49UH6500 [49インチ] のクチコミ掲示板

2016年 4月中旬 発売

49UH6500 [49インチ]

HDRに対応した4K液晶テレビ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 49UH6500 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

49UH6500 [49インチ] の後に発売された製品49UH6500 [49インチ]と49UJ6500 [49インチ]を比較する

49UJ6500 [49インチ]

49UJ6500 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 4月上旬

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 49UH6500 [49インチ]の価格比較
  • 49UH6500 [49インチ]のスペック・仕様
  • 49UH6500 [49インチ]のレビュー
  • 49UH6500 [49インチ]のクチコミ
  • 49UH6500 [49インチ]の画像・動画
  • 49UH6500 [49インチ]のピックアップリスト
  • 49UH6500 [49インチ]のオークション

49UH6500 [49インチ]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

  • 49UH6500 [49インチ]の価格比較
  • 49UH6500 [49インチ]のスペック・仕様
  • 49UH6500 [49インチ]のレビュー
  • 49UH6500 [49インチ]のクチコミ
  • 49UH6500 [49インチ]の画像・動画
  • 49UH6500 [49インチ]のピックアップリスト
  • 49UH6500 [49インチ]のオークション

49UH6500 [49インチ] のクチコミ掲示板

(558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全95スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「49UH6500 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
49UH6500 [49インチ]を新規書き込み49UH6500 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 アニメが綺麗に映る設定

2017/01/11 03:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

アニメが綺麗に映る設定を教えてもらえないでしょうか?
色々試したのですが肌が灰色や赤色になり綺麗に見れません!おすすめの設定がありましたら教えていただけると嬉しいです!

書込番号:20558740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 55UH6500 [55インチ]の満足度2

2017/01/11 05:04(1年以上前)

私もこの機種を使っていたのですが、なかなか色調整に苦労しますよね。
以前クチコミ掲示板でも話題になっていたので参考になればこちらを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000868136/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#20414706
初期設定よりはいい感じになるかと思います。

書込番号:20558779

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10632件Goodアンサー獲得:692件

2017/01/11 10:31(1年以上前)

国産メーカーとの大きな違いは、映像駆動エンジンが、国産メーカーのものは、ち密に練られているっていうことの現われでしょうか。
店頭で見ても一見きれいには見えますが、よくよく観察すると、同じ放送を見比べると、なるほど違いますですね。
パネルも駆動回路次第ですかね。

書込番号:20559130

ナイスクチコミ!6


HOLICSTARさん
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/11 10:48(1年以上前)

AQUOSのエンジンよりかは高性能だと思いますよ。

書込番号:20559154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hamuraさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/11 19:06(1年以上前)

機種は43UH6500であくまで個人的な感覚なのですが、どの画像モードでもコントラストの値を70位まで落とすと色味が落ち着くように感じます。
後はダイナミックコントラストとダイナミックカラーは弱設定、色の濃さはやや高めに設定してコントラストを下げた分を補う感じで設定してます。

書込番号:20560145

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/01/11 20:11(1年以上前)

言うとうりにコントラストを下げて色の濃さを強くした結果綺麗なアニメの肌になりました!本当にありがとうございます‼‼(*゚▽゚*)みなさんアドバイスありがとうございました!

書込番号:20560325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hamuraさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2017/01/11 22:28(1年以上前)

書き込みがお役に立ったようで何よりです。

この機種はなぜかコントラストの75辺りを境に急激に色味が変化する印象で、自分の場合、地上波放送などはコントラストを60で設定しているくらいです。
詳しくは分かりませんが、RGBWパネル独特の調整がされているのかもしれませんね。

書込番号:20560815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2017/01/18 17:04(1年以上前)

>hamuraさん
私も価格に惹かれて55UH6500を購入しましたが、クセのある画質設定に試行錯誤していました。hamuraさんの指摘通りコントラストを70まで落とすと大分落ち着いた色味になりますね。盲点でした。しかし他の国産メーカー品がここまで値下がりしてくると、あえてこの製品をチョイスする必要はなくなってきますね。高い勉強代と割り切りすでに買い換えを検討していたりします...

書込番号:20580408

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 55UH6500 [55インチ]の満足度2

2017/01/18 17:27(1年以上前)

>すーほー8さん
私は購入後1カ月ほどで早々にREGZA 58M500Xに買い換えてしまいました、、、
最近この機種安いのでお勧めです。UH6500と比べると初期設定のままでも凄く綺麗に映りますよ。

書込番号:20580454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2017/01/18 18:24(1年以上前)

>なつ1969さん
なつ1969さんの書き込み、実は以前から参考にさせてもらってました。私と全く同じ状況だなと(笑)アドバイスありがとうございます。ゲーム用途をメインに考えているのでREGZAかBRAVIAを購入しようと思ってます。ゲームでは55インチは少々でかすぎるのでサイズもダウンしようかと。

書込番号:20580582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

暗いシーンと色合いが苦手

2016/12/18 10:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 55UH6500 [55インチ]

クチコミ投稿数:315件

下でも画質設定でレポートしましたが3ヶ月使って分かった事を報告しておきます。

タイトル通りこのテレビは暗いシーンが苦手です。
暗いシーンでの人物の際、全体が暗くなり人物までも暗い。
要するに多少明るくしないといけない所まで暗い。
メリハリがない。
夜ばっかりのシーンは最悪です。

色合いが放送局によって違いすぎる。
画質設定ではなんともならない。
皆さんが言う映像エンジンがショボいんでしょうね。
とにかく地上波テレビの画質が酷い。
確かにピンぼけした様な放送局ばかりです。

ただし、ブルーレイやPS3は綺麗だと思います。
でも暗いシーンは苦手です。
明るいシーンは綺麗だと思います。

マジックリモコン
マウスになる以外使い勝手悪い。
標準リモコンだけで十分です。

悩んでる人は安物買いの銭失いにならない様に気を付けて。

書込番号:20493336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/18 13:29(1年以上前)

この機種はIPSパネルですよね
暗いシーンの人物や物が見えづらいのはIPSパネルの宿命みたいなもんですよ
うちのX9300DとX8300Dで比較すればX9300Dは暗いシーンもメリハリはありますし、元々、輝度が高いのもあり、非常に見えやすいです
一方のX8300DはIPSパネルなので、暗いシーンは見辛いですよ
ですが、X9300Dよりかは発色面だけは綺麗ですし、明るいシーンだけは見易いです
IPSパネル特有だと思いますし、割りきりましょう
満足できないなら、もうZ9D、X9300D Z20X DX950を買うしかないです

書込番号:20493732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/18 15:42(1年以上前)

>かずかずっつさん

こんにちは。
暗いシーンが苦手なのはだい39さんさんも仰る通りIPSパネルの宿命です。
これを改善するには黒レベルを+調整すれば少しですが良くなります。ただし、過剰に調整すると画面全体が白っぽくなります
ので、確認しながら調整してください。
他にも調整方法はあるかも知れませんが、これが一番簡単かと思います。


書込番号:20494024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/18 21:08(1年以上前)

メカタレZさんこんばんは
私も最初はX9300Dの画質を見慣れてから、X8300Dの画質を見た時はあまりにも違和感があってコントラストや画面輝度が違うので、少しがっかりしましたが、最近はこのX8300Dを見慣れてからの発色の良さはいいなと思って、これはこれでよしと思えるようになりました
VAとIPSパネルの好き嫌いが別れると思います
いくら映像エンジンよくてもIPSではVAのいいパネルなら尚更くっきり感なんて真似できません
IPSはIPSで良さはあると思ってます
私は逆に49X8500Cと49X8300Dがどちらが画質がいいかそこがかなり気になるので、どなたか情報お待ちしてます

書込番号:20494935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/18 21:57(1年以上前)

>だい39さんさん

こんばんは。
>VAとIPSパネルの好き嫌いが別れると思います

仰る通りだと思います。VAはクッキリ感がありインパクトが強いんですよね。なので、量販店で見比べるとどうしてもVAの方が
画質が良く思えてしまいます。でも、IPSはVAの様なクッキリ感はありませんが、その分目に優しい画質だと思います。
IPSの発色が良いと感じたのはその辺りが関係しているのではないでしょうか?

>私は逆に49X8500Cと49X8300Dがどちらが画質がいいかそこがかなり気になるので、どなたか情報お待ちしてます

拙宅はREGZAなので、申し訳ありませんが、この点にはお答えできません。

書込番号:20495079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/18 23:09(1年以上前)

そういえばZ700XとX8300DもLGパネルだと思うので、画質は同じ傾向ですかね?
最近の機種はIPSパネルが減ってきたように思えます

書込番号:20495364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:315件

2016/12/19 09:53(1年以上前)

>メカタれZさん
確かに白っぽくなるのが嫌で黒レベルは下げてます。

この機種より安いハイセンス製55型ってどうなんでしょうか?

書込番号:20496185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/19 10:15(1年以上前)

UH7500/6500/6100はRGBWのIPSパネルなので、RGBのIPSパネルとは画の傾向が違いますね。

書込番号:20496238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/19 10:41(1年以上前)

UF6900もRGBWのIPSパネルでしたね。

日本メーカーのTVでRGBWのIPSパネルを採用したモデルはないんじゃないかなぁ。

書込番号:20496291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/19 13:16(1年以上前)

>かずかずっつさん

IPSで黒レベル下げたら余計に見難いですよ。
通常のリビングなら少しくらい上げても支障は無いかと思いますが。

拙宅のZ9000君は+30ですよ。その位でもVAの様にはなりません。

書込番号:20496676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/19 13:18(1年以上前)

質問ですが、RGBパネルとRGB Wパネルはどう違うのですか?
日本メーカーはLGのRGBパネルしか採用してないってことなのですか?

書込番号:20496681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2016/12/19 13:23(1年以上前)

>かずかずっつさん

連投失礼します。
ずるずるむけポンさんも仰るように、この機種は白画素があるタイプなので通常のIPSよりも色が薄い感じになります。

それに縦の直線がジグザグな感じに見えませんか?


書込番号:20496689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/19 13:25(1年以上前)

RGBWの場合は横解像度が3分2になりますね。

http://s.kakaku.com/bbs/K0000868133/SortID=20452971/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=RGBW

書込番号:20496693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/19 13:33(1年以上前)

RGB Wパネルは色が薄くなったりするんですね
X8300DもRGB Wパネルでないことを祈ってます
ようは画質がRGBパネルよりRGB Wパネルのほうが下になるということですね

書込番号:20496706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件

2017/01/17 16:56(1年以上前)

遅れながら訂正です。
黒レベルでは無くガンマです。

黒レベルの調整は外部機器のみ調整が出来ます。
テレビ単体からの映像(地上波や各コンテンツ等)は調整できません。

>メカタれZさん
が言う黒レベルとはガンマでは無いでしょうか?
ガンマを明るくしたら見やすくなりました^^

副作用として黒の締りが多少悪くなりグレーっほくなりますが・・・^^;

メーカーさん!!!!
画質調整はデフォルト時から見やすい状態にしておいて下さい!!!!!!!
デフォルト時が酷すぎます!!

書込番号:20577340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2017/01/17 18:06(1年以上前)

>かずかずっつさん

こんばんは
REGZAには黒レベルもガンマも調整項目があります。
ガンマ調整でも暗部の表現は調整できますが、私には何が変わるか分からないので、他への影響を考えて標準のまま使ってます。

黒レベルの調整項目がないならガンマで調整するしか無いかも知れませんね。

書込番号:20577522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

2017初売りにて購入

2017/01/01 15:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UH6500 [49インチ]

【ショップ名】エディオン、

【価格】7万、税別

【確認日時】
2017.0101
【その他・コメント】イオンにて49uh6100が7万にて初売り、その価格をぶつけて合わせてもらいました。5年保証付きです。価格は税別、6100の初売り価格で6500が買えました!

書込番号:20530546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:19件 49UH6500 [49インチ]の満足度5

2017/01/02 09:34(1年以上前)

あと、マジックリモコンですが、アマゾンにて1900円ぐらいで販売してます!楽天、ヤフーなどは5000円超えてますのでお買い得です!

書込番号:20532148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


chokufunさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/03 14:48(1年以上前)

私はイオンの49UH6100を注文しました。UH6500と悩みましたが、交渉事は面倒なので素直にイオンで…

一つ質問なのですが、マジックリモコンの1900円というのはAN-MR550の事ではないでしょうか?
それだとLGのHPには、2015年モデルが対象と記載されておりましたが、2016年モデルのUH6500で使用できたのでしょうか?

書込番号:20535454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件 49UH6500 [49インチ]の満足度5

2017/01/03 21:05(1年以上前)

マジックリモコンはAN-MR650になります、
1月2日の朝9時ごろにアマゾンにて1905円になっていたので注文しました。
現在は5000円ぐらいに戻ってますね、
タイムセールだったのかな?

わたしもイオンの初売り見て買うか悩みました。
エディオンで6500が79800円で初売りしてるのを新聞折込で見たので交渉して下がらなければイオンで買うつもりでした。

結局、値段合わせて来たのでエディオンにてかいました。〈あと、エディオンの1万以上で1000円引きクーポンがつかえたので実質は69000円でした)
イオンならレシートでキャッシュバックくじが後日に引けますね、

書込番号:20536470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/01/12 21:20(1年以上前)

はじめまして
差し支えなければですが、購入された店舗名は教えて頂く事は出来ますでしょうか?
家の近くでは77000(税込)にしかなら無いと言われてしまいました(T-T)

書込番号:20563429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 49UH6500 [49インチ]の満足度5

2017/01/14 09:59(1年以上前)

購入したのは大東市にあるエディオン、大東外環店です。
元旦に友人がここで79800円を7万で買ったから来た、合わしてくれたら購入する、と切り出してみてはどうでしょうか?
安く買えるといいですね、
頑張ってください。
因みに、3日前に店舗にいったらまだ79800円の値札がついてました、
外付けHDD買うなら同時に買えば安くなるみたいです、

書込番号:20567427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/01/14 13:14(1年以上前)

ありがとうございます
チャレンジして来ます

書込番号:20567915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ベゼル幅について

2017/01/09 12:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]

クチコミ投稿数:891件 43UH6500 [43インチ]の満足度4

居間のテレビがそろそろ5年経つので自室のテレビを居間用にしてこの機種を考えています。今は自室のテレビにちょい足しラックをかましてbiseのsolo5を置いてます。
この機種の購入を考えてますが、そのまま台をかませないで置けたらと思いまして
この機種のベゼル幅を知りたいのですが、何センチでしょうか?boseの高さは7センチです。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:20553755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/01/09 23:51(1年以上前)

>今は自室のテレビにちょい足しラックをかましてbiseのsolo5を置いてます。

http://kakaku.com/item/K0000868086/
これの事でしょうか?(^_^;


>この機種のベゼル幅を知りたいのですが、何センチでしょうか?boseの高さは7センチです。どうぞよろしくお願いします。

メーカー製品ページの「サポート(右上ではありません)」→「取扱説明書」をダウンロードすれば、
「仕様」のページに「外寸」と「画面寸法」が掲載されていますm(_ _)m
 <後は、単純な引き算と割り算で求められるかと...(^_^;

スマホでも「PDFファイル」は見られますよね?
http://www.lg.com/jp/support/support-product/lg-43UH6500


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:20555848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:891件 43UH6500 [43インチ]の満足度4

2017/01/10 12:30(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん、早速のレスありがとうございます。
もちろん、仕様表を見てスタンドを含む高さが55mmなのは確認ずみですが、それは外枠の下側ですよね?
シルバーの外枠の幅はどれくらいかお聞きした訳です。
外枠が15mm位あれば、BOSEのスピーカーがギリギリ画面にかぶらないかなと。

書込番号:20556728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36667件Goodアンサー獲得:7762件

2017/01/10 13:39(1年以上前)

通常ベゼル幅は図面に出てきませんね。店頭で測るか、LGに聞いた方が早いのではと思います。

書込番号:20556873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/01/11 00:32(1年以上前)

>もちろん、仕様表を見てスタンドを含む高さが55mmなのは確認ずみですが、それは外枠の下側ですよね?

「ベゼル幅」ですよね?


「画面寸法」も載っていますので、
(「(スタンド無しの)外形寸法の高さ」−「画面寸法の高さ」)÷2
で求まるのでは?
 <上下で明らかに幅が違うという話なのでしょうか?


(「外形寸法の幅」−「画面寸法の幅」)÷2
と違うので、上下と左右では幅が違うみたいですね(^_^;

書込番号:20558547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:891件 43UH6500 [43インチ]の満足度4

2017/01/11 13:14(1年以上前)

ありがとうございます。
計算してみました。高さは十分でした。
画面寸法までは考えませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:20559457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

2画面表示と、2番組録画の方法について

2017/01/10 14:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 49UH6500 [49インチ]

スレ主 rdt871さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。

クチコミを参考に、先日この機種を購入しました。
購入価格からすると、十分満足できる製品だと思います。

しかし、取扱説明書が非常に簡素なもので、取り扱いがいまいちよくわかりません。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授のほどよろしくお願いします。

1.2画面表示
  クチコミで、2画面表示できると書かれていたのですが、どうすればできるのでしょうか?

2.2番組録画
  Wチューナーなので、2番組同時録画ができると思っていた(電気屋さんでもそう聞きました)
  のですが、できるのでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:20556929

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2017/01/10 14:17(1年以上前)

2.2番組録画
現在他社を含めWチューナーでW録画可能なモデルは存在しません。

書込番号:20556934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件 49UH6500 [49インチ]の満足度2

2017/01/10 16:20(1年以上前)

>rdt871さん
もう手放してしまったのでうろ覚えなのですが、2画面はリモコンのボタンではなくメニューから設定できるはずです。
ちなみに詳細マニュアルはネットからダウンロードできますよ。

書込番号:20557106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:446件

2017/01/10 16:24(1年以上前)

TVの場合は、wチューナーの搭載は必ずしもw録画を意味しません。
視聴中の裏番組録画のためのwチューナーの搭載と言うことです。
トリプルチューナー搭載機であれば、ほぼ確実にw録画は可能でしょう。

書込番号:20557113

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > 43UH6500 [43インチ]

スレ主 hamuraさん
クチコミ投稿数:185件

まだ自動アップデートでは配信されてないようですが、LGのホームページの方ではUH6500シリーズ用の最新のファームウェアがアップされてます。
バージョンは[04.30.75] で、待望のHDRゲームモードが使えるようになりました。

とりあえず43UH6500をファームアップしてHDRゲームモードで「inFAMOUS First Light」をプレイしてみましたが、操作に対する反応は明らかに良くなりました。

近いうちに自動アップデートされると思いますが、待ちきれない方はUSBメモリーを使った手動アップデートを試されても良いかと思います。
しかし、こうなってくると格安になっている55UH6500がほしくなって来ますね。いやあ、どうしよう。

書込番号:20515402

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2016/12/26 12:12(1年以上前)

http://www.lg.com/jp/support/support-product/lg-55UH6500#software-firmware

書込番号:20515426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


noon2さん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/02 21:08(1年以上前)

こちらの書き込み情報からファームウェアアップデートを行いましたが、映像モードにおけるHDRゲームの設定が見当たりません。海外等の情報(ユーチュブにおけるファームウェアアップデート紹介)等確認したのですが手順に間違いがあるのか見当がつかない状況です。申し訳ありませんが、アップデートされた方情報お待ちしております。

当方の使用環境
PC⇔TV(HDMIハイスピード接続)
GPU:GTX970

書込番号:20533632

ナイスクチコミ!1


noon2さん
クチコミ投稿数:9件

2017/01/03 16:35(1年以上前)

lgカスタマーセンター問合せにより、pc接続によるhdrゲームモードはハード次第と解決しました。

書込番号:20535736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/04 01:48(1年以上前)

>noon2さん
既に解決済ですが、一応下記設定でコンシューマでは確認できました。
PS4ではTVをスマート映像モードに設定した上でゲームを起動したところ
HDR固有のモードが表示され、その中にHDRゲームモードの追加が確認できました。
PCで同じように切り替わるか分かりませんが一応報告まで。

書込番号:20537309

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「49UH6500 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
49UH6500 [49インチ]を新規書き込み49UH6500 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

49UH6500 [49インチ]
LGエレクトロニクス

49UH6500 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月中旬

49UH6500 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング