DMP-BDT180 のクチコミ掲示板

2016年 5月20日 発売

DMP-BDT180

  • フルハイビジョン(※24p素材、BD-Videoのみ)の映像を4K信号にアップコンバートして出力。4K(3840 × 2160)ならではの高精細映像が楽しめる。
  • 有線LAN接続により、「ネットフリックス」や「YouTube」などの豊富なネットコンテンツを視聴できる。
  • 「お部屋ジャンプリンク」対応ディーガと連携することで、録画した番組を別室で見ることができる。
最安価格(税込):

¥14,799

(前週比:+999円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,799¥17,800 (10店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMP-BDT180の価格比較
  • DMP-BDT180のスペック・仕様
  • DMP-BDT180のレビュー
  • DMP-BDT180のクチコミ
  • DMP-BDT180の画像・動画
  • DMP-BDT180のピックアップリスト
  • DMP-BDT180のオークション

DMP-BDT180パナソニック

最安価格(税込):¥14,799 (前週比:+999円↑) 発売日:2016年 5月20日

  • DMP-BDT180の価格比較
  • DMP-BDT180のスペック・仕様
  • DMP-BDT180のレビュー
  • DMP-BDT180のクチコミ
  • DMP-BDT180の画像・動画
  • DMP-BDT180のピックアップリスト
  • DMP-BDT180のオークション

DMP-BDT180 のクチコミ掲示板

(252件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DMP-BDT180」のクチコミ掲示板に
DMP-BDT180を新規書き込みDMP-BDT180をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メデイアプレイヤーが固まる

2022/05/15 01:39(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

クチコミ投稿数:1353件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度5

メデイアプレイヤー機能が固まるので追加しようと思いますが
どこの製品がいいのでしょうか?

書込番号:24746695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2022/05/15 01:57(1年以上前)

何を見るかによるでしょう。

Youtubeなどを見たいのであればFire TV StickやChromecast with Google TVにすればいいし、NASに保存した映像も含めて見るのであればPCが優秀です。

SDカードへのアクセスで固まる場合は、カードの不良を疑ったほうがいいでしょう。

書込番号:24746706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1353件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度5

2022/05/15 02:04(1年以上前)

>ありりん00615さん

180の強みはDVDのMP4でも再生できますが
東芝の1Tなのか2TのHDDが固まるので検討中です

書込番号:24746716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度5

2022/05/15 02:07(1年以上前)

>ありりん00615さん
まとめられず申し訳ございません
4時間の動画はDVDに入らずメディアプレイヤーが欲しくなりました

書込番号:24746719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度5

2022/05/15 02:11(1年以上前)

メディアプレイヤーは個人用でスティクはリビングで使用を考えています

書込番号:24746720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2022/05/15 02:40(1年以上前)

それなら、そのHDDに問題がある可能性もあります。PCに繋いで問題がないか確認した方がいいでしょう。

メディアプレイヤー専用機としてはプリンストンが人気ですが、このタイプの商品で完璧と言えるものはないのでノートPCがあるならそれで代用したほうがいいと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KQFZU0O

あと、スマホやハンディカムなどで撮影した動画はNASに保存したほうが便利だと思いますよ。
https://youth-football-life.com/nasserver-synology/

書込番号:24746732

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度5

2022/05/15 02:48(1年以上前)

>ありりん00615さん
ノートPCでSMプレイヤーやVLCで再生した方が良さそうですね

書込番号:24746734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度5

2022/05/15 04:57(1年以上前)

今更ですがサンワダイレクトはどうでしょうか?

書込番号:24746773

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1353件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度5

2022/05/15 20:59(1年以上前)

Amazonのレビューを見てサンワはやめにします
180本機はブルーレイにmp4を書き込むだけで再生できますか?

書込番号:24748054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29824件Goodアンサー獲得:4578件

2022/05/15 22:38(1年以上前)

この機種においてBD-R/REが対応しているメディアフォーマットはMP3等の音楽系のみです。

書込番号:24748243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度5

2022/05/16 08:05(1年以上前)

>ありりん00615さん
DVDにmp4を焼いて見れるんですが非常に残念ですね

書込番号:24748611

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

OPERA TVブラウザは使えますか?

2020/04/11 20:48(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

スレ主 バイヨさん
クチコミ投稿数:46件 DMP-BDT180のオーナーDMP-BDT180の満足度4

購入して主にお部屋ジャンプリンクで視聴しております。他にYouTubeを観たり、円盤ソフトの再生にも使用しています。
今回投稿しようと思ったのは、テレビでネットのWEBブラウザであるOPERA TVがどうやっても使えず、どなたか使えている方がいるのか尋ねてみたかったからです。
OPERA TVを立ち上げ、上ボタンを押して検索ボックスを出し、入力カーソルを出すとソフトウェアキーボードが立ち上がりますが、ここで検索ボックス上のスピードダイヤルに選択が移り、手詰まりとなります。
あくまでオマケ機能なので、使えなければそのまま放置でもいいのですが、よろしければご回答をお願いいたします。

書込番号:23333602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
ヒゲ&さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/10 16:06(1年以上前)

一年以上前のご質問ですが、誰かが検索された時のために。

自分も何度試しても、何をしても検索窓に入力することができませんでした。
手順としては検索窓にカーソルを合わせキーボードが表示され、入力をし、黄色ボタンが確定の役割をしたのち、終了に変わりますが、
その黄色ボタンの終了を押してしまうとキーボードも入力も消えてしまい、結局何も検索窓には残らないという症状です。
たまに黄色終了ボタンを二回押すと入力されたりしますが、そんな絶妙なタイミングで毎度押せるわけでもなく、まったくの使い物になりません。

大人しくメーカーに問い合わせたところ
結果としてブラウジングに対応していないとの回答でした。

インストールはされてるものの、非対応なのです。
アプリストア的なページもありますが、全く充実、更新されておらず、なんのための5ページも用意されているのか、正直謎です。
早期アクセスのゲームのバグよりひどく、最低の仕様かと思います。

ブラウザからストリームサイトの閲覧で動画を見れればと思っていたので非常に残念でした。

ネットフリックスの視聴
USB(4TBまでの外付けHDDも可)での動画視聴

この二点がメインだったので、そいれはクリアできていましたが
それ以外はメリットのない機種になりました。
ネットに関してはYouTubeとネットフリックス以外は視聴できないので、今後購入される方はご注意ください。

ながながと失礼しました。

書込番号:24334304

Goodアンサーナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

外部スピーカー

2021/06/19 14:26(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

クチコミ投稿数:21件

この機種には、音声出力がついていないので外部スピーカーには繋げないのですね。

書込番号:24196469

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2021/06/19 14:32(1年以上前)

その通りです。出力はhdmiが一つですので、テレビやAVアンプからスピーカーになりますね。
(^_^)v

書込番号:24196474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/06/19 14:40(1年以上前)

お返事ありがとうございました。

3Dプロジェクターに接続しているのですが、内部スピーカーの音が低いので困っています。

プロジェクターにも音声出力がついていないので、どうすることも出来ないですね。

書込番号:24196486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2021/06/19 15:23(1年以上前)

>巖ちゃんさん
HDMI音声分離器を使えば可能です。
Amazonで HDMI 音声分離 で検索すれば2、3千円で出てきます。

書込番号:24196538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/06/19 15:23(1年以上前)

hdmiの映像と音声を分離する機器もありますが・・・

書込番号:24196539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2021/06/19 15:27(1年以上前)

例えば、↓こんなもの
https://www.amazon.co.jp/dp/B073XDFGL1/

HDMIケーブルの途中に入れる

書込番号:24196543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/06/19 15:40(1年以上前)

皆様たくさんのお返事いただきありがとうございます。

こんな便利な製品が販売されているなんて全然知りませんでした。早速アマゾンで検索しましたがたくさんの機種が掲載されていて迷っているところです。

早速購入して手持ちのスピーカーに接続してみます。助かりました。

書込番号:24196565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2021/06/19 15:45(1年以上前)

>巖ちゃんさん
スピーカーはアンプ内蔵タイプにする必要があります。
もしくはアンプ+スピーカー。

書込番号:24196568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI 1.4a

2021/06/19 13:01(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

クチコミ投稿数:21件

Acer H5360BD 3Dプロジェクターを使用していますが、HDMI 1.4a でなければ、サイド・バイ・サイドが見れないとのことです。

この機種は、HDMI 1.4a ですか。


Acer H5360BD 3Dプロジェクターをお使いの方は、いろいろ教えてください。


書込番号:24196328

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/06/19 13:07(1年以上前)

>巖ちゃんさん

すくなくともhdmi 2.0以上は対応してますね。

書込番号:24196339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/06/19 14:22(1年以上前)

kockysさん

お返事ありがとうございました。安心しました。

書込番号:24196463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

BS4K録画のお部屋ジャンプリンク

2020/10/01 18:55(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

クチコミ投稿数:26件

どなたかこの機種で、DMR-4CW200などでBS4Kを録画したものをお部屋ジャンプリンクで再生できている方おりますでしょうか?
こちらの環境ではリスト表示までは正常で、再生をさせようとすると、「再生できません」と一瞬表示され、リストに戻ってしまいます。
他の機器、DMR-BRG1030の録画はお部屋ジャンプリンクで再生できます。DMR-BRG1030でDMR-4CW200のBS4Kの録画は再生できます。どなたかお知恵をよろしくお願いします。

書込番号:23699042

ナイスクチコミ!2


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/01 19:00(1年以上前)


クチコミ投稿数:26件

2020/10/06 18:04(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ありません。
DMR-BRG1030では問題なくBS4Kの録画がお部屋ジャンプリンクで再生できているので、ファームウェアは更新できていると思います。
他にもお部屋ジャンプリンクに対応している機器がありますが、DMP-BDT180以外はBS4Kの録画が再生できております。

書込番号:23709551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/11/02 18:55(1年以上前)

Panasonicに問い合わせした結果、DMP-BDT180のお部屋ジャンプリンクではDMR-4CW200のBS4Kを録画したものは再生できませんということでした。DMP-BDT320という2012年製の機種ではDMR-4CW200のBS4Kの録画のリスト表示も再生もできるのに、2017年製のプライベートビエラUN-24F7では再生はできるが録画リストが表示されず、2019年製のDMP-BDT180では録画リストは表示されるが再生ができない、品質が落ちているということなんでしょうね....

書込番号:23763559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2021/02/11 10:57(1年以上前)

書き込む場所が間違っているかもしれませんが、先に書き込みました2017年製のプライベートビエラUN-24F7でソフトウェアのアップデートがあり、録画リストが表示されるようになりました。
対応をしてくれることもあるんですね。少し驚きました。

書込番号:23959148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

DLNAの機能について。

2021/01/20 13:02(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > パナソニック > DMP-BDT180

クチコミ投稿数:103件

恐れ入ります。標記の件で質問させていただきます。

リビングのテレビを買い替えたく、色々検討しております。
現在はSHARPの32インチテレビでDLNAが装備されており、寝室のディーガ「DMR-BRW1020」の中の録画番組を楽しんでおります。
ただ、DLNA機能で視聴時には早送りや巻き戻しが使えず、30秒飛ばしか、10秒戻ししか出来ません。(チャプター飛ばしも無理です。)
また、見ている番組を停止後、その番組がフォルダーにてまとめられている場合、上層へ行くと一番古い録画番組のページに戻り、最新データにたどり着くのに手間がかかります。(古い番組を消すかBDへ焼けば良いのですが、時間もなく放置しております。(^^;)

やはりDLNAの機能は、どのメーカーでも同じ操作感覚なのでしょうか?それとも、パナソニックの商品であればこのような手間が少しでも無いのでしょうか?

同じパナソニック商品同士でDLNA(お部屋ジャンプリンク)機能を使用されている方、使用感など伺えればうれしいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23917372

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2021/01/20 15:57(1年以上前)

>しんちゃろさん

DLNAの機能はメーカーによって全く違います。
DIGA DMR-BWT3100をサーバにして、パイオニアのBDプレーヤーや東芝のREGZAでは、使い勝手が極めて悪いですがパナソニックのBDプレーヤーDMP-BDT110では、録画番組の表示がレコーダーと同じで、階層を同じようにたどれます。
早送りや巻き戻し、チャプター飛ばしも可能です。

書込番号:23917623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2021/01/21 10:03(1年以上前)

>Minerva2000さん

早速のご返信、ありがとうございました。
究極はリビングにBDレコーダーを置くか迷っておりましたが、プレーヤーでBDレコーダーと同じ使用感で使えるのなら、そちらの方がコストもかからないと考えていたので、安心出来ました。

・録画して残さないものを新しく買うテレビで録画
・残したいものを寝室のBDレコーダーで録画
・リビングで見るときにはこちらのプレーヤーを使用

これで行きたいと思います。(^^

書込番号:23918935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10212件Goodアンサー獲得:1229件

2021/01/21 10:27(1年以上前)

>しんちゃろさん

通信していますので、少しもっさりした動作にはなります。
レコーダーの録画番組を見る時と同じレスポンスを期待してはいけません。

書込番号:23918965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件

2021/01/21 15:22(1年以上前)

>Minerva2000さん

ありがとうございます。
心得ておきたいと思います。(^^

書込番号:23919312

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「DMP-BDT180」のクチコミ掲示板に
DMP-BDT180を新規書き込みDMP-BDT180をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DMP-BDT180
パナソニック

DMP-BDT180

最安価格(税込):¥14,799発売日:2016年 5月20日 価格.comの安さの理由は?

DMP-BDT180をお気に入り製品に追加する <424

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る