VIERA TH-55DX850 [55インチ] のクチコミ掲示板

2016年 5月20日 発売

VIERA TH-55DX850 [55インチ]

  • 高輝度広色域液晶パネルや色忠実再現技術「ヘキサクロマドライブ」を採用し、HDR規格にも対応した4K対応液晶テレビ。
  • 最大100W出力アンプや3ウェイサイドスピーカーなど、「ダイナミックサウンドシステム・ハイレゾ」搭載により、シリーズ史上最高音質に(※発売時)。
  • 「H.265/HEVC」「VP9」デコーダーを内蔵しており、インターネットで配信されている様々な4K動画を楽しむことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-55DX850 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55DX850 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55DX850 [55インチ]とVIERA TH-55EX850 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55EX850 [55インチ]

VIERA TH-55EX850 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月20日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55DX850 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月20日

  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55DX850 [55インチ] のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55DX850 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55DX850 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55DX850 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

5年保証も切れており…

2022/10/25 13:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55DX850 [55インチ]

クチコミ投稿数:10件

こちらの口コミにも記載がいくつかありましたが、2017年1月に購入した我が家のこの機種も、今朝突然電源ONすると、一瞬ついてはすぐ電源が落ちて画面が真っ暗に。
画面左下の赤色LEDが数秒おきに一回点滅。
残念ながら視聴できなくなりました…。

Y電機さん購入だったのですが、保証期間5年も7ヶ月程過ぎておりました。

とりわけ、Y電機さんの修理申込だけ行い連絡待ちです…。

修理代金にもよりますが、新たな買い替えともなると、また大きな出費、悩みます(T . T)

どなたか5年保証切れで似たような方いらっしゃいますか??
修理代金、もしくは買い替えへのアドバイスいただきたく存じます。
よろしくお願いします。

書込番号:24980178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16304件Goodアンサー獲得:1332件

2022/10/25 18:07(1年以上前)

今時の家電は短命に終わる事も多い様ですから長期保証も必要ですね。
かと言いながら私は入っていないです。
短命も長命も運任せです、それなりに受け入れます。
過去には保証に入ったものも有りましたが壊れないし…
入らなくとも壊れないし…

そこそこの性能でいいなら結構安価ですし、それぐらいで満足ですけどね。

書込番号:24980459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2892件Goodアンサー獲得:48件

2022/10/26 05:13(1年以上前)

ンダモシタン3号さん、災難でしたね。

機種は違いますが、私も5年延長保証が切れた5年と10か月で壊れました。

そのLEDの点滅の仕方が、パナのサービスマンにだけ判るエラー信号になってるそうなので、出来ればスマホ等で動画撮影して置いた方が良いようです。

実費なら、ヤマダを介さずに、直接パナの修理受付サイトで申し込んだ方が手間が省けて宜しいかと。
サイト上での見積もりが出来るのですが、その際にLEDの点滅の仕方を選択する項目があります。
その答え方で、より正確な見積もりが出来るそうです。

因みに、私の場合、出張修理の制御基板交換で税込約\28,000円程で後日コンビニ払いでした。
(見積もり29,000〜90,000円で申し込んで2日で来ました)
何故修理する事にしたかというと、最近の機種では、もう無くなってしまった3D映像再生機能と倍速液晶なのに超省エネなタイプだった事で、他に替えが利かない製品であった点です。

今の製品に拘りが無ければ、買い替えもアリな金額かと。

書込番号:24981026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/10/26 13:17(1年以上前)

>麻呂犬さん

ご返信ありがとうございました!
確かに、こうなるのも個体の運命だったのかもしれません。
ただ、昨日家電屋に早速テレビ見に行き、店員さんへ事情を話すと5年は短いとのことで驚かれておりました。
だいたいテレビの買い替えの平均は9年程度だそうで…。

突然壊れたのでビックリ&ショックでしたが、愛着あるテレビなので修理して使おうと思います。

書込番号:24981414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2022/10/26 13:22(1年以上前)

>カレコレヨンダイさん

ご返信ありがとうございました!
カレコレヨンダイさんも5年10ヶ月ですか!?ホントにショックですよねぇ…。

私も同様にパナソニックさんの修理を受けることにしました!愛着ある機種ですし、何より画面綺麗、音は良しでしたので。

おっしゃるように、点滅の色、回数である程度どこが悪いのか目星が付くみたいですね。
修理日も最短で週末でしたので、テレビ無し生活は寂しいですが、我慢します(笑)

書込番号:24981420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/10/26 17:49(1年以上前)

こんばんは

Y電機ってヤマダですよね?

2017/1 購入なんですよね?

1ヶ月待てるなら、安心保証に入れば、初回年会費だけの負担で、テレビは無料で直るかも。

ヤマダで買ったんなら、1ヶ月待てば使える。
2017/1 購入ならたいていは2016年製。

1ヶ月待てるのなら。

書込番号:24981723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/10/29 09:43(1年以上前)

>ンダモシタン3号さん

2週間前に全く同じ症状に陥りました。
結論からお伝えすると、なるべく早くパナソニックの修理相談窓口に電話してください。「出張依頼、修理問合せ」等で検索かけると番号が出てきます。
私は、ここに電話で問い合わせ、無償で出張修理していただけました。
症状から見て、我が家と同じ原因だと思われますが、要因が異なる場合は有償になるようなのでお気をつけください。その場合は、動作確認時に見積もりをいただき、その時点で断ることも可能だそうです。その分の出張費は発生しないと聞きました。

修理担当の方の話によると、「バックライトの部品の不備に起因する」ものらしく、部品の不備を感知したテレビが制御機能を働かせ、動作を止めてしまうんだそうです。(赤点灯1回)
元々、この製品のこの部品には不純物が多く含まれているものがあったらしく、それが原因だとか。「身の安全に関わるものではないのでリコール対象にはならないが、この部品の補償を延長していて、連絡があった時点で個別に対応している」と伺いました。

我が家のテレビは、1時間半ほどの出張修理で、見事復活しましたよ!液晶画面も取り替えていただけ、画面だけ新品に生まれ変わりました。
他サイトの情報によると、延長保証は10月いっぱいとの話も見かけたので、なるべく早くお電話されてみることをお勧めします。

長文失礼しました!

書込番号:24985164

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2022/10/30 10:06(1年以上前)

>りょうマーチさん

コメントいただき誠にありがとうございました!返信が遅くなり申し訳ありませんでした。

そうです!ヤマダ電機さんです!
で、店員さんからも、全く同じことを提案されました!!!
1ヶ月、待てないなぁと思い、断念しました。
とりあえず、ヤマダさんのアプリから修理申し込みを行ったらパナソニックさんからお電話いただき、修理することにしました。

書込番号:24986617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2022/10/30 10:23(1年以上前)

こんにちは

店員さんからも提案あったのですね。

修理代が高かったら(無料で直ったコメントありますが)中古のテレビ(安心保証使えるメーカー)買って、予備テレビとしておけば、この予備テレビも故障したら安心保証で直してもらえるし、出費は抑えられるかも。
(製造から6年以内なら)

書込番号:24986649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55DX850 [55インチ]

スレ主 unocal69さん
クチコミ投稿数:63件

結構 よく聞く 突然の電源ランプ赤点滅1回 テレビ写らない現象が
3年1ヶ月で起こりました。
ショップ有料長期保証未加入

メーカー修理窓口で修理申し込み
故障診断により約10万円の修理費と出張費3850円かかるとの事。
無償で直ったとの報告も多数聞かれており、
これは保証切れだけど、無償じゃないのでしょうか?とオペレーターに聞いたとこと
その様な報告はございません。
と言われましたが、高額修理ならやめても良いとの事でしたので、出張費は取られるのを覚悟で
修理依頼しました。

5日くらい待たされましたが、修理が来ました

症状確認し、これはバックライトパネル異常で交換。
メーカーが延長保証しているので、全額無償
もちろん、他の部分がダメなときは追加有償修理になるかも知れませんと言われました。

1時間くらいで液晶パネルの交換
無事 復活しました。

同じ症状は まあまあ出ているが、 リコールにするほどでも無い
個別に対応していこう が、メーカーの考えなのでしょう

でも、やはり修理費10万円は不安なので、
オペレーター窓口でもパネルの異常のみなら無償の可能性もあると一言伝えて欲しい

いくらなんでも3年で10万円の修理は異常ですから。

メーカーの長期保証 期間はいつまで続けるかわからないので、
故障診断で10万円がでて、修理を躊躇している方は、
もしも無償修理がダメでも3850円で帰ってくれるので、捨てる前に検討するのもありです。

もしかしたら私みたいに全額無料になる場合もありますので、
しかし、全ての故障に当てはまる訳ではございませんので、ご了承下さい。


書込番号:23663794

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/15 11:08(1年以上前)

>unocal69さん
パネル不良ならば10万修理費はよくある事です。異常ではありません。
こうなれば買い替えますので出張費負担で見てもらうのはありだと思います。

書込番号:23664033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:212件

2020/09/15 12:57(1年以上前)

>unocal69さん

>リコールにするほどでも無い

この案件は絶対にリコールにはなりませんよ。
ただテレビが視れないと言うだけですから。
リコールは生命又は財産に被害が及ぶ可能性の有る設計上の不具合が見つかった場合です。

書込番号:23664210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/09/16 02:29(1年以上前)

>結構 よく聞く 突然の電源ランプ赤点滅1回 テレビ写らない現象が
>3年1ヶ月で起こりました。

ご愁傷様でしたm(_ _)m


>無償で直ったとの報告も多数聞かれており、
>これは保証切れだけど、無償じゃないのでしょうか?とオペレーターに聞いたとこと

証拠をきちんと提示しないと、メーカーは受け入れません。
「こんな事を聞いた」「こんな事を見たことある」では無く、サイトのURLなどをしっかりと把握しておく必要が有ります。
 <その情報をココでも共有できれば、同様の人にも有用な情報になるでしょうm(_ _)m

ただ、「サービス窓口」は、外部委託している可能性もあるので、細かい事を言っても聞き入れられない事も多い様ですm(_ _)m

なので、「メーカー保証期間」を過ぎれば「有償修理」としか回答して貰えないと思いますm(_ _)m


>同じ症状は まあまあ出ているが、 リコールにするほどでも無い
>個別に対応していこう が、メーカーの考えなのでしょう

「故障」=「リコール」...
「メーカー保証が過ぎてから故障」=「○○タイマー」...
たまに見かけますね..._| ̄|○


>でも、やはり修理費10万円は不安なので、
>オペレーター窓口でもパネルの異常のみなら無償の可能性もあると一言伝えて欲しい

メーカーが、既に把握している不良事象なら、
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/pickup/index.html#tv
こういう所に掲載されます。(「〜ご愛用のお客様へ」という文言のあるアナウンス)
掲載が無く「メーカー保証期間」を過ぎているなら、「無償」にはなりません。

>いくらなんでも3年で10万円の修理は異常ですから。

「液晶パネルユニット」が、テレビ全体の50〜80%のコストを占めているので、普通です。
 <「電源基板」なんて、何千円程度。「制御基板」は、2〜4万程度...
海外のパネルメーカーに「もっと安くしろ!」と言って下さいm(_ _)m


>メーカーの長期保証 期間はいつまで続けるかわからないので、
>故障診断で10万円がでて、修理を躊躇している方は、
>もしも無償修理がダメでも3850円で帰ってくれるので、捨てる前に検討するのもありです。

「メーカーの長期保証、期間」って?
大抵のメーカーは1年しか無く、ココ何十年も変わっていません。
 <ハイセンスなど、一部のメーカーでは「メーカー保証3年」を謳っていますm(_ _)m
  https://www.hisense.co.jp/warranty/

販売店で加入できる「延長保証」の場合、「修理部品が無い」となると、「代替品への交換」という提案をされる事も有るようです。
 <最新機種は無理でも、その1つ前とかに交換とか...グレード下げて画面を大きくとか...

書込番号:23665594

ナイスクチコミ!2


スレ主 unocal69さん
クチコミ投稿数:63件

2020/09/16 17:58(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
「メーカーの長期保証、期間」って?

1年のメーカー保証切れても、この部分に関しての故障はメーカーが保証期間を延ばしているらしいです。
(欠陥があった事を認めているようです)
いつまでやってくれるか、期限は知りません。

書込番号:23666708

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/09/16 23:36(1年以上前)

>1年のメーカー保証切れても、この部分に関しての故障はメーカーが保証期間を延ばしているらしいです。

あぁ、

>症状確認し、これはバックライトパネル異常で交換。
>メーカーが延長保証しているので、全額無償
>もちろん、他の部分がダメなときは追加有償修理になるかも知れませんと言われました。

の事ですねm(_ _)m

ソニーだと、
https://www.sony.jp/bravia/info/
こんな感じでアナウンスしているんですけどね...
東芝も、
https://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20150826.html
https://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20150521.html
などの例がありますが、パナはその辺の情報を公開していないんですね..._| ̄|○

こういう情報は、他のユーザーにも有用になると思いますm(_ _)m

書込番号:23667541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55DX850 [55インチ]

クチコミ投稿数:5件

2019年6月・液晶パネル・画面が半分映らなく、真っ黒になる不具合発生。そのまま、リサイクル処分(延長保証期間内)

(経緯)

ヤマダ電器にて、2017年 1月に 225000円にて購入。11250ポイント消費して、5年保証加入。高齢の義理の父にプレゼント

2019年 6月 液晶パネル故障(画面半分が映らない)。

義理の父・2019年6月・ヤマダ電器にてBRAVIA KJ-55X9500Gを225000円で買い替え。パナソニック TH-55DX850をその場でリサイクル費用3000円程出して、ヤマダ電器がリサイクル処分。

私がテレビ買い替えにきずいたのは8月。テレビは処分済みで、もうどうにもならないとの事。

テレビをリサイクル処分する時に、確認してほしかった。同じヤマダ電器で長期延長保証に入っているテレビを、そのままリサイクル処分されて、とても悲しいです。


書込番号:22856592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2019/08/14 11:06(1年以上前)

>・うさぎ・さん
ご愁傷様です。
商品購入の際に延長保証の話しをしましたか、言っていなければ義理の父親様も
修理にお金をかけるなら新しい機種を購入すると思いますが。今後は色々な話しをして距離を縮め
ましょう。脱線しまして申し訳ありません。

書込番号:22856797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/08/14 14:20(1年以上前)

>nato43さん
保証の話はしていませんでした。保証書を無くすと困るので、私が管理していました。テレビ台に入れて話して置くべきでした。 残念です。

書込番号:22857124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:320件

2019/08/14 14:36(1年以上前)

>・うさぎ・さん
せめて何かあったら私に連絡してねの一言があったら良かったですね。ヤマダ電機なら電子保証も、あったのに

書込番号:22857152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2019/08/14 20:51(1年以上前)

良かったですね。 ヤマダの延長保証期間内だったので、同じ金額のソニーに補償で買い替えたということですよね。
リサイクル処分なら もしかすると基盤の交換などで、アウトレットで販売されることもあるかもしれません。
悲しいことはないのでは

書込番号:22857775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/08/15 05:41(1年以上前)

>AVア二マさん
違います。 55DX850 はヤマダ電器で処分されて、新しくSONYのテレビを現金購入しています。 義理の父は、延長保証の事を知らずに、ヤマダ電器の担当者も何も確認せずにリサイクル処分しています。 ヤマダ電器で購入し、延長保証に入っているパナソニックのテレビをリサイクル処分して、再度、23万出してヤマダ電器でテレビを購入しています。

書込番号:22858408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/08/15 07:31(1年以上前)

使用している父上に「テレビは延長保証に入っているから壊れたら直ぐ私に連絡して」って言っておかないと父上は保証加入を知るよしも無いから。

購入者側から何も言わなければヤマダ電機もテレビの保証加入状況までは確認しないと思う。

書込番号:22858500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/08/16 17:17(1年以上前)

>油 ギル夫さん
たしかにそうですね。今回の件を教訓として、次からは気をつけたいと思います。

書込番号:22861623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2019/08/17 01:52(1年以上前)

年寄りが 特殊詐欺に遭うのは そのように誰にも相談せず、自分1人で何でもできるという強がりから
引っかかってしまいます。 うちの母も生前はそうでした。
年寄りには 多分、保証の件を言ってたとしても 自分1人で買ってたかもしれませんよ。

書込番号:22862541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2019/08/17 21:13(1年以上前)

>AVア二マさん
ご丁寧にありがとうございました。ご迷惑をおかけし致しました。

書込番号:22863993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chenggさん
クチコミ投稿数:31件

2020/06/13 22:02(1年以上前)

再生する修理中

その他
修理中

友達のTH-55DX850の液晶がこわれ、延長保証なしでも、交換してくれました無料です。えっ〜液晶何か不具合あるの

書込番号:23466917

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

いきなり故障

2020/02/10 17:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-60DX850 [60インチ]

スレ主 tibi6516さん
クチコミ投稿数:70件

画面が映らなくなりました。前の東芝のテレビ(2年で)故障に続いて,3年弱での故障です。バックライトの故障で、液晶交換となりました。ヤマダの5年保証に入ってたので、無料でなおりましたが最近のテレビは故障が多いのでしょうか?。
東芝の前の40型のソニーTV(9年弱)はまだ私の寝室で現役です。この次の買い替えはやっぱりソニーかな?。

書込番号:23222116

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6157件Goodアンサー獲得:531件

2020/02/10 18:50(1年以上前)

やっぱり安心の長期保証ですね

書込番号:23222221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5355件Goodアンサー獲得:718件

2020/02/10 19:28(1年以上前)

うんうん、メーカーよりも長期保証ですね。

うちはブラビアでしたが、5年保証で、2009年から2014年かな?
リモコンが効かないで3回、液晶に線が入って1回修理しています。
で、一昨年辺りから線が入るようになるものの写っています。

最近、急に音量10だったのに16にしないと聞こえなくなりました。
自分の耳のせいかTVのせいか・・・わかりません。
まぁ11年、頑張ってますね。

その前後して購入したシャープ2台、パナソニック3台、ソニー1台はどれもノントラブルなのを考えると、
残念っていえば残念、グラビア、ダントツで一番高かったのに〜。

あ、LGのTV,わずか1年半で壊れて、イオンの5年保証に入っていたんですが、
修理費用が減価償却分を上回るということで7〜8割程度の返金だった苦い記憶もあります。

書込番号:23222284

ナイスクチコミ!3


スレ主 tibi6516さん
クチコミ投稿数:70件

2020/02/15 12:36(1年以上前)

遅くなってすみません。今回5年保証に、本当に入っていて良かったと思いました。

書込番号:23232118

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信1

お気に入りに追加

標準

故障&パネル交換

2018/08/13 19:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55DX850 [55インチ]

クチコミ投稿数:157件

購入から約2年、突然画面が点灯しなくなり主電源が4秒おきに1回点滅するようになってしまいました。

サポートへの電話から4日、本日ようやく修理。
修理内容は、液晶パネル全交換。問題なく映るようになりました。

修理の方が仰っていましたが、どうやらこの型で使用しているパネルの一部に不良があるようです。
保証期間は過ぎていましたが、メーカーの保証で修理します、とのこと。
#量販店の延長保証も入っていましたが。

突然電源が入らなくなり、主電源1回点滅の症状が表れた方は、
保証が切れていても諦めずにまずはサポートへ電話してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22029175

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:3件 VIERA TH-55DX850 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55DX850 [55インチ]の満足度5

2019/05/02 13:51(1年以上前)

我が家は展示品を安く購入して1年以内に同じ症状になりました。
延長保証も入ってましたが、無償でパネル交換してもらい展示品の劣化がリセットされラッキーでした。

書込番号:22640173

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ55

返信9

お気に入りに追加

標準

1年待たずして壊れました

2017/05/23 14:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-60DX850 [60インチ]

クチコミ投稿数:3件

去年出てすぐに購入したのですが、1年経たずして壊れてしまいました。
電源を入れると一瞬何かを表示しようとするのですが、すぐに切れてしまいます。
メーカーにクレーム入れて、サポートが二回来ましたが、結局直らず。放置されています。
購入した量販店の保証があるので、そちらに頼むしかないんですかね〜。パナソニックの製品の品質は結構信頼していたのですが、ハズレを引いたみたいです。一応日本生産のはずなのですが。。。こんなもんですかねー。

書込番号:20912652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2017/05/23 14:24(1年以上前)

>☆ひろーし☆さん

2回来て放置とは、サービスマンの質にも問題あるような。

書込番号:20912672

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36802件Goodアンサー獲得:7790件

2017/05/23 15:28(1年以上前)

>☆ひろーし☆さん
放置はパナソニックが放置してるんですか?どちらがボール持ってる状態なんでしょう?とりあえずパナソニックが放置してるなら、頃合いを見て、販売店など通じて、修理できないなら、新品と交換しろ、とでも言って見たらどうでしょうか?

書込番号:20912776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6157件Goodアンサー獲得:531件

2017/05/23 15:42(1年以上前)

☆ひろーし☆さん

追い金して、新製品を入手出来ないでしょうかね

書込番号:20912798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2017/05/23 19:54(1年以上前)

>☆ひろーし☆さん
私も購入して1年持たずに同じような状態になりました。
電源ボタンを押しても一瞬で画面が消え、電源ランプが点滅するという症状でした。
メーカーさんに電話したところ、次の日には液晶を総交換して頂きました。
良くあるんですか?と尋ねたところ、
まれにあるんです。申し訳ございません。
とおっしゃっていて、1年の保証期間内でしたので、修理費はかかりませんでした。
参考になればと思い書き込みさせて頂きました。

書込番号:20913309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/22 20:17(1年以上前)

二度も出してダメとは、大変でしたね。

その後どうなりましたか?
まだ、放置ということはないでしょうけど。

書込番号:20987673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/22 20:26(1年以上前)

訂正です。
「サポートが二度来てダメだった」んですね 。
失礼しました。

それにしても、サポートはその後も放置ですか?

書込番号:20987704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/30 15:24(1年以上前)

新規だからかどうか、どうもこう言うのが多いな。
このままだと、無論迷惑な輩もいる!

書込番号:21007754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2017/08/07 17:05(1年以上前)

あれから3回修理に来て、一週間ぐらいでやっとテレビをみれるようになりました。コメント頂いた皆様、有難うございます。
ですが、また故障してしまいました。まったく同じ症状です。電源が入りません。
一応、まだ販売店の保証があるので修理には来てくれるのですが、今回はどれぐらい時間がかかることやら。。。
お盆休みにゆっくりネットフリックスやゴルフ番組を楽しもうと思ってたのですが、難しそうです。
画質、音質にはとても満足しているのですが、視れないのではどうしようもないです。(-_-)

書込番号:21099912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2017/08/09 18:18(1年以上前)

無事修理が終わりました。
これで今週の全米プロが観れます。(^_^)
今回はすぐに修理に来てくれて助かりましたが、今度はいつまで持つのでしょうか。
少し不安。。。

書込番号:21105006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-55DX850 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55DX850 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55DX850 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55DX850 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55DX850 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月20日

VIERA TH-55DX850 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング