズームもそうですが、
70-300mmのリニューアルも近いと噂されています。
http://digicame-info.com/2016/05/ef70-300mm-f4-56-isstmusm.html

新しいナノUSMは速くて安いレンズになると思います。
私は今となってはこちらに期待なのですが、
取り敢えず中古購入した55-250STMが、
意外にデキルレンズだったので悩ましいところです。

書込番号:20041698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/16 21:32(1年以上前)

>本当は9月に購入予定だったのですが、「中古美品」という魔法の言葉にやられてしまいました。

で、おいくら・・・いや止めとこう
持ち出しが、こればっかしになりそうなので・・・
暫く現状で我慢です。

書込番号:20043205

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4848件Goodアンサー獲得:336件

2016/07/17 06:48(1年以上前)

>>野鳥撮影はとてもお金が掛ると聞きます。

全ての人がそうではありません。
野鳥撮影している人でも、自制心が効く人と効かない人がいます。

書込番号:20044069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/17 08:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「当分カモメはいらない!」くらいに撮りました(笑)

ツバメはダットサイトかなぁ。

>hotmanさん
9月まで待てたら新品を手にいてるつもりでしたが、
条件的に魅力な中古品は待ってくれないので悩みました。

150-600Cの「中古美品」はこれが三回目で、
それまで「売り切れ」の表示を見て後悔を少し引きずりました。

三度あることは四度…という考えも浮かびましたが、
だんだんと仕事が手に付かない時間が増えていき、
精神的な健康のためにも少し背伸びすることに。

当分何も買えないと思いますが、まあそれはそれで(笑)。

書込番号:20044293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2967件

2016/07/17 09:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

ついでの鉄鳥撮り

岐阜基地の試作機ですね

ついでの月撮り

>sweet-dさん

>>野鳥撮影はとてもお金が掛ると聞きます。

何を求めるかによってずいぶん変わりませよね。
デジスコが…とか言い出したらもう一回り分のお金が必要。

幸か不幸か次のステップ(超望遠単焦点)は手の届かないところにあるので、
この分野の追加投資はなさそう(笑)。

書込番号:20044312

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信12

お気に入りに追加

標準

サービスセンターにて

2016/07/14 07:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

スレ主 turubouさん
クチコミ投稿数:156件
機種不明
機種不明

チラシの表紙?

チラシの中身?

なんとか本機を購入、買い増し出来たので、10年選手のkissDigitalXを地元のサービス
センターに持ち込みました。
内容的には、ファイダー清掃及び簡易メンテをお願いしたのですが、その時に本機の
話題にもなり、画像のようなサービスを紹介されました。

実は、本機のあまりの進歩・多機能についていけないのが現状、戸惑っているところなのですが、
おいおいお世話になろうかと思っています。
(↑アラカン親父の自分、何を質問していいのやら、質問さえ悩んでいます)

今月末くらい?(←人の話を聞いていない)からのサービスらしいので、お近くの方・興味
ある方は問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:20036470

ナイスクチコミ!5


返信する
虎819さん
クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:145件

2016/07/14 07:53(1年以上前)

>turubouさん

おはようございます。
値段のはっきりしたサービスって受けやすいですよね。
良い情報ありがとうございます。

書込番号:20036488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/07/14 08:10(1年以上前)

自動車なんかじゃ当たり前のメンテナンスサービスが写真機材でも増えてきたのは製品売っておしまいという事だけじゃやっていけなくなってきたという事でしょうか?

書込番号:20036509

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2016/07/14 08:50(1年以上前)

おはようございます♪ 
サービスセンターが近くにある都市部に住んでる人はいいけど、田舎に住んでる人は・・・・・ 

それと 事前に予約をとるんでしょうか? 
飛び込みだと順番待ちで何時間も待たされたりとか、、 
   

書込番号:20036580

ナイスクチコミ!1


parity7さん
クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:20件

2016/07/14 09:57(1年以上前)

自分の勉強不足を棚に上げて、アラカン云々の言い訳は止めてほしいです。私の父は65歳の時に私のお下がりのワープロを取説読みながら1ヶ月で一通り使い方をマスターしました。

道具を使う目的がしっかりしていれば、覚える項目はそう多くはないはずです。もう一度基礎から勉強してみては如何かな?

ちなみに私は来月61歳ですが、マニュアルで十分事足りてます。

書込番号:20036683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:5件

2016/07/14 11:51(1年以上前)

写真ではよくわかりませんが、こういう知らせは多分、メールでも来るんでしょうね。
以前はピント調整やセンサークリーニングは無料だったのですが、あるとき1080円になりました。今のご時世、有料化は仕方ないのかもしれませんが、おそらく値上がりするんでしょうね?

書込番号:20036885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/14 12:58(1年以上前)

こちらも参考にどうぞ。


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000517973/#20029853

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302704/#19997067

書込番号:20037042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/14 18:07(1年以上前)

これですよね。

http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/160629anshin.html

公式だと、2016年7月21日(木)のようです。

書込番号:20037589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/07/14 21:18(1年以上前)

kissDX、5,000円位で売れれば、、、

書込番号:20038051

ナイスクチコミ!0


スレ主 turubouさん
クチコミ投稿数:156件

2016/07/15 05:38(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

ビルの9Fです

ホテルのフロント?

窓からの景観(みなとみらい方面)

簡素な室内

口頭ではありますが、担当者の方から許可を頂けたので、横浜のSC画像をアップしておきます。

毎度のことながら・・・・
本項は、既出?・ささやかな情報?とわかりつつもカキコしたまでです。
多くの方から予想外のレスを頂き、感謝しております。
本来ならば、お一人お一人にそれなりのお返事をするのですが、本項以降取りやめる事に
致します。
礼儀知らずとなりますが、ご了承下さい m(_ _)m

一点だけ、
自分でも経験があるのですが、俗にいう掲示板。自己中心ではなく、あくまで第三者の人達
(ROM専?も含め)も楽しめる・為になるような事だけを書き込まれれば荒れる事はなかろうかと
想像しております。
自己中の方は、気に要らない事には関わらない(読まない・無視)方が宜しいかと。

61ですかぁ〜〜〜〜?本当は、アラカンだいぶ手前の老婆心から、一筆添えておきます。
SCに興味・関心を抱いた方は、必ず問い合わせ電話して下さいね。

書込番号:20038887

ナイスクチコミ!4


スレ主 turubouさん
クチコミ投稿数:156件

2016/07/15 06:04(1年以上前)

カキコ忘れたので、追記です。

実は数年前にも、雨降りの平日にSCを利用しています。
当時、自分以外誰も居ない、来なかったのですが、今回は同じく梅
雨空の平日にも関わらず決して渋滞?するほどではないのですが、
次から次へとユーザーが来ておりました。
それも、ほとんどが若い女性。いや、自分以外、全員若い女性でした。

数年前は、朝一だったせいかその日のうちに持ち帰れたのですが、
今回は多忙の為、一泊メンテ。
自分の娘もミラーレス機を購入したのですが、エロ叔父様達が喜ぶ方
向?に認知・所有・利用されているんですかね。

色々な意味で、嬉しいかぎりです (。・∀・。)ニコッ


書込番号:20038912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/07/15 06:32(1年以上前)

このぐらいの回答で腹立てるぐらいなら、
スレ主さんわ掲示板に出入りしないほーがいい。 (σ´∀`)σ

書込番号:20038941

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/07/15 07:25(1年以上前)

     ↑
スレ主の書き込みが気に入らないのなら、無視すれば?

書込番号:20038993

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

標準

EOS 80Dに大満足

2016/07/04 20:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D ボディ

クチコミ投稿数:35件
当機種
当機種
当機種
当機種

EF300mm F4で撮影

EF18-135mm STMで撮影

EF300mm F4 + 1.4×エクステンダーで撮影

EF300mm F4 + 1.4×エクステンダーで撮影

昨日高松市で開催されたトライアスロンと室屋義秀氏のアクロバット飛行を80Dで撮影しました。
撮れた写真には大満足ですが、欲を言えば10コマ/秒の連射が出来ればなお最高ですね。
EF 18-135mm STMとEF 300mm F4(+1.4×エクステンダー)を使いました。
これからしばらく楽しめそうです。

書込番号:20011068

ナイスクチコミ!29


返信する
turubouさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/05 03:43(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明

手持ちのレンズ

試し撮り

試し撮り 2

>まんねんくんさん

(p*'v`*[+ Good Evening +]*'v`*q) いい感じっすねぇ〜!
自分もつい最近、kissXから(≒10年振り)の買い増ししております。
あまりの進歩に戸惑っており、、、、

特に後半の2枚、羨ましい画像です。
自分も、一部戦闘機を撮ることを趣味としており、大注目しました。
80D側は、どのような設定で撮られたのでしょうか?
是非ともご教示頂き、参考にしたく思っています。
宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:20012120

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/07/05 06:38(1年以上前)

良い作例有難うございます。

書込番号:20012245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2016/07/05 07:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

>turubouさん
>太郎。 MARKUさん

ありがとうございます。
お褒めいただくと励みになります。
調子に乗って追加でアップさせていただきます。(^^)
80Dの設定などは今晩書き込みたいと思います。

書込番号:20012320

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/07/05 18:34(1年以上前)

機種不明

僕も買ったよ、軽くて良い、、ちなみに'D-partUも持ってるけど80Dより写りが良いような気がします。

書込番号:20013529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 EOS 80D ボディの満足度5

2016/07/05 18:36(1年以上前)

訂正ですEOS7D-PARTUです

書込番号:20013535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件

2016/07/05 20:16(1年以上前)

>turubouさん

室谷さんのアクロバット飛行を撮影した際の80Dの設定をご紹介します。
参考になれば幸いです。

レンズ:EF 300mm F4 + 1.4×エクステンダー
露出モード:絞り優先
絞り:F7.1
ISO:640
WB:太陽光
結果的にシャッタースピードは1/3200〜1/4000秒と目一杯(出来るだけ高速なシャッタースピードを目指しました)
AF:AIサーボAF
測距エリア選択モード:45点自動選択AF
ドライブモード:高速連続撮影(7コマ/毎秒)

書込番号:20013799

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ36

返信11

お気に入りに追加

標準

買いました

2016/07/03 06:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキット

クチコミ投稿数:174件
当機種

初めてのキャノンです。6月20日過ぎに買いました。雨の日が多くて使用回数が少ないですが、奇麗に撮れます。
取扱いに戸惑っていますが、ボケ防止に役立っています。
梅雨明けを待っています。

書込番号:20006678

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2016/07/03 06:07(1年以上前)

80D購入おめでとうございます!

やはり高知のSSですか?笑

書込番号:20006684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件

2016/07/03 06:25(1年以上前)

当機種

おはようございます。
我が家の直ぐ近所のガソリンスタンドです。
もう少しこのカメラになれたら、>逃げろレオン2さん
単焦点のレンズを買うつもりです。

書込番号:20006702

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:174件

2016/07/03 06:30(1年以上前)

>逃げろレオン2さん

おはようございます。
修正するつもりでボタンを押し間違え。お名前が文中に・・。失礼しました。

書込番号:20006706

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/07/03 09:18(1年以上前)

四国はもう夏明けの風情でいいですね…今年は桂浜の四国旅行かも
そういえば先日の路線価発表で松山や高知など四国勢は地方区でも地価動向順調でいいですね…安定した経済環境があるんでしょう
ちなみに最下位は鳥取市ってことで言わずもがなの結果でしたが…

書込番号:20007023

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:175件

2016/07/03 10:01(1年以上前)

当機種
当機種

ショウジョウトンボ。暑さを更に感じさせる赤。

見難いですが、中央にギンヤンマ。80Dは動体撮影にも強い!

>チャーハン大王さん
ご購入おめでとうございます。
次の単焦点はどれを狙っていらっしゃるんでしょうか。
それも楽しみですね。

上位機を脅かすようなレベルの高いバランスの良さで、
それがここしばらく、順調に値を下げているようです。
最近の人気もうなずけます。

書込番号:20007116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2016/07/03 10:38(1年以上前)

当機種

>そうかもさん
暑いですね。今の気温は35度です。
アイスクリンを食べながら海を見るのもいいですが、夏の桂浜は暑いですよ。

書込番号:20007206

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:174件

2016/07/03 14:42(1年以上前)

当機種

>勉強中中さん
単焦点レンズを買って来ました。50mmです。
軽くていいですね。

書込番号:20007711

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:34件

2016/07/03 15:21(1年以上前)

別機種

X6iのSS限界では開放での撮影不可でした

80Dいいですね!
僕はX6iを使っていますが、色々微妙に気になりだして…。

50mmは僕は以前のタイプのを持っています。
開放で撮ると実際は若干描写が甘いので軽く絞って使うことが多いです。

書込番号:20007795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:7件 EOS 80D EF-S18-135 IS USM レンズキットの満足度4

2016/07/03 22:58(1年以上前)

当機種

本命待ち時間中に撮ったアマちゃん

>チャーハン大王さん

はじめまして。
私も1ヶ月ほど前に80Dを購入しまして、
ここのクチコミをチェックしているのですが、
何か見たことあるガソリンスタンドが・・・。
このスタンドの100m圏内に住んでいたことがあります・・・(笑)

こちらは以前からのキヤノンユーザーで、
80Dは野鳥撮り用に購入しました。
もっぱら SIGMA C 150-600mm にくっついてます。

書込番号:20008978

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件

2016/07/04 03:03(1年以上前)

当機種

>Wind of Hopeさん

おはようございます。
此のレンズは軽くてよいですね。 
持ちだす機会が増えると思います。

書込番号:20009337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件

2016/07/04 03:09(1年以上前)

当機種

>バイキンマン7号さん

おはようございます。
御近所さんでしたか。私はガソリンスタンドが見える所に住んでいます。
ボケ防止のために、毎日カメラを取り替えて遊んでいます。
見かけましたら、よろしくお願い致します。

書込番号:20009341

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 80D ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS 80D ダブルズームキットを新規書き込みEOS 80D ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 80D ダブルズームキット
CANON

EOS 80D ダブルズームキット

最安価格(税込):¥139,800発売日:2016年 3月25日 価格.comの安さの理由は?

EOS 80D ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング