DiskStation DS216j のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDDx2 DLNA:○ DiskStation DS216jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DiskStation DS216jの価格比較
  • DiskStation DS216jのスペック・仕様
  • DiskStation DS216jのレビュー
  • DiskStation DS216jのクチコミ
  • DiskStation DS216jの画像・動画
  • DiskStation DS216jのピックアップリスト
  • DiskStation DS216jのオークション

DiskStation DS216jSynology

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

  • DiskStation DS216jの価格比較
  • DiskStation DS216jのスペック・仕様
  • DiskStation DS216jのレビュー
  • DiskStation DS216jのクチコミ
  • DiskStation DS216jの画像・動画
  • DiskStation DS216jのピックアップリスト
  • DiskStation DS216jのオークション

DiskStation DS216j のクチコミ掲示板

(815件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DiskStation DS216j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS216jを新規書き込みDiskStation DS216jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
119

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 テレビの録画をNASに保存する

2017/12/16 18:33(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:19件

こちらの製品を購入しようと思っております。
テレビを録画して出先で見たいと思っておりますがこちらの製品でできますでしょうか?

家のテレビは
LC-22K90
です。

初心者ですが何卒よろしくお願いします。

書込番号:21436964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/12/16 19:47(1年以上前)

TVの機能的に多分ムーブできないと思うので無理です
NASの選択もよろしくないです

用途的にnasneを買われてそのままリモート視聴されるのがいいですと思うですね

書込番号:21437159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/12/16 20:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。

保存したデータとかも共有できますか?

書込番号:21437232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/12/17 00:18(1年以上前)

容量が限られますが多少なら問題ないのでは

書込番号:21437966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 共有サーバー的に使用可能ですか?

2017/12/02 20:03(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:2件

何方か教えて下さい、よろしくお願いします。
サッカーの試合のビデオを親の会メンバーの誰でも見れるように共有サーバー的に使用したいのですが、可能でしょうか?

書込番号:21401428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/02 20:06(1年以上前)

YouTubeとか使うのがよろしいのでは?

書込番号:21401439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/12/02 20:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
対戦相手の子供を無許可でUPするのは問題があるので難しいです。

書込番号:21401452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/12/02 20:18(1年以上前)

YouTubeで非公開に設定された動画と再生リストですが、
自分自身と指定したユーザーだけに視聴させることができます。

https://support.google.com/youtube/answer/157177?co=GENIE.Platform%3DDesktop&hl=ja

使い方参考
http://delaymania.com/201402/webservice/youtube/youtube-privacy-setting/

書込番号:21401470

ナイスクチコミ!1


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2017/12/02 21:20(1年以上前)

できるかできないかということに関してのお答えということならば、「可能です」といえます。
シノロジーや代理店アスクのサポートや、検索をすると、方法がたくさん載っています。

んでも、例えば自分で外出先から使うということならば、ぜんぶ自分の都合だけを考えればいいので、設定、操作、などは何も問題はありませんが、
多数の他人の環境を考慮するということには、技術的なこと以外の労力が必要かもしれません。

書込番号:21401641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 突然つながらなくなりました。

2016/12/08 23:18(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

スレ主 hayapieさん
クチコミ投稿数:15件

12/8に会社でQuickConnectを利用してその時は、普通に使えました。
ところが、帰宅してwin10からds216jに接続できなくなりました。
スマホのDSFileからもダメ、ところがなぜか自宅のタブレットからはDS Fileでログインできます。

PCの画面には

次のことを確認してください。
-QuickConnect ID が正しく入力されています。
-hayapie01 は電源がオンで、インターネットに接続されています。
-hayapie01 に対して QuickConnect リレー サービスが有効になっています([コントロールパネル] > [QuickConnect] > [詳細設定] > [オプション])。

とあります。ユーザー名やパスワードも聞かれません。
Synology アカウントにはログインできます。しかし概要からQuickConnectIDのリンクを押しても上記と同じでログインできません。

昼頃ログインできて、その日の帰宅後ダメなのは固定IPというのを設定していないためにアドレスが被ったのでしょうか。
Nasやネットワークついてはほとんど素人です。

ルーターは貸与のNEC Aterm WH862A/O と思います。PCもDS216jも有線接続です。
一応ルーターの電源を落とす。DS216jの電源を落とす、ウイルスソフトの停止、PC再起動もやりましたが駄目です。
自宅に置いてあるタブレットからはログインできるのが謎です。

どなたかお助け下さい。

書込番号:20466720

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hayapieさん
クチコミ投稿数:15件

2016/12/09 08:54(1年以上前)

自己レスですが解決したようです。

後学のために復旧方法は

1.Sylonogy AssistantをダウンロードしてPCにインストールして状況を確認。そこにNasのIPアドレスやMACアドレスの表示があるので覚えておく。
2.フリーソフトNetEnumをインストールしてネットワーク内機器のIPなどを確認して先程のIP・MACアドレスの表示を確認する。当初は恐らく別の機器のMACアドレスが表示されていました。
3.ホームゲートウェイの機能設定で「•DHCPv4固定割当設定」があるのでSylonogy Assistantで表示されたIP・MACアドレスを入力して設定して保存・再起動する。

たぶん、これを事前にやれば大慌てにならなかったと思います。
また、DHCPの固定割り当てはすぐに変更されずにしばらく時間がかかるようです。このことも大慌てした一因でした。
そういえば5年ほど前に利用したNasでも同じことをしたような気がします。ルーターまでは設定しなかったけれど。
また、NetEnumは管理者権限での実行が必要でした。

お騒がせしました。

書込番号:20467406

ナイスクチコミ!5


snoopykiさん
クチコミ投稿数:3件

2017/11/11 23:09(1年以上前)

同じ症状が出て困っています。
3.のホームゲートウェイの機能設定がよくわかりません。
どこから始めたらいいですか?
教えてください。

書込番号:21350807

ナイスクチコミ!0


スレ主 hayapieさん
クチコミ投稿数:15件

2017/11/13 09:22(1年以上前)

返信遅くなりました。

あまりパソコンには詳しくありませんが、同じコミュファのルータ(WH862A/O)を使用している場合は、

1. 本商品とパソコンが接続されていることを確認する
2. 本商品のACアダプタを電源コンセントに差し込む
3. パソコンを起動する
4. WWWブラウザを起動する
5. 本商品の「クイック設定Web」を開く
WWWブラウザのアドレスに「http://web.setup/」と入力後、パソコンのEnterキーを押します。
アドレスに、本商品のIPアドレス(初期値は192.168.0.1)を入力して開くこともできます。

ルーター機能設定の参考アドレス http://www.aterm.jp/function/wh862a/model/wh862a/n/index.html

このルータ機能詳細ガイドで機能設定が出来ます。これぐらいで勘弁してください。

書込番号:21354404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 外部から接続できません。

2017/10/27 12:18(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

クチコミ投稿数:1件

スマホからQuickConnect を使ってインターネットから Synology NAS に接続すると「接続中」とでて、その状態のままです。
またDS photoやDS videoのアプリで自宅のwifiでは接続できますが、それ以外は接続できません。 対策をご教授願います。

書込番号:21311009

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2017/10/27 14:57(1年以上前)

『スマホからQuickConnect を使ってインターネットから Synology NAS に接続すると「接続中」とでて、その状態のままです。』

以下は、参考になりませんか?

QuickConnect
QuickConnect を活用すると、ポート転送規則を設定しなくてもインターネットを介してアプリケーションが Synology NAS に接続できます。QuickConnect は Synology が開発した Audio Station、Video Station、Download Station、Surveillance Station、Photo Station、File Station、Note Station、CMS、Cloud Station などのパッケージや、モバイル アプリケーションと使用できます。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/AdminCenter/connection_quickconnect

QuickConnect を使ってインターネットから Synology NAS に接続することができません
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/General/Why_can_t_I_connect_to_my_Synology_NAS_over_the_Internet_via_QuickConnect

書込番号:21311356

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2017/10/28 02:21(1年以上前)

情報が足りません。
このお問い合わせでは、以下の手順に従って設定してみてくださいとしかお答えのしようがありません。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/Tutorial/cloud_set_up_quickconnect

自宅のネット環境、契約回線情報、使用プロバイダ情報、DS216jから家の外側に至るまでに通過する機器の型番、スマホ型番、外でスマホを接続するときの回線情報、実際に行った設定手順などなど・・・すべて省略せずに教えてください。

書込番号:21312926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ACアダプター

2017/10/18 21:48(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

スレ主 hanzu01さん
クチコミ投稿数:1件

恐れ入ります。
本商品を購入したんですが、誤ってACアダプターを紛失してしまいました。購入店に問い合わせましたが、サポート対象外でした。

そこで、改めて純正品のACアダプター、または、代替品を探しています。

本商品のホームページを調べたところ、以下のアダプターのようです。ただし、
(1)日本のサイトで純正品を購入できるところが見つからない。
(2)代替品を探そうにも、差込口の外径、内径等がわかりません。
ご存知の方がいれば、お教えください。よろしくお願いします。

(ホームページ情報)
Adapter 60W_1
説明: Adapter 60W Level VI
EAN: 4711174729128
UPC: 846504009121
寸法: 11.3 x4.9 x3.5cm
重量: 0.28 kg
該当モデル: NVR216, DS213+, DS213, DS214se, DS218+, DS214play, DS213air, DS213j, DS214, DX213, DS216+, DS216j, DS216play, DS215j, DS216+II, NVR1218, DS216se, DS216

書込番号:21288783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29881件Goodアンサー獲得:4581件

2017/10/18 22:23(1年以上前)

サポート情報を見たのかと思いますが、そのままサポートに問い合わせればいいだけでしょう。

書込番号:21288896

ナイスクチコミ!0


Excelさん
殿堂入り クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2017/10/19 00:32(1年以上前)

ん・・・?
実機をお持ちなんですよね。
実物を測ってみてどんなあんばいでしょうか?
オスメスの違いだけと思われるのですが。

12V5A以上のものであれば大丈夫でしょう。
そのものズバリのものがなかったら、端子側は、差し替えるユニバーサルタイプのものがいいのかも。

書込番号:21289259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:59件

2017/10/19 18:05(1年以上前)

>hanzu01さん

リンク先の販売店に電話で問い合わせてみては。
https://www.synology.com/ja-jp/wheretobuy/Japan/Reseller

ドスパラはどうでしょう。

書込番号:21290740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信17

お気に入りに追加

標準

Macでの新HDD追加設定について

2017/09/17 08:01(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j

スレ主 ケンBKさん
クチコミ投稿数:17件

フォーマットはうまくできたようです

すみません。教えてください。

当方、MacでDS216jを使用しております。
5月にWestern Digital 4TB赤1台とともに購入し、使っていましたが、この度、さらHDDもう一台(WD4TB青)を購入、先日早速設置してみました。新HDDはJBODにして、フォーマットしました。
しかしながら新ボリュームをMac上に見つけることが出来ず困っています。

接続については、Finderの「移動」から「サーバへ接続」として、「smb://SynologyNAS.local」でログインすることでこれまでHDDがマウントされましたが、いま新しいHDDをセッティングした状態で同じアクセスを試みても新しいボリュームは現れてきません。
いま見えてくるボリュームは4TBのままです。

どうしたら新しいほうの4TBをマウントすることができるでしょうか。

書込番号:21203776

ナイスクチコミ!0


返信する
LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2017/09/17 08:33(1年以上前)

『この度、さらHDDもう一台(WD4TB青)を購入、先日早速設置してみました。新HDDはJBODにして、フォーマットしました。』

手順が違っていませんか?

ストレージ容量を拡大するためにドライブを追加する
Synology NAS に使用していない空のドライブ スロットがある場合は、追加のドライブをインストールして、既存のボリュームやディスクグループに追加することができます。ここでは、追加のドライブをインストールして既存のボリュームやディスクグループを拡張する手順を説明します。
ボリュームやディスクグループにドライブを追加する
・Synology Hybrid RAID (SHR)
・JBOD
ボリュームやディスクグループにドライブを追加する:
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/volume_diskgroup_expand_add_disk

Synology NAS ユーザーガイド
ボリュームまたはディスクグループのサイズ拡張
ディスクを追加してボリューム または ディスクグループを拡張する
SHR、JBOD、RAID 5、RAID 5+Spare、RAID 6 については、Synology NAS に予備のハードディスク ベイがあ
る場合は、ハードディスクを追加することによってボリュームやディスクグループを拡張することができます。
詳しくは、DSM ヘルプを参照してください。
https://global.download.synology.com/download/Document/UserGuide/DSM/6.1/Syno_UsersGuide_NAServer_jpn.pdf

書込番号:21203840

ナイスクチコミ!1


スレ主 ケンBKさん
クチコミ投稿数:17件

2017/09/17 08:42(1年以上前)

ありがとうございます。
僕も↓この画面を見て行いました。僕の画面は日本語表記でしたが、これと同じようにやってJBODを選んだと思います。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/volume_diskgroup_expand_add_disk

結果、質問時に添付した画像のような状態にはなりました。
JBODで設定した段階で「既存のボリュームやディスクグループに追加」したことにはならないのでしょうか。
何かもうワンステップ必要ですか。

質問時の添付画像のような状態で、これがすでに何かおかしいでしょうか。

書込番号:21203861

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2017/09/17 09:14(1年以上前)

『この画面を見て行いました。』

そうですか...。

『JBODで設定した段階で「既存のボリュームやディスクグループに追加」したことにはならないのでしょうか。』

[ストレージ マネージャ]を開いて、「ディスク グループを拡張」を選択されたのでしょうか?

ボリュームやディスクグループにドライブを追加する:
5.[ストレージ マネージャ] を開きます。
6.このとき、次の操作を行ってください。
 ・RAID 上の 1 つのボリュームを拡張する場合は、[ボリューム] タブを開きます。増設するボリュームを選択します。[管理] をクリックして次の手順に進みます。
 ・ディスク グループを拡張する場合は、[ディスク グループ] タブを開きます。増設するディスクグループを選択します。[管理] をクリックして次の手順に進みます。
7.[ハードディスクを追加してボリューム(ディスク グループ)を増設する] を選択します。次に、[次へ] をクリックします。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/volume_diskgroup_expand_add_disk

書込番号:21203954

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンBKさん
クチコミ投稿数:17件

2017/09/17 09:22(1年以上前)

「RAID 上の 1 つのボリュームを拡張する場合は・・・」
私はボリューム1にボリューム2を加えたいのですが、現在ボリューム1は「管理」が押せない状態になっています。ボリューム1がSHRになっていることが要因でしょうか。最初の設定時にあまりわからずにこうしていたのだと思います。

「ディスク グループを拡張する場合は・・・」
[ディスク グループ] タブを開いても「システムにディスクグループがありません」と出てしまいます。「作成」ボタンも押せません。

書込番号:21203976

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2017/09/17 09:41(1年以上前)


『私はボリューム1にボリューム2を加えたいのですが、現在ボリューム1は「管理」が押せない状態になっています。ボリューム1がSHRになっていることが要因でしょうか。最初の設定時にあまりわからずにこうしていたのだと思います。』

「ボリューム1にボリューム2を加えたい」ということですが、1台目がBasicではなくSHR(Synology Hybrid RAID)が選択されているので、2つのHDDを使った1つのボリュームが作成されます。

2つの独立した(Basic)ボリュームにしたいということでしょうか?

Basicのボリュームを2つ作る
普通にセットアップするとSHR(Synology Hybrid RAID)タイプで、2つのHDDを使った1つのボリュームができます。
これを、RAIDではない2つの独立したBasicボリュームに構成しなおします。
http://ytoda.hatenablog.com/entry/2017/03/21/100000

書込番号:21204038

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンBKさん
クチコミ投稿数:17件

2017/09/17 09:44(1年以上前)

いや、一つのボリュームにしてしまっていいのです。
どうにもならなければ二つでもかまいませんが、とにかく8TB分がマウントされれば問題ありません。

書込番号:21204049

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2017/09/17 10:10(1年以上前)

『いや、一つのボリュームにしてしまっていいのです。』

RAID(Synology Hybrid RAID)で1ボリュームにしたいということのようでしたら、機種は異なりますが以下の内容を参考にして1ボリュームにっできませんか?
増設するHDDのパーティションは、一旦、Macなどに接続して削除しておいた方が良いかと思います。

Synology NAS DS215jのvolumeにdiskを追加して、SHRで冗長化する
Synology NAS DS215jのvolumeにdiskを追加して、SHRで冗長化する手順を残したので、以下に記述します。
http://nomusicnolife.hatenablog.com/entry/2016/09/22/Synology_NAS_DS215j%E3%81%AEvolume%E3%81%ABdisk%E3%82%92%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81SHR%E3%81%A7%E5%86%97%E9%95%B7%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B

『とにかく8TB分がマウントされれば問題ありません。』

1ボリューム化すると4TBのボリュームが1つ使用可能になります。

書込番号:21204124

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンBKさん
クチコミ投稿数:17件

2017/09/17 10:12(1年以上前)

8TB分のHDDスペースを得るにはどうしたらいいでしょうか。
そういうつもりでJBODにしてみたのですが。間違っていたでしょうか。

書込番号:21204129

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2017/09/17 10:32(1年以上前)

『8TB分のHDDスペースを得るにはどうしたらいいでしょうか。』

2つのボリューム化については、書込番号:21204038をご参照ください。

RAID構成で4TB×2=8TBで使用するには、RAID0で設定し直す必要があります。

いずれにしても、現状格納しているデータは削除されますので、作業前にバックアップを取ってから作業してください。

『そういうつもりでJBODにしてみたのですが。間違っていたでしょうか。』

というよりSHRで1台目のHDDをセットアップしてしまったことが誤りかと思います。

書込番号:21204191

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンBKさん
クチコミ投稿数:17件

2017/09/17 10:35(1年以上前)

なるほど。

では、1台目のデータをどこかに一旦退避し、そのあとに2台ともJBODでフォーマットし直しというのが現実的でしょうか。

書込番号:21204196

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2013件

2017/09/17 10:41(1年以上前)

『では、1台目のデータをどこかに一旦退避し、そのあとに2台ともJBODでフォーマットし直しというのが現実的でしょうか。』

データのバックアップが完了したら、書込番号:21204038で投稿させて頂いておりますが、Basicのボリュームを2つ作る必要があるかと思います。

書込番号:21204218

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンBKさん
クチコミ投稿数:17件

2017/09/17 10:42(1年以上前)

ありがとうございます。試してみます。

書込番号:21204222

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンBKさん
クチコミ投稿数:17件

2017/09/27 16:47(1年以上前)

その後、フォーマットし直し等を行おうとあれこれやっているうちに、オフィシャルに尋ねていた問い合わせの返事が来て、展開が変わりました。
結論としては、フォーマットは今のままで大丈夫でした。

オフィシャルのコメントは以下の通りでした。(台湾人?の方のようなので日本語がこなれていない点はご容赦ください)

「私はあなたの必要条件を理解しています。 あなたの説明によると、あなたはvolume2を作成しました。
したがって、あなたがする必要があるのは、volume2に新しい共有フォルダを作成することだけです。
コントロールパネル>共有フォルダ>作成を選択し、ボリューム2の場所を選択してください。」
(画像はオフィシャルから送られてきたものです)

要は、共有フォルダに新HDDを設定すればそれでよかったようです。
いま他の問題もあってあれこれやっていますが、また進展しましたら、同様のお悩みの方のため、共有知識として書き込みします。

>LsLoverさん
ありがとうございました。次の書き込みについても、なにかご意見等あれば教えてください。

書込番号:21233251

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンBKさん
クチコミ投稿数:17件

2017/09/27 17:11(1年以上前)

画像添付できてなかったので再送します

書込番号:21233288

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/09/29 05:14(1年以上前)

2ベイモデルで1つが SHR、もう一つが JBODって意味ないと思うんで、
RAIDモード各種を勉強、把握した方がいいと思いますよ。

RAID タイプの選択 | Synology Inc.
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/help/DSM/StorageManager/volume_diskgroup_what_is_raid

Synology Hybrid RAID (SHR) とは | Synology Inc.
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/Storage/What_is_Synology_Hybrid_RAID_SHR

あと解決されたのでしたら解決済みを。

価格.com - 価格.com ご利用ガイド 「解決済」に関するFAQ
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B8%88
>Q. クチコミを「解決済」にしたい(Goodアンサー)

書込番号:21237310

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンBKさん
クチコミ投稿数:17件

2017/10/06 11:31(1年以上前)

>yammoさん

最初の1台の設定の時に、設定画面の進行にあわせておすすめっぽいのでどんどんやってしまってSHRになってたんですよね。望んでというわけではなかったんです。
まだ完全解決ではないですが、別件でMacがログインできなくなってしまったりとトラブル続きで、いまはそちらを見ることができない状況で…。

書込番号:21255583

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/10/17 10:37(1年以上前)

落ち着いてできる時で全然構いませんよ。

焦ってやって失敗しては元も子もないですから (^^;;

書込番号:21284849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DiskStation DS216j」のクチコミ掲示板に
DiskStation DS216jを新規書き込みDiskStation DS216jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DiskStation DS216j
Synology

DiskStation DS216j

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月10日

DiskStation DS216jをお気に入り製品に追加する <937

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング