※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 37 | 1 | 2017年10月13日 16:07 | |
| 4 | 1 | 2017年3月18日 03:31 | |
| 14 | 4 | 2017年1月4日 01:48 | |
| 6 | 1 | 2016年11月7日 12:32 | |
| 4 | 0 | 2016年10月28日 16:48 | |
| 15 | 6 | 2016年10月30日 08:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]
半年間かけて綺麗に写る設定を研究してきました。
これで人の顔が肌色になります!
参考になれば幸いです!
映像省エネ設定 オフ
眼精疲労軽減モード オフ
映像モード 標準
バックライト100
コントラスト90
明るさ50
シャープネス35
色の濃さ80
色合い0
色温度0
ダイナミックコントラスト 中
ダイナミックカラー 強
色補正 肌色補正 5
色域 ワイド
超解像 強
ガンマ 中
ピクチャーノイズ 強
MPEGノイズ 強
アイケア オフ
LED部分制御 強
TruMotion 強
質問等があれば気軽にどうぞ!
30点
情報ありがとうございます!
試させていただきます!
書込番号:21275015 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]
現在使用の10年前のAQUOS 37GS10(消費電力 と発熱が酷く(冬場暖房の補助になる位))から買い替えです。10年前の2Kテレ
ビから比較して画質はLG 音質はAQUOSに高性能デジタルアンプとサウンドバー並のSPが搭載されておりアクオス 音質は外部
スピーカーにB&Wのzeppelinを光接続して大幅に向上しました。webOS3.0は便利です リモコンとマウスを繋いで大画面でネットが見れる(以前はノートPCからHDMIで繋いでました。) 最後にアクオスは近所のリサイクルショップで1万円にて買取成立 よつて今回は、税込み43,784円にて買い替えできました。
2点
おめでとうございます(^-^
お互い、このテレビで、否が応でも東京オリンピックは見ることになるんでしょうね(笑
そのころには、4Kの規格が決まってるんでしょうね。
今の情報だと、新しくチューナーとパラボナが必要な雰囲気ですが、どのぐらい
需要が見込めるんでしょうね。過去のパターンからするに、補助金は出そうな
感じですけどね(暴論
地デジ化の時もありましたからねぇ。全世帯にチューナー配れるぐらいの補助金
出してもらいたいものですわ。
ちなみに、このテレビ、安いわりに悪くないですよね。FHDの映画とか、「黒」が
めちゃくちゃ映えるので、感動しましたけどね。
ただ、FireTVとか、チューナー買ってまで、4K見たいとまでは、まだ思いませんね。
書込番号:20746853
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]
まだ自動アップデートでは配信されてないようですが、LGのホームページの方ではUH6500シリーズ用の最新のファームウェアがアップされてます。
バージョンは[04.30.75] で、待望のHDRゲームモードが使えるようになりました。
とりあえず43UH6500をファームアップしてHDRゲームモードで「inFAMOUS First Light」をプレイしてみましたが、操作に対する反応は明らかに良くなりました。
近いうちに自動アップデートされると思いますが、待ちきれない方はUSBメモリーを使った手動アップデートを試されても良いかと思います。
しかし、こうなってくると格安になっている55UH6500がほしくなって来ますね。いやあ、どうしよう。
5点
http://www.lg.com/jp/support/support-product/lg-55UH6500#software-firmware
書込番号:20515426 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
こちらの書き込み情報からファームウェアアップデートを行いましたが、映像モードにおけるHDRゲームの設定が見当たりません。海外等の情報(ユーチュブにおけるファームウェアアップデート紹介)等確認したのですが手順に間違いがあるのか見当がつかない状況です。申し訳ありませんが、アップデートされた方情報お待ちしております。
当方の使用環境
PC⇔TV(HDMIハイスピード接続)
GPU:GTX970
書込番号:20533632
1点
lgカスタマーセンター問合せにより、pc接続によるhdrゲームモードはハード次第と解決しました。
書込番号:20535736
0点
>noon2さん
既に解決済ですが、一応下記設定でコンシューマでは確認できました。
PS4ではTVをスマート映像モードに設定した上でゲームを起動したところ
HDR固有のモードが表示され、その中にHDRゲームモードの追加が確認できました。
PCで同じように切り替わるか分かりませんが一応報告まで。
書込番号:20537309
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]
PS4Proを来週購入予定で4KHDR対応モニターも欲しいなと、なんとなく見てたら
あまりの安さに思わず購入、楽天ソフマップでポイント還元も入れて実質94000円くらい
先日届きなんやかんやと設置したり設定したりでちょっと感想
◎とにかくでかい、さすが55インチの大迫力!!
なんちゃって4Kと言われてますが、この価格と画質を細かく調整すれば上出来
エッジ型なのでやはり薄い、一昔前に比べてこのサイズで重量も軽い
〇音質は普通
webOS 3.0搭載で色々と便利
スマホ連動は便利そう(専用アプリあり)
×付属マニュアルが紙ペラ(電子取説を見るのが必須)
付属リモコンもちゃっちい
据え置き用足も若干グラつく
××録画機能が必要最低限で貧弱(指定ジャンル一覧ソートもなし)
総合評価〇 とにかくこの価格で色々と妥協できるなら大満足
逆にこだわり派は高くても他を買った方が良いと思います
PS4PROと合わせて4KHDRゲームをコスパも考えて楽しむのに最適かもね
5点
初めまして。
私は43インチのモデルを検討しているのですが、質問させていただいてもよろしいでしょうか?
ゲームモード適用時と非適用時の違いは目に見えて分かるレベルなのでしょうか?
ゲームの用途もあり検討しているので教えていただけるとありがたいです。
アプコンの性能も可能な範囲で教えていただきたいです。
宜しくお願い致します。
書込番号:20369846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]
基本的には満足。
画質は色々設定できるので自分好みにできるが、かなり細かくできるのでなかなか難しい。
マジックリモコンはあった方が良いんだろうけど無くてもそこまで困らない。
youtubeなどネット関係は非常に快適。
huluが無いのが少し残念だけど、PS4で見れるから問題なし。
細かい事だが録画中の番組を追っかけ再生する時そのチャンネルに1度しないとできないのは不満。
PS4などのゲームは画質をゲームモードにすれば非常に快適。それ以外だと遅延がすごい。
価格の変動がかなり激しいので様子を見て購入をお勧めします。
書込番号:20338707 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]
LGのテレビの良さを分かってもらおうと戦略的に値下げしてインパクトを与えているようですね。。
49LF6300、55UH6500と引き継いで使用しておりますが
日本メーカのものより劣る点が一切見当たりません。。
日本人は多少高くても日本メーカを買うという固定観念が日本メーカに少しでもあるのであれば
LGに足元救われると思います。。
6点
本日の価格.comマガジンで配信されましたね。
戦略的ですよね〜!
https://mag.kakaku.com/av-kaden/?id=4668&lid=mail_161028_10
書込番号:20339010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
水曜日の夜にlivedoorニュースで見て、すぐにヨドバシで購入したのですが、今日見てみたら値段一気に上がってますね!
安値で買えてラッキーでした。
実物見ずに買ったのだけど、特に不満はありません。RGBWパネルがどうなのか、という懸念も少しありましたが、少なくても私の場合、別に気になるものでも無かったです。
書込番号:20340705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最安値近辺で中華系のメーカーが、PC接続も兼ねたテレビが出ているので、生き残りを懸けているのでしょうね。
書込番号:20341400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
日本は55インチ10万が安いと思って貰えるめでたい市場なんで
この価格で売れるようになったら今後も大量に入ってくるでしょうね。
このテレビはワールドワイドモデルですがアメリカのアマゾンだと
897ドルまで下がってきたので日本でも少し遅れて10万切る展開でしょうか。
と言うか日本でも大手3店舗ぐらいは10万切りの価格2度ほど出しましたね。
でも提示するもスグ売り切れて価格が上がるを繰り返しし,
在庫を抱えたショップが高値を提示してて乱高下している展開でしょうか。
と言う感じで,ある意味戦略的でもなんでもなく,
遅れて価格が入ってきているのと,台湾&中国がシェアが上がってきているので
価格下げて合わせに来ている感じではないでしょうか
。
日本メーカーの戦略はLGより安い台湾パネル採用でしょうか。
東芝の50M500Xとか台湾パネルですね。今回初採用です。
書込番号:20342193
2点
大手家電SHOPでかなり安く販売されていて
おもわず手を出してしまう所でした
4Kではなくて3Kではなないかと
紹介されてます
ttps://youtu.be/7xBT-UDAHX8?t=153
書込番号:20342314 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>りーすきさん
確かに花火や文字、そして金属の物体が光源で反射するシーンでは
4Kの割にフォーカス甘い映像だなぁ。サンプルのせい?とか思っていましたが
実はフォーカスが甘いのではなく疑似4Kのせいだったのですね。
その理屈、どっかに出ていないか調べたら、
https://read01.com/4n8QL.html
に解説出ていますね。
これの最後の
https://i2.read01.com/image.php?url=08nlsB03
の図で、同じだ。と言われると、流石に無理がある感じですね。
書込番号:20343670
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





