49UH6500 [49インチ] のクチコミ掲示板

2016年 4月中旬 発売

49UH6500 [49インチ]

HDRに対応した4K液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 49UH6500 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

49UH6500 [49インチ] の後に発売された製品49UH6500 [49インチ]と49UJ6500 [49インチ]を比較する

49UJ6500 [49インチ]

49UJ6500 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月上旬

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 49UH6500 [49インチ]の価格比較
  • 49UH6500 [49インチ]のスペック・仕様
  • 49UH6500 [49インチ]のレビュー
  • 49UH6500 [49インチ]のクチコミ
  • 49UH6500 [49インチ]の画像・動画
  • 49UH6500 [49インチ]のピックアップリスト
  • 49UH6500 [49インチ]のオークション

49UH6500 [49インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

  • 49UH6500 [49インチ]の価格比較
  • 49UH6500 [49インチ]のスペック・仕様
  • 49UH6500 [49インチ]のレビュー
  • 49UH6500 [49インチ]のクチコミ
  • 49UH6500 [49インチ]の画像・動画
  • 49UH6500 [49インチ]のピックアップリスト
  • 49UH6500 [49インチ]のオークション

49UH6500 [49インチ] のクチコミ掲示板

(209件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「49UH6500 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
49UH6500 [49インチ]を新規書き込み49UH6500 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
31

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AVシンク

2016/12/27 22:19(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

スレ主 3004さん
クチコミ投稿数:3件

本日、55UH6500が届いて設置していますが
録画映像(バスケット)の音声と映像が噛み合わないので
AVシンクにて調整していますが、うまくいきません。
解る方がいましたら宜しくご指導お願いします。

書込番号:20519094

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2016/12/27 23:16(1年以上前)

3004さん

こんばんは。

>録画映像(バスケット)の音声と映像が噛み合わないのでAVシンクにて調整していますが、うまくいきません。

AVシンクの調整で、スピカースライダーの範囲内で映像と音声のズレが直らない場合、テレビのリセットを行って見て下さい。(リモコンがら電源OFF後、コンセントを抜いて数分後に電源投入)

http://www.lg.com/jp/support/product-help/CT20160005-1413869212710-others

尚、リセットを行っても改善出来ない場合、メーカーサポートに連絡して、訪問点検にて判断して貰うのが良いのではと思いますネ。

書込番号:20519263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 3004さん
クチコミ投稿数:3件

2016/12/28 00:33(1年以上前)

>クチコミハンターさん

夜分にありがとうございました。

早速試してみましたが上手くいきませんでした。

明日にでもメ−カ−に問い合わせをしてみます。

書込番号:20519436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信15

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]

スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

インターネットの書き込みで、家電量販での展示で
LGの液晶は国産メーカー機種の横に設置しない
理由は明らかに見劣りするからだと書かれていました。
実際、UH6500以外にも数台LG製の液晶テレビが
展示されていましたがどれも微妙に国産メーカーから
適当に距離があり見比べることが出来ないように
なっていたのですが、これって都市伝説的なものではなく
本当だったのでしょうか?
実は標準のリモンコンがショボいとか、マジックリモコン
が良いとか書かれていましたので試してみたくて行った
のですがこちらは思った程に標準でも問題は無さそう
だったのでLG在りだなと思っていたのですがこの
都市伝説的な扱いがメチャクチャ気になって書き込み
させて頂きました。
因みに店舗はヤマダ電機です。

書込番号:20474612

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 43UH6500 [43インチ]の満足度2

2016/12/11 18:04(1年以上前)

国内製と価格差はありますが、できればUH6500はやめたほうが賢明かと思います。
私は55UH6500買って、1ヶ月ほどで売却して東芝REGZAに買い替えました。
まず一番の理由は、「色づくり」が違うことが挙げられます。私もレビューや口コミ色々書いたのですが、デフォルトの色合いは少なくても私の好みには全く合わず、かなり調整しました。
それと地上波テレビのアプコン性能もそれなりなので、それほどきれいな感じは受けません。
もう1点、もしPS4Proなどのゲームで使用するのであれば、HDR有効時の遅延が話にならないくらい大きいです。
パネルもRGBではなくRGBWですしね。
最終的にはあくまで本人の判断ですが、UH6500を買った経験のある立場としては正直お勧めはしにくいです。

書込番号:20474646

ナイスクチコミ!7


スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

2016/12/11 18:39(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
やはり都市伝説では無かったと言うことですね。
サイズと価格と4Kと言うことでこれで決めようかと
思っていたのですがしばらくは静観した方が・・・
2Kを今からと言うのもですからね。

書込番号:20474748

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/11 19:23(1年以上前)

>kagaku.gomさん

こんばんは
>やはり都市伝説では無かったと言うことですね。

少々誤解されている?様なので、コメントしておきますが、LGはパナや東芝などの国内大手メーカーにIPSパネルを供給して
いる重要なメーカーです。また、有機ELのテレビをいち早く製品化しているなど、国内メーカーより劣るどころか先行してますよ。

ただ、最近の低価格モデルに採用しているRGBWの画素構成のIPSパネルは、白っぽい・色が薄いなど傾向があり、それが
思いのほか評判が良くないのは事実です。

また、画作り(画質)に関しては主観が入るので他人の評価は参考程度にして、ご自身の目で見て評価するしかないと思います。

書込番号:20474863

ナイスクチコミ!11


スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

2016/12/11 21:07(1年以上前)

情報ありがとうございます。
この際LG社の戦略がどうあるのか分かりませんが
4K廉価では無理言えませんということなのでしょうね。
多少は調整でRGBに近づけるようであるなら全然在り
だと思うのですがその点はどうなのでしょうか?
因みに現在の用途は9割地デジ、BSで1割がDVD、BDを
見ていますが、WiFiで繋げられるのでYouTubeを見る
機会は高くなると思いますがほとんどは普通にテレビを
見ていると思います(ゲームはしません)が
RGBWが従来のテレビへの影響が大きいのか
ゲーム用の映像やDVD,BDの外部の情報への影響が
大きいのかどうなのでしょうか?

書込番号:20475153

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 43UH6500 [43インチ]の満足度2

2016/12/11 21:33(1年以上前)

私もLGを全面的に否定するつもりはありません。IPSパネルの供給元がLGであることは当然知っていますし、有機ELのテレビを見たときは衝撃を受けました。
55UH6500のレビューでも書いたように、ある程度は色合いについても追い込めるとは思っています。
ただ、あくまで個人的な感想ではありますが、エントリーモデルの6500,7500についてはちょっとどうかなという感じを受けています。これは一概にRGBWパネル自体の評価になるのではなく、画像エンジン等々の影響もあると思いますが。
地デジ主体で考えても、4Kのアップスケーリングエンジンは間違いなくREGZAの方が上だと考えます。
本当は対抗機種を同じ動画を再生して横並びで2台並べて見られればいいのですが、なかなか環境的にもそうはいかないですし、悩みどころですね。

書込番号:20475260

ナイスクチコミ!5


スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

2016/12/12 03:46(1年以上前)

毎回ご確認頂きありがとうございます。
確かにですね。
そもそもレスの始まりがLGが他社品と距離を置いて
展示しているというところが発端ですので
横並びしないのはRGBWによる色調の弱さ(好み)が
好印象ではない為と言うことと、おっしゃられる画像処理エンジン
の質そのものにあるということなのですね。
では価格を6万程度から8万程度までとした場合
2Kで50型も選択肢に入れた方が良いのでしょうか?
但しそれ以前に再度自ら店頭に足を運び嫌われること覚悟で
対象の範囲をLGから許される価格帯まで拡げて
自分の目で見るということは行うつもりですが。

書込番号:20476024

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 43UH6500 [43インチ]の満足度2

2016/12/12 08:26(1年以上前)

別に嫌われはしないと思いますよ(笑)
テレビまでの視聴距離はどの程度でしょうか?
最近は確認してませんが、以前2Kの50インチを視聴した際、かなり画面が粗いという印象を受けたのを覚えております。
2mくらい離れれば気にならないかも知れませんが、実際に自宅でみる距離まで離れて店頭で視聴してみることをお勧めします。
よほど近くから観るので無ければ大丈夫かもですが。
特に4Kのソースを観たりするのでなく地デジ主体とかであれば、2Kにするのもひとつの候補かも。元々地デジの解像度は2K以下ですし。

書込番号:20476303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/12 08:35(1年以上前)

>kagaku.gomさん

おはようございます
私がこのテレビを見た量販店ではサイズ別に展示してたので東芝やパナソニックと隣同士でしたよ。
なので、色合いの違いなど比較し易かったですよ。

個人的には、RGBWの機種は買いませんね。

書込番号:20476316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

2016/12/12 12:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
視聴距離は最短で2m、最長で4mとなります
やっぱり無難に気持ち大き目の2Kにした方が
後悔しなさそうですね

書込番号:20476744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

2016/12/12 12:41(1年以上前)

そうなんですね。
横並びで確認された訳なんですね。
やっぱり自分も見比べてみたいので
量販何軒かハシゴしてみます。

書込番号:20476752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


XYZ^2さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:10件

2016/12/13 09:57(1年以上前)

>kagaku.gomさん
LG画質=UH6500と言うのは偏見かと。
4Kと謳っているからややこしいのですが、
このテレビは半分は白黒テレビです(横方向基数ドット)

LGでも上のグレードはまともなパネルですし
日本メーカーでも下のグレードは、
製造どころか設計すら日本で行っていないので、
一概に海外が国産より劣るとは言い辛いですよ。




書込番号:20479261

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 43UH6500 [43インチ]の満足度2

2016/12/13 12:39(1年以上前)

>XYZ^2さん
確かにUH6500をLGの基準として考えてしまうのは妥当ではないかも知れませんね。
LG曰く、RGBWは「ホワイトを光らせることで、4K解像度で画質を損なわずに発光効率を向上させる。」とのことですが、やはり画質は損なわれていると思わざるを得ません。
画像処理エンジンも、ソースが4Kであればまだいいと思うのですが、地デジからのアプコンとかは一歩劣るような気がします。あくまで個人的な感想ですが。

書込番号:20479562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

2016/12/13 21:04(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。
最後の疑問なのですが色々言われている
LGの本機購入者で残念だと言う方と
流石に4K綺麗ですとか、画像満足しました
などと書かれている方と極端な感じ
なのですが主観と言ってしまえば
それで完結してしまうのですが
敢えて良いと言う評価をすると
どうなるのでしょうか?
あいつああ見えてもこうなんだぜ的な
感じなんですが。

書込番号:20480732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 43UH6500 [43インチ]の満足度2

2016/12/13 21:31(1年以上前)

うーん、主観で片付けてしまえば終わるのも知れませんが、テレビに何処まで求めるのかと、費用対効果をどのラインに置くのかと、他の機種と比較する機会があるかどうかですかね。
例えば、私が購入した58M500Xは実質16万円弱でした。それに対して、55UH6500は10万円切る程度で購入できています。その差額分を考慮して、「この値段でこれだけ見られるのなら十分」と判断するのか、「ある程度は永く使うものなのだから、こだわりを持ちたい」と判断するのか。個人の判断なので、どっちが正解というのは無いと思います。
どうしてもネットの論調だと、妥協しやがって的な攻撃的な言葉も出てきますが、本人が納得してるならそれは他人がとやかく言うものではありません。
私は55UH6500を購入して、一時は満足していて、改めて店頭で別機種を見てせっかくの満足感が揺らいでしまい、本来は必要なかった無駄金をはたいて買い替えという結果になってしまいましたが、これも自分の判断の結果なので高い勉強代だったと思い自分を納得させています。

今更ですが、差額考えたらZ20Xまで手が届いてたんですよね。残念な限りです(苦笑)

kagaku.gomさんも皆さんの意見を参考にしつつ、自分が納得できる結論を出してください。
良きテレビライフを(笑)

書込番号:20480838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 kagaku.gomさん
クチコミ投稿数:108件

2016/12/13 21:34(1年以上前)

どうもありがとうございました
とても参考になりました
感謝申し上げます

書込番号:20480862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ユーチューブ

2016/11/30 06:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

クチコミ投稿数:2件

ユーチューブを見るときに情報を確認すると
dimension(テレビの解像度?)が
1920×1080*2と表示されるのですが、
どういう意味でしょうか?
55uh6500は4kですよね。
3840×2160と表示されるのだと思っていたので疑問に感じ質問させて頂きました。

書込番号:20440111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 55UH6500 [55インチ]の満足度2

2016/11/30 07:46(1年以上前)

55UH6500に搭載されているyoutubeは、4k再生には対応していないはずです。ソースは忘れてしまいましたが、何処かで見た記憶があります。
そのせいではないでしょうか。

書込番号:20440187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/11/30 12:22(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000868136/SortID=20345818/

YouTubeの4k動画のネイティヴ再生には対応しているようですよ。

書込番号:20440679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 55UH6500 [55インチ]の満足度2

2016/11/30 12:26(1年以上前)

あ、私もこのスレ見てました。ありがとうございます。

〉LGの場合、テレビで対応コーデックが確認出来ると思いますが、VP9は未対応に成っています。

のところまでしか見てなかったので、そう思ってました。誤情報すみません。

だとすれば、帯域不足の線もあるかも知れませんね。

書込番号:20440694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2016/11/30 12:50(1年以上前)

回答頂きましてありがとうございます。
resolutionは3840×2160で表示されるのですが、
dimensionsはなぜ1920×1080*2になってしまうのかが不思議で…

書込番号:20440752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/11/30 13:20(1年以上前)

https://www.google.co.jp/amp/s/4k8ktv.jp/2015/12/29/youtube4k-vp9/amp/?client=safari

Dimensionは表示しているモニターの解像度を表しているようです。

書込番号:20440824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2493件Goodアンサー獲得:35件

2016/11/30 14:31(1年以上前)

>dimensionsはなぜ1920×1080*2になってしまうのかが不思議で…

Dimensions はYouTubeアプリの仕様によるのかもしれません。
動画情報(詳細統計情報)やシーク(再生進捗)バー、サムネイル等の
レイヤー(オーバーレイ表示層)のデフォルトのスケーリング設定(変更オプションがあるかどうかは知りません)
が反映されているのでは?

全画面再生中は
Resolution が 3840 x 2160 なら映像レイヤーはドットバイドット表示。

PCと4KUHDモニタの当方の環境では
OSのスケーリング設定とブラウザ側のスケーリング設定とページ表示倍率の組み合わせで
全画面表示の Dimensions が変わるのを確認しています。
例えば OS側で 200% スケール設定
Chrome や Firefox で自動スケールでページ表示倍率 100% なら
全画面表示の Dimensions は 1920 x 1080 * 2 と表示されます。
この状態でブラウザのページ表示倍率を 50% に変えると
全画面表示の Dimensions は 3840 x 2160 となり詳細統計情報やシークバー等はかなり小さくなります。

全画面表示の Dimensions が 1920 x 1080 * 2 でも その他の数値の場合でも
Resolution が 3840 x 2160 なら
もちろん画質もVP9再生負荷も 3840 x 2160 の状態です。

書込番号:20440947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ps4 pro

2016/11/14 22:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]

クチコミ投稿数:24件

4kで使えるのは、想像できますが
HDRにも対応していますか?

書込番号:20394270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/11/14 23:14(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000868138/SortID=20363954/

HDRに対応できますが…遅延が大きいですよ。

書込番号:20394343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hamuraさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/15 12:55(1年以上前)

自分はこのTVにPCやPS4proを繋いでゲームプレイをしております。

基本的にモニターの設定を「ゲームモード」にすれば、何とかレースゲームでもプレイできるのですが、
PS4proから4KHDR出力すると、モニターの設定は「HDRモード」固定になってしまい「ゲームモード」が選択できなくなります。

4KHDRで対応ソフトのラストオブアスをプレイしましたが、あまりの遅延で初めての3D酔いを経験しました。
ちなみにラストオブアスの場合、ソフト側からHDRの設定をオフにできますので、そうすれば「ゲームモード」が選択できます。

将来的にテレビ側のアップデートで「HDRゲームモード」とかが追加される可能性もありますが、今の段階ではこのTVとPS4proのHDRゲームは相性が悪いと言わざるを得ません。
ちなみに、4KHDRでラストオブアスをプレイした印象ですが、確かにダイナミックレンジは広くなり暗い所も非常に見やすくなるのですが、それが逆にこのゲームの良さである不気味さや緊張感を削いでしまう様に感じました。

書込番号:20395636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2016/11/15 16:16(1年以上前)

>hamuraさん
横から失礼します
私もこのテレビにps4proを接続してるのですが字幕やHUDがブレて表示されたことはありますか?

書込番号:20396003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/11/15 19:31(1年以上前)

私はこのテレビと同等とされる43UH6100をPS4 Pro用に使用しています。
6100と6500の違いはスタンドの形状とUSBの数だけだと言われています。
以下、6100での感想です。

遅延についてですが、HDRダイナミックを使用していますが、まったく感じません。
ただ、レースゲームや格闘ゲームは全くやらないので、0.1秒を争う場合、
遅延というものを感じるのかもしれません。アンチャ4やFF15体験版をやりましたが
HDRをオン、オフ交互に試しても、遅延の違いはわかりませんでした。
あくまで個人的見解です。(PSVitaでのリモートプレイでは、遅延は感じました。)

字幕やUIのブレはまったく起っておりません。

書込番号:20396485

ナイスクチコミ!4


hamuraさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/16 11:33(1年以上前)

>もりもるさん
自分もそのような症状は出ていませんね。ただ、PC接続時に時々画面が乱れる時がありますが、電源のオンオフでなおるのであまり気にしてません。

>ゆうき920さん
他のゲームプレイの感想はとても参考になります。
自分が試した「ラストオブアス」は比較的ゆっくりと視点移動するゲームなので、微妙な違和感を感じてしまったのかもしれません。
他のゲームだと印象が違う事があるかと思いますので、時間が取れれば他のゲームも試してみます。
グランツーリスモの次回作は、4KHDRに対応するのでこのゲームは是非やってみたいですね。

書込番号:20398432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2016/11/16 19:23(1年以上前)

>hamuraさん
ゲームモード以外でプレイすると字幕がブレて表示されてしまうんですよね、もちろんHDRのときもです。
同じテレビを使ってて私だけに出てるとなると初期不良なのかなと思っちゃいます

書込番号:20399512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/19 09:05(1年以上前)

>hamuraさん
4kHDRゲームプレイ時の遅延は海外でも話題になっている模様で、
HDR Game Modeの実装要望キャンペーンが以下のサイトで行われています。
賛同する人が増える度にLGへ要望メールが送信される模様です。
人数が多くなれば、今後のアップデート等で改善が見込まれるかもしれません。
https://www.change.org/p/lg-electronics-lg-to-release-a-hdr-game-mode-for-it-s-led-hdr-tvs

※日本では直接LGのサポートセンターへ報告と改善要望をメールするのも有りだと思います。
http://www.lg.com/jp/support/contact/chat-email

書込番号:20407094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2016/11/22 00:59(1年以上前)

今後HDRモードでのラグに対してファームウェアパッチが当てられるかもしれません。
タイミングや機種など詳細は未定ですが期待したいですね。

「LG Promises HDR Gaming Fix 'Soon' For Its OLED And LCD TVs」

http://www.forbes.com/sites/johnarcher/2016/11/21/lg-responds-to-hdr-gaming-petitions-champagne-at-the-ready/#1229003c4bb8

書込番号:20415937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 録画リストの作品が消滅

2016/11/16 08:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

録画リストを画面に出して見ると作品がありませんハ-ドディスクの容量は減ってるのにリストには録画作品は無しの画面が出ます それでメーカーに連絡したところ電源を切ってリセットしてくださいと言われたのでリセットしたら回復しました しかし2日ほどすると又同じ状態になります 再度メーカーに連絡しようと思ってます このような状態になった方おられたら教えて下さい

書込番号:20398082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:10626件Goodアンサー獲得:692件

2016/11/16 10:21(1年以上前)

外付けHDDならクリスタルインフォというソフトで状態が良好か注意かがわかるので調べてみてもよいと思います。注意だと状態は良くないので買い替えをするかHDDを交換するかのいずれかです。長くはもちません。

書込番号:20398296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2016/11/16 11:32(1年以上前)

返信ありがとうございます 書き忘れましたがハ-ドディスクはバッハロウ-HD-LC2.0U3Bke ですTVもディスクも購入1月未満です

書込番号:20398431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hamuraさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2016/11/16 11:47(1年以上前)

>やさしいおばさんさん
自分もバッファローのHDDを使用してますが、時々同じような症状になります。もしかすると、バッファローのHDDとは相性が悪いのかもしれません。

自分の場合、少々乱暴な方法ですが「録画が見つかりません」の画面のままUSBを抜き差しすると録画した番組が表示されますので、それで対応しています。
最悪、録画のデーターが壊れてしまう恐れがあるのでお勧めは出来ない方法ですがwww

書込番号:20398459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 55UH6500 [55インチ]の満足度5

2016/11/16 14:28(1年以上前)

自分も同じ症状出ました。
11/11に受け取り、12日に録画した番組が13日に見えなく?録画番組なしとなりました。
何故か14日の月曜日に何もしないのに、土曜日の録画番組が復活してました。
原因不明ですが、今のところ同じ症状はありません。
ちなみにテレビのソフトウェアのアップデートをしてますか?
現在は、04.30.45です。
アップデートで修正されてるかはわかりませんが、更新がまだでしたらやってみるのも1つの手かも。
自分は14日の月曜日の夜にアップデートしました。

書込番号:20398792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

usbハードディスクの再生するとき早送りはできるのでしょうか説明書にもTVの操作方法にもf出てこないのでわかる方が有ったら教えてください

書込番号:20360922

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2016/11/05 02:24(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w16_mr/arib/Apps/w16_mr_j05/j_jpn/livetv.html
の「録画番組を見る」で
http://kr.eguide.lgappstv.com/manual/w16_mr/arib/Contents/livetv/recordedtv_j/jpn/w3a__livetv__recordedtv_j__jpn.html
に有る、「再生した録画番組を制御する」には、「前後番組移動」「早戻し/送り」が出来る様ですm(_ _)m
 <「1〜12」のチャンネルボタンの下の「コントロールボタン」が使えるのでは?

書込番号:20362405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2016/11/05 09:17(1年以上前)

返答ありがとうございます確認したところ15秒単位で送り戻りが出来るみたいです
それ以外は無理みたいでしたCMが飛ばしていけるのでたすかります

l








書込番号:20362842

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2016/11/06 00:08(1年以上前)

あぁ、「|<<」や「>>|」って、「15秒バック/ジャンプ」だったんですねm(_ _)m
本来の目的だった「早送り」「早戻し」は出来たのでしょうか?
 <こういう「結果」の情報を挙げて頂けると、今後購入する方へ有用な情報になるので、お願い致します。

「|<<」「>>|」の時間を「15,30,60」などに変更出来る製品も有るので、改善して欲しいですね。

後ろに空白行がたくさん有るのは、何か書き忘れたのでしょうか?(^_^;

書込番号:20365368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「49UH6500 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
49UH6500 [49インチ]を新規書き込み49UH6500 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

49UH6500 [49インチ]
LGエレクトロニクス

49UH6500 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

49UH6500 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング