このページのスレッド一覧(全310スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2016年7月13日 10:36 | |
| 1 | 2 | 2016年7月7日 23:13 | |
| 0 | 0 | 2016年7月6日 14:35 | |
| 1 | 0 | 2016年7月5日 19:01 | |
| 0 | 3 | 2016年6月28日 08:02 | |
| 3 | 3 | 2016年6月28日 13:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
こちらの購入を検討しております。
その際に、HDD 3TB × 2 を購入して RAID1 で運用する予定でおります。
このHDDの回転数は5400と7200どちらが宜しいのでしょうか?
また、HDDは同じ物と容量が同じで別メーカーでも宜しいのでしょうか?
おすすめのHDDがありましたら、教えてくださいm(__)m
0点
>このHDDの回転数は5400と7200どちらが宜しいのでしょうか?
どちらでも良いと思います。
どのみちNASなので有線LANなら速くても100MB/s前後くらいまでしか出ません。
無線LANでも直接通信もできないので、無線LANルーターや子機がどんなに良くてもほぼ変わらないか遅くなるでしょう。
>また、HDDは同じ物と容量が同じで別メーカーでも宜しいのでしょうか?
> おすすめのHDDがありましたら、教えてくださいm(__)m
これから購入するのであれば同じメーカー、同じ容量で購入しましょう。
容量が違うと少ない容量に合わせられてしまうので、多い容量の方が損します。
故障しにくいとされるところでは、HGSTのHDD。
あとNAS向けではWDのREDモデルなど、他社でも同じようなのがあります(でもREDモデルの3TBは意外に故障率が高かったような)。
ただ、価格も高いし壊れないわけでもないので、安い製品を購入して別途さらにバックアップするというのも1つの手としてあります。
書込番号:20029976
3点
回転数は無視、NASに適したHDDというのがあるからその中から選ぶ。
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility?search_by=products&category=hdds&p=1&product_bays=2&product_name=DS216j¬_recommend_mode=false
個人的にはHGSTのDeskstar NASがベターだが高い。その次はWDのRed。
書込番号:20029999
2点
EPO_SPRIGGANさん、Hippo-cratesさん、早速にありがとうございますm(__)m
回転数は、気にしなくていいのですね。
HGSTは、予算オーバーなのでご紹介頂いたサイトから手頃なHDDを見つけて
購入したいと思います。
書込番号:20030121
0点
念のため。
RAIDは、間違って消した/悪意あるソフトに消されたということには、まったくの無力ですので。危機管理ということなら、この辺も承知の上での導入を。
書込番号:20030225
2点
昨日、HDDを購入致しました。
東芝のDT01ACA300とMD04ACA300 SEAGATEのST3000DM001で迷いましたが、国内メーカーである東芝のMD04ACA300に致しました。価格は、ソフマップで1台8,897円でした。
MD04ACA300は、ネットで検索したら利用している方がおられたので。
現在利用中のNASからデータを移行中ですが、これまでよりレスポンスはいいような気がします。
あとは、多機能なので使いこなせるかが心配です。
書込番号:20034016
0点
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
PC,NASともに初心者です。ぜひわかるかたがいたら教えて下さい。
初めてのNASをDs216jで導入してなんとか使えるようになってきたんですが、
ダウンロードがうまくいきません。
今まで撮りためたフルハイビジョンの動画、映画、シャメムービーなど全部この中に入れています。
PCを通したダウン&アップロードはあまり苦労せずできるようになりました。
ですがこの中にある動画をiPhone&iPadにダウンロードしようとしても、なかなかできません。
見るだけならできるのですが、必要になりダウンロードしても保存先もわからないのでどうなっているのかもわかりません。
知っているかたいたら、教えて下さい。お願いいたします。
0点
大前提としてiOSデバイスの場合一般的な動画はiTunes経由で保存するものです
映画というのがテレビで放映されたものをレコ等で録画したもの?
(それ以外は違法になるような気がしますが)
でしたらそれもまたアプリ経由でなければ無理
ただしこのNASにDTCPIP機能でテレビ番組を保存している場合それを他のデバイスに書きだすことは不可能
と聞きましたが
書込番号:20019502
![]()
1点
>こるでりあさん
回答ありがとうございます。
映画…はちょっとおいておくとして、動画をダウンロードは直接できないんですね。
画像みたいに、保存しておくことができたら便利ですがね。
iTunes経由だと結局PCに頼らないといけないので、iPadをノートPC代わりにしている私には
ちょっと不便ですねぇ。
書込番号:20019612
0点
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
現在、バッファローのLinkStation LS-WV4.0TL/R1を利用しております。
主な利用は、家庭内のファイルサーバーとして使っております。
デジカメ等で撮影した動画を外部から再生させようとするとまともに再生出来ないので
評判の良いこちらに乗換を検討しておりますが如何でしょうか?
また、LinkStation LS-WV4.0TL/R1から乗換した場合、デメリットはありますでしょうか?
0点
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
NASの初心者です。
ブルーレイレコーダーを2台(東芝DBR-T360とPanasonicのDMR-BRW1000)所有しています。
このブルーレイレコーダーから保存や視聴はできるのでしょうか?
教えてください。
1点
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
はじめまして。
先日、初期設定をおえまして、IOSのDS photoなどのアプリを入れました。
しかし、QuickConnectIDを使用してログインすることができません。DSMのQuickConnectは有効になっています。
ログインは、WiFi環境下でQuickConnectIDではなくアカウントを使用した場合だけ可能でした。
また、アプリを使わずにブラウザからであれば、photostationにアクセスできます。
外出先からアプリを使用したいため、ログイン方法を教えてください。よろしくお願い致します。
書込番号:19991468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4Gでと書くと3Gなら大丈夫なのかという風に勘ぐられます。
NASに接続しているネットワークはどの様なものですか?
書込番号:19992121
0点
『外出先からアプリを使用したいため、ログイン方法を教えてください。』
以下の内容は、参考になりませんか?
DS photoなどのアプリにログインできない
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000720291/SortID=19243219/
書込番号:19992246
![]()
0点
ログインすることができました。
ありがとうございました。
書込番号:19992366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
PC初心者です、質問失礼します。
なんとか本機を購入して設定までこじつけたんですが、ホームビデオで録画したものを転送、
ファイルステーションに保存して再生すると、
サムネイルが表示されなくて不便で困っています。こんなもんでしょうか?
あとiPhone6sのアプリで開くことはできるのですが、20秒ほど再生すると勝手に落ちてしまいます。
設定なのでしょうか。
誰かご教授いただけたら幸いです。
1点
『サムネイルが表示されなくて不便で困っています。こんなもんでしょうか?』
サムネイルをサポートしているのは、画像(写真)のみのようです。
ドキュメント、画像、動画を表示
File Station では、文書、ビデオ、写真を簡単に表示できます。
次の条件を満たしている場合は、アイコン ビューで写真のサムネイルが表示されます。
・写真は [コントロール パネル] > [インデックス サービス] > [メディア インデックス] > [インデックス化したフォルダ] にリストされたインデックス付きフォルダにあり、Synology NAS 上にインストールした Photo Station か Media Server にあります。
・デジタル カメラが作成した EXIF エントリにサムネイル データが保管されている場合。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/FileBrowser/preview
『あとiPhone6sのアプリで開くことはできるのですが、20秒ほど再生すると勝手に落ちてしまいます。』
情報量が少なく、コメントしにくい状況です。
ネットワークの帯域不足が予想されますが、iPhone6のWi-Fi接続時のリンク速度はどの程度でしょうか?
書込番号:19971176
![]()
0点
追加情報です。
DS Videoを使用すると動画のサムネイルが表示されるようです。ただし、オリジナルの画像とは無関係なものが表示される場合もあるようで、不満があるユーザも多いようです。
書込番号:19971308
2点
>LsLoverさん
ご回答ありがとうございます。
サムネイルについては諦めますね…。
書込番号:19993053
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)







