BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ] のクチコミ掲示板

2016年 5月21日 発売

BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

  • 不要な発光を抑えることで高コントラスト比を実現する「エッジ型LED部分駆動」などの独自技術を採用した、4K対応液晶テレビ。
  • 超解像エンジン「4K X-Reality PRO」により、フルHD映像を4Kにアップコンバートしたり、4K映像をさらに高精細に変換できる。
  • 音の入力からスピーカー出力まで、すべてに独自の音響技術を使用しており、ハイレゾ音源だけでなく通常の音声も忠実に再現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 バックライトタイプ : エッジ型 BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※3D映像をご覧いただくには別売の3Dメガネが必要です
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]とBRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]を比較する

BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9500E [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月10日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR480 バックライトタイプ:エッジ型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月21日

  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ] のクチコミ掲示板

(581件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2017/03/21 14:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
ヤマダ
【価格】
20万3千円
【確認日時】

【その他・コメント】
なんとか20万円ジャストで購入したかったのですが無理でした。設置+5年付
原価割れですよ!とか言ってたが
そんな事は無いだろうと思います。
目標価格には届きませんでしたがテレビが来て大満足!素晴らしい映像と音です。

書込番号:20755922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
爆買いさん
クチコミ投稿数:4件

2017/03/25 20:47(1年以上前)

量販店で 本当に20万以下で買ってるの
価格コムより安いじゃないか?
ちなみに ジョーシンで 22万5千円で買ったけど
仕方がないなぁ

書込番号:20766600

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

先日購入

2017/03/10 07:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

【ショップ名】
ヤマダ
【価格】
税込22万円ポイント3万円分 実質19万円
【確認日時】

【その他・コメント】
ショップの販売員の方がとても親切でヤル気マンマンな方ではじめは買うつもりが無かったのですがこちらの呈示をクリアーして頂いたので、契約しました。
ただ、ふらっと覗きに入っただけだったので現金もカードも持参しておらず契約の際には恥ずかしい…(ToT)思いをしました(笑)
後日お金を持って再度伺わせて頂きました!
因みに前から欲しいモデルだったので決算期を狙って20万円を下回るのを狙っていたので満足いく買い物になりました。
販売員さん、ありがとう〜(^○^)

書込番号:20725593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3件

2017/03/17 11:13(1年以上前)

どちらのヤマダ電機で購入されたのでしょうか。

書込番号:20745101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/03/17 17:51(1年以上前)

自分もその値段で欲しいけど多分ガセだと思います。
今ヤマダで聞いたら税込み228800円位が仕入値みたいなのであり得ないと言われました!

書込番号:20745785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


c3500さん
クチコミ投稿数:1件

2017/03/18 19:40(1年以上前)

埼玉県のK'sデンキにてちょっと粘って税込19万円、配送料コミコミでした。店員さんがかなり頑張ってくれたと思います。

書込番号:20748510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2017/03/18 22:21(1年以上前)

仕入れ値とか原価とかは言い訳。
無視してok。
今の時期20万切りなんて
大手量販店なら競合させたら普通に出る金額。

書込番号:20748932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2017/03/19 10:31(1年以上前)

先日無理だって言われて諦めて帰って来たのですがその値段にもっていく為に何か良い言葉はあるのですか?

書込番号:20750021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:6件

2017/03/19 11:12(1年以上前)

スレは55型と65型同じですが、55型の認識であってますか?

さすがに仕入れ値20万オーバーのモノを20万以下で他店舗もポンポン売らないでしょう。
ヤマダが嘘ついてるか、仕入れ値というよりは発売当初の利益ラインなんじゃないですか?

書込番号:20750098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/03/22 13:26(1年以上前)

投稿してからノーチェックでしたので返信遅れてすみません、お店はヤマダ池袋本店です。
3〜4回程交渉して最後にはフロアー責任者の様な方が出てきて再度、交渉!
22万円にポイント11%で24200P
そこにヤマダのクーポンポイントみたいのを5000P上乗せして頂き合計29200P
なので正確には実質190800円ですね(^○^)
因みにポイントでダイソンの購入資金に充てました。
ポイントは粘りと定員さんの巡り合わせ?ですかね〜
本当にその日に買うつもりがなかったので一切、現金もカードも持ち合わせておらず、ここまで下がるとは思っておらず一発サインして後日お金を持ってきました。
勿論、5年保証もついてます!
先日、納品しましたが画質も良く我が家に丁度いいサイズ感でとても良い買い物をしたとおもいます。
ただ子供が面白がってスピーカーをいじるのでヒヤヒヤしてます(>_<)
本当に定員さんに感謝ですね〜
みなさんも根気と粘りで頑張ってください!

書込番号:20758441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2017/03/22 14:17(1年以上前)

定員→店員
間違えました、ごめんなさい(>_<)

書込番号:20758521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2017/03/07 22:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

クチコミ投稿数:1件

価格情報です。3月5日に購入しました。

【ショップ名】
ビックカメラ有楽町店

【価格】
税込220,000円。ポイント17,600(クレジットカード8%)で実質202,400円にて購入。
※現金ならポイントは10%つくようです。当然5年保証と設置込みです。

引越の予定があり、部屋も大きくなることから買い替え。
地方から東京へ出張した際、都会ならばもっと安くなるだろうと
思い値段交渉したら結構落ちる結果に。他店での見積りを持参しました。
やはり他店での見積りは効果的ですね。一発で1万以上落ちます。

ヤマダ電機 Concept LABI TOKYO がライバル店みたいですが、
上記店舗では、220,000円+ポイント8%にはついてこれませんでした。
ヤマダでギブアップ宣言が出ましたので、ビックカメラにしました。


【確認日時】

【その他・コメント】

書込番号:20719126

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

価格情報

2017/03/05 16:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

スレ主 hidy,sさん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】ヤマダ電機 大阪エリア

【価格】5年保証付き
税込230000円ポイント21297で実質208703円で本日購入しました。
自分的にはもう少しと思いましたが、店員さんの頑張りに即決しました。
X8500DやX9300Dも検討しましたがスピーカー性能に不満があり、上位機種に決めました。
設置が楽しみです。

【確認日時】

【その他・コメント】

書込番号:20712509

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画面の美しさについて

2017/03/04 20:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

レベルの低い質問で恐縮です。
大型量販店にいって、この55インチや60インチのテレビをいろいろなメーカーの商品と見比べても差が分かりません。
IPSを斜めか見たら違うのはわかりますが?
カタログには各社、いろいろ書かれています。
でも、これを本当に見分けられるのは、イチロー並み動体視力が必要ではと思います。

4Kテレビの見分けかた、お出来になられる方、方法を教えて頂けませんか?

例えば、昨年のソニーの製品と、今年のソニーの製品の進化点を説明していただけるとわかりやすいです。

書込番号:20709954

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2017/03/04 21:00(1年以上前)

tvって画質に振り回される必要はないと思います。気にすると必要のない(再生機がない等)上位機種を買ってしまったり、中位機種買ってもこれでよかったのか気になりながら過ごされてなにもいいことないです。
過去に画質についてカキコミしている人ってほとんどがカメラもこだわってるんですよね。
視点が違うので参考にしてはダメだと思います。

書込番号:20710104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2017/03/04 22:28(1年以上前)

戦争を知らない還暦さん

こんばんは。

>昨年のソニーの製品と、今年のソニーの製品の進化点を説明していただけるとわかりやすいです。

先ず、前モデルX9300Cから現行モデルX9350Dの変更点は、スピーカーコーンの振動板素材をカーボンファイバーに変更したぐらいで、その他は同等の仕様に成ります。

次に、前モデルX9000CからX9300Dの変更点は、画質に直接影響するバックライトの改良を行い、新開発のSlim Backlight Driveと高輝度技術のX-tended Dynamic RangePROを搭載して、輝度やコントラストを大きく向上させています。

又、X8500シリーズについては、X8500CからX8500Dの変更点は殆ど無く、唯一の変更点はリモコンが一つに纏められた事ぐらいです。(通常リモコンとタッチパッドリモコンが一体化)

※リモコンについては、上記3機種共に共通仕様に成っています。

※尚、画の作りや画質は好みでハッキリと分かれるので、ご自身の眼を信じて選ばれるのが、確実で失敗しないと思いますネ。

書込番号:20710367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2017/03/04 23:07(1年以上前)

これだけは、其々好みも有り、人其々の見解の違いが有り、一言で、どのテレビが良いと言うのは難しいと思いますが、

あえて、ソニーのテレビで比べてみるポイントは、

1.ディスプレイについて
2.HDR信号対応について、将来のために
3.倍速機能について、激しく早く動く映画、ゲームなどに対して
4.バックライトについて、エッジ型LED部分駆動と直下型LED部分駆動が有りますが、
  直下型LEDタイプのほうが、3の項目に対して向いていると思います。

これらの中でも、4の項目が、私的ですが重要だと思っています。

映像を比較しても、違いはハッキリと解らないと思います。
 その理由は同一条件で同じコンテンツで、比較しないと相違が解らないと思います。

視た感じで、判断できないときは、メーカーの仕様を比較して信用するしか、方法がないと思われます。
 その理由は、メーカーの技術者が開発してきて、その技術の良いところを採用しているからです。

今、現在の先端技術を多く取り込んだテレビほど高価格になるわけです。

スレ主さんが、迷われるのは充分理解できます。
 あとは、予算との相談です。高価なテレビを、今、購入しても、後から又、新技術のテレビが、
 発売されるのは、間違い有りません。
 
だからと言って、購入するのを、待っていても埒があきません。

スレ主さんが、これが自身にとって最良のテレビだと思って購入されるのが、一番ベストです。
 ある程度の品質・機能・予算を含めて、などを満たしてると思ったら購入することです。
 購入したら、愛着も出てくると思います。・・・・購入したものを失敗したと思わないことです。

又、新製品が出てきたら、その時に、軍資金を貯めて溜まるまで待つことです。

私は、ソニーの4Kテレビが初めて発売された時に、思い切って購入して、
 最初は、テレビ台に直接置いて設置し、次はテレビ台を入れ替え、現在は自身で壁掛け方式にして、
 鑑賞しています。雰囲気を変えることにより、又、異なった見方ができています。

スレ主さんが、もし購入されるなら壁掛けが出来るなら壁掛けをお奨めします。

  以上、参考になれば幸いです。

書込番号:20710514

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/03/04 23:36(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>でも、これを本当に見分けられるのは、イチロー並み動体視力が必要ではと思います。

「動体視力」が必要なのは、「倍速液晶」の動作に関わる事だと思います。
 <「残像」とか、「補完映像」とか...


>4Kテレビの見分けかた、お出来になられる方、方法を教えて頂けませんか?

「近くから見ても画素の粗さが見えない」ってだけだと思いますが...


>例えば、昨年のソニーの製品と、今年のソニーの製品の進化点を説明していただけるとわかりやすいです。

「画質」についての違いを見分ける事が出来るのは、メーカーの技術者とか評論家でも無理です。

そもそも「画質」って「好み」なので、誰かが言った事が「正解」ではありませんし...(^_^;


他人の言葉などに惑わされずに、ご自身の感覚を信じて、「これが良いなぁ」と思うモノを御購入下さいm(_ _)m

書込番号:20710601

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2017/03/05 00:43(1年以上前)

テレビは画質にこだわるべきでしょう。
各メーカー高画質にする為色々技術開発している訳ですから。
私もテレビの画質に相当こだわりますが、カメラには特にこだわっていません。

書込番号:20710773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2017/03/05 02:28(1年以上前)

有難うございました。
いろいろと、メーカーの技術者は苦労されているようですが、画質に関してはまだ数年間は素人がわかる進化はなさそうですね。
成熟した製品を進化させるためには、革命を起こさないと。

書込番号:20710933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部の映像や音楽の再生について

2017/03/03 12:27(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

こんにちは。
x9300cをネットワークに接続(外にはWIMAXで接続)していますが、NASはお金が無くてまだ構築できていません。

この状況でPCの中にある映像や音楽を再生したいです。
Google Play等で購入したものはそのまま再生できると思いますが、外部からファイルを入れるにはどんな方法がありますか?

1.USBメモリ/HDDからコピーまたは直接再生する
2.エクスプローラーのようなアプリをインストールしてネットワーク越しのPCからコピーする(PCがWin-XPのためつなぐのはコピー時だけにしたいです)
3.上記1、2どちらも可能
4.その他

よろしくお願い致します。

書込番号:20705851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36696件Goodアンサー獲得:7768件

2017/03/03 12:44(1年以上前)

こんにちは。
PC内の音源をテレビで再生したいのなら、PC内蔵のWindows Media Player12などで音源フォルダを公開しておけば、DLNAに対応しているX9300Cなどでは、テレビからフォルダが見えるようになりそのまま再生可能です。

ご参考:
http://www.lanhome.co.jp/bravia.html

書込番号:20705915

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件

2017/03/03 12:58(1年以上前)

提示いただいたURLを見ればやりたいことが分かりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:20705960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月21日

BRAVIA KJ-55X9350D [55インチ]をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング