DiskStation DS216j のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx2 DLNA:○ DiskStation DS216jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiskStation DS216jの価格比較
  • DiskStation DS216jのスペック・仕様
  • DiskStation DS216jのレビュー
  • DiskStation DS216jのクチコミ
  • DiskStation DS216jの画像・動画
  • DiskStation DS216jのピックアップリスト
  • DiskStation DS216jのオークション

DiskStation DS216jSynology

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

  • DiskStation DS216jの価格比較
  • DiskStation DS216jのスペック・仕様
  • DiskStation DS216jのレビュー
  • DiskStation DS216jのクチコミ
  • DiskStation DS216jの画像・動画
  • DiskStation DS216jのピックアップリスト
  • DiskStation DS216jのオークション

DiskStation DS216j のクチコミ掲示板

(2506件)
RSS

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiskStation DS216j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS216jを新規書き込みDiskStation DS216jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 hdd

2017/04/03 16:40(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

スレ主 gorilla13さん
クチコミ投稿数:8件

購入を検討しているのですが、こちらの商品にはHDDがついているのでしょうか?
または本体だけ購入して、別にHDDを2つ購入しなければならないのでしょうか?
なにぶん初めてのNAS化でして、どの商品を購入すればいいのか分からなくて・・・。
あと、こちらの商品のほかにIO-DETAとバッファローも考えているのですが、初めてならどうでしょうか?
拙い文章ですが、どなたか教えてください。

書込番号:20789916

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/04/03 16:48(1年以上前)

HDDはついてませんので自分で買ってください

書込番号:20789928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/04/03 17:10(1年以上前)

別途購入。自分にとって必要な容量のHDDを買ってセットできる…というのがメリット。

互換性リストから選ぶのが間違いない。
https://www.synology.com/ja-jp/compatibility?search_by=products&category=hdds&p=1&product_bays=2&product_name=DS216j&not_recommend_mode=false

書込番号:20789961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2017/04/03 17:47(1年以上前)

初めてならDiskStation DS216jのようなNASキットより、バッファローやI/O DATAなどのようなセットのNASの方がいいかもしれません。
色々と使いやすくなるようにしてあったり、マニュアルも分かりやすくなってたりします。

DiskStation DS216jのような海外製品だと、マニュアルが日本語でなかったり分かりにくい表現がされてたりするので初心者だとちょっと扱いにくいかもしれません。
その代わりHDDの容量は色々選べるし、性能も機能も良かったり、とHDDがなくても結構な値段がする分にはいい製品ですけど。

書込番号:20790019

ナイスクチコミ!0


針の先さん
クチコミ投稿数:631件Goodアンサー獲得:173件

2017/04/03 18:05(1年以上前)

アイオーやバッファローのような国内品は家電、Netgear,QNAP,Synologyのような海外品はPCと考えると分かりやすいと思います。
家電は使うのは簡単だけど機能もそれなりで売りきり。PCはややこしいけど多機能で継続的なサポートがある、といった具合に。

単にストレージとして使う分にはどちらもさほど難しいものではありませんが、国内品の方が楽であるのは確かだと思いますよ。
色々調べてみる気があるなら既に十分な信用があるSynologyの方が良いでしょう。
あとはお財布と相談で。

書込番号:20790070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gorilla13さん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/03 18:52(1年以上前)

そうなんですね。買う前にわかって助かりました。

書込番号:20790150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gorilla13さん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/03 18:55(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
互換性のリスト見ました。ありがとーございました😃

書込番号:20790157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gorilla13さん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/03 18:57(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
そーでしたか。初心者なので、解りにくい説明はちょっと…😓やはり国内の商品にしょーかな。

書込番号:20790162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gorilla13さん
クチコミ投稿数:8件

2017/04/03 19:09(1年以上前)

>針の先さん
国内産は売り切りって意味がわかります。かなり調べたのですが、hddは付いてるもんだと思って。ありがとーございました😃

書込番号:20790182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:43件

Synology DiskStation DS216jを購入し、パソコンからNASの設定をしていたところ、サーバーLAN内にdiskstaioinが見つかりませんでしたというメッセージが表示され、設定ができなくなりました。
設定中にサーバー名の入力やパスワードの画面に文字を入れたあたりから上記のメッセージが出てきたと思います。
どのような手順を踏めばNASを使用できるのでしょうか?
OSはウインドウズ10proです。
よろしくお願い致します。

書込番号:20786342

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2017/04/02 08:03(1年以上前)

『サーバーLAN内にdiskstaioinが見つかりませんでしたというメッセージが表示され、設定ができなくなりました。』

情報量が少なく判断しにくい状況ですが、DS216jとWindows PCを同一のLANポートに接続してもDS216jを検出できませんか?

http://[DS216jのIPアドレス]でもアクセスできませんか?

Synology Assistantをインストールしているのでしょうか?

Synology Assistant
Synology Assistant は特に LAN 内で複数のマシンが作動している場合、ローカルエリア ネットワーク (LAN) 上で Synology NAS を管理するためのツールです。Synology Assistant を使用すると、DSM をインストールしたり、プリンタを共有したり、WOL を設定したり、フォトをアップロードしたりすることができます。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/Assistant/assistant

書込番号:20786471

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2017/04/02 08:11(1年以上前)

すみません、訂正しまします。

【誤】DS216jとWindows PCを同一のLANポートに接続
【正】DS216jとWindows PCを同一の機器のLANポートに接続

書込番号:20786487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2017/04/03 05:13(1年以上前)

返信ありがとうございました。
Synology Assistantをインストールしているのでしょうか?→インストールしたら、接続できました。ありがとうございました。

書込番号:20788902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USB HDDにバックアップ

2017/03/24 18:13(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:39件

NAS初心者です

DS216jにHDDを1基のみいれて使用しています
USBポートに2.5inchDDを接続して
NAS内のフォルダのバックアップを行いたいのです
hyper backupで全体のバックアップ(イメージ?)は取れたようなのですが
欲しいのはNAS内のフォルダ構成をそのままUSBHDDにバックアップして
NAS内に変更があれば差分を同期する機能でして
万が一NASの調子が悪い場合にUSBを取り外して
そのままパソコンに接続したら中のファイルを使用出来る
そのようなことが出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします

書込番号:20763694

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2017/03/24 20:00(1年以上前)

『そのようなことが出来るのでしょうか?』

外部ディスクをexFATでフォーマットが可能のようです。

外部デバイス
外部ディスク
Synology NAS は次のフォーマットを認識します。ext3、ext4、FAT、FAT32、exFAT、HFS、HFS Plus、NTFS。認識されない外部ディスクは、システムで使用する前にフォーマットする必要があります。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/AdminCenter/system_externaldevice_devicelist

以下のFAQによれば、 [ ローカルデータコピー ] を選択すれば、バックアップ先はオリジナルの形式で保存されるようです。

DSM6.0 + Hyper Backup にしたら、バックアップしたファイルに直接アクセス出来なくなった (ローカルバックアップ編)
この問題は DSM5.2 + バックアップと複製によるバックアップではバックアップ先でファイルがそのまま参照出来たのに対して、DSM6.0 + Hyper Backup ではマルチバージョンによるバックアップ形式へと変更となったため、バックアップ先は元のファイルを直接参照出来ないデータベース形式での保存され、バックアップエクスプローラ等による復元が前提となった為に発生しました。

この問題の回避方法として Hyper Backup では従来タイプのバックアップを legacy として残しております。

下記の画像を参照頂きまして、Hyper Backup ウィザードの選択画面で、一番下までスクロールしますと旧DSM 5.2の頃と互換性を持ったローカルバックアップとして [ ローカルデータコピー ] を選択して下さい。
こちらのバックアップを使用しますと、バックアップ先はオリジナルの形式で保存されます。
http://www.ask-corp.jp/faq/index.php?action=artikel&cat=125&id=645&artlang=ja

原則的には、バックアップデータをNASに回復するのが通常の運用かと思います。ただし、複数台のNASを運用して、バクアップ用のNASにrsynncで定期バックアップを取れば、オリジナルNASに障害が発生してもバックアップ用のNASを参照すれば、直近のデータにアクセスは可能と思います。

書込番号:20763894

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2017/03/25 08:26(1年以上前)

LsLover さま
無事フォルダ構成でのバックアップが出来ました
ありがとうございました

書込番号:20765118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新モデルの情報とかありませんか?

2017/03/15 22:16(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:153件

DS216jが発売されて1年になりますが、新商品の発表などを含めて新モデルの情報等はありませんか? 

半年ほど値段の変化もほとんどなく 今D216jを買ってすぐに新モデルが出るのも嫌なので

書込番号:20741561

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/03/15 23:03(1年以上前)

NASは一般的に3〜4年サイクル。

書込番号:20741697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2017/03/16 00:19(1年以上前)

メモリが1GBに増強とか、噂(妄想?)だけならあるみたいですがどうなんでしょうねー。

とりあえず来週のCeBIT 2017@ドイツで発表があるかでしょうか。

ところでスレ主さんはTS-231Pを購入するって書いてましたけどやめたんですか?
jシリーズは安いのが取り柄だからDS216j買うつもりなら安く買えるうちに買っておいたほうがいいとは思いますけど。

DS217j(仮称)が出てからさらに安くなったDS216jを購入するのも手だとは思いますがコスパ的にはイマイチな気が。。。

書込番号:20741879

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2017/03/16 19:33(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
ありがとうございます。

書込番号:20743536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2017/03/16 19:50(1年以上前)

>ジェンツーペンギンさん

再度 ご回答頂きありがとうございます。

来週に発表会があるのですか!

TS-231Pを買おう!って決め 某大手ネットショップで注文しようとした時に DS216jの紹介がご親切に出て
そのショップでも DS216jのレビューのほうが高かったので 再度 DS216jでも良いかな? 
新モデル出たら更に安くなるか? 新モデルのほうが良いかなと悩んでしまいました。

2万円から3万円なので買い直そうと思えば出来るとは思いながらも 
初めてのNASで1万円弱の差があるか考えてしまっています(汗)

書込番号:20743578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2017/03/23 20:52(1年以上前)

>とりあえず来週のCeBIT 2017@ドイツで発表があるかでしょうか。


Synoogy Cloud2の発表だけだったみたいですね。


 https://www.synology.com/en-global/company/news/article/C2_Backup_Beta/Synology®%20unveils%20Synology%20Cloud2%20for%20beta%20testing
 https://c2.synology.com/ja-jp

書込番号:20761786

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件

2017/03/24 21:45(1年以上前)

>ジェンツーペンギンさん

CeBIT 2017@ドイツでの情報を 追加で教えていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。

これで NAS購入の決断ができます!

ありがとうございます。

書込番号:20764204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

Plex Media Serverで宅外ストリーミング。

2017/03/18 07:41(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:31件

DS216jにPlex Media Serverをインストールし、宅外からスマホ(iphone ipad)等でmp4などの動画ファイルをストリーミングしたいと考えています。DS216playと違い、この製品にはトランストード機能がないのでご質問させていただきました。詳しくわかる方、ご教授いただけたら幸いです。

書込番号:20747019

ナイスクチコミ!1


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2017/03/18 09:37(1年以上前)

『DS216jにPlex Media Serverをインストールし、宅外からスマホ(iphone ipad)等でmp4などの動画ファイルをストリーミングしたいと考えています。』

DS216jのハードウェア仕様では、少々荷が重いかもしれませんが...。

ハードウェア仕様
CPUモデル Marvell Armada 385 88F6820
CPUアーキテクチャ 32-bit
CPU 周波数 デュアルコア 1.0 GHz
システム メモリ 512 MB DDR3
https://www.synology.com/ja-jp/products/DS216j#spec

機種は異なりますが、以下の内容は参考になりませんか?

クライアント側でビットレートを変えることも可能のようですので、必要に応じてビットレートを下げて使用するのも一案かと思います。

NASに保存したコンテンツをいつでもどこでも楽しみたい!
今回はAS-202TEをメディアサーバとして利用し、いつでもどこでもコンテンツを楽しめる環境を構築していく。
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1411/11/news145.html

Plexを使ってPCをメディアサーバー化し、PCに保存されている動画を外出先で視聴する
http://lsair.html.xdomain.jp/a/e/build-media-server-with-plex.html

書込番号:20747211

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2017/03/18 09:58(1年以上前)

早速とても参考になるアドバイスありがとうございます!
クライアント側でビットレートを変える方法で、色々と試してみたいと思います!これから購入する予定なので、また不明点があればご教授いただけたら助かります!

書込番号:20747263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2017/03/18 11:00(1年以上前)

『クライアント側でビットレートを変える方法で、色々と試してみたいと思います!』

ご契約のインターネット回線のアップロード側の回線スピードも気になるところです。

書込番号:20747416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2017/03/19 07:28(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。まだ216playと216jどちらを購入するか色々調べ比較し悩んでおります。216playであれば、Plexを使わずに帯域に応じて4K動画以外もトランスコードしてストリーミングしてくれると判断して良いのでしょうか?宅外でできるだけスムーズにストリーミングできたらなと考えております。わかる範囲でご教授いただけたら幸いです。

書込番号:20749640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2017/03/19 08:52(1年以上前)

『216playであれば、Plexを使わずに帯域に応じて4K動画以外もトランスコードしてストリーミングしてくれると判断して良いのでしょうか?』

以下の内容は、参考になりませんか?

意識せずに使えるハードウェアトランスコード
早速、再生と行きたいところだが、4K動画のトランスコードには事前に設定が必要になる。設定画面のコントロールパネルから「ハードウェアと電源」の設定画面を表示し、「全般」タブの「1個の4Kコード変換を許可する」にチェックを付ける。これで、専用のメモリブロックが割り当てられ、変換が可能になるわけだ。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/731929.html

トランスコード機能とはなんなのか
外部からスマホによる操作では、写真とファイル操作だけで、動画は散々な結果。
http://review.kakaku.com/review/K0000819289/ReviewCD=880462/

書込番号:20749801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2017/03/19 09:11(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。両記事実は先に拝見し悩んでおりました。コストの事も考えてやはり216jで十分かなと考えてる次第です。動画は4Kはおそらく扱わないと思うので、色々考えてみようと思います。動画はエンコードしたやつを投入すればよいかなと。。

書込番号:20749827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

recbox hvl-dr2.0ではダメなのか?

2017/03/18 11:20(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

スレ主 nick-powerさん
クチコミ投稿数:37件

digaの内蔵、外付けhddからds216jにムーヴする場合、nasneを介するのが

一般的ですがrecbox hvl-dr2.0はその代わりは出来ないのか?

書込番号:20747472

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/18 13:22(1年以上前)

>digaの内蔵、外付けhddからds216jにムーヴする場合、nasneを介するのが

>一般的ですが

何をしたいのかなんかよくわからないですが
直接diga→nasneって方向のムーブはできないですしnasne→digaってムーブもできないですけど
nasneは送り出しのみですので前者は一切不可です
nasne→digaっていうムーブをしたい場合にRECBOXを間に挟めば実現可能ということです
あとds216jはムーブアウトができませんので
ds216jにムーブした場合そこで行き止まりです

書込番号:20747751

ナイスクチコミ!2


スレ主 nick-powerさん
クチコミ投稿数:37件

2017/03/18 13:49(1年以上前)

こるでりあさん、ご意見ありがとうございます。

ムーヴしたら、それっきり何ですか?recbox経由でも戻せない?

了解しました。

書込番号:20747797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/18 16:44(1年以上前)

DS216jにムーブした場合はそれっきりです多分
当初はそういう仕様だったらしいですし
変更になったとの書き込みも特にないので

書込番号:20748179

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DiskStation DS216j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS216jを新規書き込みDiskStation DS216jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS216j
Synology

DiskStation DS216j

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

DiskStation DS216jをお気に入り製品に追加する <937

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング