このページのスレッド一覧(全13スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2016年12月6日 18:16 | |
| 0 | 0 | 2016年11月6日 14:26 | |
| 0 | 0 | 2016年9月20日 13:38 | |
| 0 | 0 | 2016年9月20日 00:34 | |
| 0 | 0 | 2016年7月6日 14:35 | |
| 1 | 0 | 2016年7月5日 19:01 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
当製品を外部からアクセスするためにquickconnectの設定をしました。
quickconnectID:hoge(仮)を登録したので、
http://quickconnect.to/hoge/
にアクセスすると
http://hoge.cn.quickconnect.to/webman/index.cgi
にリダイレクトされ、正しいユーザー、パスワードを入力しても
ログインできません。(ユーザーまたはパスワードが間違えてる)
どのような条件下で正常動作するのか特定できていないのですが
まれに、
http://hoge.jp.quickconnect.to/
へリダイレクトされ、こちらでは正常にログインできます。
同じような経験の方がいらっしゃいましたら、
どのように解決したのか教えてください。
0点
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
現在NETGEARのReadyNAS Pro 2ベイを使っておりますが、そろそろ更新しようかと思っています。
最近は、このSynologyの他、QNAP、ASUSTORなどが評判良いとのこと、どれにしようか検討中です。
その中で、クラウドファイル同期としての実用性について、どのメーカーも実用には今一歩、という
ネットの情報がありました。
Synologyの本製品、というかクラウド機能は、数あるNAS(メーカー)の中でもクラウド利用の実用性では
最も高いという話も耳にしますが、実際問題として、Dropbox的な使用を考えた時、もっとも快適に使えるのは
どこのメーカーのどのレベルの製品なのか、あるいは一般的なNASにクラウド機能を求めるのはまだ無理なのか、
などなど、アドバイス、情報があればご教示いただけると幸いです。
0点
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
離れて住んでいる実家との写真共有のために、本機を使用しています
今だと、写真をアップするたびに、家族にアップデートした旨を伝えていますが、
メールなどで、アップしたとこを通知できるようにする方法はありますか?
例えば、sampleAというフォルダ以下に、誰かが写真をアップしたら、
事前に登録しておいた、いくつかのメールアドレスに
「sampleAフォルダにXXX.jpgをアップしました」みたいなメールが
自動的に送れるようになると便利だと思っています。
「Mail Server」や「Mail Station」の設定とかで、できるのでしょうか?
よろしくお願いします
0点
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
NASのOSを再インストール後、ビデオステーションを開き動画フォルダを指定しようと試みましたが、適応されません。知識が浅いため原因の特定・解決法に悩んでいます。私が原因かも?と感じた点は以下です
・ポートの設定ができていない(設定が方法がわからない)
・アドレスバーに「証明書のエラー」が出ており、セキュリティー報告がでている(OS再インストする前も出ていたように記憶しています。)
詳しい方、ご教授を願いします。
因みに音楽や写真など他のアプリは問題なく使用できています。
0点
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
現在、バッファローのLinkStation LS-WV4.0TL/R1を利用しております。
主な利用は、家庭内のファイルサーバーとして使っております。
デジカメ等で撮影した動画を外部から再生させようとするとまともに再生出来ないので
評判の良いこちらに乗換を検討しておりますが如何でしょうか?
また、LinkStation LS-WV4.0TL/R1から乗換した場合、デメリットはありますでしょうか?
0点
NAS(ネットワークHDD) > Synology > DiskStation DS216j
NASの初心者です。
ブルーレイレコーダーを2台(東芝DBR-T360とPanasonicのDMR-BRW1000)所有しています。
このブルーレイレコーダーから保存や視聴はできるのでしょうか?
教えてください。
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)







