VIERA TH-55DX850 [55インチ] のクチコミ掲示板

2016年 5月20日 発売

VIERA TH-55DX850 [55インチ]

  • 高輝度広色域液晶パネルや色忠実再現技術「ヘキサクロマドライブ」を採用し、HDR規格にも対応した4K対応液晶テレビ。
  • 最大100W出力アンプや3ウェイサイドスピーカーなど、「ダイナミックサウンドシステム・ハイレゾ」搭載により、シリーズ史上最高音質に(※発売時)。
  • 「H.265/HEVC」「VP9」デコーダーを内蔵しており、インターネットで配信されている様々な4K動画を楽しむことができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-55DX850 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55DX850 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55DX850 [55インチ]とVIERA TH-55EX850 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55EX850 [55インチ]

VIERA TH-55EX850 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年10月20日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55DX850 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月20日

  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55DX850 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55DX850 [55インチ] のクチコミ掲示板

(486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全108スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55DX850 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55DX850 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55DX850 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49DX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:88件

光デジタルケーブルで、サウンドバーを繋いで使用しています。

テレビ、HDMI出力(ブルーレイレコーダーやゲームなど)、YouTubeアプリは、問題なくサウンドバーから音が出るのですが、プライムビデオアプリだけ、テレビスピーカーからのみでサウンドバーから音が出ません。

他のアプリでは試していないのですが、これは仕様なのでしょうか?

書込番号:24325497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2021/09/05 14:44(1年以上前)

プライムビデオから出るマルチチャンネルのフォーマットがお持ちのサウンドバーでは再生出来ない形式かもしれません。以下のリンクからダウンロード出来るDX850の操作ガイドのp233に記載がある音声出力の設定でPCMにしてみてサウンドバーから音声が出るか確かめましょう。
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-49DX850_manualdl.html

書込番号:24325546

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件

2021/09/05 16:12(1年以上前)

指定の通りの操作でサウンドバーから音が出るようになりました!

極めて迅速で正確な回答を頂けて感動です。

書込番号:24325699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

故障 画面がうつらなくなった

2021/03/04 23:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49DX850 [49インチ]

スレ主 mari:)さん
クチコミ投稿数:8件

49型を2017年8月に購入し、
引っ越しの関係で2017年の11月に使い始め
2021年3月故障。

リモコンで電源を入れようとすると
反応せず、
コンセントの抜き差しを行うと、
パッと一瞬画面が明るく点滅するが、
その後すぐ真っ暗のまま。
一定間隔で赤の点滅。

ネットショップで購入し、延長保証に加入していたので、
修理に来てもらったが
液晶パネルの交換となり購入代金より上回るため、
代替品を、、ということなのですが、、

代替品になると、延長保証が切れてメーカー保証の1年だけになるようで、渋っています。
同じパナソニック製品で考えているのですが、
こちらを見ると、同じような現象の方がいらっしゃるようなのですが、
パナソニックに連絡しても有償保証となるのか、
少し粘ってみれば、無償となるのか、、
この製品自体がハズレのようなので、
代替品で済ませる方がいいのか、、と悩んでいます。


皆さんなら、どうされますか?
御教授ねがいます。

書込番号:24002720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:230件

2021/03/05 00:30(1年以上前)

>mari:)さん

DX850は3年3カ月持った、代替品1年で計保証4年3カ月カバー、はまあまあな気はします。
あと延長保証条件は購入代金以下、という決まりがあれば代替品なのかなあと。
例えば延長5年保証だとその期限に満たないのでその辺どうなっているか確認は必要でしょう。

修理に来たのはパナソニックではなかったのですか?パナならば交渉の余地は少なそうで、やはり代替品かな。

書込番号:24002758

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2021/03/05 00:39(1年以上前)

49型を2017年8月に購入し、引っ越しの関係で2017年の11月に使い始め2021年3月故障。
代替品になると、延長保証が切れてメーカー保証の1年だけになるようで、渋っています。

5年保証なら、もう3年半過ぎています。
保証が切れても交換して貰ってもいいでしょう。

書込番号:24002767

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2021/03/05 01:12(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>49型を2017年8月に購入し、
>引っ越しの関係で2017年の11月に使い始め
>2021年3月故障。

「使い始めた時期」は関係ありません。
「購入日」からの計算なので、3年7ヶ月前後経過しています。


>液晶パネルの交換となり購入代金より上回るため、
>代替品を、、ということなのですが、、
>
>代替品になると、延長保証が切れてメーカー保証の1年だけになるようで、渋っています。
>同じパナソニック製品で考えているのですが、
>こちらを見ると、同じような現象の方がいらっしゃるようなのですが、
>パナソニックに連絡しても有償保証となるのか、
>少し粘ってみれば、無償となるのか、、
>この製品自体がハズレのようなので、
>代替品で済ませる方がいいのか、、と悩んでいます。

修理費が保険では補えないから代替品に交換なのですよね?
https://panasonic.co.jp/ap/s/avc/1905/index.html
 <https://av.jpn.support.panasonic.com/support/pickup/index.html?&_ga=2.182033390.817076662.1614873824-2099103413.1593109982#tv
  https://panasonic.co.jp/ap/information.html
  https://www.panasonic.com/jp/corporate/info.html
の様に製品自体に何か問題が有るというのが明確なら別ですが、3年以上経過しているのでごねても「修理費」が安くなることは無いですよ?
 <むしろ、「○○という客はごねて修理代を下げようとする」って記録されるかも知れません。

在庫処分で、仕入れ値を下回る売値で無い限り、本体修理費が高くなるとは思えないため、「延長保証」の「保証対象」に対する制限が有ったりするのでは?
 <保険内容に依っては、3年過ぎると液晶パネル以外の部品代しか出してくれなかったり、人件費しか出してくれなかったり...
自分の都合の良いように書かれている場合も有るので、その辺の状況が分からない状況では何とも言えませんm(_ _)m


>皆さんなら、どうされますか?

「代替品」がどういう製品なのかに依りますm(_ _)m
気に入らなければ「返金」して貰って、自分が気に入る製品を買い換えるのが一番でしょう。
 <保証約款により、返金額が極端に低い可能性も有るので、その場合は諦めて代替品になるかと...

書込番号:24002797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/03/05 01:31(1年以上前)

先に出てるけど延長保証の残りが1年半くらい

交換してもらって1年保証になっても損(?)するのは半年分だけ、何に交換してくれるのか知らないけど2017年のTVに交換なんてのは無くて今売ってるやつ、もしくは古くても去年のモデルとかそんな感じ

半年間の保証短縮
  と
新品(再生品もありえる?)のTVに交換

自分にとってどっちが得かってのを考えて決めればいいと思うけど、大半の人が交換してもらった方がいいって言うと思うよ

TVは年々値段は下がっていってるけど、逆に性能はグンと上がっている

なので例えば買ったとき15万だったけど交換してくれるのを調べたら10万くらいで売ってるやつだったこれじゃ損じゃんってなるかもだけど、実際は良くなってると思っていいだろうね

書込番号:24002807

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/05 05:54(1年以上前)

>mari:)さん
1年経過している状態。どんなに粘っても無料にはなりません。
新品交換が妥当です。

書込番号:24002904

ナイスクチコミ!2


スレ主 mari:)さん
クチコミ投稿数:8件

2021/03/05 06:49(1年以上前)

>kockysさん
>どうなるさん
>名無しの甚兵衛さん
>MiEVさん
>すずあきーさん

まとめてで失礼致します。
皆さん、早々なお返事ありがとうございました!
皆さんに御教授いただいたよう、新品交換にすることにします^ ^
四年半の保証で最新機種になったと
良い方向に考えます!
ありがとうございました!!

書込番号:24002937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/03/05 15:01(1年以上前)

そいやこの頃のTVは4Kパネルだけど4Kチューナー無しなだからなんちゃって4Kチューナーテレビと言えなくもない

交換品はほぼ間違いなく4Kチューナー内蔵のやつだろうし、それだけでも得っちゃ得だと思うよ

書込番号:24003504

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

いきなり故障その後

2020/11/01 17:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-60DX850 [60インチ]

スレ主 tibi6516さん
クチコミ投稿数:70件

【困っているポイント】前回の液晶パネル交換修理でついたと思われるスピーカーの汚れに、本日気がつきました。

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
本日液晶パネルを拭いたところ、スピーカーに取れない汚れがあるのに気が付きました。液晶パネル交換時についたと思わ
れます。どうしたら取れますか?。

書込番号:23761424

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36809件Goodアンサー獲得:7790件

2020/11/01 17:50(1年以上前)

>tibi6516さん
こんばんは。
とれない汚れと書いてありますが、何を試してとれなかったのですか?

書込番号:23761457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/01 18:32(1年以上前)

>tibi6516さん
取れない汚れと書かれてる以上取れない。。

軽めのコンパウンドで磨く程度ですかね。
逆に目立つかもしれませんが。

書込番号:23761535

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2819件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/01 19:24(1年以上前)

気が進まないかもしれませんが、
汚れの件でパナソニックに問い合わせされてもと思います。

書込番号:23761657

ナイスクチコミ!1


スレ主 tibi6516さん
クチコミ投稿数:70件

2020/11/01 19:59(1年以上前)

ありがとうございます。問い合わせしてまます。

書込番号:23761727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55DX850 [55インチ]

スレ主 unocal69さん
クチコミ投稿数:63件

結構 よく聞く 突然の電源ランプ赤点滅1回 テレビ写らない現象が
3年1ヶ月で起こりました。
ショップ有料長期保証未加入

メーカー修理窓口で修理申し込み
故障診断により約10万円の修理費と出張費3850円かかるとの事。
無償で直ったとの報告も多数聞かれており、
これは保証切れだけど、無償じゃないのでしょうか?とオペレーターに聞いたとこと
その様な報告はございません。
と言われましたが、高額修理ならやめても良いとの事でしたので、出張費は取られるのを覚悟で
修理依頼しました。

5日くらい待たされましたが、修理が来ました

症状確認し、これはバックライトパネル異常で交換。
メーカーが延長保証しているので、全額無償
もちろん、他の部分がダメなときは追加有償修理になるかも知れませんと言われました。

1時間くらいで液晶パネルの交換
無事 復活しました。

同じ症状は まあまあ出ているが、 リコールにするほどでも無い
個別に対応していこう が、メーカーの考えなのでしょう

でも、やはり修理費10万円は不安なので、
オペレーター窓口でもパネルの異常のみなら無償の可能性もあると一言伝えて欲しい

いくらなんでも3年で10万円の修理は異常ですから。

メーカーの長期保証 期間はいつまで続けるかわからないので、
故障診断で10万円がでて、修理を躊躇している方は、
もしも無償修理がダメでも3850円で帰ってくれるので、捨てる前に検討するのもありです。

もしかしたら私みたいに全額無料になる場合もありますので、
しかし、全ての故障に当てはまる訳ではございませんので、ご了承下さい。


書込番号:23663794

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/09/15 11:08(1年以上前)

>unocal69さん
パネル不良ならば10万修理費はよくある事です。異常ではありません。
こうなれば買い替えますので出張費負担で見てもらうのはありだと思います。

書込番号:23664033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:212件

2020/09/15 12:57(1年以上前)

>unocal69さん

>リコールにするほどでも無い

この案件は絶対にリコールにはなりませんよ。
ただテレビが視れないと言うだけですから。
リコールは生命又は財産に被害が及ぶ可能性の有る設計上の不具合が見つかった場合です。

書込番号:23664210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/09/16 02:29(1年以上前)

>結構 よく聞く 突然の電源ランプ赤点滅1回 テレビ写らない現象が
>3年1ヶ月で起こりました。

ご愁傷様でしたm(_ _)m


>無償で直ったとの報告も多数聞かれており、
>これは保証切れだけど、無償じゃないのでしょうか?とオペレーターに聞いたとこと

証拠をきちんと提示しないと、メーカーは受け入れません。
「こんな事を聞いた」「こんな事を見たことある」では無く、サイトのURLなどをしっかりと把握しておく必要が有ります。
 <その情報をココでも共有できれば、同様の人にも有用な情報になるでしょうm(_ _)m

ただ、「サービス窓口」は、外部委託している可能性もあるので、細かい事を言っても聞き入れられない事も多い様ですm(_ _)m

なので、「メーカー保証期間」を過ぎれば「有償修理」としか回答して貰えないと思いますm(_ _)m


>同じ症状は まあまあ出ているが、 リコールにするほどでも無い
>個別に対応していこう が、メーカーの考えなのでしょう

「故障」=「リコール」...
「メーカー保証が過ぎてから故障」=「○○タイマー」...
たまに見かけますね..._| ̄|○


>でも、やはり修理費10万円は不安なので、
>オペレーター窓口でもパネルの異常のみなら無償の可能性もあると一言伝えて欲しい

メーカーが、既に把握している不良事象なら、
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/pickup/index.html#tv
こういう所に掲載されます。(「〜ご愛用のお客様へ」という文言のあるアナウンス)
掲載が無く「メーカー保証期間」を過ぎているなら、「無償」にはなりません。

>いくらなんでも3年で10万円の修理は異常ですから。

「液晶パネルユニット」が、テレビ全体の50〜80%のコストを占めているので、普通です。
 <「電源基板」なんて、何千円程度。「制御基板」は、2〜4万程度...
海外のパネルメーカーに「もっと安くしろ!」と言って下さいm(_ _)m


>メーカーの長期保証 期間はいつまで続けるかわからないので、
>故障診断で10万円がでて、修理を躊躇している方は、
>もしも無償修理がダメでも3850円で帰ってくれるので、捨てる前に検討するのもありです。

「メーカーの長期保証、期間」って?
大抵のメーカーは1年しか無く、ココ何十年も変わっていません。
 <ハイセンスなど、一部のメーカーでは「メーカー保証3年」を謳っていますm(_ _)m
  https://www.hisense.co.jp/warranty/

販売店で加入できる「延長保証」の場合、「修理部品が無い」となると、「代替品への交換」という提案をされる事も有るようです。
 <最新機種は無理でも、その1つ前とかに交換とか...グレード下げて画面を大きくとか...

書込番号:23665594

ナイスクチコミ!2


スレ主 unocal69さん
クチコミ投稿数:63件

2020/09/16 17:58(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
「メーカーの長期保証、期間」って?

1年のメーカー保証切れても、この部分に関しての故障はメーカーが保証期間を延ばしているらしいです。
(欠陥があった事を認めているようです)
いつまでやってくれるか、期限は知りません。

書込番号:23666708

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2020/09/16 23:36(1年以上前)

>1年のメーカー保証切れても、この部分に関しての故障はメーカーが保証期間を延ばしているらしいです。

あぁ、

>症状確認し、これはバックライトパネル異常で交換。
>メーカーが延長保証しているので、全額無償
>もちろん、他の部分がダメなときは追加有償修理になるかも知れませんと言われました。

の事ですねm(_ _)m

ソニーだと、
https://www.sony.jp/bravia/info/
こんな感じでアナウンスしているんですけどね...
東芝も、
https://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20150826.html
https://www.toshiba.co.jp/regza/newsreport/20150521.html
などの例がありますが、パナはその辺の情報を公開していないんですね..._| ̄|○

こういう情報は、他のユーザーにも有用になると思いますm(_ _)m

書込番号:23667541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

3年ちょっとで故障。でも、対応早い。

2020/07/16 08:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55DX850 [55インチ]

スレ主 hacha82さん
クチコミ投稿数:9件

2017年2月に購入し、
2020年7月に故障が発生しました。

電源ONすると、一瞬ついて
電源が落ちて、画面左下のLED
(電源ON OFFのインジケータ)
が、数秒おきに一回点灯、という症状です。

割とある症状なのか、
修理依頼をすると、サービスセンターに
部品在庫あり、翌日には
修理対応してもらえました。

症例の一つとしてシェア致します。

故障は残念でしたが、
早く治ったのは有難かったです。
音質など、とても気に入っているので
長持ちしてほしいです。

書込番号:23537330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1件

2020/07/30 07:58(1年以上前)

コメント失礼します。ちなみに修理費はいくらかかったのか、教えていただきたいです。

書込番号:23567595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49DX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:54件

ちょっと買い急ぎ過ぎた感がありますが、4年ほど前に
VIERA TH-49DX850 [49インチ]を買いました。
パラボラアンテナ、混合器、分配器その他もろもろを
4K対応に買い替え、裏配線が複雑でしょうが、
4Kチューナー内蔵ディーガを買えば4K放送が見れますか?

書込番号:23328610

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:8759件Goodアンサー獲得:1407件

2020/04/08 23:17(1年以上前)

>sunday back 9さん
こんばんは

テレビに4Kチューナーは内蔵されてませんが、対応はしているので、

レコーダーのチューナーを使えば、見ることはできると思います。

書込番号:23328621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:79件

2020/04/08 23:32(1年以上前)

パラボナアンテナや同軸ケーブルは、とりあえずはそのままでもある程度4K BS放送視聴出来るなら事柄多いです。

ある程度とはNHK4K 民放系4Kです。
スターチャンネル4Kや4K CS、12月から開始予定のWOWOW また将来8Kチューナーを入手され8Kを視聴したい時は今の右旋では無く、左旋となる為パラボナアンテナの取り替えは必ず、ケーブル周りも恐らく取り替えが必要です。

●右旋=いままでと同じ衛星からパラボナに右旋回(時計周り方向)での電波
 左旋=左旋回(反時計周り)での電波と帯域が異なる為、アンテナの交換とケーブル周りの取り替えの可能性が高いです。

書込番号:23328646

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36809件Goodアンサー獲得:7790件

2020/04/09 07:18(1年以上前)

>sunday back 9さん
こんにちは。
見れますよ。
18Gbps対応のプレミアムHDMIケーブルでテレビと接続してください。

書込番号:23328862 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2020/04/09 19:54(1年以上前)

スレッド違いになってしまいますが4Kチューナー内蔵ディーガはオリンピック開幕するころまで
待ったほうがいいのでしょうか?
上を見たらきりがないですけど新しい方式の4k放送がはじまると聞いて
屋内TVケーブルの交換も必要かもと言われますと悩みだしました。

書込番号:23329910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1076件Goodアンサー獲得:79件

2020/04/09 21:25(1年以上前)

>sunday back 9さん
この機種も4Kの二世代目なので、思い切った新機能はあまり思いつきませんね。

一世代目は、4KかDRしか使えなかった、配信出来なかったなどから可能になることを予想出来ました。

アップコンバートなどはもちろん向上すると思います。
また、まだ無理とも思いますが4Kに対するSeeQVaultが策定されてないので、これが対応するかも知れません。

ただこの時期になると前年秋の新製品(現行品)は4割程度安くなりますが、春以前は10万円近く高価だったりもするので、金額より最新機種が良ければ別ですが、大多数はある程度値段が落ち着いてからになるので、今の6万円位が丁度ではないでしょうか?

ケーブル周りの取り替えを検討されるようですが、左旋の有料チャンネルをお考えなんでしょうか?

オリンピックの放送って、NHK4KBSはもちろんありますが、有料チャンネルの左旋ではしないのでは?

書込番号:23330062 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/04/11 18:57(1年以上前)

2019年式4Kチューナー内蔵ディーガを購入しました。
宅内工事代金は現場を見ないと分からないそうです。
全室4K対応工事すると高くなりそうなので
リビングルームだけにしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:23333368

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-55DX850 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55DX850 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55DX850 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55DX850 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55DX850 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 5月20日

VIERA TH-55DX850 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング