h.ear on Wireless NC MDR-100ABN (P) [ボルドーピンク]
- ソニーが開発したハイレゾ対応オーディオ伝送技術「LDAC」に対応した、Bluetooth対応ワイヤレスヘッドホン。
- ヘッドホンが常に周囲の騒音を分析し、その場に適したモードを自動で選択するフルオートAIノイズキャンセリング機能を搭載。
- DSEE搭載により、圧縮音源で失われがちな高音域と、消え際の微小な音を再現。
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
- Bluetoothヘッドホン -位
h.ear on Wireless NC MDR-100ABN (P) [ボルドーピンク]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月12日
h.ear on Wireless NC MDR-100ABN (P) [ボルドーピンク] のクチコミ掲示板
(221件)

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 0 | 2018年6月1日 15:45 |
![]() ![]() |
7 | 5 | 2018年2月3日 20:29 |
![]() |
1 | 0 | 2018年1月17日 01:50 |
![]() |
7 | 2 | 2018年2月7日 08:21 |
![]() |
5 | 3 | 2017年11月12日 13:48 |
![]() |
6 | 2 | 2017年5月3日 17:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN
音質は素晴らしいのですが、使用し始めて2ヶ月ほどで肝心のノイズキャンセリング機能が壊れたのか、ONにすると左側からザーっという音がする様になってしまいました。
ソニーに修理を依頼しましたが、現象が再現できないの一点張りで結局送料だけ取られて終わりました。
電話で上記の旨の連絡をいただいた時も「モゴモゴ」言っていて半分以上何言ってるのかわからないような人に対応され、お話になりませんでした。
有名なソニータイマーに関しては知っていましたが、サポートがここまで酷いとは知りませんでした。
もうソニー製のオーディオ機器は買わないと思います。
書込番号:21866391 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN
こちら購入を検討しています。Bluetoothでペアリングはできると思いますが、音楽再生中に電話が掛かって来た場合、受けることは出来ますか??
ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:21566584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>音楽再生中に電話が掛かって来た場合、受けることは出来ますか??
このヘッドホンをイヤホンマイクにして、いわゆるハンズフリー通話ってやつなら問題ないよ(iPhoneはHFP接続)
http://helpguide.sony.net/mdr/100abn/v1/ja/contents/TP0001034349.html
http://helpguide.sony.net/mdr/100abn/v1/ja/contents/TP0001034377.html
書込番号:21566594
1点

ありがとうございます。
ちなみにアップルウォッチ3の電話機能が無いタイプ と接続した場合で、ウオッチ側から音楽を聞いていたとして、、その場合でもヘッドホンでポケットの中のアイホンの電話を受けることが出来るかご存知でしょうか?
今使ってる安いヘッドホンは、うまくいかないので…。わかりづらい説明で申し訳ありません。
書込番号:21566638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Bluetoothのマルチポイントで同時待ち受けするのが手っ取り早いですが、MDR-100ABNは音楽+通話のマルチポイントまでなのでスマホがAndroidなら対応可能ですが複数のiOS系の機器とではその手が使えなく、通話+通話や音楽+音楽のマルチポイントも備えたヘッドホンじゃないと対応出来ないです。
そういう意味ではBOSEのBluetoothヘッドホンであるSoundLink around-ear wireless headphones IIやQuietComfort 35 wireless headphones IIは問題なく対応出来ます。
書込番号:21566775
1点

>sumi_hobbyさん
どうもありがとうございます。
ソニーだとアイホンまでいけるけれど、ウオッチまではいけないのですね…。
わかりました。
書込番号:21567079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんどうもありがとうございました。
ヘッドホンで音楽が聞けて、通話も取れるなら検討したいと思います。ソニーぐらいが買えるラインかなぁと(^_^;)ソニーのウォークマンも持っているので。
書込番号:21567311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN
【ショップ名】エディオンネットショップ
【価格】22500円
【確認日時】
2018/1/17 未明
【その他・コメント】
ビリジアンブルー
シナバーレッド
ボルドーピンク
各色ごとに一台ずつのみ限定価格 取り寄せ。
1点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN
買って ちょうど1年と数日で、「ソニータイマー」発動。電源が入らなくなった。修理代¥16,000ほどかかってしまった。買うほどかかって、マイッタ。
新品当初から、Bluetoothがプツプツ切れる症状があったので嫌な予感はしていたが、まさか保証期間終了直後に壊れるとは。
同時期にBOSEのイヤホンもコード被覆がボロボロで修理依頼したが、修理対応はしないが半値で相当品と交換してくれた。
書込番号:21278762 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>umesaburouさん
ご愁傷様です。
保証期間内でも修理費2万円デフォルトのApple社Beatsもあります。
世知辛い世の中ですね。
書込番号:21577682 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スカイ・ブルーな気分さん
おはようございます。コメントありがとうございます。
なぜか、我が家のSONY製品は、その「自爆タイマー」がよく発動します (´;ω;`)
修理費\16,000でした。左右のカバーとパッド以外、全取替でした。外された部品も一緒に返送されました。もったいない...
人件費のほうが高いですもんね...しかし、もったいない。
書込番号:21577785
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN
たまにこの機種をAndroidとBluetoothで接続して使用するのですがどうしても音ズレが起きてしまい困っています。
普段はPCとBluetoothで接続しているのですがその時は一切音ズレを感じることはありません。
音質モードも音質優先になっていますしAndroidとの相性が悪いのでしょうか?
ちなみにAndroidはGALAXY S8+なのですが以前使っていたS6でも同様に音ズレを解消できませんでした。
AndroidでこのヘッドホンをBluetoothで使われている方、ご教授お願いします。
4点

Bluetooth と WiFi の同時使用による電波干渉の可能性は有りませんか?
書込番号:21245725
1点

>カイセロンさん
こんばんは。
ヘッドフォンのマイナスボタンを押しながら電源ボタン長押しで接続優先モード
になりますが、接続優先モードにしても音ズレしますでしょうか?
書込番号:21247238
0点

すいませんお返事遅れました。
接続優先モードも試しましたがそれでも音が遅れてきます。
もしかしたらスマホ側での設定が必要なのかもと思いましたが、設定を変更するような場所は見つけられず…
書込番号:21352188
0点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > h.ear on Wireless NC MDR-100ABN

>にいちゃん03さん
もしお近くの家電量販店にデモ機がある店舗がありましたら、ウォークマンなどを持ち込んで、スレ主様のものと比較してみていかがですか?
(同じ音量で聴き比べる)
その上で明らかにスレ主様の方が音漏れしてるなら、私なら修理依頼(点検依頼)を致します。
書込番号:20863835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


この製品の最安価格を見る
![h.ear on Wireless NC MDR-100ABN (P) [ボルドーピンク]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000856967.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





